素敵です!に関するmagimorutoのブックマーク (64)

  • キャンプ道具ってパクリ商品多すぎない?パクらてるっぽい商品14個紹介 - 強欲男は身をやつす

    Amazon楽天を巡回しているとやけに家と似ているキャンプ道具が多いと思いませんか?何となく作ったら似てしまった、というより最初から寄せて作ったようにしか見えない感じ。 そこで今回はパクリ商品は何故生まれるのか?を考えつつ、ネットで見つけたパクリっぽいキャンプ道具をご紹介します。 「パクリ商品」が生まれる理由 これはパクリ商品ではないかも・・・? ネイチャートーンズ フィールドラック ヘリノックス ゴールゼロ コラプズジャグ ソリッドステーク インディアンハンガー サーカスTC ショック ソルオル カーミットチェア ピコグリル グルグルファイヤー 焚火ツールセットPRO N-024 最後に・・・ 「パクリ商品」が生まれる理由 これは単純明快で「金になる」から。オリジナルを一つ購入して大量生産できる工場があれば低価格で商品が作れます。元々人気のデザインが半額以下で売られていたら買う人は多

    キャンプ道具ってパクリ商品多すぎない?パクらてるっぽい商品14個紹介 - 強欲男は身をやつす
    magimoruto
    magimoruto 2023/09/10
    ご無沙汰しておりますm(._.)m私の愛幕も完全にユドゥンのパ〇リと思われ…この際開き直ってユドゥンですけど( ー`дー´)キリッみたいな顔してサイトにいますww
  • 94日間切れない懐中電灯をキャンプで使ってきた!【Olight / Baton3 プレミアムエディションレビュー】 - 強欲男は身をやつす

    キャンプの夜に必ず使う道具といえば「ランタン」です。周囲を照らすだけでなく、サイトに映える道具としても重宝しますよね。 ですが夜間にトイレに行く時や、作業する時、物を探す時はランタンよりもっと小さいLEDライトなどの方が使いやすかったりします。 今回そんなキャンプの夜に活躍できる軽量コンパクトライト「Baton3 プレミアムエディション」をOlight(オーライト)様から提供頂いたのでご紹介します。 商品紹介 開封 体を見ていく ワイヤレス充電器を見ていく ライトを見ていく 光量を見ていく その他の機能を見る 実際にキャンプで使ってみた! 普段の生活の中でも使ってみた! 最後に・・・ ↓Olight公式HPにてセール中!↓ 今回ご紹介するBaton3 プレミアムエディションも含めた全商品を対象に公式HPにてセールをしているので是非チェックして見て下さい! ※セール期間:2022/7/13

    94日間切れない懐中電灯をキャンプで使ってきた!【Olight / Baton3 プレミアムエディションレビュー】 - 強欲男は身をやつす
  • 北軽井沢スウィートグラス(群馬県)ファミリーキャンプに最適! - 格安^^キャンプへGO~!

    北軽井沢スウィートグラスは、「浅間山」の北麓に位置し長野県軽井沢から北上した群馬県の北軽井沢にあり夏でも涼しく近隣は自然も豊富なキャンプ場です。 周辺には軽井沢・草津などの観光地も多く、ドライブを楽しみながら向かう事も出来るファミリーでの利用がおススメですよ。 北軽井沢スウィートグラス 北軽井沢スウィートグラス【基情報】 北軽井沢スウィートグラス【サイト状況】 木立エリア 林間エリア 大空エリア 陽だまりエリア 目的別エリア 北軽井沢スウィートグラス【利用料金】 木立エリア 林間エリア 大空エリア 陽だまりエリア 目的別エリア 北軽井沢スウィートグラス【設備】 第1サニタリー 第2サニタリー 第3サニトリー 第4サニトリー 炭捨て場 ゴミステーション 北軽井沢スウィートグラス【アクセス】 北軽井沢スウィートグラス【ロケーション】 北軽井沢スウィートグラス【入浴施設】 バラギ温泉 鬼押乃湯

    北軽井沢スウィートグラス(群馬県)ファミリーキャンプに最適! - 格安^^キャンプへGO~!
  • 九十九湾園地野営場(石川県)透明度の高い海で磯遊びしよう! - 格安^^キャンプへGO~!

