タグ

ブックマーク / www.jiji.com (235)

  • 田母神元空幕長が出馬へ 東京都知事選:時事ドットコム

    田母神元空幕長が出馬へ 東京都知事選 時事通信 内政部2024年05月28日10時24分配信 田母神俊雄氏 元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)が28日、任期満了に伴う東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に出馬する考えを自身のX(旧ツイッター)で表明した。田母神氏は2014年の都知事選に立候補。61万票余りを獲得したが落選している。 立民、首都決戦へ攻勢 「裏金」背景、与党危機感―都知事選 選挙後、運動員に現金を配ったとして公選法違反(運動員買収)罪に問われ、有罪判決を受けた。 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2024年05月28日11時03分

    田母神元空幕長が出馬へ 東京都知事選:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2024/05/28
    本か何かのステマ?
  • アルジャジーラ活動停止へ イスラエルが閣議決定:時事ドットコム

    アルジャジーラ活動停止へ イスラエルが閣議決定 時事通信 外信部2024年05月05日21時50分配信 【カイロ時事】イスラエル政府は5日、中東の衛星テレビ局アルジャジーラの国内での活動停止を全会一致で閣議決定した。同国政府は、カタール拠とする同局を、パレスチナ自治区ガザで戦っているイスラム組織ハマスの「代弁者」と見なしている。 メディア規制の法案可決 アルジャジーラ支局閉鎖狙い―イスラエル 停止措置がいつから発効するかは明らかでない。アルジャジーラは閣議決定を受け、自局について「ガザ内に残り、イスラエルの大量殺害を非難する数少ないメディアだ」と説明した。同局のイスラエルとパレスチナ自治区の責任者はロイター通信に対し、「(決定は)危険で政治的動機に基づいている」と非難。取り消しを求めて裁判所に訴える可能性を示唆した。 パレスチナ情勢 ハマス 国際 コメントをする 最終更新:2024年0

    アルジャジーラ活動停止へ イスラエルが閣議決定:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2024/05/06
    批判に耳を塞ぐようになったらお終いやで。自分自身がそうならないように気を付けよう。
  • 村山元首相、100歳前に元気な姿 記念品受け取る―大分:時事ドットコム

    村山元首相、100歳前に元気な姿 記念品受け取る―大分 2024年02月23日16時21分配信 来月100歳を迎える村山富市元首相=23日午後、大分市(代表撮影) 来月3日に100歳の誕生日を迎える村山富市元首相が23日、大分市の自宅で、出身校の明治大学の関係者からお祝いの訪問を受け、久しぶりに報道陣の前に元気な姿を見せた。 〔写真特集〕村山富市元首相 訪問したのは明大校友会の北野大会長ら4人。1924年3月3日以降100年分の誕生日の新聞紙面を製した記念品を贈られた村山氏は、「すごい、素晴らしい」と感激の声を上げていたという。面会を終えた村山氏は、力強い握手で4人を送り出し、窓から手を振って見送った。 政治 コメントをする 最終更新:2024年02月23日16時21分

    村山元首相、100歳前に元気な姿 記念品受け取る―大分:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2024/02/23
    村山マユゲルゲが100歳か。何万人も見殺しにして、本人は長生きするんやな。日本の政治家が如何に無責任かが良く判る事例やね。コイツの面の皮は戦艦大和の装甲より厚いんやろなぁ。
  • 玉木代表、自民裏金「脱税まがい」 国民民主が党大会:時事ドットコム

    玉木代表、自民裏金「脱税まがい」 国民民主が党大会 2024年02月12日16時41分配信 国民民主党の党大会で気勢を上げる玉木雄一郎代表(中央)ら=12日午後、東京都江東区 国民民主党は12日、東京都内で定期党大会を開いた。玉木雄一郎代表はあいさつで、自民党派閥の政治資金規正法違反事件に触れ「ぬれ手で粟(あわ)で裏金を手にし、脱税まがいの会計処理を放置する、そんな庶民感覚からかけ離れた政治を変えよう」と訴え、岸田政権と厳しく対峙(たいじ)する方針を示した。 自民、13日にも裏金調査提示 14日集中審議で与野党激突 玉木氏は「裏金問題は看過できない」と述べ、全容解明や政治改革を求めていく考えを強調。「これからも『対決より解決』の姿勢で取り組むが、正直な政治が貫かれていることが大前提だ」と指摘した。 玉木雄一郎 政治資金規正法 政治 コメントをする 最終更新:2024年02月13日12時30

