ブックマーク / anond.hatelabo.jp (146)

  • 「よっこいしょういち」「そうはいかんざき」「しまったしまった島倉千代子」が口癖の女の子

    かわいい

    「よっこいしょういち」「そうはいかんざき」「しまったしまった島倉千代子」が口癖の女の子
    kumarch
    kumarch 2017/08/19
    ときすでにお寿司
  • 異性のいとこと同居している話

    仕事の事情で、三年間ほどとある地方都市で働かなければいけなくなった。 そのことを親に告げたら、「あそこにはいとこのA子ちゃんが住んでいるから世話になったらいい」と言われた。 いとこのA子は俺より年上で、子供の頃はよく一緒に遊んでいた。 だがそれは幼き頃の話で、お互い大学で都会に出ていってからは、正月や法事やお盆なんかに親戚が集まった時 に話をするくらいの仲だ。 A子は優しくて元気なお姉ちゃんで、話も合うし、全く悪い印象はなかったので、アパートはどの辺がいいかとか、その辺のことを聞いてみようかなとは思っていたが、 暇な母親がぶしつけにもA子に電話をして、今度俺がそっちの町で住むことになったとベラベラ喋った挙句、気が付いたら、A子のマンションに一緒に住む流れになっていた。 ちょっと待て、一応お互い未婚の男女が一つ屋根の下ってまずいだろうと俺は主張したが、母は、「A子ちゃんだから 大丈夫でしょ」

    異性のいとこと同居している話
    kumarch
    kumarch 2017/07/08
    やれるとは言えない
  • オープンショーツ ハイレグ サスペンダーショーツ ハイレグ タンガ ローライ..

    オープンショーツ ハイレグ サスペンダーショーツ ハイレグ タンガ ローライズ スキャンティー ブラジリアン ローライズ シースルーショーツ スキャンティー パンティー ローライズ Cストリング ホールシ ョーツ スキャンティー マイクロヒップス ハーネス シースルーショーツ Cストリング サニタリー シースルーショーツ ブラジリアン ひもパン ハーネス ひもパン オープンショーツ マイクロヒップス スキャン ティー Tフロント ボーイレッグ ジュニアショーツ ローレグ Cストリング Tバック Tバッ ク マイクロヒップス ジュニアショーツ マイクロヒップス ハーネス ジュニアショーツ マイクロヒップス ホールショーツ ひもパン Tフロント マイクロヒップス ブラジリアン マイクロヒップス ブラジリアン ひもパン シースルーショーツ サスペンダーショーツ Tバック プリントパンティ ハーネ

    オープンショーツ ハイレグ サスペンダーショーツ ハイレグ タンガ ローライ..
    kumarch
    kumarch 2017/06/29
    ジュニアショーツが一番好きなのか
  • スターつけまくってる

    先月はてなにやって来たんだけどこの1ヶ月スター配るのが楽しくてやめられない。 ⭐️⭐️⭐️黄色い星がキラキラしてて綺麗⭐️⭐️⭐️ 黄色い星ばかりじゃなくて赤い星とか青い星も欲しいけど有料なので我慢してる。でもやっぱり黄色い星が一番綺麗⭐️ 黄色い星ならいくらあげてもタダだし、Twitterのファボのように自分のファボ欄がごちゃごちゃするわけじゃなくて星押したらそれっきりだし星つけまくっちゃう。 「星つけた奴も同罪」みたいな書き込みをたまに見かけるのであまりにもヤバイ主張の時には押さないけど、当は全部に星つけてブコメ欄をキラキラさせたい。だから星が15個以上並ぶとキュッとまとまって数字で表されるのが寂しい。 また星をつけに回る作業に戻りますね。あでゅ! 追記 ブコメにスターつけて回ってたらこのブコメ欄がキラキラしてる!カラースターついてる!!!ありがとう!!!永久保存!とっても嬉しいです