    九十九湾園地野営場は、透明度抜群の海を眺めたり磯遊びなども楽しめるキャンプ場で、心地良い海風に吹かれて癒される事ができます。 また、サイトは設備が整った丘の上と浜辺の2種類を選択できるので、自分たちのキャンプスタイルに合わせられるのも良いですね。 九十九湾園地野営場 九十九湾園地野営場【基情報】 九十九湾園地野営場【サイト状況】 そらうみテラス 磯っこテラス 九十九湾園地野営場【利用料金】 九十九湾園地野営場【設備】 炊事棟&かまど トイレ 九十九湾園地野営場【アクセス】 九十九湾園地野営場【ロケーション】 九十九湾園地野営場【入浴施設】 縄文真脇温泉 能登七見健康福祉の郷 なごみ 九十九湾園地野営場【買い出し】 スーパーしんや 小木店 ホームセンター・ムサシ FC能登店 九十九湾園地野営場【周辺観光】 のと海洋ふれあいセンター 九十九湾観光船 恋路海岸 九十九湾園地野営場【おススメ度】

    九十九湾園地野営場(石川県)透明度の高い海で磯遊びしよう! - 格安^^キャンプへGO~!
  • 使わなくなったキャンプ道具20選紹介!自分のキャンプスタイルの変化がわかる!! - 強欲男は身をやつす

    世の中には色々な趣味がありますが、1つの趣味にドはまりして熱中する事を「〇〇沼」と俗に言います。 そして僕は「キャンプ沼」にどっぷり浸かっている人間の一人。その結果キャンプ道具がどんどん増えていきますが、キャンプスタイルの変更や同種類の道具を購入する事で次第に全く使わない道具も出てきます。 今回はそんな当に使わなくなったキャンプ道具を20個ご紹介します。細かい道具は省いているとはいえ、こんなにあるとは思わなかった・・・。 テンマクデザイン / サーカス コットン DOD / ヌノイチS UCO / キャンドルランタン チェコ軍 / シグナルライト キャプテンスタッグ / ヘキサステンレス ノーブランド / ボックス形焚火台 TokyoCamp / 焚き火台 キャンピングムーン / 焚火ゴトク キャプテンスタッグ / 大型火消しつぼ 火起し器セット コストコ / ライターセット コールマン

    使わなくなったキャンプ道具20選紹介!自分のキャンプスタイルの変化がわかる!! - 強欲男は身をやつす
    magimoruto
    magimoruto 2022/07/11
    ご無沙汰してます。使わなくなったキャンプ道具も増えますよね~我が家も置き場所に困ってついには実家に避難させてる子たちがいっぱいいますww
  • エゾアカガエル 閲覧注意【野食】 - East End Wilder

    今回は実際のサバイバル環境下での現実を少しだけお伝えしたいと思いますが、生き物をシメる画像がありますので苦手な方は上のバナーをポチッとだけして流し読みしてくださぁい(笑) どうも、サバイバル愛好家のワンパクですぅ 生き物は、他の生き物の命を奪うことでしか命を保つことはできないことはわかっているつもりだけど、やはりその命を奪う瞬間には、いつもどこかにうしろめたさがありますね それがたとえどんなに小さな生き物でも… 他の生き物に命を奪われる環境にいない『人間』は、命を奪うというその行為に正当性を見出せるわけはないのだから 仮にその正当性を掲げる者がいるとすれば、それは人間の驕りか開き直りでしかない 糧、製薬、実験…どんなに文明が発達しようとも、人間の生活は他の生き物の犠牲のうえに成り立っていることを忘れてはいけない ワンパクにとってサバイバルは、そんな質的なことを肌で感じさせてくれる場であ