    玉木代表、自民裏金「脱税まがい」 国民民主が党大会:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2024/02/13
    脱税まがいじゃなくて、正真正銘の脱税やろ。あんなあからさまな所得隠しは反社組織くらいしか思い当たらんぞ。民間企業ならトップと会計責任者の首が飛ぶレベルやと思うで。
  • 首相動静(1月5日):時事ドットコム

    首相動静(1月5日) 2024年01月05日22時06分配信 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前9時28分、公邸発。同29分、官邸着。同30分から同52分まで、林芳正、村井英樹、森屋宏、栗生俊一正副官房長官、松村祥史防災担当相、村田隆内閣危機管理監、鈴木敦夫官房副長官補、森昌文首相補佐官、高橋謙司内閣府政策統括官、迫田裕治警察庁警備局長、五味裕一消防庁次長、森光敬子厚生労働省危機管理・医務技術総括審議官、茂木正経済産業省商務・サービス審議官、松山泰浩資源エネルギー庁次長。 午前10時3分から同26分まで、能登半島地震非常災害対策部会議。 午前10時41分、官邸発。同44分、自民党部着。同45分、党新年仕事始めに出席し、あいさつ。同58分から同11時15分まで、同党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長。 午前11時18分から同30分まで、党役員会。同31分から同34分まで、森山裕同党総

    首相動静(1月5日):時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2024/01/05
    岸田うんぬんより、経済団体が新年会なんかやってる事がムカつく。新年会なんぞやっとる場合か?財界の人間は人の心を捨てたのか?ホイホイ顔を出す岸田も岸田やが、岸田はもう完全に見捨てたからどうでもエエわ。
  • リニア認可、取り消し認めず 住民らの訴え退ける―東京地裁:時事ドットコム

    リニア認可、取り消し認めず 住民らの訴え退ける―東京地裁 2023年07月18日18時02分配信 リニア中央新幹線の建設工事を巡る認可取り消し訴訟の判決を受け、「不当判決」と書かれた紙を掲げる原告ら=18日午後、東京都千代田区の東京地裁前 JR東海が申請したリニア中央新幹線の建設工事を国が認可したのは違法として、工事予定地の周辺住民約250人が取り消しを求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であり、市原義孝裁判長(篠田賢治裁判長代読)は住民側の訴えを退けた。 【ワード解説】リニア中央新幹線 リニアは東京―大阪間を結ぶ予定で、国は2014年10月と18年3月、東京・品川―名古屋間の工事実施計画を認可した。原告らは、トンネル工事によって河川流量の減少や生態系への影響が懸念されると主張。運転が始まれば騒音や振動も生じるなどとして、認可は違法と訴えていた。 判決は、JR東海がトンネル内の湧き水を川に戻

    リニア認可、取り消し認めず 住民らの訴え退ける―東京地裁:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/07/19
    自分達が裁判に持ち込んだくせに、敗訴したら不当判決って…ワガママにも程がある。こういう輩とはお近付きにならないに限る。法の概念が根底から間違っとるわ。
  • 女性刺傷、被告に無罪判決 「心神喪失の疑い」―東京地裁:時事ドットコム