    スターつけまくってる
    kumarch
    kumarch 2017/06/10
    スターこわい
  • 家づくりで後悔したことTOP5

    庭を砂利敷にしたこと 野良のトイレと化してる。糞害が凄くて泣きそう。全部コンクリで埋めればよかった。外壁をリシン吹き付けにしたこと 汚れがつくと取れないです。拭き掃除もできないです。窯業系サイディングかガルバリウムにすればよかった。すべり出し窓 外観はおしゃれだけど構造的に窓の外側が掃除できない。定番の引違い窓にしておけばよかった。床を白いフローリングにしたこと 木の家具が似合わない!汚れがすごい目立つ。病院みたいで落ち着かない。定番のオーク柄にしておけばよかった。トイレの床を無垢材にしたこと 水が染み込んで腐ってきた…。セラミックタイルにしておけばよかった。 他にも細かい後悔ポイントはありますが、凄く後悔してるのはこの5つです。 なぜなら努力でどうにもならないことだからです。 賃貸にしておけばよかったかな…。

    家づくりで後悔したことTOP5
    kumarch
    kumarch 2017/06/08
  • 医師に「自分でググってください」と言われた話

    11:30、電車の中で体調が悪くなった。 12:26、都内某駅で降りて、某クリニックへ電話をかけた。 受付は12:30までだ。 「2分ほど受付時間を過ぎてしまうと思うのですが、伺ってもかまいませんか?」と確認した。 受付の人が、一旦電話を保留にした(医師に確認したのであろう)後、 「どうぞお越しください」と言ってくれたので、 助かったありがたい!という気持ちでそのクリニックへ向かった。 診察室に入り、医師に症状を伝えた。 過去にも何度か同じ症状があり、これまでどういう対処をしてきたかなどを答えた。 医師は「○○症ですね」と言った。 あ、そうなんだ・・・ しょっちゅう耳にする病名だけど、正確には知らない。 だから「○○症ってどういうものなんですか?」と訊ねた。 すると医師は 「自分でググってください」 と言った。 え・・・ あ、はい・・・ 違和感を感じつつ、その場ではリアクションできなくて、

    医師に「自分でググってください」と言われた話
    kumarch
    kumarch 2017/06/06
    みんなでその医者の名前をググろう
  • 今日はお休みだったので

    ちんちんにドーナツを通して遊びました。ちんちんはしょんぼりしたままだったので、ドーナッツが床に落ちて、砂糖が飛び散ったのを雑巾でふきました。

    今日はお休みだったので
    kumarch
    kumarch 2017/06/02
    お薬増やしときますねー。あ、バイアグラね。
  • 好きなフォント。

    こんにちは。 今お昼ご飯休憩中なので、雑談を。 皆さんの好きなフォントは何ですか? 私は「ヒラギノ角ゴ ProN W3」が一番好きです。 無難とか言わないでくださいね! 皆さんの好きなフォントを是非教えてください。

    kumarch
    kumarch 2017/06/01
    メイリオやなぁ。カジュアルだけど崩れすぎてない
  • 最近なんども倒れてる

    4月の末からめまいがすごい。 医者に行っても大して問題なしと言われた。 いやー、困った。 なんとかなるか〜と三しっかりとって毎日7時間ぐらい寝るようにして、ストレッチや筋トレも始めた。 色々対策してるつもりだったが、最近になったら目眩したまま倒れる。 今日なんか仕事行く準備中に倒れて、そのまま5時間寝てたみたいだ。 職場からの電話に出ると、もうこんなの面倒見切れないみたいな反応だ。 当然。 どうやっていきてけばいいかわからない。 病気でもないようだし、でも動けない。

    最近なんども倒れてる
    kumarch
    kumarch 2017/05/30
    ???「瞑想してから出直せ」
  • スカートの中とか見てると世の中の人はパンティーを履いてる人と履いてな..

    スカートの中とか見てると世の中の人はパンティーを履いてる人と履いてない人に分かれるようにみえる。 パンティーを履いてる人はちゃんと会社の中で昇給してるように見えて、パンティーを履いてない人はパンツじゃないから恥ずかしくないとかそんな感じ。 スカートの人はほとんどみんなパンティー履いてるし、履いてる人と履いてない人とでは社会的にほとんど接点がないように思う。 俺はパンティーを被ってる組だけど、まわりはみんな履いてる。 http://anond.hatelabo.jp/20170529173507

    スカートの中とか見てると世の中の人はパンティーを履いてる人と履いてな..
    kumarch
    kumarch 2017/05/30
    タイトルだけでなくしっかりオチもつける気の利いた増田。これはスカートの中だけでなく読者の心も見透かしている。
  • テトリス

