ブックマーク / monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com (3)

  • お誕生日をむかえて - もなかの気持ち

    先日、お誕生日をむかえました。 というか、むかえてしまいました。🤣🤣🤣 またひとつ年をとってしまいました。 もう、アラフィフというには、 申し訳ない年齢になりましたが、 まだ、アラカンというわけではありません。 でも、ふと思うのは、 年齢を重ねるのも悪くないなと思います。 精神的に力が抜けて、 とても楽になってきました。 私は10代、20代は、 自分でいうのも、なんなのですが、 人にいつも気を使いながら ガラス細工のように繊細だった気がします。 表面的には、社交的なように見えたと思いますが、 内面は、グズグズ悩んだり、 ちょっとしたことで傷ついたり、 いつも仮面をかぶっていたように思います。 繊細ですが、スポーツも好きで、 サーフィンをしたり、 ジェットスキーをしたり、 いつも日焼けして真っ黒の肌でした。 30代は、結婚した年齢ですが、 意外と悩める年頃だったんですね。 30才になっ

    お誕生日をむかえて - もなかの気持ち
    le-mask
    le-mask 2022/09/13
    お誕生日おめでとうございます!若さばかりが礼讃される中、年を重ねた時の良さを伝えてくれるのは素敵です(^^♪ちなみにこれ、カバラ数秘術ですよね。恐いぐらい当たるのを記憶してます w
  • 腎臓結石の結果から、スピリチュアルな話までの雑談記事です。 - もなかの気持ち

    いつも週1回くらいの更新ですが、 今日は時間があるので、 記事を書きました。 今、父の介護というか、 雑務で手いっぱいな時があります。 まるで、父の秘書のような、 手続きや、処理、書類書き、 奥さんの成年後見人とのやりとりで、 時間がかかってしまっています。 今日は、2000文字程度の雑談が中心の記事を書いたので、 よろしければ、お付き合い願います。m(__)m この間、血尿が出て、 超音波検査で、 腎臓結石がみつかったという記事を書きました。 厳密な流れを書くと、 7月26日の朝、血尿がでて、 電話連絡後、病院へ行き、 尿検査をしました。 その尿検査では、異常なしでした。 7月28日に超音波検査をして、 横目で画像を見ていたのですが、 細かい、白い点々を、たくさん確認しました。 検査技師の人も、 右の腎臓に2回、エコーをかけていました。 7月29日に、先生から、 「石でしょう。」と言われ

    腎臓結石の結果から、スピリチュアルな話までの雑談記事です。 - もなかの気持ち
    le-mask
    le-mask 2022/09/02
    読者登録ありがとうございます!見えないモノ。そうですよね。電波もそうですし、空気や心。見えないモノで生かされてますよね。人生も、説明出来る事より、説明できない事の方が大切なのかもしれません。
  • 無意識さん、催眠を教えて(追記あり) - もなかの気持ち

    ミラーニューロンって知っていますか? 相手の脳の真似する神経細胞で、 みんなが持っています。 そこで、このミラーニューロンを使った、 催眠療法のを読んで、 興味深かったので、 紹介したいと思います。 リンク ミラーニューロンの働きで、 わかりやすい例をあげると、 緊張している人が隣にいたら、 自分まで緊張してきてしまった。 泣いている人をなぐさめているうちに、 自分とは関係ないことでも、思わずもらい泣きをしてしまった。 相手が、どこかにブツけて痛そうにしているのをみて、 自分まで、痛くなった。 そんなことはありませんか? それは、脳の神経細胞のミラーニューロンの仕業なんですね。 この脳のミラーニューロンを共感脳ともいいます。 この催眠療法は無意識を使うのですが、 これを簡単に使うことが出来るのは、 ミラーニューロンという脳の神経細胞があるからです。 相手に注意をむけると、 自分の脳が相手

    無意識さん、催眠を教えて(追記あり) - もなかの気持ち
    le-mask
    le-mask 2022/08/31
    凄いですね!勉強になります!昔の人の『無』とか『禅』とかに通じるような感じもしますね。
  • 1