    女性刺傷、被告に無罪判決 「心神喪失の疑い」―東京地裁 2023年06月13日16時48分配信 東京地裁=東京都千代田区 路上で面識のない女性をナイフで刺したとして、殺人未遂などの罪に問われた男性被告(45)の裁判員裁判の判決が13日、東京地裁であった。浅香竜太裁判長は「統合失調症による心神喪失の状態にあった疑いがある」と述べ、無罪を言い渡した。検察側は病気の影響は限定的として、懲役6年を求刑していた。 交番襲撃、被告の逆転無罪確定 大阪高検が上告断念 判決によると、被告は2021年12月、東京都葛飾区の路上で、持っていたナイフで女性の背中を1回刺し、全治2週間のけがをさせた。 浅香裁判長は、被告には事件以前から統合失調症による幻聴や幻視の症状があったと指摘。精神鑑定を行った医師の証言などから、「事件当時は症状が急に悪化し、ナイフで刺している対象が実在の人であると認識できなかった可能性が否

    女性刺傷、被告に無罪判決 「心神喪失の疑い」―東京地裁:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/06/14
    前例を踏襲するのが日本の裁判の良い所でもあり、悪い所でもある。こういう被害者側からみて理不尽な判決が続くと、後々優生思想の蔓延に繋がるのではないかと懸念している。障害と量刑は別問題と考えるべき。
  • 岸田首相「若者の所得伸ばす」 少子化対策、経済成長と両輪:時事ドットコム

    岸田首相「若者の所得伸ばす」 少子化対策、経済成長と両輪 2023年06月13日21時59分配信 記者会見する岸田文雄首相=13日午後、首相官邸 岸田文雄首相は13日、「異次元の少子化対策」の具体策を盛り込んだ「こども未来戦略方針」の閣議決定を受け、首相官邸で記者会見し、「経済成長の実現と少子化対策の強化、この両輪を通じて若者・子育て世代の所得を伸ばすことに全力を傾注する」と表明した。 岸田首相、歳出改革へ工程表 少子化対策の財源確保 首相は少子化の急速な進行を踏まえ、「2030年代に入るまでが少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスだ」と危機感を示した。その上で、財源は徹底した歳出改革で確保すると説明。「実質的に追加(国民)負担を生じさせないことを目指す方針は揺るぎない」と訴えた。 高等教育の支援拡充や貧困、虐待防止対策、障害児や医療的ケア児の支援策について、前倒しを指示したと強調

    岸田首相「若者の所得伸ばす」 少子化対策、経済成長と両輪:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/06/14
    馬鹿の一つ覚えって奴で「異次元の」を連発する馬鹿総理。あのなぁ国民が求めてるのは、もっと地に足のついた実効性の高い効果のある政策なんじゃ。もっと具体的な内容なんじゃ。
  • 「ウクライナ負ければ、次は台湾」 ポーランド首相:時事ドットコム

    ウクライナ負ければ、次は台湾」 ポーランド首相 2023年04月14日08時49分配信 ポーランドのモラウィエツキ首相=11日、ワシントン(AFP時事) 【ベルリン時事】訪米しているポーランドのモラウィエツキ首相は13日、シンクタンクのイベントで演説し、「ウクライナが打ち負かされれば、中国台湾に攻撃するかもしれない」と述べ、ロシアウクライナ侵攻で、力による現状変更の前例をつくってはならないとの考えを強調した。「ウクライナ台湾情勢には多くのつながりが見いだせる」とも語った。 国際 コメントをする 最終更新:2023年04月14日12時58分

    「ウクライナ負ければ、次は台湾」 ポーランド首相:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/04/14
    個人的には中国の台湾侵攻は100%起こると考えてるが、武力行使の可能性は限りなく低いと見ている。一番安全で合理的な方法は、蔡英文を失脚させて馬英九辺りを擁立する事やん。先ずはそれを狙うと思うで。
  • 大幸薬品に課徴金6億円超 「クレベリン」過去最高額―消費者庁:時事ドットコム

    大幸薬品に課徴金6億円超 「クレベリン」過去最高額―消費者庁 2023年04月11日17時23分 大幸薬品の空間除菌剤「クレベリン」 「空間のウイルスを除去」などと根拠のない表示で除菌剤「クレベリン」を販売したとして、消費者庁は11日、製造販売元の大幸薬品(大阪市)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で課徴金6億744万円を納付するよう命じた。同法に課徴金制度が導入されてから最高額となる。 クレベリン、置き型でも措置命令 「空間のウイルス除去」根拠なし―消費者庁 同庁によると、対象商品はクレベリンのスプレー型やペン状の携帯型など5商品。同社は2018年9月~22年4月、二酸化塩素の効果で空間に浮遊するウイルスや菌を除去できるなどと商品パッケージでうたっていたが、裏付け資料の提出を求めた結果、合理的な根拠が認められなかった。 課徴金の額は、こうした商品パッケージなどで販売していた過去3年分の売

