magi00のブックマーク (6,888)

  • 伸びる納豆輸出 5年で2倍 中華圏で販路拡大 「日本産大豆」指定も / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    世界的な健康志向の高まりを受け、日の納豆輸出が大きく伸びている。2023年1~11月の輸出金額は17億2315万円となり、5年で2倍に迫る勢いだ。中華圏を中心に海外への販路が広がり、国産大豆商品の注目度も上昇している。 財務省の貿易統計によると、23年の納豆輸出金額は、過去最高だった前年を6%上回るペースで、18年同期比では95%増えた。健康ブームを受けて、海外富裕層を中心に納豆の注目度が急上昇したことが要因。全国納豆協同組合連合会(納豆連)によると、インバウンド(訪日外国人)が帰国後も納豆をべるケースが増えており、「伸びしろがある」という。 国・地域別に見ると、中華圏で伸び幅が大きい。中国が同375%増の3億8000万円、香港が192%増の1億7000万円、台湾が108%増の1億2000万円。納豆連は「中華圏で日文化に対する関心が高く、富裕層を中心に消費が増えている」とみる。

    伸びる納豆輸出 5年で2倍 中華圏で販路拡大 「日本産大豆」指定も / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    magi00
    magi00 2024/01/16
    処理水の問題で対中国への輸出は食品全般で滞っている面がある。納豆も大豆はよくてもタレが魚介系使うので引っかかるケースがあるね
  • カレーをスパイスから作る男と付き合ったことがあるが、完成に5時間かかったのがダメだった→「5時間もかからなくない?」「作り方間違えてる」のツッコミ

    リンク 「マイナビウーマン」 「3C男」と付き合ってはいけない理由とは? 「3B男」から移り変わった時代背景 近年、付き合ってはいけないといわれている「3C男」をご存じですか? 「3C」とは、カメラマン・クリエイター・カレーをスパイスから作る男性のこと。今回は、恋人にしてはいけないといわれる「3C男」の傾向やその理由を解説します。 266

    カレーをスパイスから作る男と付き合ったことがあるが、完成に5時間かかったのがダメだった→「5時間もかからなくない?」「作り方間違えてる」のツッコミ
    magi00
    magi00 2024/01/15
    私の場合は普段料理しないから野菜炒めに3時間かかる。自分なりのベストなレシピ調べて決める時間が9割な。
  • なぜ日本のゲーマーはGOTYに輝いた『バルダーズ・ゲート3』を楽しめない可能性があるのか? そして、それを解決する3つの方法

    2023年のThe Game Awardsなどでゲーム・オブ・ザ・イヤーに輝いた『バルダーズ・ゲート3』。12月21日に日版も発売され、さっそく楽しんでいるという人もたくさんいるだろう。 一方、作を遊びはじめて戸惑っている人も少なくないようだ。かくいう筆者も最初はそうだった。激しいオープニング映像には盛り上がったし、いきなり触手の生えた脳みそが仲間になるのも笑った。しかし、いざゲームプレイがはじまってもあまり熱中できない。少し遊んでは「よくわからないな」とゲームを閉じてしまうのである。 その後も何度か挑戦を続け、結局、おもしろいと感じはじめるには10時間ほどかかった。しかし、なかには筆者と違って脱落してしまう人もいるようである。この記事ではその理由と対策を探ってみよう。 一口にRPGといっても考えるものが異なる「文化的背景の違い」 『バルダーズ・ゲート3』は、テーブルトークRPGである

    なぜ日本のゲーマーはGOTYに輝いた『バルダーズ・ゲート3』を楽しめない可能性があるのか? そして、それを解決する3つの方法
    magi00
    magi00 2024/01/15
    正解と効率を目指すと作業になって楽しめないと思う。
  • 実際の服をイラストの資料にする時、デザインをそのままパクっていいの?→弁護士さんの解説が参考になる

    やわらか湯煎 @_YU_SEN 【お絵描きの民で女の子の私服がわからない人へ】 お絵描きの民で女の子の私服がわからない人はZOZOTOWNでもいいSHOPLISTでもいいのでファンション通販サイトアプリを入れます それでレディース一覧からかわいいと思った格好を推しにさせるだけです 健闘を祈る… 2024-01-11 16:05:29