    エゾアカガエル 閲覧注意【野食】 - East End Wilder
    magimoruto
    magimoruto 2021/08/12
    カエルちゃんの皮ってそんな簡単にむけるんですね〜私、カエルもワニも食べた事あるんですが、カエルは鶏ももみたいな感じで普通に美味しかったです😆
  • 【ソロキャン】ロシア軍幕4枚連結初キャンプ!軍幕、猛暑、雨、予想外な人との出会い!<後編> - 強欲男は身をやつす

    『神石高原ティアガルテン』でのソロキャンプの続き。 前回はキャンプ場の管理者様とまさかの出会いをした所まででした。ここまで広大な土地を持たれている方、どんなお仕事をされているのだろう・・・? 後編は合計10枚の写真と共に振り返っていきます。 【夕】~【就寝】まで 【翌朝】~【片付け】まで 最後に・・・ ↓前編はこちら↓ www.shirodango.com 【夕】~【就寝】まで 日が暮れるのが遅く18時を回っても明るい夏。 暑さで身体が動きたがらない事もあり、ひたすらヴィンテージ道具達と軍幕を見て楽しんでいました。 最新道具と比べて使いにくいし、重いしでヴィンテージ道具はデメリットが多いですが外見と雰囲気作りには最高。逆に元の道具箱には戻れない。 www.shirodango.com 日の夕飯はたき火フライパン深めでチャーハン。前回作ってからハマってしまいました。 家でも作ってみまし

    【ソロキャン】ロシア軍幕4枚連結初キャンプ!軍幕、猛暑、雨、予想外な人との出会い!<後編> - 強欲男は身をやつす
    magimoruto
    magimoruto 2021/08/12
    相変わらず素敵な写真たち✨軍幕は男性ソロの醍醐味ですね〜それにしてもキャンプ場でしかも夜にトイレ子供だけで行かすとは…考えられませんね💦
  • ③【キャンプレポ】雨から晴れ/道志村のネイチャーランドで過ごすキャンプ - EMI CAMP

    ネイチャーランドオムでの雨キャンプ③です。 ①では道志村のネイチャーランドオムのキャンプ場詳細メインで紹介しています。 ②からはキャンプレポです。 雨の音と沢の水の音が心地よいキャンプになりました。 おつまみ&おやつに餃子の皮(春巻きの皮)ピザをべてまったり午後を過ごすキャンプ。 雨の中なのでタープの下で控えめに焚き火をしながらすごします。 タープがTC素材じゃないので 、あまり大きな炎にはできません。 夕飯は、ジャスミンライス(タイ米)でシンガポールチキンライスをメスティンで作りました。 ジャスミンライスってなぜこんなに美味しいんだろう。 ジャスミンライスは洗う必要がないので、キャンプにぴったりです♪ 2合、3合で小分けで売っていることが多いのでキャンプに持って来やすい。 夜になっても雨は止みません。歯を磨いてメイクを落として眠りにつきました。 6月、少し肌寒く、持って来たヒートテック

    ③【キャンプレポ】雨から晴れ/道志村のネイチャーランドで過ごすキャンプ - EMI CAMP
    magimoruto
    magimoruto 2021/08/12
    我が家も次回キャンプは雨予報です。設営、撤収が辛いですが私は雨キャンプ大好きです。雨の音を聞きながら本読むの最高です♡関東は素敵なキャンプ場が多くて羨ましいです!
  • 久々に夜のプチツー(*'▽')。ってお話。 - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') こんにちわー...ってゆーか、大変ご無沙汰しております。 今回のお話は、昨日の夜、久々にちっこい相棒に乗って走り回って来た模様を綴ろうと思います。 (*'▽')早速、はじまりはじまりー 暑い日が続いていますねー。 そろそろエアコンが必要だなぁと、しみじみ思う、今日この頃です。 (*'▽')夜も寝苦しいですわ... ↓エアコン無しの道民の夏の夜のお話。 ac104.hatenablog.com 家族で車で夕涼みに出かけてみたり、一人でバイクでフラッと走るのが、夏の夜の楽しみです。 ↓過去記事を見たら、去年も同じようなコトしてるねw ac104.hatenablog.com 仕事を終えて、大好きな空を眺めて、穏やかな気持ちで帰宅したのですが... 早朝から深夜まで働いた10日間を終え、日常に戻って来ました😊 取引先様にお声がけ頂いて、日曜日の夜に飲