    大幸薬品に課徴金6億円超 「クレベリン」過去最高額―消費者庁:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/04/11
    空間除菌なんて最初から胡散臭いやん。人体に影響が出ても構わんという条件やないと不可能やと思うで。
  • 小西筆頭幹事を更迭 憲法審巡る「サル」発言で―泉立民代表:時事ドットコム

    小西筆頭幹事を更迭 憲法審巡る「サル」発言で―泉立民代表 2023年03月31日12時20分 記者会見する立憲民主党の泉健太代表=31日午前、東京・永田町の衆院議員会館 立憲民主党の泉健太代表は31日の記者会見で、衆院憲法審査会を巡り「毎週開催はサルのやることだ」と発言した小西洋之参院議員について、参院憲法審筆頭幹事の職を更迭すると表明した。小西氏に厳重注意し、「行き過ぎた発言」を控えるよう求めたことも明らかにした。 小西氏「サル」発言を撤回 与野党から批判受け 泉氏は、小西氏の発言について「まかりならん。憲法審の筆頭幹事の任を降りてもらう」と批判。「党として謝罪したい。党の見解とは異なるものだ」と陳謝した。その上で「自制心をもって発言、行動していくことが極めて大事だ」と述べた。 政治 コメントをする

    小西筆頭幹事を更迭 憲法審巡る「サル」発言で―泉立民代表:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/03/31
    妥当な判断やと思う。しかし泉の頭痛の種は小西だけやないからなぁ。
  • 高市氏、放送法文書は「捏造」 議員辞職を否定:時事ドットコム

    高市氏、放送法文書は「捏造」 議員辞職を否定 2023年03月08日18時38分 参院予算委員会で答弁する高市早苗経済安全保障担当相(手前)=8日午後、国会内 高市早苗経済安全保障担当相は8日の参院予算委員会で、放送法の政治的公平性の解釈を巡る総務省の内部文書に関し、「なぜ不正確な文書に従って私が辞めないといけないのか」と議員辞職を否定した。総務省は7日に「行政文書」と認定したが、高市氏はこのうち、自身に関する4枚について「捏造(ねつぞう)だ」と主張した。 高市氏、放送法文書は「捏造」 事実なら議員辞職 文書には2015年2月13日、総務省幹部の説明に対し、当時の高市総務相が「テレビ朝日に公平な番組なんてある?」などと語ったことが記されているほか、高市氏と安倍晋三首相(当時)が政治的公平性を巡り電話協議した記録も含まれる。 高市氏は8日の質疑で「このようなレク(説明)を受けたはずはない。放

    高市氏、放送法文書は「捏造」 議員辞職を否定:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/03/09
    よく考えたら、俺は高市も小西も嫌いやったわ。嫌いな奴同士が争っているのは飯ウマや。しばらくは高見の見物を楽しもう。
  • 「信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙:時事ドットコム

    「信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙 2023年03月01日17時39分 記者会見する林芳正外相=2月28日、東京・霞が関の外務省 【ニューデリー時事】日の林芳正外相が国会対応のため1日からの20カ国・地域(G20)外相会合を欠席することについて、議長国を務めるインドの主要紙は「日の信じられない決定」(ヒンドゥスタン・タイムズ)など総じて批判的に受け止めている。 林外相、G20欠席 予算審議優先、省内ため息 ヒンドゥスタン紙は、欠席を巡って日国内で批判が集まっていることも紹介しながら「決定はインドを動揺させる可能性が高い」と伝えた。経済紙エコノミック・タイムズは「日印関係に影を落とすかもしれない」と指摘した。 国際 政治 コメントをする

