とても可愛いデス☆に関するkumimamakunのブックマーク (10)

  • 円の中に咲く小さな世界・ひまわりと白バラのブローチ

    ひまわりと白バラのブローチ お花の刺しゅうをした包みボタンに、ブローチ用のピンを付けて仕上げたブローチです。 お花の刺しゅう メインのお花はひまわりと白バラ。 黄色と白と水色で、とても爽やかな雰囲気です。 そしてお花をどんどん詰めていきました。 雰囲気が変わり、とても華やかになりました。 ブローチの完成! 出来上がったブローチを台紙につけました。 横からのアングルもどうぞ! まとめ ひまわりと白バラのブローチを紹介しました。 紺色の生地に黄色、白、水色の花をメインにバランスよく刺しゅうし、華やかなブローチに仕上げました。 直径4cmの円い布の中に刺しゅうのお花たちを詰め込んでいくと、小さな作品の中に咲くお花たちの世界を感じます。 ※大親友とは関西時代に出来た元仕事仲間であり、テニス仲間です。 今も1番の友であり、当ブログで愛称を大親友としています。 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧

    円の中に咲く小さな世界・ひまわりと白バラのブローチ
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/08/29
    小さいものほど手間がかかりますよね。でも、その分とってもかわいい作品が出来上がるので嬉しいですよね♪
  • セーラー帽のカモメのブローチ・包みボタンからブローチを作る方法

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は包みボタンからブローチにする方法とカモメのブローチの紹介です。 可愛いプリントの布を手軽にブローチする方法ってないかな? そんな時に役立つのが 包みボタン です。 包みボタンの針金を外して、包みボタンを作る要領で作成していきます。 羊毛フェルトで刺しゅうしたカモメにはセーラー帽をかぶせて、夏らしく爽やかな雰囲気にしました。 サイズ:27mm セーラー帽のカモメのブローチ カモメの羊毛フェルト刺しゅう 爽やかな水色の布に、セーラー帽をかぶった羊毛フェルトの刺しゅうをしました。 カモメの下にはプルメリアのお花を1つ🌼 この布は何の柄が描かれていると思いますか〜?? 答えは「まとめ」にのせますね(๑˃̵ᴗ˂̵)! ブローチの作成 包みボタンに付いている針金を2のペンチを使って外します。 グイグイっと結構、力がいる作業ですΣ(-᷅_-᷄๑) 包みボタンキ

    セーラー帽のカモメのブローチ・包みボタンからブローチを作る方法
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/08/11
    包みボタンって、作りだすと癖になるんですよね。あれこれと作りたくなってしまう私です。でも、モカリーナさんのような素敵な作品にはなりませんがね。
  • 【シマビエ物語】令和時代の疫病コロナウィルス・最強の妖怪アマビエの出現⁈

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は令和時代の疫病コロナウィルス・最強のアマビエの出現⁈ の物語です。 江戸時代後期に豊作と疫病の予言めいたことを告げたとされるアマビエ。 令和時代のコロナウィルスの予言は残念ながら、アマビエは人間に伝えることはできませんでした。 そして今、コロナウィルスは世界中で猛威を奮っています。 最強の最強パワーを持った コスモちゃん が、立ち上がりました。 シマエナガちゃんとアマビエ達は人間のこと案じて、ずっと見守っています。 平穏な世の中になりますように! コロナウィルスと最強の妖怪アマビエの出現⁈ mocharina作の「シマエナガちゃんのクッキーホルダー」とアマビエを合わせた、羊毛フェルトのキャラクターを使った物語です。 シマビエの国 シマビエはアマビエとシマエナガちゃんの、2種類に分かれて生まれてきます。 シマエナガちゃん シマエナガのクッキーホルダーの

    【シマビエ物語】令和時代の疫病コロナウィルス・最強の妖怪アマビエの出現⁈
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/06/18
    コロナウィルスもこれでは逃げますね、絶対!!!
  • 漢方薬のお茶と夏用の薄手のマスク作り

