ホメオパシーに関するlikibpのブックマーク (96)

  • カステラ(全卵)負荷試験 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ

    2010年10月02日 カステラ(全卵)負荷試験 (2) テーマ:物アレルギー・アトピーの子育て(1437) カテゴリ:カテゴリ未分類 卵アレルギーが強烈な小学4年生の息子。 小学1年生で卵の負荷試験を行った際には、まだまだ口が受付なくて、苦い、不味いと全くべられなかった ヒスタミン遊離試験クラス4(最大)の卵アレルギー 普通の物アレルギーに比べて、 口腔アレルギーはかなり強い=吸収しにくい粘膜で反応するから ので、口腔アレルギーは治りにくいと言われていました 実際、まだまだ卵には反応しますからね 毎週、カステラを負荷試験していましたが、全くべられなかった息子 日届いた実家からの荷物に、カステラが入っていたので、わたくしがべようとしたら、 「カステラ、カステラ」 息子が嬉しそうにするので、怖々と(見かけは平然と)カステラをべさせてみました すると、 「美味しい」 と、今までに

    カステラ(全卵)負荷試験 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ
    likibp
    likibp 2010/10/03
    殺す気か
  • おかしなホメオパシー差別 - 布おむつとアレルギーッ子の育児 - 楽天ブログ(Blog)

    おかしなホメオパシー差別 「子供の病気(69782)」 [ カテゴリ未分類 ]     我が家は隠れホメオパシーユーザーです。 病院でお薬を貰っても、ホメオパシー対処だけで済むので、お薬は4年弱使っていません 「科学的根拠がないからホメオパシーを使うな」 という利権団体(医学界)のお偉方 「ホメオパシーを使うなら医療資格者のみに限定するべき」 という利権団体(医療系ホメオパシー団体)のお偉方 ホメオパシーは科学的根拠がないから荒唐無稽 と笑い物にしていながら、同じように科学的根拠が示されていない 鍼灸師は国家資格 ホメオパシーは、沢山のレメディー等をカウンセリングを基にして対処するホメオパスがいます しかし、ホメオパスには日の国家資格がないので、ホメオパシーの勉強もろくにしないでホメオパスを名乗る 自称ホメオパス が多数横行しています 鍼灸は現代医学界をカバー出

  • asahi.com(朝日新聞社):琉球大、必修授業にホメオパシー 来年度から取りやめ - 社会

    琉球大学医学部が6年前から、助産師の卵たちに民間療法「ホメオパシー」を必修授業の中で教えていた。日ホメオパシー医学協会認定の療法家(49)が講師だった。ホメオパシーに傾倒する助産師が通常医療を拒否するトラブルも起きており、同大は来年度から取りやめることを決めた。今後は学生に「リスクがある」と伝えていくという。  大学や担当した講師によると、ホメオパシーの授業は、代替療法の一つとして、保健学科の「助産診断・技術学」の中で年1回、3年生を対象に行われた。今年度も8月10〜11日、学生10人を対象に、ホメオパシーの歴史やレメディーと呼ばれる砂糖玉が体に作用する仕組み、症状が緩和できる病気について、教えたという。講師が学生から「どうしたら(ホメオパシー療法家の)資格が取れるか」と聞かれたこともあるという。  講師の療法家は助産師で、沖縄県内に日ホメオパシー医学協会と提携する助産院を開設。200

  • 9月25,26日 ホメオパシーコングレス: ふゆママの日々の出来事

    9月25,26日、つくば国際会議場にて、JPHMAのコングレス ホメオパスの祭典(ケース発表)が行われます。 http://www.homoeopathy.ac/index.php CHhomのHP右側より入り口になってます。 ホメオパシーに疑問をお持ちの方も、この発表をみると、ホメオパシーの来の力、つまりは、人間の持つ、自己治癒力の素晴らしさに驚かされると思います。 国内のホメオパスのみならず、海外からも参加のホメオパスがいらっしゃいます。 さらに、来年は、世界のホメオパシーの発表会が、なんと、日で開催されることに決まっているのです。世界中のホメオパスが来年は、日に集まります。 今年はその前段階。ワクワクしますね。 前回アップのバナジー氏の、研究はアメリカより認知され国際研究所でも、活用されているくらいですから、ホメオパシーを偽物だと、バッシングしているうちは、日当に海外に遅

    likibp
    likibp 2010/09/16
    「由井会長は、ホメオパシーが科学で証明できないということは、科学がまだ、ホメオパシーに追いついていないということであり、ぜひ、このホメオパシーがなぜ効くのかを、科学で証明して欲しい」
  • 攻撃の的になっているホメオパシー

