タグ

lonestartxのブックマーク (5,650)

  • 3月に買ってよかったモノ:Vlog最強カメラや1台3役のモバイルバッテリーなど

    新生活の始まりを告げる4月がスタートしました。今回はガジェットやカメラが好きな自分が3月に買って、実際に使ってよかったモノを全部で5つ紹介します。 DJI Osmo Pocket 3 DJI Pocket 2を長年愛用してきましたが、ついに後継機の「Osmo Pocket 3」に乗り換えました。これまで使っていたDJI Pocket 2は、液晶モニターが小さいのが気になっていましたが、最新モデルは「2インチ回転式タッチスクリーン」が搭載されているので、めちゃくちゃ撮影しやすいです。 体サイズは大きくなりましたが、画質、操作性、マイクの性能などなど…全てにおいて使いやすく進化していました。縦動画も簡単に撮れるので、旅行に行ったときはショート動画も撮ってみようという気持ちになってます。

    3月に買ってよかったモノ:Vlog最強カメラや1台3役のモバイルバッテリーなど
  • 【2024年】毎日の生活に欠かせないApple Watchアプリを紹介します🔥

    Apple Watchを使い始めて3年が経過しました。最初はウォーキングや運動の記録と、LINEやメールの通知がメインでしたが、いくつか便利なアプリをインストールしたら、Apple Watchが生活に欠かせないパートナーになったので、自分が実際に愛用しているアプリを順番に紹介していきます。(最終更新:2024/02/14)

    【2024年】毎日の生活に欠かせないApple Watchアプリを紹介します🔥
    lonestartx
    lonestartx 2024/02/14
    2024年の情報に更新しました
  • 2023年に買った地味ながらかなり便利なモノたち! #地味に買ってよかった #便利 - HHS

    はてなブログのお題キャンペーンが「 買ってよかった2023」だったので、頑張って書こうと思いましたが…すでにあちこちのブログで「買ってよかったモノ」を書いてしまったので、今回は「地味に買ってよかったモノ」をピックアップしました。 Anker Nano II 65W USB PD充電器 夏にメイン機をiMacからMacBook Proに変えました。これにより外出先でも自宅と同じ環境で仕事ができるようになりましたが、問題は充電器です。M1 Pro MacBook Pro 14インチに付属していた充電器はバカでかいんです。 純正は96Wで、今回紹介している充電器は65Wなので、充電速度に違いはありますが、これだけサイズが違うと荷物が劇的に軽く小さくなります。素晴らしい。 Anker Nano II 65W USB PD充電器 USB-C/独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術

    2023年に買った地味ながらかなり便利なモノたち! #地味に買ってよかった #便利 - HHS
  • 【レビュー】ウォークマンNW-A300シリーズ(NW-A306)を使ってみた感想【WF-1000XM5】

    【レビュー】ウォークマンNW-A300シリーズ(NW-A306)を使ってみた感想【WF-1000XM5】 2023 11/13 ウォークマンNW-A300シリーズ「NW-A306」を購入して10日間ほど使ってみた感想をまとめていきます。自分は、Amazon MusicやSpotifyなどのストリーミングサービスを高音質で聴きたくて「NW-A306」と「WF-1000XM5」をセットで購入しました。 ようするに、スマホで聴いている音楽を、もっといい音で聴きたい。これが購入した理由です。 まず、SONYの「NW-A300シリーズ公式サイト」をチェックしてもらうと、多彩な機能が使える高音質なウォークマンだと分かります。 しかし、全ての機能をフルで使い、ワイヤレスイヤホンのWF-1000XM5とセットで使うと、接続はブチブチ途切れるし、スマホのように使うと、動きはもっさりしててストレスがたまるし、

    【レビュー】ウォークマンNW-A300シリーズ(NW-A306)を使ってみた感想【WF-1000XM5】
    lonestartx
    lonestartx 2023/11/30
    デメリット、不満点、解決策など追記しました。
  • HHKB Professional HYBRID Type-S レビュー:無駄なき手に優しいキーボード

    ついに「HHKB Professional HYBRID Type-S」デビューをしました。 HHKBはPFUの高級キーボードでキー配列は独特なので慣れが必要ですがこれにコレに慣れるとタイピングがスムーズに気持ちよく可能で作業効率が上がること間違いなし! で、今回購入したのは「H ... Copyright © 2023 シンスペース All Rights Reserved.

