ブックマーク / blog.kanko-koriyama.gr.jp (1)

  • 【Vol.01】東京駅で一番人気の駅弁!『海苔(のり)のりべん』【福豆屋】|今月のヒト・モノ

    【Vol.01】東京駅で一番人気の駅弁!『海苔(のり)のりべん』【福豆屋】 福豆屋の「海苔(のり)のりべん」がテレビ番組の企画「駅弁マニアが選ぶ駅弁ランキング」で東京駅構内にある「駅弁屋 祭」で販売している東日を中心とする約200種類の中から著名な駅弁マニアが選び、栄えある1位を獲得。 創業92年3代続く福豆屋。 昔から祖父母や母も仕事が忙しく、周りのご家庭ほどしっかりとお弁当を作ってあげられないが、そんな中でものりを2段、3段にして少しでも楽しくしようという母の愛情が印象に残っており、8年前に「のり弁」を作りたいという気持ちになったそう。 しかしながら、のり弁=日常、駅弁=非日常というカテゴリーの中での印象付けが非常に難しく、当初は「のり弁としては値段が高い」 そんな声もあり、難航したとのこと。 そんな中、「駅弁屋 祭」の若い男性担当者が、懐かしさを感じ、

  • 1