    最近、新聞で「学校の保健室で先生がホメオパシーのレメディを用いた」とか「産婦人科でも同様のことがある」と、ホメオパシーはデタラメの民間療法であると攻撃されているが、当はどうであろうか? 欧米では、国によって、レメディが薬屋さんに売られていたり、療法家が処方したり、お医者さんが処方したり、逆にお医者さんは処方してはいけないとか、様々だ。 私は3年ほど前に、半年間、週1でホメオパシーを学びに松へ通った。 その後、私は、ある方にホメオパシーを紹介したところ、その為か、他が原因か不明だが、その方が、体調を崩され、ご人もご家族もとても大変な思いをされた。幸い、その方は、今は元気になられたし「ホメオパシーが原因ではないから気にしないで。」とおっしゃってくださるが、その事件を決して忘れることはできない。 だから、それ以降、私は、他の方には一切、ホメオパシーを勧めることはない。 実際に、知人の中には

    攻撃の的になっているホメオパシー
  • ×整形外科で大失敗 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ

    2010年09月14日 ×整形外科で大失敗 (2) テーマ:子供の病気(2166) カテゴリ:子供の怪我 小学4年生の息子を連れて受付をしたのが、 夕方6時45分頃 先程診察が終わったのが、 夜9時30分 以前の夜中11時よりは大分早く終わりました そして、診察で色々な失敗が発覚 先ずは、 「先週、翌日に来なさいと言っていたのに、来ていなかったわね」 「え」 水曜日の診察後、翌日木曜日も行かないといけなかったそうです そんなお話でしたかしら そして、固定テープも 「こんなに巻いたら痒くなるわよ」 もっと隙間を空けて、短く貼らないといけなかったらしいわ 「足型のソックスは洗ってまた使ってね」 破り捨てておりました 結局、テーピングは、 足→下の上から に変わりました 最初からそうして下さい 因みに、傷口を触って、 「いてっ」 と息子が言っており、 「お薬はちゃんと飲まれましたか」 聞かれて

    ×整形外科で大失敗 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ
  • ホメオパシーと弁護士業界との関わり合いとは - ぐり研ブログ

    ぐり研会則 一. 当会は 「ぐり研究会」 略称 「ぐり研」 と呼称する。 一. 会員は 「ぐり」 に対する理解と研鑽に努めなければならない。 一. 会員は相互に 「ぐり」 情報の共有に努めなければならない。 一. 研究会は適宜開催する。研究会は全員参加をもって原則とする。 一. 研究会において供された品は残さずべなければならない。 一. 新規入会の申請については会員相互の賛同をもってこれを認可する。 悪性リンパ腫を患いながらホメオパシー療法家にのみかかり続けた結果ついに亡くなった女性の遺族らが、ホメオパシー療法家に対して説明を要求したところ「私は医師ではないので医学的所見は述べられない。検査をできるわけではないので、体の中で起きていることはわからない」と堂々と主張されたという話を以前に紹介しましたが、その後遺族らは当該療法家の所属するホメオパシー医学協会と接触したようです。 関連サイト

    ホメオパシーと弁護士業界との関わり合いとは - ぐり研ブログ
  • 週末は・・・: 自然にいきたいね♪

  • えらいこっちゃ!! : たんぽぽルーム*ダンデライオン

    【大手ゆり子個人セッション】 ①カウンセリングコース(メール、電話相談も可能) ※カードリーディングもオプション可能(費用に含む) 1時間 1万円(延長は1000円/15分) ②マインドリセットセッション(*通常の対面セッション) カウンセリング+感情や無意識レベルのブロック解放や思考パターンの置き換えなど全脳感覚統合していくコース 2時間(初回の方は3時間ほどみてください)15000円 ③お子様セッション(高校生まで) 才能を伸ばすためのメンタルトレーニング 1時間 6000円 (レメディなどサポートボトルは、+2000円) ☆ご予約時に、お名前・生年月日、ご相談内容などを明記してメール(SNSメッセージなど)ください。 【ご予約先】 tanpoporoom@apost.plala.or.jp 090 2150 9790 昨日は東京まで出向 ホメオパス強化学習日だったのですが 急きょ“緊

    えらいこっちゃ!! : たんぽぽルーム*ダンデライオン
  • http://www.ny-networking.com/tokunaga/blog10081.html

