タグ

ブックマーク / ryunosuke.hatenablog.com (54)

  • 師弟であれキレていいと思った 『セッション』を観た感想 - 画竜点睛

    2016 - 07 - 09 師弟であれキレていいと思った 『セッション』を観た感想 映画 映画-洋画 Twitter Google Pocket 広告 セッション コレクターズ・エディション[2枚組] [DVD] www.youtube.com 公開当時とても話題になったのでとても楽しみにして観てみました。他のはてなブロガーの方も観た感想を投稿されていたので以前ツイッターでもこんな感じでつぶやいています。 私も観てみようと思えるレビューでした。早く7泊8日になーれ! / 他1コメント https://t.co/yxWvpNc8gA “【感想】叶えたい夢のある人絶対見るべき映画セッション - あしたしぬかもよ?” https://t.co/Dna9017O0i — りゅうのすけ (@garyotenseihtn) June 24, 2016 映画評論家の町山さんとジャズミュージシャンの菊地

    師弟であれキレていいと思った 『セッション』を観た感想 - 画竜点睛
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/07/09
    いいですね!セッションって言葉を見ただけで、ひょっとして音楽系の話?と思っちゃいました(笑)ブログのタイトルがかわっとる\(^-^)/
  • オススメのYoutubeBGMチャンネル - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 06 - 29 オススメのYoutubeBGMチャンネル 音楽 音楽-BGM Twitter Google Pocket 広告 パソコンに向かって黙々と作業を行っている時に何か音楽が流れていれば、多少なりとも沈黙と時間を共有せずに済みます。私は今モニターが2枚ある状況ですので片側にYoutubeを表示させ聴いているような状態ですが、同じ画面で二つのブラウザを表示させ片側で聴くのも良いでしょうし、一つのブラウザで別タブを使って聴くという形にも出来ます。何にせよスピーカーがあるなどの音が出る前提条件付きですが、Youtubeで提供されているBGMのチャンネルを紹介してみたいと思います。 irmachannel1 www.youtube.com 一番利用しているチャンネルです。ジャンルは幅広いです。ACID JAZZやHOUSE、BOSSAからSWINGまで多岐にわたる素材を提供し

    オススメのYoutubeBGMチャンネル - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/06/30
    これは音楽好きには本当に助かる情報!![保存版][音楽]
  • 購読中のブログからどの記事を読むかという問題 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 06 - 28 購読中のブログからどの記事を読むかという問題 ブログ ブログ-はてな Twitter Google Pocket 広告 はてなブログには”読者になる”という機能が備わっています。 これで読者になっていれば、ダッシュボードというブログのトップ画面の左の欄には”購読中のブログ”という欄に数字が表れ、新しく投稿された記事が次々と表示される仕組みになっています。最大数が20であり、それを超えれば20+という表示になるのです。 私は読者になってもらった場合相手の方がブログを運用されていれば必ず”読者になる”をポチりと押して購読するようにしています。今現在131人ですのでこの131人の方がそれぞれ投稿すれば、購読中のブログに決まって出現することになります。 ここで問題が発生するのですが、全ての方の投稿を読むことは物理的、時間的に出来ていないということです。際限なく時間があ

    購読中のブログからどの記事を読むかという問題 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/06/29
    記事を読む基準って結構難しいよね。興味のあるのしか読んでないかも。最近は読者登録すらしていないです(^^;安易に増やすと、物理的に読むのが不可能になるから〜りゅうのすけさんも同じ事いってた(笑
  • モーゼの出エジプト記 『エクソダス』を観た感想 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 06 - 27 モーゼの出エジプト記 『エクソダス』を観た感想 映画 映画-洋画 Twitter Google Pocket 広告 エクソダス:神と王 [DVD] www.youtube.com リドリー・スコットの作品は歴史大河ものが多いので非常に期待していました。グラディエーターとキングダム・オブ・ヘブンはDVDで持っており、何度も観返しているほどです。エクソダスとはユダヤ人のエジプト出国のことを指します。簡単なあらすじは以下のようになっています。 紀元前1300年。古代エジプト王セティのもとで王子ラムセスと兄弟同然に育てられたモーゼは、カデシュの戦いで活躍し、王国での地位を確立しつつあった。そんなある日、モーゼはヘブライ人奴隷から自らの出生の秘密を知らされ激しく動揺する。王セティの逝去後、王に即位したラムセスは、彼の秘密を耳にし、葛藤の末にモーゼを国外追放に処す。餓死寸