    実際の服をイラストの資料にする時、デザインをそのままパクっていいの?→弁護士さんの解説が参考になる
    magi00
    magi00 2024/01/15
    となると逆にブランドから提供を受けて案件にすべきだな。個人なら〇〇を着せましたとしておけばすくなくとも炎上はしないだろう。
  • いま流行りのコンパクトハウスとは?建築時の注意点や間取り例を紹介 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    コンパクトハウスとは、その名の通り小さな家のこと。小さいといっても機能性やデザインは通常の注文住宅に劣りません。近年流行しているコンパクトハウスについて、A-1 homeの荒井宣貴さんにお話を伺い、コンパクトハウスの特徴や建てるときの注意点、メリット・デメリットなどについて解説します。間取り例や実例も家づくりの参考にしてください。 コンパクトハウスとは? コンパクトハウスの定義や特徴 面積の目安 流行の背景 コンパクトハウスに向いている人は? 一人暮らし ミニマリスト コンパクトハウスのメリットは? 初期費用を抑えやすい 狭い土地でも家を建てることができる 無駄のない動線をつくることができる ランニングコストや税金を抑えられる 家族の距離感が近くなる コンパクトハウスのデメリットは? 狭さや圧迫感を感じることも 収納不足で後悔しやすい プラスαのスペースを求める人には不向き コンパクトハウ

    いま流行りのコンパクトハウスとは?建築時の注意点や間取り例を紹介 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    magi00
    magi00 2024/01/15
    コンパクトハウスは田舎に多くて土地余ってる(庭や駐車場がある)イメージ。子育てしない人終わった人が立てるやつ
  • ひとり情シスの味方!お手軽社内サーバ監視・リモートデスクトップ接続 | IIJ Engineers Blog

    データセンター・エンジニアリング関連サービスの企画と開発を担当。もともとアプリ開発でスクラムマスターを経験しアジャイルに造詣が深く、世界のDX推進をインフラ設備から支えたいと考えている。 私の所属するチーム(基盤エンジニアリング部基盤サービス部サービス開発課)では、DX edgeというエッジデータセンターソリューションを開発・運用しています。お客様の社内に設置したエッジデータセンターをIIJが遠隔で運用保守するマネージドサービスも提供しています。リモートから監視・運用するために、IIJ IoTサービスを活用した運用保守用のリモートアクセスする仕組みとゲートウェイ機器(リモートアクセスボックス)を開発しました。 先日、あるお客様から手軽に社内サーバへアクセスするためにこの仕組みが便利そうなので譲ってくださいとお願いされました。そこで、このリモートアクセスボックスを提供したところとても高評価

    ひとり情シスの味方!お手軽社内サーバ監視・リモートデスクトップ接続 | IIJ Engineers Blog
    magi00
    magi00 2024/01/13
    これが入れれるくらい環境整ってるところは不要な気もする
  • 東日本大震災の経験から学んだのは、多くの人が「その土地を離れたら、自分が自分でいられなくなる」という感情を共有していることだった。それは人間存在の根幹にかかわる感情で、ときに生命よりも優先される。彼らに「危険な土地を捨てて移住せよ」と勧めることが、いかに残酷な提案でありうるか。

    斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 精神科医。被災期間限定で参入しています。リプライ、メンション、DMは読んでいますが反応はしないと思います。あしからず。 bit.ly/2vZ9q6E 斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 東日大震災の経験から学んだのは、多くの人が「その土地を離れたら、自分が自分でいられなくなる」という感情を共有していることだった。それは人間存在の根幹にかかわる感情で、ときに生命よりも優先される。彼らに「危険な土地を捨てて移住せよ」と勧めることが、いかに残酷な提案でありうるか。 2024-01-10 18:23:47

    東日本大震災の経験から学んだのは、多くの人が「その土地を離れたら、自分が自分でいられなくなる」という感情を共有していることだった。それは人間存在の根幹にかかわる感情で、ときに生命よりも優先される。彼らに「危険な土地を捨てて移住せよ」と勧めることが、いかに残酷な提案でありうるか。
    magi00
    magi00 2024/01/12
    強制移住は現実的ではないが、実際には復興支援を薄く移住支援を厚くしてやるだけでどんどん人が減ってますます立ち行かなくなるだろう。
  • 結婚に踏み切れずに困っている

    俺の30歳の誕生日に、27歳の彼女から結婚を迫られた。 付き合って3年半、同棲して1年ほど。 俺には初めての彼女だ。 彼女とは目立った喧嘩もなく3年半も続いている。その時点で相性は良いんだろう。 彼女の性格が良いところが好きで、俺は愛しさはなくなってしまったが楽しさは感じている。 (しかし、彼女は俺に対して愛しさが大きく、その点で内心で負担に感じている) 結婚を迫られて、彼女と話し合った結果、答えは俺の中からしか出ないと感じた。 そこで自分の気持ちを正直に書くので、アドバイスが欲しい。 彼女に見られそうになったら消す。 いざ結婚を考えたときに、皆結婚するにはその人しかいないとなぜわかるのか、と不思議でしょうがない。 俺はもう1年も彼女に性欲がわかず、セックスもしていない。 (これは絶対に彼女には言えないが、生まれつきあるらしい全身の色素沈着が原因な気がする) 彼女は性格が良いが、顔は街で見