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は漢方薬のお茶と夏用の薄手のマスク作りについて書いています。 朝晩の寒暖差が激しく、日中は暑いですね〜。 ダブルガーゼの布マスクも暑い暑い💦 そこで薄手のマスク作りをしました。 これまでは白のマスクを中心に作っていましたが、今回は身内と自分用なので柄付きの布を選びました。 花柄とニットのお花のレース、選んだのは全部お花柄です🌼 布マスクに化学繊維や絹など、静電気を帯びた素材を使用するとウイルス対策にもいいと言われています。 裏地に選んだのは透け感のある化学繊維の布です。 薄いのにしっかりしていて、とても軽いです。 先日身内からコロナ対策グッズが届いたので、そのお返しに手作りマスクプレゼントしました。 いただいた漢方薬のお茶は有難いのですが、部屋中になんとも言えない匂いが漂っています(*´Д`*)💦 コロナ対策は不要不急の外出自粛とマスク着用くら

    漢方薬のお茶と夏用の薄手のマスク作り
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/06/04
    体にいいものは多少我慢をしないといけないものかもしれませんね。でも、勇気が必要かもですね。夏用のマスク、涼しそうでなおかつ可愛い!!
  • 羊毛フェルトの人参を持った白うさぎのキーホルダー・丸カンの付け方のコツ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトの白うさぎのキーホルダーと丸カンの付け方の紹介です。 日中はとても温かくて、お散歩していると汗ばむ季節になりましたね。 とてもいい気候なので、ペットのモルモットちゃんもお部屋で代わる代わるお散歩タイムを楽しんでいます♬ 近頃はシマエナガちゃんばかり作っていたmocharinaですが、久しぶりにうさぎさんのキーホルダーを作りました。 白うさぎさんはピンクのドレスを着ています🐰 人参をしっかり手に持って、温かな季節の訪れが嬉しそうです〜♬ 大好物の人参がたっぷりべられますからね🥕💕 今回はうさぎさんを使って、丸カンの付け方のコツを紹介しようと思います。 実は、以前作ったキーホルダーで使おうとしたら丸カンがすぐに取れてしまった〜、ということがありました。 キーホルダーなので、丸カンが取れてしまっては困りますよね💦 取れないようにしっか

    羊毛フェルトの人参を持った白うさぎのキーホルダー・丸カンの付け方のコツ
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/05/08
    どんなにかわいい作品もできる過程はかわいくないことあります。お世話になっている教室で作り方を聞いて、『え~、それでいいんですか?』と驚いたことあります。
  • お揃いで可愛らしく、フタ付きポーチのセット・シマエナガとお花と野いちご

    シマエナガちゃんのフタ付きポーチ 野いちご 赤くて可愛い野いちごは、女の子が大好きな柄の1つ🍓です! 甘〜い雰囲気なので、可愛い物好きさんに使っていただきたいポーチです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ ミックス花 清楚で落ち着いた雰囲気の青いお花の作品は、さりげなく可愛い物好きさんに使っていただきたいポーチです。 また小さなお子様のいるママさんや赤ちゃんの小物入れとして使えるように、 優しい雰囲気の淡い水色とピンクのお花の刺しゅうをしました。 ミモザ ここ数年でとても人気になったミモザの作品は、大人可愛い女性に使っていただきたいポーチです。 ビタミンカラーの黄いミモザは、見ているだけでも元気がもらえそうです。 ポーチの使用用途 布マスク入れ 手作りマスクを入れる用途として誕生した、フタ付きポーチ。 mocharinaの布マスクと共布です(*´∇`*) シマエナガちゃんのクッキーホルダーのモチーフを刺

    お揃いで可愛らしく、フタ付きポーチのセット・シマエナガとお花と野いちご
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/04/30
    素敵なアイテムを組み合すとより素敵になります!
  • シマエナガちゃんの羊毛フェルト刺しゅうの作り方・アイロンのかけ方

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はシマエナガちゃんの羊毛フェルトフェルト刺しゅうの作り方と、アイロンのかけ方について書いています。 シマエナガという鳥を知っていますか? シマエナガは北海道に生息する小さな鳥で「雪の妖精」 と言われています。 正面から見ると真っ白な鳥に見えるんですよ。 mocharinaの作品のシマエナガちゃんはクッキーをイメージした作品で、ウェルカムボードやクッキーホルダーなどに登場しました。 今回は羊毛フェルト刺しゅうのシマエナガちゃんにお花を添えて作品に仕上げていきます。 羊毛フェルトのシマエナガちゃんはどんな風に刺しているのか、作り方をご覧下さいね。 そして作品の仕上げのアイロン掛け、使うのはアイロン台ではなくてタオルです。 立体的な形を潰さないようにアイロン掛けをします。 アイロン掛けをすることによって羊毛フェルトの毛羽立ちが抑えられて、フェルトが締まった感