  • 男性ヴォーカリスト トップ10 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 06 - 25 男性ヴォーカリスト トップ10 音楽 音楽-歌 Twitter Google Pocket 広告 男性ヴォーカリスト トップ10 www.youtube.com 全てのジャンルから総合して選ばれており、日では知名度が低い方もランクインされているように感じられます。難しいですよね。ランキング化するというのは。何を持って順位付けするのか?歌の上手さって量りようがないというか… 絶対基準となる明確な部分が存在しないのに堂々と「こうなんだ!」と発表しているこのチャンネルに敬意を表しながら10位からいってみたいと思います。 Peter Gabriel(ピーター・ガブリエル) Sledgehammer ピーター・ガブリエル ロック ¥250 provided courtesy of iTunes Invisible Touch ジェネシス ロック ¥250 provid

    男性ヴォーカリスト トップ10 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/06/26
    結構知らない人もいた〜!!ピーターさんイケメンなのでチェックしてみます!(笑)[音楽]
  • 先史時代の火の重要性が窺い知れる 『人類創世』を観た感想 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 06 - 24 先史時代の火の重要性が窺い知れる 『人類創世』を観た感想 映画 映画-洋画 Twitter Google Pocket 広告 人類創世 [DVD] “火”を求めて旅を続ける人類の祖先の姿を、徹底したリアリズムで描き出した原始スペクタクル。セリフは一切無く、登場人物はみな特殊メイクによって原始人に扮している。「薔薇の名前」や「愛人/ラマン」のジャン=ジャック・アノー監督作。 火を守りながら暮らしていた部族が他の部族の襲撃に合い、火を失ってしまいます。自ら火を起こすことが出来ない為、3人が火を求め旅に出るというストーリーです。アメリカAmazon.comでは500レビューもある作品(Quest for Fire)ですが、日ではイマイチ知名度が低いようです。劇中で発する言葉はありますが、何語でもないのでセリフや字幕はありません。 よってアメリカのアマゾンから取り

    先史時代の火の重要性が窺い知れる 『人類創世』を観た感想 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/06/24
    GEOの宅配レンタルにはなかったんだね(^^;
  • 絵画を鑑賞するポイントと巨匠たちの名画 『西洋絵画の楽しみ方 完全ガイド』 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 06 - 20 絵画を鑑賞するポイントと巨匠たちの名画 『西洋絵画の楽しみ方 完全ガイド』 -読書 Twitter Google Pocket 広告 前の投稿で書評書いてみます的なことを自主宣言し、追い込みをかけたつもりなのですが、迷って何から手をつけていいのか分からなくなったので目をつぶって棚から引きずり出した一冊目がまずこれです。 西洋絵画の楽しみ方完全ガイド (池田書店の趣味完全ガイドシリーズ) このは第1章と第2章という2章で構成されており、はじめにという序文のところで監修者の雪山行二さんは以下のように説いています。 日人が西洋美術に触れることにおいては過去と現在という時代と文化圏というギャップが生じており、西洋文化の流れと制約や約束事は無視出来ない  お目当ての鑑賞物があり、ウキウキ気分で美術館や博物館へ行ったという記憶はなく、何度か時間を潰す為にたまた

    絵画を鑑賞するポイントと巨匠たちの名画 『西洋絵画の楽しみ方 完全ガイド』 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/06/20
    美術館行きたくなりましたー!!^^[美術館]
  • 音読、黙読、速読、多読、乱読、熟読、精読、査読、積読など読書の在り方について - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 05 - 07 音読、黙読、速読、多読、乱読、熟読、精読、査読、積読など読書の在り方について -読書 Youtube Youtube-速読 Twitter Google Pocket 広告 前回の記事で読書について取り上げてみますと書きました。 ryunosuke.hatenablog.com 皆さん大人であれば読むという行為は意識せず行っていることが多いと思われます。新聞を読む、Webで記事を読む、を読む、メールをチェックする、街頭で広告や電光掲示板を眺めるなど。 タイトルにはいろんな 読 を並べてみました。自分以外の人はどうなのだろうと不思議に思う事のある読書について触れてみたいと思います。 音読と黙読 タイトル通り読書と言っても、一人一人多様な読書方法があり、且つ一般的には黙読といって口を噤み心の中で言葉を音にして書いている文字を読み上げていくのが普通ではないか