    HHKB Professional HYBRID Type-S レビュー:無駄なき手に優しいキーボード
    lonestartx
    lonestartx 2023/11/28
    やっぱりHHKBは最強!
  • チャットボット修正版、アイキャッチ画像に記事タイトルを - 43号線を西へ東へ

    先日ウチの環境でも解禁されたChatGPTの新機能、自分でチャットボットを作れるGPTs(じーぴーてぃーず)の更新ログです。 SEO対策用チャットボットとして作成しました。検索エンジンにわかりやすいタイトルとメタディスクリプション、そしてアイキャッチ画像をつくってくれます。記事を公開後に記事URLをチャットボットに貼り付けるだけで、上記の作業をやってくれることを目指して作りました。 何回か試してみると出力結果にばらつきが出てきました。また、タイトルをアイキャッチ画像にオーバーレイしてなかったりと「エキスパート」とは恐れ多くて呼べないもので↓。ネットで皆さんが作っているのと比べると遜色があるので、プロンプトの修正と機能の追加を行いました。 更新前のGPTsチャットボットの機能 チャットボットの役割 改善点は次の二つ プロンプトで細かく指示を入れて動作改善 アイキャッチ画像にタイトルを入れる方

    チャットボット修正版、アイキャッチ画像に記事タイトルを - 43号線を西へ東へ
    lonestartx
    lonestartx 2023/11/13
    言及ありがとうございます!ほんと、Chat GPT関連は日々進化していて楽しいですよね!
  • ブログのアイキャッチ画像をタイトル付きで生成する「アイキャッチジェネレーター」を作ってみた - HHS

    こんにちは、ろんすたです!みなさん、AIがどんどん進化しているのを感じていますか?特に、自然言語処理の分野では、日々新しい発見やアップデートがあります。今回、自分が注目したのは「MyGPTsのGPT Builder」です。これは、自分だけのカスタムGPTを作れるツールなんです。 今回、ブログのアイキャッチ画像を生成する「アイキャッチジェネレーター」を作ってみたんですが、これがなかなか面白い!今回はその体験をみなさんと共有したいと思います。 ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ここまでの文章とイラストはChat GPTに作ってもらいました。最近どんどんAIが進化して、ブログも人が書いているのかAIなのか分からない世界になってきました。それでも自分は「人間にしか書けないブログ」があると思うし、これからも誰かの役に立つブログを書き続けたいです。 で、Chat GPTの

    ブログのアイキャッチ画像をタイトル付きで生成する「アイキャッチジェネレーター」を作ってみた - HHS
  • 10月に買ってよかったモノ:Vlogに最適なミラーレスカメラや高級なメモ帳など

    今年の10月は例年より暖かい日が続いていましたが、ようやく少しずつ涼しくなってきた感じがします。年末に向けて物欲も高まるこの季節。できるだけ無駄遣いは避けて、当に欲しいものだけを買っていきたいと思いますが…ついつい買ってしまう意志の弱い@monestarです。 ということで、自分が10月にゲットしたアイテムの中から、「これは買ってよかった!」と、思えるモノをピックアップしました。 Nikon Z30 動画撮影に特化したミラーレスカメラ「Nikon Z30」を購入しました。これまで使っていたZ50はファインダーも付いていてスナップ撮影には最適でしたが、Vlogや動画撮影をしようと思うと少し使いにくい部分があったんですよね。 Z30は、ニコンZシリーズで、最小・最軽量のミラーレスカメラで、バリアングル液晶モニターや「RECランプ」を採用、さらに給電対応のUSB-C端子も搭載されました。動画撮

    10月に買ってよかったモノ:Vlogに最適なミラーレスカメラや高級なメモ帳など
  • 【Chat GPT】写真からイラストを描いてもらうやり方(DALL·E 3)