    結婚に踏み切れずに困っている
    magi00
    magi00 2024/01/11
    婚活婚は価値観の合う相手と結婚するが、恋愛婚は価値観の違いを許せる相手と結婚するものだと思ってる。つまり生涯それぐらい好きでいられる自信が無い続かないよ
  • ダイソーのアイテムで作る『防災ボトル』が便利すぎると話題 「すぐ作る」「持ち歩けるのすごい」

    2024年1月1日16時過ぎに発生した、石川県能登地方を震源とする、令和6年能登半島地震では、家屋倒壊や大規模火災などが起こり、多くの人が被害に見舞われています。 自然災害が多い日では、日頃から災害対策を行うことは必要不可欠です。 しかし、専用の防災グッズを一式買うと、想像以上に出費がかさんでしまうことがあります。 SNSで100円ショップのおすすめ商品を紹介している、@100yenshoplove_さんは、ダイソーのアイテムだけで作る『防災ボトル』を紹介しました。 防災ボトルとは、災害時に役立つものをウォーターボトルに入れて持ち運べる防災グッズです。 『防災ボトル』の作り方はとても簡単! まず、ダイソーでアルコール消毒液、羊かん、反射バンド、非常用ライト、レインポンチョ、絆創膏、ホイッスル、紙石鹸、コンパクトタオル、そして中身を収納するための、ダイソーのドリンクボトルを用意してください

    ダイソーのアイテムで作る『防災ボトル』が便利すぎると話題 「すぐ作る」「持ち歩けるのすごい」
    magi00
    magi00 2024/01/11
    防災グッズは目的ごとに厳選が必要。普段から身に着けるものと自宅から避難所に行く際に持ち出すものと自宅避難のための蓄えでは優先順位も変わる。揃えだすと全部入れたくなる。
  • 【重要なお知らせ】3D配信計画の変更について|カバー株式会社 公式note

    English follows Japanese. いつもホロライブプロダクションとタレントへの応援をありがとうございます。 今回は、タレントの活動周年や誕生日を記念して行うスタジオでの3D配信(以下、記念3D配信)に関する重要な変更についてお伝えいたします。 ホロライブプロダクションでは原則として、コロナ禍の影響を除き、活動周年や誕生日にあわせて年に最大2回の記念3D配信の機会を、3Dお披露目後のタレントに提供してまいりました。 これらの配信はタレントとスタッフが協力して、常に配信の質の向上に努め、豪華な音楽ライブや多数のゲスト出演で盛大にお祝いし、日頃の応援への感謝と最高のエンターテイメントをファンの皆さんに届けることを目指してきました。しかし、この素晴らしい体験の裏には、タレントとスタッフ双方にかかる大きなプレッシャーと負担がありました。 タレントは年2回の記念3D配信のための多大な

    【重要なお知らせ】3D配信計画の変更について|カバー株式会社 公式note
    magi00
    magi00 2024/01/10
    中の人に強く依存する今のVTuberは全然バーチャルじゃない。
  • 米山隆一の廃村論「雪下ろしが必要な田舎が危険なら、除雪のいらない都会のマンションに移住を」

    米山 隆一 @RyuichiYoneyama 非常に言いづらい事ですが、今回の復興では、人口が減り、地震前から維持が困難になっていた集落では、復興ではなく移住を選択する事をきちんと組織的に行うべきだと思います。地震は、今後も起ります。現在の日の人口動態で、その全てを旧に復する事は出来ません。現実を見据えた対応をと思います twitter.com/EriHirakawa/st… 2024-01-08 04:40:25 平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa 災害に際して、日全体における道路というインフラの重要性を改めて実感しました。 いくら国土強靭化といっても人口が減り続ける地方で維持するのは難しく、人口減少社会における災害観点での交通インフラをどうするかは当にしっかり考えなくてはいけない。 2024-01-07 23:00:59 米山 隆一 @RyuichiYo