    久々に夜のプチツー(*'▽')。ってお話。 - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/07/28
    待ってましたーー!!今回の画像も素敵♪そして…夜25度はこちらからするととても涼しいですよ~もう夏休みが始まり子供が家にいますので我が家は24時間エアコンつけっぱなしでーす。消すと死んじゃいますので。笑っ
  • 北海道のクワガタ獲り、採り、捕り【ボクの夏休み】 - East End Wilder

    夏休み… 大人になった今もこの日を待ち望んでいる まぶしい陽射し、夏祭り、家族旅行、キャンプ、夜ふかし、釣り、絵日記、じいちゃんばあちゃんの家、ラジオ体操、宿題、自由研究、スイカ割り、肝試し、花火、ひと夏の恋、昆虫採集、昆虫採集、昆虫採集、昆虫採集… あの日の思い出は色褪せることなく、宝石のようにいまだにキラキラとボク心の中で輝き続けている だが、限りなく夏は続くように感じていても、いつかは儚く終わりを告げる どうも、サバイバル愛好家のワンパクですぅ! やっと最高気温が25度を超えて夏になってきたYO☆ 例年より暑いNE! せっかくやってきた夏☆ モタモタしてたら行っちゃうYO☆ 楽しみ尽くすしかないっしょ!! 今回はサバイバルじゃないよ! でも、お子さんにクワガタを捕らせてあげたいパパ必見!! 北海道旅行に来る方必見!! 童心にかえってクワガタ獲りしたい方必見!! それじゃあ、早速いっ

    北海道のクワガタ獲り、採り、捕り【ボクの夏休み】 - East End Wilder
    magimoruto
    magimoruto 2021/07/22
    おはようございます✨今から出撃です🏕さすが自然の宝庫北海道ですね‼️最近こちらではクワガタもカブトムシも見つけにくくなってきました💦今回のキャンプはクワガタ見つかるといいな〜
  • ウェットスーツ【ピチピチおっさん】 - East End Wilder

    こちらの上の画像3つは六月中旬の同じ時間、同じ場所で撮影したものですが、さて皆さんここで問題です☆ これらは一体、何時に撮影したものでしょうか? 正解は午前2時30分 この時期、真夜中2時半には明るくなる東の最果てからお送りしているサバイバル愛好家のワンパクですぅ 画像の明るさ補正とかしてないよ こんなんじゃ【キャッツアイ】のように闇夜に紛れて仕事はできないね さて今回は前回記事の【パックラフト】の紹介が遅くなったのはなぜか〜ってことで、 それじゃあ、早速いってみよー☆ ウェットスーツ もしものために皆さんのご家庭に必ず一着は常備しているといわれるウェットスーツ ここで詳しくは触れませんが、ウェットスーツは【フルスーツ】をはじめ、【シーガル】【ショーティ】【タッパー】など色々なタイプのものがあり、ワンパクは【ロングジョン】という上の画像のようなベストと長パンツが繋がったタイプのものを愛用し

    ウェットスーツ【ピチピチおっさん】 - East End Wilder
    magimoruto
    magimoruto 2021/07/20
    久々にINしたら我儘ボディにくぎ付けになってしまいました🤣ワンパクさんの記事ってインパクト絶大な何かがいつもあってそちらに気を取られて記事の内容がちっとも入ってこないんですよね〜笑っ
  • 日本一到達困難な温泉 金花湯【秘湯】 - East End Wilder