    「信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/03/01
    行ったら他国からタカられて、億単位の金を払わされるからな。行かぬが正解。林が他国から金を引っ張ってくるような人材なら行くべきやけど、残念ながら岸田や林だとカモにされるのが落ちやで。
  • 高額支援金「返すべきでは」 計数百万円、山上容疑者が相談―精神鑑定に不満も・安倍氏銃撃:時事ドットコム

    高額支援金「返すべきでは」 計数百万円、山上容疑者が相談―精神鑑定に不満も・安倍氏銃撃 2023年01月13日15時50分 鑑定留置を終え、奈良県警奈良西署に入る山上徹也容疑者=10日、奈良市 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、山上徹也容疑者(42)=殺人罪などで起訴=が鑑定留置中、全国から届いた高額の支援金について「多額だから送り返すべきではないか」と弁護人に相談していたことが13日、関係者への取材で分かった。返金に加え、品物を差し入れた人に礼状を送る意向も示したが、弁護人に止められたという。 山上容疑者に支援金100万円超 事件正当化に識者警鐘―安倍氏銃撃2カ月 取材に応じた山上容疑者の伯父によると、昨年7月25日から今月10日までの鑑定留置期間中、山上容疑者の元に届いた支援の現金は総額数百万円に達した。現金書留の損害要償額上限の50万円が入った封筒も複数あった。 山上容疑者はこ

    高額支援金「返すべきでは」 計数百万円、山上容疑者が相談―精神鑑定に不満も・安倍氏銃撃:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/01/14
    遠慮せずに貰っておけ。人様の善意なんやから、送り返すのは失礼やで。どうしても自分の物にするのが嫌なら、赤十字にでも寄付したらエエ。と思うたが、今は寄付しない方がエエな。さて、どうしたらエエんやろな。
  • 少子化対策「国が遅いだけ」 小池都知事:時事ドットコム

    少子化対策「国が遅いだけ」 小池都知事 2023年01月13日16時20分 東京都の小池百合子知事=5日、都庁 東京都の小池百合子知事は13日の定例記者会見で、岸田文雄首相の肝煎りで国が検討する「異次元の少子化対策」に先行して、子どもへの給付金支給や保育料無償化拡充などの子育て支援策を打ち出したことについて、「国が遅いだけ」との考えを示した。 月5000円給付、所得制限なし 「切れ目なく子育てサポート」―小池都知事インタビュー 小池氏は2023年度当初予算案に計上する少子化対策に関し、「(出生数が)減少の一途をたどっている危機的な現状。国をけん引するような形で1兆6000億円を投じる」と述べた。18歳以下の子どもに対する月5000円の給付や第2子保育料の完全無償化といった新規事業を盛り込み、前年度から約2000億円積み増す。 政治 社会 コメントをする

    少子化対策「国が遅いだけ」 小池都知事:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/01/13
    効果があるとは思えんが、やっとる感だけはあるよな。そのやっとる感があるだけ国よりはマシなんちゃうか?
  • 委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員:時事ドットコム

    委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員 2023年01月04日17時55分 東京都庁=東京都新宿区 東京都監査委員は4日、都が一般社団法人「Colabo(コラボ)」に委託した若年女性の支援事業について、不適切な経費計上があったとする監査結果を公表した。都福祉保健局に対し、実際に事業に必要な経費を調査、特定した上で、過払いがあった場合は同法人に返還請求するよう勧告した。 風俗店勤務で報酬800万円超 女性税務署員を免職―東京国税局 対象となったのは、性暴力や虐待などに遭った女性らに対し、居場所の提供や夜間の見回りといった支援を行う2021年度の事業。都は2600万円で同法人に委託した。 都民からの住民監査請求を受け監査した結果、委託事業分以外の税理士報酬も経費に計上するなど不適切な点があったほか、高額なホテル代やレストラン代など妥当性が疑われる項目があったとした。 同法人は