    米山隆一の廃村論「雪下ろしが必要な田舎が危険なら、除雪のいらない都会のマンションに移住を」
    magi00
    magi00 2024/01/10
    福島の帰宅困難区域みたいな例はあるからなぁ
  • 履歴書の作成や提出の条件を絞ったら「自称PC、オフィス使えます系」の応募が全滅して負担が減った

    Pre Sponsored @PSponsored 履歴書をPCで作成して、PDF形式でメールに添付してね! ってしたら自称PC、オフィス使えます系の応募が全滅して負担が減った我が社。 twitter.com/t_taniyan/stat… 2024-01-08 23:14:20 たにやん @t_taniyan 希望者が最も多いのが事務職って、事務職を舐めとるやろ。65過ぎてまともに事務作業できる人間見たことないわ。マンション管理や清掃で文句言うなって。 職探すシニア25万人、10年で2.2倍 ミスマッチ解消必須 - 日経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 2024-01-08 21:52:15

    履歴書の作成や提出の条件を絞ったら「自称PC、オフィス使えます系」の応募が全滅して負担が減った
    magi00
    magi00 2024/01/10
    スマホで作成しても見分けられないよね?
  • 「価格よりもスピード優先」「まさかの戸籍消失」…からし蓮根・伊織さんの「タワマン売却記」 - よくわかる!不動産売却【ホームズ】

    2019年M-1グランプリファイナリストであるお笑いコンビ・からし蓮根の伊織さんは、2020年に結婚するも2022年に離婚。それに伴い、自宅マンションを売却するという経験をしています。 そんな伊織さんに、マンション売却時の注意点や苦労話をお聞きしました。 売却を想定し、駅直結の資産性の高いマンションを購入するも‥ ―最初に、マンションを購入した時のことを教えてください。 2020年の夏頃に購入して、2022年9月に売却したので、2年ほど暮らしていました。 そのマンションは駅直結で、周囲にスーパーや医療機関などの生活利便施設が数多くありました。元々住んでいた地域に新しくできるタワーマンションということで注目していましたし、購入時から将来的に売却することを視野に入れていたので、「今後、値段が上がるやろな」と考えて購入を決めたんです。 現在は、大阪を拠点に活動していますが、ゆくゆくは東京に進出し

    「価格よりもスピード優先」「まさかの戸籍消失」…からし蓮根・伊織さんの「タワマン売却記」 - よくわかる!不動産売却【ホームズ】
    magi00
    magi00 2024/01/09
    これって芸人とかは金があっても審査通らないのでペアローンになってるけど奥さんの分のローンもこの人が払うって事では?
  • パナソニック、Amazonと提携。テレビを「Fire TVベース」に。録画機能などはパナが実装

    パナソニック、Amazonと提携。テレビを「Fire TVベース」に。録画機能などはパナが実装
    magi00
    magi00 2024/01/09
    連携するならFire TV Stickが操作可能なテレビリモコン出してくれたほうが嬉しいな
  • 新築住宅に1年住んでわかった後悔ポイントとおすすめ設備 - 若くない何かの悩み

    新築住宅に住み始めてから1年経過しました。この1年を振り返ってよかったポイントや後悔ポイント、おすすめ設備を紹介します。 よかったポイント 後悔ポイント トイレの照明スイッチの位置がドアに向かって左右逆だった 問題 有効そうな予防策 対応策 トイレの照明を人感センサーにし忘れた 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 追記(2024/01/09) トイレのタンクを断水時用に貯水タンク付きにしたつもりが付いてないかもしれない 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 予定外に常設のテレビを設置することになり準備ができていなかった 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 リビング階段にカーテンレールつける準備ができていなかった 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 蓄電池の容量が少なかった 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 エコキュートが昼間に沸き上げしてくれない 問題 有効そうな予防策 次善の対

    新築住宅に1年住んでわかった後悔ポイントとおすすめ設備 - 若くない何かの悩み
    magi00
    magi00 2024/01/09
    どれだけ考えても漏れはあるし予定通りにはいかないのが家づくり。施主から指示しないと確認項目として見えてこない箇所も多い。
  • 松嶋初音「動物はアクセサリーじゃありません、命です」飛行機にペットを持ち込むべきではないと強く主張(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレント・松嶋初音(36)が5日に自身のX(旧ツイッター)を更新。羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上し海保機の乗員5人が死亡した事故で、日航機の貨物室に預けられたペットは救出できなかったという報道について言及した。 【写真】愛犬を抱えて笑顔をみせる松嶋初音(インスタグラム@hatsunexから) 松嶋は「今回の出来事で理解するべきは『貨物扱いが悪い』という話ではなくて、そもそもペットを遠出させる手段として飛行機は選択肢から外すのがよい、と飼い主が個々に思うべきだと思います。当たり前にアレルギーとかもあるし、あまりにもエゴ。署名推進してる人がいるならおかしいと伝え会わないとです(原文ママ)」と投稿。 また「飼い主は、共に暮らしているからうちの子は大丈夫なんていう感覚は今すぐ捨てるべきだし、ハッキリ言って他人の育てたどんな躾がされてるかも分からん動物と長時間逃げることも許されな