    道東から400km以上離れた道央•道南地方へサバイバル遠征する際には、札幌市にの実家があるためそこに数日滞在して、準備•補給をしながら現地の天候などの様子を窺い、山行のタイミングを図ることが多い 今回の遠征も同様でしたが、滞在中のある日にボクがの実家のトイレに入ると、この世のものとは思えない臭いが襲った ボクはトイレの中から『くっせー!!邪悪な臭いがするぜ!』『ここは魔界への入り口か!?』『小さい虫なら殺せる臭いがするぅ』などと大きな声で叫ぶ 当然、ボクがトイレを使用する前に、が使っていたと思っているわけなので、ふざけてそのような発言をしているのだが、どうやら犯人は義母らしい リビングにいる義母にもボクの言霊が伝わってしまったため、は急いで魔界への入り口に殴り込んできたが、魔界のその臭気はをも蝕み、笑うことしかできない 『笑ってはいけない』状況も相まって、笑いをこらえればこらえる

    日本一到達困難な温泉 金花湯【秘湯】 - East End Wilder
    magimoruto
    magimoruto 2021/06/05
    お義母さんのう〇ちが臭いとかブログで書き記す衝撃でまたも記事の内容がイマイチ入って来てくれません💦ちなみに私は義実家じゃ出るもんも出せない小心者です🤣
  • 感謝の200記事目!新しい相棒がやってきました。ってお話。 - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、この投稿で当ブログ、200記事目の投稿となりました!皆様に感謝なのです。ってお話と、先日失った相棒の後任がやって来ました!ってお話。早速、家族で新たな思い出作りに行って来ました!ってお話の3です。 (*'▽')なんか、じゃんけんぽん!うふふ、とか言いだしそうな3立てだなw ちっこいバイクでキャンプに行く! は、 エネルギーとエキセントリック(変人w)のac104がお送り致します。 (*'▽')いたしまーすぅ! どん♪ (*'▽')それでは早速、はじまりはじまりー こんにちわー。 と、楽しく明るくバカっぽく! ノリと勢いで書きはじめました当ブログ。 今回の投稿で、無事200記事目の節目の投稿を迎えることが出来ました。 健やかなる時も、病める時(?w)も、徒然なるままに、書き綴りました当ブログ。 100記事目以降は、バチクソ忙しくな

    感謝の200記事目!新しい相棒がやってきました。ってお話。 - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/06/05
    200記事おめでとうございます✨✨✨車は現金…やっぱり…生き別れの弟だわ😆これからもブログ更新楽しみにしています🙇‍♂️✨
  • 『最北の地。また来たよ。また来るよ。』北へ突撃キャンツーだー!ってお話④ - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、前回に引き続き、ふと思い立って、ちっこい黄色い相棒に乗ってキャンツーに出撃してきた模様を綴りたいと思います。 目指すは日土最北端の地! 宗谷岬! ウスタイベ千畳岩キャンプ場を出発し、快晴の下、オホーツク海沿いを北上!大好きな一直線の道、エサヌカ線を抜けて更に北上していきますよーってのが前回までのお話。 ここまでのお話はコチラ↓↓↓ ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com さあ、今回、目指してきました日土最北端の地、宗谷岬はもうスグです! 天候に恵まれ、どこを見ても絶景。 よって、今回も写真は多めw 少しでも、この楽しさよ、届けー!とばかりに、綴ります。 (*'▽')なんか、演歌のイントロ曲紹介みたいな言い回しになって来たぞ(笑) それでは、