    委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2023/01/04
    なんかとって付けたような記事やな。こんな記事、リリースしたくないんだけどなぁ。って気持ちが透けてみえる。
  • ベラルーシにミサイルの一部落下 ロシアのウクライナ攻撃と関連か:時事ドットコム

    ベラルーシにミサイルの一部落下 ロシアウクライナ攻撃と関連か 2022年12月30日01時07分 ベラルーシ国営ベルタ通信によると、同国軍は29日、西部ブレスト州に飛来したウクライナ軍の地対空ミサイル「S300」を迎撃した。ミサイルの一部が落下したが、建物などへの被害はなく、けが人もいないという。ウクライナ全土には29日、ロシア軍が大規模なミサイル攻撃を加えており、関連している可能性がある。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    ベラルーシにミサイルの一部落下 ロシアのウクライナ攻撃と関連か:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2022/12/30
    関ヶ原で家康が小早川の陣に発砲したような事例かも知れんよな。「さっさと寝返れよ、モタモタすんな」
  • 日英に平等要求 戦闘機共同開発―イタリア:時事ドットコム

    日英に平等要求 戦闘機共同開発―イタリア 2022年12月19日22時59分 イタリアのクロゼット国防相=11月22日、ベオグラード(EPA時事) 【ローマ・ロイター時事】日、英国、イタリアによる戦闘機共同開発について、クロゼット伊国防相は「技術、調査、そして最終的には結果において、日英両国と同等の権利を持てなければ計画は進められない」と主張した。内訳は「33%―33%―33%だ」と強調、平等な扱いを求めた。 国際 コメントをする

    日英に平等要求 戦闘機共同開発―イタリア:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2022/12/20
    当然の要求だが、EURO圏のお荷物であるイタリアが対等な費用負担が可能だろうか。そこも平等にしないとイカンと思うぞ。
  • 自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明:時事ドットコム

    自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明 2022年12月03日07時21分 衆院会議で代表質問する国民民主党の玉木雄一郎代表=10月6日、国会内 自民党が、公明党との連立政権に国民民主党を加える案を検討していることが2日、分かった。自民、国民両党の幹部が水面下で接触を続けており、調整が付けば連立協議に入る。岸田政権は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題などで内閣支持率が低迷しており、国民の連立参加で政権運営の局面転換を図る狙いがある。 政権立て直し「窮余の策」 国民取り込み、公明反発 複数の自民党関係者によると、国民の玉木雄一郎代表(53)=衆院香川2区、当選5回=が年明けにも入閣する案が浮上している。ただ、連立を組む公明党は「わが党にメリットはない」(重鎮)と反発。国民内にも異論が強く、同党を支援する連合の理解も得られるかは見通せない。3党連立が実現

    自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2022/12/04
    実現しそうな組み合わせやな。
  • 日本への軍事攻撃、4分の3が不安 ウクライナ侵攻受け―新聞通信調査会:時事ドットコム

    への軍事攻撃、4分の3が不安 ウクライナ侵攻受け―新聞通信調査会 2022年11月13日09時36分 日が他国から軍事攻撃される不安を感じている人が4分の3に上ることが12日、公益財団法人「新聞通信調査会」(西沢豊理事長)の調査で分かった。同会担当者は「ウクライナ侵攻が長引いた影響もあってか、予想より非常に高い結果となった」と話している。 「戦争、二度と起こさないで」 ロシアの軍事侵攻に重ね―ウクライナで抑留の近田さん 調査は8月26日~9月13日、全国の18歳以上5000人に選択肢形式の質問紙を配布し、2993人が回答した。 「日が他国から軍事攻撃を受ける不安を感じるか」との質問に対し、「とても感じる」と「どちらかと言えば感じる」が計76%で、「どちらかと言えば感じない」(19%)、「まったく感じない」(2%)を大きく上回った。台湾有事に対する危機感も「非常に持っている」と「どち

    日本への軍事攻撃、4分の3が不安 ウクライナ侵攻受け―新聞通信調査会:時事ドットコム
    kunitaka
    kunitaka 2022/11/13
    隙を見せなきゃ侵攻される事はない。なお我が国は隙だらけ。