    小6の時、親が離婚して母子家庭になった。父親とはその前からずっと別居していたから、家庭内に際立った変化は感じなかったけれど、苗字が変わったのがきつかった。同級生から好奇の目を向けられるのがとにかく嫌で、一時期、友達と遊ばなくなった。授業が終わると逃げるように家に帰った。 それで何をしていたかというと、部屋でずっとテトリスをしていた。布団に寝そべり、枕を高くして、毎日、何時間も。 そうこうするうちに、いつのまにか新しい苗字に馴れていた。同級生も僕の苗字のことなんて大して気にしてないことがわかった。僕はまたみんなと遊び始めた。 大学受験に失敗して浪人が決まった時も、ずっとテトリスをやってた。朝から晩まで一日中やってた。起き上がる気力もわかなかった。2週間ぐらいそうして過ごした。そのあとゆっくりと受験勉強を再開して、徐々にペースを上げ、翌年にどうにか志望校に合格することができた。 大学2年の時に

    テトリス
    kumarch
    kumarch 2017/05/24
    テトリスにも捨てられて人生終わるオチとちゃうの?
  • 専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機

    ・俺は基的に熱いべ物が嫌い ・吹いて冷ましながらべなきゃいけない温度のものは 「吹く」「熱さに気を付けながら口に入れる」 「それでも味や感を押しのけて”熱い!”を感じる」 こういうのが事に集中できず美味しさを減じる効果になるから嫌い ・俺の好きな温度は湯気が立たなくなったぐらい(冷や飯も結構好き っていうか駅弁とかみんな冷や飯じゃん) ・俺の感覚に共感できなくてもいいからとにかく俺にだけは湯気の立ったべ物出すのはヤ・メ・ロ! っていうことを再三再四言って来た 別に疲れてる日は出前でもいいしレトルトでもいい 普段からほとんどの嫁の料理は美味い美味いとってる(俺は事が好きだ) 正月の御節なんか作る必要ない、あんな大変なもの核家族で作るのは狂気だ 冷凍配達のやつから美味しいのを相談してとってる 俺は決して料理自体にはうるさくない 嫌いなものもない ただ! 「熱いものは出すな!」

    専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機
    kumarch
    kumarch 2017/05/19
    妻がそこまで頑なに先にご飯を盛ってくれない理由について精査しアセスメントしてから出直してこい。/自分でやれだとか文句言うなといったコメントは思考停止しすぎ。
  • 厄年なのに据え膳がマブい

    結婚8年目。 こどもは男女一人ずつ。 ここまで大きな喧嘩も不貞行為もなく順風満帆。 ただひとつ、4年のセックスレスを除いては。 途中で話し合いをしなかったわけではないが、理由をはぐらかされては「あなたがもっとがんばって」とか言われる始末。 育児にも積極的に参加して、へのプレゼントも欠かさず送っている。 なのにはいつもそっけなく、ありがとうと言われることも稀だ。 日常生活で何かがすれ違っているのだろうか。 あれこれ試してみても響くものはなく、話し合いを試みようにも疲れているからと取り付く島もない。 その辺りは過去に増田でもらした時に多くの同情をもらえたので、それほど的はずれなことをしてはいないはずだ。 しかし残念ながら皆から頂いた温かいアドバイスはどれも虚しく空を切るばかりだった。 題。 今年が厄ということが最近わかり、出来る限り慎重に生活をしている。 もともと火遊びどころか非モテ

    厄年なのに据え膳がマブい
    kumarch
    kumarch 2017/05/08
    ハイ中止〜〜〜〜!!!!案件
  • 好きな人の影響で好きになったもの

    好きだった人の影響で好きになったもののことをその人と話してたら好きだった人も昔好きだった人の影響でそれを好きになったことがわかってなんかほっこりした。好きだった人の好きだった人、素敵なものを私にもたらしてくれてありがとう。

    好きな人の影響で好きになったもの
    kumarch
    kumarch 2017/05/04
    きっと元カレの元カノの元カレの元カレからの贈り物もあるよ。
  • めっちゃ口内炎できるのどうしたらいいの

