タグ

RESTに関するkzakzaのブックマーク (7)

  • MOONGIFT: » PUT/DELETEメソッドを簡単に「RESTClient」:オープンソースを毎日紹介

    今のWeb APIで最もよく使われる手法にRESTがある。いわゆるGET/POSTメソッドでデータを取得、登録するものだが、更新や削除の際にはPUT/DELETEメソッドが使われることもある。 これがくせ者で、標準のブラウザでテストするのが難しい。プログラムで書けばできるが、クライアントから手軽に実行するのには、このソフトウェアを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRESTClient、RESTを実行する専用クライアントソフトウェアだ。 RESTClientはGET/POSTはもちろん、HEAD/PUT/DELETE/Options/Traceメソッドを送ることができるソフトウェアだ。URLを指定して、リクエストヘッダを設定したら、後は実際にリクエストしてみれば良い。 結果はヘッダとボディーに分けて取得できる。残念ながら日語は文字化けする。他にもHTTP認証も利用でき、B

    MOONGIFT: » PUT/DELETEメソッドを簡単に「RESTClient」:オープンソースを毎日紹介
  • REST-ful URI design | RedRata

    What are the criteria for a good REST-ful URI? I assert: Short (as possible). This makes them easy to write down or spell or remember. Hackable 'up theWhat are the criteria for a good REST-ful URI? I assert: Short (as possible). This makes them easy to write down or spell or remember. Hackable ‘up the tree’. The user should be able to remove the leaf path and get an expected page back. e.g. http:/

  • Representational State Transfer (REST)

    [Top] [Prev] [Next] CHAPTER 5 Representational State Transfer (REST) This chapter introduces and elaborates the Representational State Transfer (REST) architectural style for distributed hypermedia systems, describing the software engineering principles guiding REST and the interaction constraints chosen to retain those principles, while contrasting them to the constraints of other architectural s

    kzakza
    kzakza 2011/07/25
    RESTについてRoy Fieldingが最初に言及した博士論文の一部。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    kzakza
    kzakza 2011/07/25
  • Representational State Transfer - Wikipedia

    この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2023年11月) Representational State Transfer (REST、レスト[1][2][3][4]) は、ウェブAPI(ウェブアプリケーションプログラミングインタフェース)の定義に使用されるアーキテクチャスタイル(共通仕様)[5]であり、同時にウェブのような分散ハイパーメディアシステムのためのソフトウェアアーキテクチャのスタイルのひとつでもある。この語はHTTPプロトコル規格の主要著者の一人であるロイ・フィールディング(英語版)がウェブについて書いた2000年の博士論文で初めて現れ、ネットワーキングコミュニティの中ですぐに広く使われることになった。 RESTは、初めはアーキテクチャの原則と制約の集まり(後述)を指してい

    kzakza
    kzakza 2011/07/25
  • 次世代Webフレームワークの設計思想~RESTful Webサービス - プログラマの思索

    「RESTful Webサービスを買ってみた。 まだ読んでないけれど、このを買った動機を振り返ってみる。 【1】Webフレームワークの歴史とその限界 Webアプリは最初はオモチャみたいなものだった。 普通は、掲示板のようなアプリをPerlCGIを書いて作っていただろう。 そして次第に、ViewからControllerを分離する設計をするようになった。 Javaの場合、JSP+Servletという仕組み。 だが、システムが巨大化していくうちに、Webフレームワークが必要とされるようになってきた。 そのWebフレームワークの基思想として、MVC2モデルが叫ばれるようになった。 MVC2モデルは、GUIアプリのMVCモデルのWeb版といっていい。 この思想によって、大概のWebフレームワークは、MVC2モデルを標榜するようになった。 そして、Javaはこの思想を突き詰めて、Model部

    次世代Webフレームワークの設計思想~RESTful Webサービス - プログラマの思索
  • O'Reilly Japan - RESTful Webサービス

    書は、RESTというWebのアーキテクチャスタイルについて解説する初めての格的な書籍である。RESTFulなアーキテクチャの概念、RESTfulなサービスの特徴について述べ、RESTful Webサービスを設計するための基的なルールであるリソース指向アーキテクチャについて解説する。現実のRESTfulなサービス、AmazonのS3、AtomPub、地図アプリケーションなどを例に挙げ、さらに、del.icio.usのAPIなど、RESTの制約を満たしていないが、よく知られているサービスを取り上げ、それらをRESTfulに再設計する方法も紹介する。RESTの概念から実装まで、深い知識が得られる書はWeb開発者必携の一冊である。 はじめに 1章 プログラマブルWebとWebサービス 1.1 プログラマブルWebの概要 1.2 HTTP:エンベロープに入ったドキュメント 1.3 メソッド情

    O'Reilly Japan - RESTful Webサービス
  • 1