    ブログの文章チェックやアイデア出しに活用しているOpenAIの「Chat GPT」ですが、自分は月額20ドルの有料プランを使っています。ChatGPT Plusを使うと、無料版では使えないベータ版の機能が追加されますが、少し前から「DALL·E 3」という画像生成AIが使えるようになりました。 追記:最新の「GPT-4 With DALLE, browsing and analysis」では、写真を読み込み、そこから直接イラストを描いてもらうことができるようになりました。 ここからは以前書いたブログです また、同じくらい前に「GPT-4V」という機能も追加され『画像入力』もできるようになりました。 この2つの機能を組み合わせると、Chat GPTに写真を読み込み、同じ構図でイラストを描いてもらうことができるようになります。 もちろん1回で完璧な構図に仕上がることは少なく、その都度、細かい指

    【Chat GPT】写真からイラストを描いてもらうやり方(DALL·E 3)
    lonestartx
    lonestartx 2023/10/12
    そのまま「有名人を書いて」と頼むとNGになるので、○○の人形などと書くのがオススメです。この記事の場合は「フレディマーキュリーの人形」と書きました。
  • MakeID ラベルプリンター Q1 HD:タイプライター風で可愛い!日付プリントも簡単でおすすめ🙌 | NOTEBOOK-LIFE

    MakeID ラベルプリンター Q1 HD:レビュー MakeIDは中国のメーカーで、可愛いラベルライターを何種類か発売しています。パッケージもなかなかオシャレですよね。それでは、開封して中身を確認してみましょう。 中には、ラベルプリンター体、USB-C – USB-Aの充電用ケーブル、説明書などの紙類が入っていました。 説明書は日語にも対応していますが、少しだけ翻訳に違和感があります。とはいえ、基的な使い方は分かるので問題ないと思います。 MakeID ラベルプリンター Q1 HD 古いタイプライターっぽいデザインで可愛いです。 操作ボタン 操作ボタンは3個しかありません。左から「電源ボタン」「日付プリントボタン」「カスタムボタン」です。ボタンの押し心地もタイプライターっぽくカチカチと音がして楽しいです。 カッターレバー 側面に「カッターレバー」があります。プリントされたラベルをこ

    MakeID ラベルプリンター Q1 HD:タイプライター風で可愛い!日付プリントも簡単でおすすめ🙌 | NOTEBOOK-LIFE
    lonestartx
    lonestartx 2023/10/03
    チェック!
  • α7IVの機能をフルで使いたいなら「CFexpress Type Aメモリーカード」がおすすめ!PERGEARなら安くて大容量、カードリーダー付きのセットがセールでお得🔥

    PERGEARさんから商品提供で、260GBのCFE-Aメモリーカードとカードリーダーを紹介します。自分がメインで使っているカメラはα7IVになるんですけど、SONYの中だとフルサイズミラーレスカメラの中級機、ベーシックモデルになります。 α7IVは、ベーシックモデルですが「ダブルスロット搭載」で、1つのスロットはCFexpress Type AカードとSDカードの兼用になっています。 この「CFexpress Type Aメモリーカード」というのは、比較的新しい規格のメモリーカードで、どんどん高画素化して、動画撮影機能も進化しているカメラにもしっかり対応できるように考えられた規格になっています。

    α7IVの機能をフルで使いたいなら「CFexpress Type Aメモリーカード」がおすすめ!PERGEARなら安くて大容量、カードリーダー付きのセットがセールでお得🔥
    lonestartx
    lonestartx 2023/10/02
    チェック!
  • 【追記あり】ファインウーブンケースってどんな素材?iPhone 15 Pro 用ケースを買ってみた。

    先日、Appleが「iPhone 15 Pro」の予約販売を開始しました。円安の影響でiPhone体の価格が上がっている中、購入するかどうか迷いましたが、結局は予約を決断しました。その際に、ケースも一緒に注文したのですが、体よりも先にケースだけが届いたため、今回はそのケースについてブログで紹介します。 ※実際に使ってみたので追記しました MagSafe対応iPhone 15 Proファインウーブンケース – トープ Appleはサステイナブルな観点からレザー素材の商品の新規販売を終了しました。これまではiPhoneケースの中に毎回レザーケースがありましたが、今回からレザーではなく「ファインウーブン」という素材の商品がたくさん発売されています。 布のような素材ということは分かっていましたが、9,980円(税込)もするケースで布製?それってどんな雰囲気なの!?と、気になったので買ってみまし