  • まだホメオパシーが熱い - 道ログ2

    新小児科医のつぶやき novtan別館 あたりでもいまだに熱く論じられていて、ぜんぜんネットにつながっていないのでまったくついていけてないんですが、それでもやっぱり気になる。ホメオパシーさんのことが気になる。 あんまり大量に書けるほど読み込んでいないし、もはやホメオパシーさん側の主張にいたっては見ることすらしていないので簡単にだけ。 「科学的な根拠がない。」ことが批判されているわけであって、別にホメオパシーさん自体が「悪」だと言われているわけではないでしょ。 ホメオパシーさんを利用したいと思う人は利用すればいいし、嫌ならしなければいいだけの話。それを、「科学的権威に基づいているので、批判されることは遺憾!」とか「批判するなら科学的に正しくないことを科学的に証明してみせろ!」とか挙句の果てに「長年の経験から効果があると認められるのだからとっとと健康保険適用にしろ!」とか言っちゃうとと、一気に

    まだホメオパシーが熱い - 道ログ2
  • てんかんの兄をもつマンガ作家の苦悩とヨーロッパの代替医療・オカルティズム 「大発作/ダビッド・べー」 - 裕's Object Relational World

    図書館で予約を入れたときはてんかんの心理教育だと思っていました。ところが借りてみたらBDと呼ばれるフランス式マンガでてんかんの兄をもつ筆者の自伝的マンガ。 もちろん著者の精神障害者をきょうだいにもつ苦悩がテーマなのですが、兄も著者も小さい頃からヒトラーや戦争の虐殺場面にあこがれるちょっと危ないこどもたち(あのユングの幼少期を連想させます)で、伝統的な精神科医療に拒否的な両親が兄に受けさせた代替療法の数々がまた凄い。 マクロビオティック(しかもかなりカルト的なものでリーダーはその後自殺したり、逮捕されたり)、ホメオパシー、磁気催眠、シュタイナー教育、鍼、整体、錬金術、ブードゥー教とほんとこれでもかというくらい繰り返されます。お母さんはグノーシス主義、カタリ派にも興味があるし。なんだか20世紀末のヨーロッパのオカルティズム・スピリチュアリズムの傾向まで伺わせてくれます。大発作ダビッド・ベー

    てんかんの兄をもつマンガ作家の苦悩とヨーロッパの代替医療・オカルティズム 「大発作/ダビッド・べー」 - 裕's Object Relational World
  • ホメオパシーに見る新聞の影響力

    最近のホメオパシー関連の動きを見ていると、今だに新聞の影響力というのは非常に大きいのだなぁということを改めて感じる。これだけネットが普及してブログやTwitterなどがもてはやされているが、社会的な影響力という意味ではまだまだ新聞にはかなわないようだ。 今回ホメオパシーに光が当たった最初のきっかけは、K2シロップを与えないことで乳児が死亡したとして助産師に対して損害賠償請求の訴訟を起こしたことを読売新聞が報じたことだ(既に該当ページは削除されている)。これが今年2010年7月9日。その後しばらくして、8月11日に朝日新聞がホメオパシーに関する正確かつ公正で詳細な解説記事を掲載した。そこから流れが一気にホメオパシー反対に傾いて行ったように感じる。そして、8月24日に日学術会議からホメオパシーに関する会長談話(PDF)が決定打を与えた。 ネット上ではK2シロップの訴訟後に日助産師会が発表し

    ホメオパシーに見る新聞の影響力
  • 日本学術会議談話に対して、ホメオパシー国際評議会(ICH)が見解発表!- 日本ホメオパシー医学協会

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その9 日学術会議談話に対して、ホメオパシー国際評議会(ICH)が見解発表! 2010年9月9日 ホメオパシー国際評議会(ICH;International Council for Homeopathy)が日学術会議がホメオパシーに言及した会長談話への見解を公表しました。 見解は、日学術会議、厚生労働大臣、そして報道機関、及び、日の国民の皆様へのメッセージとして日ホメオパシー医学協会あてに届いたもので、JPHMAとして和訳版も作成しています。 ※ICHは、英、独、米、豪など、世界28ケ国33のホメオパシー職業団体が参加する最大のホメオパシー職業団体で、JPHMAもメンバーとなっています。 和訳 プレスリリース 先日の日学術会議(SCJ)会長談話に対する見解 2010年9月9日(木)ホメオパシー国際評議会(ICH

    likibp
    likibp 2010/09/10
    必死だな
  • asahi.com(朝日新聞社):ホメオパシー効能広告の疑い 販売会社に都が立ち入り - 社会