    『最北の地。また来たよ。また来るよ。』北へ突撃キャンツーだー!ってお話④ - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/28
    rinzo ride on‼️めっちゃ乗ってますやん🤣🤣ちょっと癒されました。ありがとうございます🙇‍♂️
  • 『空まで続く、一直線!エサヌカ線だよ』北へ突撃キャンツーだー!ってお話。③ - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、前回に引き続き、ふと思い立って、ちっこい黄色い相棒に乗ってキャンツーに出撃してきた模様を綴りたいと思います。 目指すは日土最北端の地! 宗谷岬! 走り倒して枝幸町のウスタイベ千畳岩キャンプ場に到着!って飲んで幸せに眠りましたよーってのが前回までのお話。 ここまでのお話はコチラ↓↓↓ ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com 今回のお話は、一泊して気持ち良く目覚め、朝から活動するぜー!ってなトコロから、スタートです。 (*'▽')それでは早速、はじまりはじまりー 目覚めれば快晴! 5:00起床! (*'▽')くぅー、気持ち良い朝だね テントの入口を開ければ、 目の前に相棒! (*'▽')あいぼーおはよー!今日も走るよー 何度もキャンツーに出撃しておりますが、やっぱり、起きて目の前に相棒が

    『空まで続く、一直線!エサヌカ線だよ』北へ突撃キャンツーだー!ってお話。③ - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/27
    ひゃー絶景✨✨✨コロナが落ち着いてたら来年北海道行くんです〜私にもこんな写真撮れるかな〜早くコロナ終われ〜‼️
  • 『手抜きキャンプ飯で、一人宴会だよw』北へ突撃キャンツーだー!ってお話② - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、前回に引き続き、ふと思い立って、ちっこい黄色い相棒に乗ってキャンツーに出撃してきた模様を綴りたいと思います。 目指すは日土最北端の地! 宗谷岬! 昼から走り出して、元気いっぱい、美深町までやって来ましたーってのが前回までのお話。 前回のお話はコチラ↓↓↓ ac104.hatenablog.com さあ、そこからどんなカンジで進んだか? (*'▽')それでは、早速、はじまりはじまりー 前回の最後に、サラッと、朱鞠内湖の脇を抜けてーって、書きましたがね、 素敵な湖でしたよ。 コチラは、 日最大の人造湖です! (*'▽')よっ!日一! ※人造湖(ダム湖)のランキングを調べてみたら、湛水面積で日一!なんですね。面積は東京ドーム507個分!二位は夕張のシューパロ湖。三位は岐阜県の徳山湖。 貯水量のランキングだと、一位が徳山湖。二位が

    『手抜きキャンプ飯で、一人宴会だよw』北へ突撃キャンツーだー!ってお話② - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/26
    三位が田子倉湖。が、三田寛子に見えた老眼初期な私ですwwやっぱ、餃子はビール!間違いないです(≧∀≦)そしてac104さんはいつだって素敵な空の画像をupしてくれて最高です♪
  • 『キャンプだー!キャンプだー!』今年の初キャンツー。ってお話⑤ - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、5/6~5/8にかけて、今シーズン初のキャンプツーリングへ行って来ました!ってお話の続き!で、御座います。 ここまでのお話はコチラ↓↓↓ ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com 無事にキャンプ場に到着! やっとまとも(?)にキャンプです! ってトコから今回のお話はスタートです。 (*'▽')でわでわ、早速、はじまりはじまりー 辿り着きましたるは、網走湖畔の呼人浦(よびとうら)キャンプ場! 北海道を走るライダー=ホッカイダー達には有名なキャンプ場! 湖畔のキャンプ場で、 無料! そして、バイク乗りには嬉しい、 サイトの脇道にバイク横付け可! (*'▽')さいこーだな! 前回訪れたのは、gorillaで、道北を

    『キャンプだー!キャンプだー!』今年の初キャンツー。ってお話⑤ - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/19
    私は緊急事態宣言中で仕事も休業で完全に引きこもりで暇だー自粛中でキャンプも行けないしー暇だから新幕買っちゃったーwwキャンプだー!キャンプだー!わーい( ´ ▽ ` )ノ早く6月になれ〜♪
  • 『東へ東へ、出発!』今年の初キャンツー!ってお話。① - ちっこいバイクでキャンプに行く!