    口の中噛むとほぼ100%できるんだけど、どうしたらいいの? もう痛すぎてムカつくしいらいらする。 ビタミンとってしっかり睡眠とか言っても痛くて寝れないしべ物べられない。泣く。鎮痛剤ありがとう。 この前なんて噛んだところ(上の歯と下の歯)の歯型にあわせた細長い口内炎ができた。 それが合体して丸い口内炎になった。丸い口内炎で囲まれた範囲がすべて口内炎になった。クソクソクソ。 いたい。今も口内炎四つある。舌先に2箇所、ほっぺに1箇所。奥歯の内側に1箇所。どうしたらそんな所に出来るんだよ!! ご飯べるじゃん?口閉じて咀嚼できない。クチャラーになってる。ほんとごめん。見苦しくてごめん。まじでごめん。 あああああああ。切り取りたい。マジで死ねよ口内炎とか。また今日も鎮痛剤のお世話になります。 □追記 こんなにたくさんコメントをもらったのは初めてでドキドキします。ありがとうございます。自分の口内の

    めっちゃ口内炎できるのどうしたらいいの
    kumarch
    kumarch 2017/05/04
    ブロッコリー食え。以上。
  • 「!?」と「?!」

    結局どっちが正しいんだよ。

    「!?」と「?!」
    kumarch
    kumarch 2017/05/04
    直感的に驚いてから、疑問が浮かぶっていう思考パターンなんじゃないか!?
  • 洗濯バサミの劣化問題【正解追記】

    家で使用しているプラスチック製の物干しハンガーには、ピンク・青・白の3色の洗濯バサミが50個ついている。 毎日外干しで利用しているのでしばらく経つと開く力に耐えられず持ち手の部分が折れていく。 面白いことに特定の色の洗濯バサミから壊れていく。その色が全滅したところで次の色の洗濯バサミが壊れる。 最後まで残った色の洗濯バサミはまだまだ使えそうだったが洗濯バサミの3分の2が使用不能となった物干しハンガーはもうゴミに出すしかなかった。 では、ピンク・青・白の3色の洗濯バサミが壊れていった順序を答えなさい。 【問題文追記】 洗濯バサミの素材はポリプロピレンでバネの強さはどれも同じである。どの色を集中して使用したといったことはなく全ての色の洗濯バサミを毎日使用した上でのことである。 【正解追記】 正解はピンク→白→青の順である。 ピンクは劣化するまでの期間が異常に早かった。3ヶ月もせずに壊れ始めたと

    洗濯バサミの劣化問題【正解追記】
    kumarch
    kumarch 2017/05/04
    増田が無意識のうちに特定の色を優先的に使っている可能性は否定できているのでしょうか/全く見当がつかないため問題に難癖をつけるスタイル/配置の偏りはないのだろうか?
  • はてな女子のみんなに聞きたいんだけど

    ナスを洗っているとき変な気持ちにならない?

    はてな女子のみんなに聞きたいんだけど
    kumarch
    kumarch 2017/05/03
    んー、ナスは皮剥かないしなぁ
  • はてな界隈となんJ

    はてな界隈となんJってあんまり絡みないよな。 ここ何年か両方みている。 なんとなく共通の話題とかもありそうだけど、うまく住み分けされてるのかな。

    はてな界隈となんJ
    kumarch
    kumarch 2017/05/03
    はてブってスポーツの話題ないよな。社会・政治とIT系って感じ。年齢層が違うのか。
  • 【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ

    友達の車に乗せてもらって遊びに行くじゃん? んで帰り際に「ガソリン代、いつも払わないよな」って急に言われるわけですよ。 無免許な俺氏はポカーンなわけよ。 聞くと「乗せてもらったらガソリン代を払うのは常識」とのこと。 その常識は免許取得して得た知識なのだから常識とは言えないんじゃないの、とも思ったけど 移動距離と燃費からガソリン代を計算して、なるへそなーこんなにかかるのは大変だわーと。 毎回こんなにかかるのは確かに大変だ。いや申し訳ないことをしていた。 たまにケーキとか事おごるだけじゃダメだなこりゃ。 だから、これからガソリン代を払っていこうと誓いましたワタクシ。 でもさー、よくわかんねーんだよなー。 ガソリン代って、どっからどこまでの距離にかかったお金を払えばいいわけ??? 友達の家から俺の家まで、そっから目的地までの距離? 俺が誘った場合と友達が誘った場合だと変わってくるの? どういう

    【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ
    kumarch
    kumarch 2017/05/03
    缶コーヒーでも渡しときゃいいんじゃない?(適当)