    音読、黙読、速読、多読、乱読、熟読、精読、査読、積読など読書の在り方について - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/05/07
    読書も色々な種類があるんですねぇ(。*・д・。)ノ私はだいたい、乱読かもしれません(笑)最近、斜め読みみたいなのも、試しにやってますが。
  • ウォーレン・バフェットに毎日500ページの読書を勧められた学生 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 04 - 11 ウォーレン・バフェットに毎日500ページの読書を勧められた学生 書籍 書籍-投資 ウォーレン・バフェット ウォーレン・バフェット-後継者 Twitter Google Pocket 広告 バフェットの後継者候補と目されるトッド・コームズ 定期購読しているメルマガではないのですが、たまにの紹介で送られてくるメールに 多読、知識の集積がいかに重要 であるかという内容でしたのでちょっと紹介したいと思います。 意外と示唆に富む内容で実話であるということも驚きでした。 メールで送られてきた内容の抜粋は以下となります。 バフェットに毎日500ページの読書を勧められた学生が、助言どおり 読み続けた結果、なんと年収5億円超になった実話があります。 若者の名は、 トッド・コームズ 。現在バフェットから後継者として 約5,000億円もの運用を任せられている若きファンドマネジャー

    ウォーレン・バフェットに毎日500ページの読書を勧められた学生 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/04/11
    最近はキンドルのおかげで、読書量が格段にアップしました!ついでに紙媒体も買うようになったしw
  • 私的で素敵な映画音楽(歌モノ)30選 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 04 - 03 私的で素敵な映画音楽(歌モノ)30選 映画 映画-洋画 映画-サントラ 音楽 音楽-歌 Youtube Youtube-ミュージック Twitter Google Pocket 広告 先日のこの下の投稿に引き続き、 なんで選ばれてなかっただー と感じた曲を自分で選んでみました。あまり順位を付けるのは好きではないので30選としています。 ryunosuke.hatenablog.com 記事タイトル(韻を踏んでみました)を見られて「何が素敵だ。それはオマエにとってだろ!アタマ湧いてんか。」とも思われても仕方がないのですが、 中には懐かしがってくれる方やこれから観てみたいというきっかけになる方もいればこれ幸いだと思っています。 このようなまとめはやり尽くされた感もありますが、「しょ~もな」と思われてもやってみたい感が強まりましたのでどうぞお付き合い下さい。(まだま

    私的で素敵な映画音楽(歌モノ)30選 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/04/03
    りゅうのすけさんのオススメしてくれる音楽なら、間違いないですね!!もちろん保存版です(*・∀・)[保存用][音楽]
  • 歌に焦点を当てた映画音楽のテーマ、オスカー受賞、エンディングのトップ10 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 03 - 26 歌に焦点を当てた映画音楽のテーマ、オスカー受賞、エンディングのトップ10 映画 映画-サントラ 音楽 音楽-歌 Youtube Twitter Google Pocket 広告 映画のテーマソングトップ10 インストではなく歌に焦点を当てたランキングになっており、70年代~80年代までの作品が多い気がします。どういう基準かは不明(このチャンネル担当者の裁量でしょう)ですが、意外と上位はそうだねと納得できる曲ばかりでした。 10位から映画/ミュージシャン/曲名という形で記載しておきます。また曲を通して聴いてみたいという方は各曲の下にリンクを載せておきますのでご利用下さい。 www.youtube.com 10. フラッシュダンス(1983年)/アイリーン・キャラ/フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング Flashdance What A Feeling -

    歌に焦点を当てた映画音楽のテーマ、オスカー受賞、エンディングのトップ10 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/03/26
    エミネム好きです‼(*´▽`*)[音楽][映画]
  • 何でスマホで我慢できるの? - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 03 - 14 何でスマホで我慢できるの? レビュー リンク広告 インフルエンザに掛かったと時を同じくして、 パソコンが逝ってしまい買い替えるのに手間取りました。周りからは「パソコンもインフルに掛かったんんだね。」と揶揄されましたが、その間の顛末について書いてみます。 現状買い替える際の参考になればと思います。 パソコンが突然動かなくなる 突然 ブツン という音と共にモニターは真っ黒け。特に何も前兆が無かったし、埃などはたまにエアダスターで取り除いていたので、まさかとは思いましたが、お亡くなりあそばせし候にて、もう電源をいくら押してもウンともスンともいわない始末。 ELECOM エアダスター ECO 逆さ使用OK ノンフロンタイプ 3セット AD-ECOMT 出版社/メーカー: エレコム 発売日: 2011/10/06 メディア: Personal Computers 購