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、5/6~5/8にかけて、今シーズン初のキャンプツーリングへ行って来ました!ってお話で御座います。 GW中はおとなしく、じーっと家で過ごしていたのですが、ね。 もうバイクに乗りたくて、乗りたくてですね...。 コロナの対策はしっかりとした上で、旅としては寂しいですが他の人と接触しないように、出撃して参りました。 このツーリング中は、 『うおー!めっちゃ綺麗!』とか、 『うおー!寒い!』とか、 『体がアイドリングするよぉぉぉ』とか、 『鹿!怖えぇぇ!』とか、 メットの中で、騒いでいた以外、ほぼ、声を発しておりません。 (*'▽')あと、『おっふ』とか、言ってたよw 誰とも会話をすることなく、 この3日間中に発した言葉は、 スーパーで聞かれた、会員カードありますか?に対して、 『....無いです。』 コンビニで、 『JPS、2つ。』 『ホ

    『東へ東へ、出発!』今年の初キャンツー!ってお話。① - ちっこいバイクでキャンプに行く!
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/15
    わ〜続き楽しみ〜✨✨ そして、支払いはななこでww ソロだからねw誰とも喋らないですもんね😆私もソロ行くぞー❗テント吟味中だぞー‼️
  • サンゾクマウンテンのshockに激似!?コスパ最高の多機能ランタンスタンド! - 強欲男は身をやつす

    「おしゃれなランタンスタンドが欲しい」そんな欲が出てきたのが約半年前。 ですがランタンスタンドは一つあれば十分なので壊れでもしない限り買い替える必要がほぼありません。 それでもせっかく大切にしているランタン達をおしゃれに見せたい!と思い今回のランタンスタンドを購入しました。 現在使っている物 商品紹介 実際にキャンプで使ってみた 良い所、悪い所 良い所 悪い所 最後に・・・ 現在使っている物 今使用している物はキャプテンスタッグのアルミスライドランタンスタンドです。 リンク 脚付きのスタンドでフックは一つ。高さを調節でき最大で190㎝まで延長できます。 脚の先にはペグを打って固定できるようにしてあります。 正直機能的には全く問題ありません。価格も他のランタンスタンドと比べて安くてとても良い商品です。 ただ個人的には・・・かっこわるい! 素材のアルミは軽量で扱いやすいのですが外見にチープさが

    サンゾクマウンテンのshockに激似!?コスパ最高の多機能ランタンスタンド! - 強欲男は身をやつす
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/11
    キャンプ沼から抜け出せたと思ったらこーいう記事見ちゃいますよねwwww実は私も物欲には抗わない派です(小声)お互い永遠のキャンプ沼ですね(≧▽≦)
  • (前編)花はなの里 オートキャンプ場で1泊 [4月] - めんどくさいけどでかけたい

    ブログ更新が1ヶ月以上空いてしまいました。首都圏から関西に引越してきて、ようやっと生活が落ち着きつつあるので、忘れないうちにキャンプ記録。千葉県富津市「花はなの里オートキャンプ場」のオートサイトで1泊してきました。 花はなの里 – 千葉県富津市で里山体験。花はなの里へは都心からアクアラインを通って約90分! 癒しの古民家カフェ&里山まるごとキャンプ場。 こちらは冬に問い合わせたところ、電源の容量があまりないということで寒い期間はあきらめたのですが、関東にいるうちにどうしても行ってみたくて、引越し直前の暖かくなり始めた時季に行ってきました。 なぜ行きたかったかというと、ちゃんがたくさん暮らしているということで。ちゅーるやら何やら用おやつ持参でわくわくしながら向かいました。 ついたらすぐちゃんやワンちゃんがまったりうろうろしていてテンションあがりますが、まずは設営せねば...。 棚田の1

    (前編)花はなの里 オートキャンプ場で1泊 [4月] - めんどくさいけどでかけたい
    magimoruto
    magimoruto 2021/05/08
    こんにちは😃めちゃくちゃ良いキャンプ場ですね‼️にゃんこにちゅーるあげながらキャンプできるとか最高すぎますね✨