    民間療法・ホメオパシーで使われている砂糖玉のレメディーをめぐり、東京都が、同療法普及団体「日ホメオパシー医学協会」関連の販売会社「ホメオパシージャパン」(社、東京都世田谷区)に、薬事法に基づく立ち入り検査をしたことがわかった。同社の商品広告に、特定の病気に対する効き目をうたったとみられる表記がみつかり、都が改善を求めた。  薬事法は、同法で承認されていないのに、病気に効く医薬品であるかのように広告することを禁止している。都などによると、ホメ社の広告方法などについての情報提供が厚生労働省に寄せられ、都が8月に立ち入り検査を行った。  立ち入り検査にはホメ社側も同意した。都薬事監視課は、レメディーのパンフレットなどの商品広告について調査。その結果、病気に効くように受け止められかねない表現が一部に見つかったといい、改善を求める行政指導をしているという。  都は、2003年ごろにも、ホメ社に同

  • asahi.com(朝日新聞社):助産所の1割でホメオパシー 必要なビタミンK2与えず - 社会

    社団法人・日助産師会は7日、加盟助産所の1割弱にあたる36施設で民間療法のホメオパシーが行われ、新生児に必要なビタミンK2を与えていなかったと発表した。山口では5月、ビタミンK2を与えられずに新生児が死亡したとして訴訟も起きており、厚生労働省は同日、同会会長あてに注意を求める通知を出した。  新生児は、ビタミンKが欠乏すると頭蓋(ずがい)内出血を起こすため、ビタミンK2シロップを与えるよう、厚労省研究班が指針を出している。しかし、山口市の助産師が、K2シロップの代わりにホメオパシー療法で使うレメディーという砂糖玉を与え、生後2カ月の女児を死亡させたとして、損害賠償を求められた。  この訴訟を受け、助産師会は7月下旬、全国433の助産所を対象に過去2年以内に、K2シロップを与えず、レメディーを与えていたケースがなかったか調査した。お産をしていない19施設をのぞく、414施設から回答を得た。

  • 愛憎表裏一体 | ホメオパシー歳時記

    映画『Water 』の中で、水に浸したお米の実験が紹介されていました。 水に浸したお米の入ったビーカーを3つ用意して、一つには毎日「ありがとう」と言い、一つには「バカヤロウ」と言い、もう一つは無視をするという実験でした。 実験の結果は、「ありがとう」と声をかけられたお米はよく発酵し、「バカヤロウ」と罵られたお米は悪臭を放ちましたが、最悪だったのは無視されたお米。「バカヤロウ」のお米よりも悪化がひどかったと記憶しています。 無視される方が憎しみよりもダメージを与えるのですね。 今回の一連のホメオパシーの報道をきっかけに、朝日新聞のブログを始め、各ホメオパシー学校のHP上でホメオパシーを巡る様々な意見がやりとりされています。 ホメオパシーに多くの人が関心を持っているのがわかって、よかったな~と思います。どういう形であっても、関心を持ってもらえるのはありがたい。そこからホメオパシーを発展させてい

    愛憎表裏一体 | ホメオパシー歳時記
  • http://twitter.com/hachirouta/status/23207670228

    http://twitter.com/hachirouta/status/23207670228
  • もし、水の記憶が存在するならば・・・

    ► 2024 (11) ► 3月 (7) ► 2月 (3) ► 1月 (1) ► 2023 (71) ► 12月 (7) ► 11月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (10) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (10) ► 6月 (2) ► 5月 (3) ► 4月 (3) ► 3月 (6) ► 2月 (

    もし、水の記憶が存在するならば・・・
  • 『ホメオパシーが有名になった』

    ホメオパシーDr.渡辺順ニのブログ 赤坂ロイヤルクリニックにて、ホメオパシー、ホリスティックライトトリートメント、各種フラワーエッセンス、フィシオキネシオロジーなどによる総合的な治療を行っています。 最近いろんな方から朝日新聞のホメオパシー記事のことで大丈夫ですか?とメールをいただく。 誠にありがたいことだ。しかし朝日新聞のおかげでどうやらホメオパシーという言葉をかなりの人が知ったようだ。 おそらく記事の前後でホメオパシーを知る人の数は数百万から数千万人単位に一気に10倍になったと思う。 これはものすごいことだ。 さすが大新聞の一面トップ扱いは違う。 朝日新聞は日のホメオパシー普及の最大の功労者と言えるだろう。 数百万から数千万へのワープ、これは今後10年かかっても無理だったろう。 それをわずか1日で成し遂げてしまった。 いまは昔と違ってテレビや新聞のいうことをただ鵜呑みにするという人は

    『ホメオパシーが有名になった』
    likibp
    likibp 2010/09/07
    ポジティブというかなんというか。