    何でスマホで我慢できるの? - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/03/14
    DELLは昔使ってました^^使いまくったけど、結構長持ちでしたね。やはりデスクトップでした!スマホだと不便なことって色々ありますよねぇ^^;
  • 映画「鑑定士と顔のない依頼人」(The Best Offer)と漫画「ギャラリーフェイク」(細野不二彦) - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2016 - 01 - 30 映画「鑑定士と顔のない依頼人」(The Best Offer)と漫画「ギャラリーフェイク」(細野不二彦) 映画 書籍 リンク広告 鑑定士と顔のない依頼人 この映画はニュー・シネマ・パラダイスや海の上のピアニストの監督ジュゼッペ・トルナトーレの新作(と言っても2年前の公開)です。この両方の映画でタッグを組んでいるエンニオ・モリコーネが音楽を担当しています。 しかし今回は感動巨編というよりミステリー仕立ての恋愛モノという趣でした。 www.youtube.com 鑑定士と顔のない依頼人 [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D) 発売日: 2014/08/02 メディア: DVD この商品を含むブログ (14件) を見る 鑑定士と顔のない依頼人 作者: ジュゼッペトルナトーレ,Giuseppe Tornatore,柱元彦 出版社/メーカー:

    映画「鑑定士と顔のない依頼人」(The Best Offer)と漫画「ギャラリーフェイク」(細野不二彦) - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2016/01/30
    鑑定人の映画、予告編見ましたがかなり気になりますね!こういう、映画は好きかもです(^-^)v[映画]
  • 私の今年のマイベストエントリー - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2015 - 12 - 31 私の今年のマイベストエントリー ブログ 音楽 リンク広告 今年からはてなブログ 何とか今年最後滑り込みで記事を投下してみたいと思います。 今年からはてなブログを始めました。最初は記事を下書きで溜め込んで、毎日投稿していたのですが、見事に続かなくなり、今では月一エントリー出来れば良い感じまで落ち込みました。やっぱり日を空けずにコンスタントに投稿するのは大事ですね。注目して貰える度合いが違ってきますし、はてな特有の事情もあります。 これはもう割り切っていまして、月に一度でも何かディープなネタで続けていければいいかなと・・・ そして当に多くの方と交流させて頂きましたし、スターやコメントなどで支えてもらったと感謝しています。こんな言葉しか出てきませんが言わせて下さい。 ありがとうございました。 これからも続けられるかどうか分かりませんが、どうぞよろしくお願い致しま

    私の今年のマイベストエントリー - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2015/12/31
    ご紹介頂き、ありがとうございます^^りゅうのすけさんの記事も期待して待ってます!私もあの曲、結構お気に入りになりました!!めっちゃ素敵ですよね☆来年もよろしくです(●´ー`●)
  • 過去の古い映像と現代の動画から比較出来る驚きのあるモノをピックアップしてみた - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2015-11-28 過去の古い映像と現代の動画から比較出来る驚きのあるモノをピックアップしてみた ユーチューブ リンク広告 傘を片手に女性が危険な綱渡り 高さ300ft(約91メートル)なのに補助ハーネスもなく傘でバランスを取りながら綱の上で踊る女性です。音楽は軽快でコミカルですが怖すぎます。説明では1931年ニューヨークで撮影されたようだとあります。 合成なの?と疑ってしまいたくなり他に情報は?と寄せられているコメントを参照してみました。 コメントの一部抜粋です。 間違いなく偽者。撮影場所を言及していない。 バックはスゴイ偽者であることに同意します。 これリアルなの?カメラトリックなの? 私と同じく疑いの目を寄せているコメントが散見される中で頼れるコメントを発見しました。 これバード・ミルマンでしょ。 日語検索では出てきませんが、アルファベットで打つといました!Bird Millm

    過去の古い映像と現代の動画から比較出来る驚きのあるモノをピックアップしてみた - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2015/11/28
    怖いもの見たさで、綱渡りの見てみたい!(泣)
  • フォルクスワーゲンの排気ガス規制不正の考察 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2015-09-23 フォルクスワーゲンの排気ガス規制不正の考察 ウェブ ウェブ-ニュース リンク広告 www3.nhk.or.jp 久しぶりに時事が目についたので書いてみることにした。このNHKのニュースのタイトルに約1100万台とあるが2014年の年間総生産台数は1018万台なのでほぼ実数的には1年間に作り上げた車が対象になることになる。(対象期間は2014年ではない)1000台という数の車でも並んでみると壮観だろうが、その1万倍ともなる1000万ともなるともはや想像だにできない。 排気ガス不正問題 EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)が、EA189というディーゼルエンジンを積んでいるフォルクスワーゲン(以下VW)の車種に対し米国の法規に違反していると指摘。VWは不正行為があったことを認めた。 現在VWからは65億ユーロ(8700億円)の対策費を特別損失として計上すると発表。米国からは