    【追記あり】ファインウーブンケースってどんな素材?iPhone 15 Pro 用ケースを買ってみた。
    lonestartx
    lonestartx 2023/09/28
    このiPhoneケース、使い心地がイマイチだったので追記しました。
  • エレコムの子ども用キーボード「キーパレット」をおじさんが使ってみたら…

    スマホやタブレットを使いこなして、文章の入力は音声入力を主に使う子供たちも増えていますが、プログラミングの学習やゲームのチャットなどでキーボードが必要になることもあり、そうなると通常サイズのキーボードを使うことも考えられます。 しかし、ローマ字の入力に慣れていないお子さまが普通のキーボードを使うと、キーボードのサイズは大きいし、キートップにアルファベットだけじゃなく、かな入力用の文字なども表示されていて戸惑ってしまいますよね。 今回、購入した「KEY PALETTO(キーパレット)」は、お子さまが正しいキー入力を楽しく覚えられるように配色やサイズをデザインした、学びの時間が楽しくなるキーボードです。 エレコム KEY PALETTO(キーパレット)レビュー キーパレットは、大阪電気通信大学監修のもとエレコムが作った「正しいキー入力が楽しく覚えられる、パソコン学習用キーボード」です。子どもの

    エレコムの子ども用キーボード「キーパレット」をおじさんが使ってみたら…
  • 「ポケットに入るミニマルな」カメラを求めて|わちゃ

    はじめに 今から1年前に、Leica M10用にズミクロン35mmを購入した。それ以降、新しいレンズやカメラを購入することはなかった。夏になると仕事柄休みが多いので、気持ちの余裕が出てくる。常日頃カメラに対して思っていたことをふと見つめ直してみた。 見つめ直すと、手軽に持ち出せるカメラがないことに気づく、私の求めている手軽さと言うのは「ポケットに入るサイズ」。仕事の行き帰りにポケットからサッと出して写真を写す。それぐらい気楽なカメラが欲しいと常日頃感じていた。ミニマルなカメラを今までも求めてきていたが、より小さく取り回しのしやすいカメラを求めていることに気づいた。 今までのカメラの遍歴を振り返り、現状のカメラ構成と合わせて「自分が求めているカメラ像」について考えていく。 これまでのカメラ構成と現状これまでのカメラ 下の画像を見てもらえたら、一目でわかる人にはわかるカメラだと思う。画像は今ま

    「ポケットに入るミニマルな」カメラを求めて|わちゃ
    lonestartx
    lonestartx 2023/08/12
    読んだ!
  • 【手帳収納におすすめ】TOYO STEEL トランク型工具箱 T-360 レビュー

    TOYO STEEL トランク型工具箱 T-360:収納例 大好きな手帳を詰め込んでみた いつも使っている「トラベラーズノート」や「システム手帳」、そして未使用のリフィルなどを収納。また、スチール製の工具箱なので、マグネットフックを使い、細々したアイテムを引っかけたりしました。 トラベラーズノートは、レギュラーサイズ4冊、パスポートサイズ4冊、合計8冊です。一番右に写っているのはブレイリオのシステム手帳「モルビド」の30mmリングです。あとは、TNRで使うジッパーケースなども入れました。 左側の手帳は向きを変えて、ほぼ日手帳、LETSクリアシステム手帳、ロロマクラシック(ミニ6)、ペンケース、あとは未使用のリフィルなどです。 100均(キャンドゥ)で買ったマグネットタイプのフックを使い、ブラスボールペンやチャーム、海外で買ったキーホルダーなどをぶら下げてみました。トラベラーズファクトリーの

    【手帳収納におすすめ】TOYO STEEL トランク型工具箱 T-360 レビュー
  • プリセット

    Adobe Photoshop / Adobe Lightroom で利用できる Camera Raw プリセットを配布しています。(Adobe社から許可を得て販売しています。)まずは、フリー版をお試しいただき、ご利用方法にしたがって導入してください。 ご購入いただけますと各プリセット制作者の支援に繋がります。

    プリセット
    lonestartx
    lonestartx 2023/08/11
    ぱくたそのプリセット、どれも価格が安くて魅力的!
  • 2,990円のスマートバンドは本当に使えるのか?シャオミ Redmi Smart Band 2 レビュー【追記あり】