    シマエナガちゃんの羊毛フェルト刺しゅうの作り方・アイロンのかけ方
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/04/21
    シマエナガちゃん、とても可愛いです!色々な物につけたくなります!
  • 【猫と音楽】 リモート会議における猫の功績 - 猫と音楽

    在宅勤務となってから3週間ちょっとが経ちました。 良いところもあり、悪いところもあるのはもう当然ですが、やはり意外なかたちで関わってきたのが、我が家のたちです。 ちょっと話が逸れてしまいそうですが、会社とか仕事を語る上で、僕が最も嫌いなものがあります。多分サラリーマンの方なら共感してくださる方も多いと思うのですが、それは… 「会議」です。 以前勤めていた会社ほどではありませんが、どうしてわざわざ数多くの人を集めて報告会みたいな事をしなくてはならないのか、さっぱり理解出来ないのが音ですし、社会人になってから『有意義な会議』というものを見たことが、ほとんどありません。 「全社員、在宅勤務とする」なんて御触れが出て、会議ってのもなくならないかなあ、と期待していたのですが、残念ながら『リモート会議』という恐ろしいイベントとして存続しています。 今回は在宅勤務の中でも特にその、「リモート会議」に

    【猫と音楽】 リモート会議における猫の功績 - 猫と音楽
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/04/19
    猫ちゃんパワーに拍手です!飼い主に貢献しますね。我が家も旦那さんも私も家でお仕事。我が家の場合は猫の着ぐるみを着た娘がリモート会議に入り込んできて、旦那さんは困っています。
  • 優しさと笑顔でコロナから娘を守れる?〜娘のイスはパン?〜 - 新米パパの育児ブログ〜目指せ育メン〜ボンちゃんパパ目線

    おはようございます!(*^▽^*) コロナの影響で在宅勤務がほとんどになりましたボンちゃんパパです。 日は我が家のコロナ対策をご報告致します! ↑【我が家のコロナ対策は優しさと笑顔でございます】 優しさ?笑顔?というかこの写真のパンは何?色々ありますが 日は写真のエピソードを添えてご報告致します。 ↓その前に少し真面目なお話を! 在宅勤務で娘と過ごせる時間は増えましたが=コロナの危険性は増している訳で(><) あれだけ若者は大丈夫的な報道が流れていたのに今は半数以上が若者の陽性報告 海外では10代でも重症だったり死亡例も出ております。 海外の方が重症かと思っていたら福岡県で赤ちゃん感染Σ(゚д゚lll) そして我が愛娘の心配をしていた矢先に山梨で0歳児が感染、重症など。 もう当に外に連れ出せない(T . T) ようやく歩けるようにもなってきたので休みの日は大きな公園で 歩く練習と家族

    優しさと笑顔でコロナから娘を守れる?〜娘のイスはパン?〜 - 新米パパの育児ブログ〜目指せ育メン〜ボンちゃんパパ目線
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/04/04
    今年のゴールデンウィークは至る所が閑散とした風景かもしれませんね。学校が休校の間に落ち着いてくれることを願うしかありません。パンのいす、娘さんが座っていると絵になります!
  • オーダーのウェルカムボードの作成とエピソード

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はオーダーのウェルカムボード作成とエピソードの紹介です。 シマエナガちゃんのクッキーホルダーがたくさん巣立ち、ひと段落したモカリママ(*´꒳`*) 今度はオーダーのウェルカムボードの作成です。 お針子mocharinaはシマエナガちゃんのクッキーホルダーをスピード全開で作成していたので、 少しお疲れモードです。 気合だ~(-᷅_-᷄๑)! そんな中励まされ続けていけるのは、作品を受け取っていただいた方からの 「ありがとう〜」 という言葉です。 今回の作品はお針子mocharinaの心を癒す、温かなエピソードを添えて紹介します。 サイズ:11cm × 9cm ウェルカムボードのオーダー ウェルカムボードに使うリボンを作りました🎀 ウェルカムボード(くま・ハチワレねこ・シマエナガ) くまちゃんの山道テープの ピンク→白 に変更し、3個とも白いイメージにな

    オーダーのウェルカムボードの作成とエピソード
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/03/27
    オーダーを受けた方に合わせたウェルカムボード、心がこもっていて素敵です!家に帰るのがより楽しくなりますね♪
  • 1