    フォルクスワーゲンの排気ガス規制不正の考察 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2015/09/23
    このニュースにはビックリしたぁ!!え?環境への配慮どころか・・・orz どんなけ損害出してんだ!ってなりますよね(^^;)
  • ヒップホップの歴史的な名曲をオーケストラが演奏 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2015-09-19 ヒップホップの歴史的な名曲をオーケストラが演奏 ウェブ ウェブ-ユーチューブ 趣味 趣味-音楽 リンク広告 ヒップホップのクラシックから最新の名曲とも言える曲をオーケストラアレンジで演奏している動画です。JIMEKという方が指揮を行いポーランド国立放送交響楽団のコンサートホールでの模様です。 動画の左下にミュージシャンと曲名と年代が表示されます。31曲ありますが、メドレー形式で数珠繋ぎにサクサクいきますので1曲がそれぼど長くありません。自分の知っている曲も注意して聴いてないと分からなくなったりしました。 下にミュージシャンの解説や原曲を載せておきますので気に入った良いフレーズがあったら参考に聴き比べてみて下さい。 www.youtube.com 1. Kendrick Lamar - Swimming Pools(2012) ケンドリック・ラマーはカルフォルニア州出

    ヒップホップの歴史的な名曲をオーケストラが演奏 - りゅうのすけのWebで生きてみる
  • 類似サイトを検索する方法 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2015-09-14 類似サイトを検索する方法 ウェブ ウェブ-グーグル ウェブ-サービス リンク広告 ryunosuke.hatenablog.com 以前この記事を書く際に類似検索を利用してサイトを探して廻りました。自分が訪問しているサイト中心に関連性や似たようなサイトを探したのですが、いくつか方法がありますのでそのことについて書いてみたいと思います。 グーグルでの方法は2種類 まずは単純にグーグルの検索窓を使用する方法です。 related: という文字を入力して下さい。その後にサイトのURLをコピペします。 ギガジンを例にしてみると具体的にはこのような感じになります。 related:http://gigazine.net/ これで検索を掛けると類似サイトが表示されます。英語でrelatedは関係のある、関連したという語句です。 かなりギガジンに近いサイトが表示されています。 2

    類似サイトを検索する方法 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2015/09/14
    面白〜い( ´艸`)やってみる価値ありですねヽ(・∀・)ノまたヘッダーの画像変わった!レトロでおしゃれになりましたね♪
  • グーグルアドセンスの見直しとポリシー違反事例 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    2015-09-13 グーグルアドセンスの見直しとポリシー違反事例 ウェブ ウェブ-グーグル リンク広告 住所の確認 最近ブログはたまに更新するぐらいで放置していることが多くなってきたので、色々確認作業を行ったところ、先月からアドセンスの収益が1000円を越えていた為、赤い警告がページ上に出ていました。 住所確認のため、PIN送信を行いなさいというものでした。ご無体をグーグル様・・・まだコードが記載されている郵送物が届いておりませぬ。「PIN生成から3~5日で郵送されて2~4週間で受け取れます。」とあります。率直な感じですが結構長いのね。 また見直せることがないかアドセンスに関して検索しているとグーグルの中の人がYoutubeで説明している動画で気になったことがあったので紹介しておきます。 InsideAdSenseJA YoutubeのチャンネルにInsideAdSenseJAというペ

    グーグルアドセンスの見直しとポリシー違反事例 - りゅうのすけのWebで生きてみる
    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2015/09/14
    めっーーーちゃ濃いい内容ですね(。・ω・)ノオツ㌍♪アドセンスの攻略youtubeとか凄く参考になりそう^^こういうブログがあるのも知らなかったから、ブクマしときます♪
  • ジャズスタンダードのススメ その背景と成立の歴史2 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    love-musicflavor0928
    love-musicflavor0928 2015/09/06
    あ!アイコンとヘッダーの背景変わってる゚.+:。((((o・ω・)o))) ゚.+:。♪[音楽]りゅうのすけさん、音楽詳し過ぎ!!w