    定価は4,990円なので、普通に買ってもかなり安いスマートバンドですが、3千円を切る価格で買えるのは驚きです。開封して付属品をチェックしてみました。体、バンド、充電ケーブル、説明書が入っていました。 充電はマグネットタイプの専用端子を使います。充電が終わったら専用アプリと接続して初期設置を完了させました。 アプリとスマートバンドを接続して設定を進めますが、安いスマートバンドなので、そこまで設定項目は多くありません。しかし、コレだけは絶対にやっておいた方がいい項目がありますので、紹介しておきます。 Redmi Smart Band 2は睡眠ログの記録も可能なスマートバンドですが「持ち上げてスリープ解除」の設定で時間を決めないと、夜寝ている時も腕を動かすたびに画面が光ってしまいます。ですから、ここは最初に設定するのがおすすめです。 また、アプリ通知もデフォルトの状態だと「オフ」になっているの

    2,990円のスマートバンドは本当に使えるのか?シャオミ Redmi Smart Band 2 レビュー【追記あり】
    lonestartx
    lonestartx 2023/08/07
    約10日使ったので、バッテリー持ちや睡眠ログの正確さなどを追記しました。
  • 【追記あり】AirTag、初めての電池交換。ダイソーでCR2032リチウムコイン型電池を買ってきた。

    昨年のお誕生日(2021年9月)にお友達からプレゼントでいただいた「AirTag(エアタグ)」ですが、使い始めて1年2ヶ月になりました。そろそろバッテリー残量が少ないとアラートが出そうなタイミングなんですが…なかなかアラートが出ません(笑) もう少しバッテリーは持つ気もしますが、旅行の予定があったので、早めに電池交換することにしました。AirTagは「CR2032」という型番のボタン電池をバッテリーとして採用しています。自分はダイソーで買ってきました。

    【追記あり】AirTag、初めての電池交換。ダイソーでCR2032リチウムコイン型電池を買ってきた。
    lonestartx
    lonestartx 2023/08/07
    ダイソーの安いCR2032は8ヶ月でバッテリー低下のアラートがでました。やっぱり電池持ちが悪いですね。
  • アーロンチェアのキャスターをウレタン製に変えたら幸せになった。 - HHS

    わが家には2008年に購入したアーロンチェアがあります。アーロンチェアは保証期間が12年もあるので、調子が悪くなっても、低価格でガス圧シリンダーを交換してもらったり、座先端クッションを無料で交換してもらったり、保証が切れるギリギリまで何度も公式の保証サービスに助けられました。 しかし、保証が切れてからは「次のオフィスチェアを買うまでの我慢」と思って、気になることがあっても我慢してきました。とはいえ、欲しいオフィスチェアがあるわけではないので、以前から気になっていた「キャスター交換」を試してみました。 次の写真は交換前のキャスターです。 15年間使い続けたキャスターなので、傷だらけです。フローリングで使っていましたが、椅子を動かせばゴトゴトと音がします。さらにフローリングにはキャスターの汚れが付着するようになってしまいました。 そこで購入したのが「サンサワプライ」の大型ウレタンチェアキャスタ

    アーロンチェアのキャスターをウレタン製に変えたら幸せになった。 - HHS
    lonestartx
    lonestartx 2023/08/07
    動きもスムーズで静かで、価格以上の満足感!
  • iPhoneで切り抜きした写真を使って、インスタのストーリーズでコラージュする方法

    iOS16から搭載された「写真の切り抜き機能」を使って、インスタグラムのストーリーズでコラージュを作るのにハマってます。普通にストーリーズに写真を投稿するより、インパクトのある画像を簡単に作れるのがポイントです。 1:写真アプリから被写体を切り抜く まずは、写真アプリを開いて、ストーリーズに投稿したい写真を選びます。次に被写体を長押しすると、切り抜き部分の輪郭がキラッと光ります。上部に「コピー」「共有…」と表示されるので、今回は「コピー」をタップします。 2:インスタグラムにペーストする インスタグラムでストーリー作成画面に入り、上部にあるメニューから「Aa(テキスト)」をタップします。 テキスト挿入部を「長押し」して、上部に表示された「ペースト」をタップします。 これで、写真アプリから切り抜いた画像がストーリーズにペーストされました。あとは、好きなサイズに変更してコラージュしていくだけで

    iPhoneで切り抜きした写真を使って、インスタのストーリーズでコラージュする方法