    松嶋初音「動物はアクセサリーじゃありません、命です」飛行機にペットを持ち込むべきではないと強く主張(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    magi00
    magi00 2024/01/07
    動物愛護の基準は人それぞれだけど、どうであれ人間のエゴだから何が正しいとかは無い。その場その場で多数派の意見が通るだけ。だから自分の通したい意見は主張しないといけない。
  • 『バルダーズ・ゲート3』でめちゃくちゃ後悔した“避けてほしい失敗”集。マジギレパーティー脱退、色恋沙汰で気まずい、取り返しのつかない死など……でもそれも醍醐味 - AUTOMATON

    ホーム 全記事 コラム 『バルダーズ・ゲート3』でめちゃくちゃ後悔した“避けてほしい失敗”集。マジギレパーティー脱退、色恋沙汰で気まずい、取り返しのつかない死など……でもそれも醍醐味 全記事コラム

    『バルダーズ・ゲート3』でめちゃくちゃ後悔した“避けてほしい失敗”集。マジギレパーティー脱退、色恋沙汰で気まずい、取り返しのつかない死など……でもそれも醍醐味 - AUTOMATON
    magi00
    magi00 2024/01/03
    基本は結果を受け入れつつ、どうしてもって時はやり直すし、面倒なら調べる。そんなプレイ
  • 「早く出してください!」衝突炎上のJAL機 緊迫の機内映像(2024年1月2日)

     羽田空港で炎上した日航機に乗っていた乗客が撮影した、緊迫の瞬間の映像です。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

    「早く出してください!」衝突炎上のJAL機 緊迫の機内映像(2024年1月2日)
    magi00
    magi00 2024/01/03
    大人しく待てるギリギリのライン。そこで留めることができたのは乗務員の訓練の賜物だと思う
  • NewJeans、異例!日本デビュー未定での初紅白決定 数々の音楽賞受賞の韓国5人組、収録で!?後半登場

    韓国の女性5人組グループ、NewJeansが大みそか放送の「第74回NHK紅白歌合戦」(後7・20)に初出場することが28日、分かった。昨年7月の韓国デビュー以降、国の音楽賞を数々受賞し、米紙ニューヨーク・タイムズの「今年最もスタイリッシュな人物71人」に選出されるなど世界を席巻中。日デビューが未定のグループの出場は極めて異例で、期待の新鋭が年末の大舞台を彩る。 今最も旬なK-POPのガールズユニットが紅白に緊急参戦だ。 関係者によると、NewJeansは番組の大詰めを迎える後半に登場。30日に日レコード大賞に出演するほか、来年元日に韓国から米ABC放送の年越し特番「Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve with Ryan Seacrest 2024」(現地時間31日後8・0、日時間来年元日前10・0)に出演することが発表されており、番は収録の可

    NewJeans、異例!日本デビュー未定での初紅白決定 数々の音楽賞受賞の韓国5人組、収録で!?後半登場
    magi00
    magi00 2023/12/30
    収録って書いてあるだろう?大晦日に日本来てライブで出演するわけじゃないよ
  • IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違うの、 IT屋はバカが少ないからとかじゃなくて実際に脅威度が違うからだと思うんだよな うんこ💩ちんちん エンタメ分野は「正しい仕様」もクソもなく消費者が満足して売上が出ればそれが正義だからイラストレーターとイラスト生成AIはダイレクトに競合するけど うんこ💩ちんちん プログラミングには「正しいコード」「間違ったコード」が確かに存在して、AIがバグったコードや仕様を満たさないコードが吐いてたときに、AI自体もAI企業も責任取らないから、 AIにコード書かせるとしてもそれを読んで「これで大丈夫です」と保証して、ダメだったら責任を取る人が必要とされ続ける うんこ💩ちんちん 曖昧で正解のない分野ほどAIに任せやすくて正しさが必要な分野の方で人間が必要っていうのは 大昔の素朴なAI観とは反対で

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..
    magi00
    magi00 2023/12/28
    漫画家がまだ脅威と感じでないのと同じかな