世界平和に関するmahasamadhiのブックマーク (49)

  • 旅の思い出~その24~九州へ…九重温泉郷を訪ねて(筌の口温泉、寒の地獄温泉、筋湯温泉…足を延ばして阿蘇と長湯温泉も訪ねました♪) - げんさんのほげほげ日記

    筌の口(うけのぐち)温泉の共同浴場…朝早かったので、ひとりのんびりと浸かることができました 4月もあっという間に過ぎて、青葉も美しくなってきました。 ついにGW…今年は旅に出ることができるかな? 今回のGWは久しぶりに旅に出掛ける方も多いかもしれません。 ワタクシも遠くへ旅に行きたいなぁ~少しウズウズしてきました。 (あ、でもきっと布団でゴロゴロしていたら、GWは終わってしまいそう…😊) そんな気分のときは昔旅した思い出を振り返るのが一番ですね! ということで、久しぶりに旅の思い出を振り返ろうかと思います。 前回、こちらの記事で九州への旅をご紹介しました。 genta-san.hatenablog.com 今回はこの旅の続きをご紹介したいと思います。 (あぁ…ご紹介してから1月以上経ってしまっていたのですね!) 久留米のお宿を出発した後、大分県の九重温泉郷を訪ね、更に足を延ばして 阿蘇、

    旅の思い出~その24~九州へ…九重温泉郷を訪ねて(筌の口温泉、寒の地獄温泉、筋湯温泉…足を延ばして阿蘇と長湯温泉も訪ねました♪) - げんさんのほげほげ日記
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/05/04
    先日は、ブックマークをありがとうございました😃まるで自分も旅気分になれて、楽しい気持ちになりました♨✨ありがとうございます😊🙏✨
  • To love oneself - アトリエ オランジェ

    花が咲き誇り 花びらがヒラヒラ舞い散る 色とりどりの風に吹かれ 幼き日を想い出す 母と見上げたあの空は 昔と変わらず 優しい光を照らしている ミンネ、オンラインショップ開設しました🐘#アトリエオランジェ#個展 アトリエオランジェ #minne https://t.co/8ePUtQlhpv— endormie (@endormie1120) 2021年8月16日

    To love oneself - アトリエ オランジェ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/05/04
    色とりどりの風✨胸にぐっときました✨懐かしい優しさが吹き抜けてゆくかのようです🌈いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 金沢東山 久りゅうの商品file34 江戸切子 筒型盃 赤 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山久りゅう店で 取り扱う商品、江戸切子の筒形盃、第2回目。今回は赤のご紹介です。 前回の緑はこちらです。 今回の品はどうでしょうか? 姉の説明文です(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・きんつば中田屋のきんつばを 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 山中塗 花の絵茶托 絵替 五客 税込6,600円であいおい店で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山 久りゅうの商品file34 江戸切子 筒型盃 赤 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/05/04
    とても爽やかな気持ちになります😃✨これからの季節にピッタリですね✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 自然に癒される - トザワブログ

    みなさん、こんばんは。 ゴールデンウィークも4日目。 休みだと時間が経つ感覚が早いです。 今日も肌寒い日ではありましたが、 久しぶりに青空も見れました。 何度も投稿させて頂いてる近所の川。 子供の頃から見慣れた田舎の風景ですが、好きな場所。 風も感じて自然の匂いもして川の流れる水の音。 今日も風が強くて雲の流れも早いです。 まだ魚が泳いでるようには見えない。 スキー場の雪も、なくなりました。 t0zawa.hatenablog.com 向きを変えると雲で覆われている空です。 風が強くて菜の花が、じっとしていない。 菜の花の花言葉は、 「小さな幸せ」、「快活」、「明るい」など。 花姿が人々を明るい気持ちにさせてくれるのが由来とされてます。 たくさん咲いてます。 タンポポも風で倒れてしまう。 タンポポの花言葉は、 「愛の神託」、「真心の愛」など。 太陽に向かってまっすぐ咲く姿が相手を思う真っ直

    自然に癒される - トザワブログ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/05/04
    本当に、自然てすごいですよね✨そのまんまで生きているいのちさんたちに、私もいつも癒されます🌿🌼いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 小さな贈り物 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 先週の金曜日はGood Friday、昨日(月曜日)は Easter Mondayと呼ばれる日でした。 日は、イースターについて、そして今年は どう過ごしたのかについて綴っていきます♪ まず、イースターって何?と思う方もいる かもしれないので…ご存知ない方は↓ イエス・キリストの復活を記念する キリスト教の祝日。復活祭。十字架の 上で死んだキリストが3日後に復活し、 弟子たちの前に現れたことを祝い、 特別な礼拝が行われる。春分の日の 後の最初の満月の次の日曜日に祝う ため、年によって日付が変わる。 欧米では、生命や復活の象徴とされる 卵をゆでて色付けした「イースター・ エッグ」を飾ったり、それを隠して探し たりするほか、多産のうさぎを モチーフに飾りつけをしたりする。 引用元:イースターとは-コトバンク 引用URL: https://

    小さな贈り物 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/27
    与えること✨ピュアな真心、本当に素晴らしいです🥲また、共感してくださる伴侶様😃とっても素敵なお二人ですね💞心が明るくなります✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 白桜が満開 - トザワブログ

    みなさん、こんばんは。 今日は朝から雨が降りそうな曇り空。 桜も満開となり2022年の初めての桜を撮りました。 曇り空で太陽の光も弱い。 桜も白いので白黒の世界に見えます。 雪化粧のような景色になりました。 ほんとうは、さくら名所100選にも選ばれている弘前公園などで撮影できれば良かったのですが時間作れず近場で撮影することに。 種類ごとに花言葉は存在しますが全般的な桜の花言葉は、 「精神の美」、「優美な女性」、「純潔」など。 桜の木が大きいので、ほとんどが手が届かない位置に花びらがあります。 真っ白な花びら。 ピンク色も綺麗ですが白色も素敵です。 品があって美しい。 頭上でブンブンとハチの飛ぶ音がすごい。 昆虫も無事に春を迎えてる。 雨が降りそうでカエルの鳴き声も聞こえます。 生き物たちも活動して春の音色となりました。 目で追えないくらいの不規則な枝わかれです。 桜の傘のような感じです。

    白桜が満開 - トザワブログ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/27
    色々ないのちがにぎやかになってきましたね✨『春の音色』という御言葉に、目頭熱くなり潤みました✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 『Thank You !』や『ありがとう!』のシールやハンコ、タグは心がほっこり - 写真ブログ 今日も明日も ありがとう

    葉牡丹(花キャベツ)の花とサンキュウのタグ 通販や 贈り物を頂いたとき その包み紙や袋に Thank   You  ! ありがとう! などの シールやハンコ、タグ というものがあると、 受け取った時 心がほっこりしますね。 ちょっとした ひと手間をかけるときに 送り主の真心が 注入されるのでしょうかね? 葉牡丹(花キャベツ)の花 ありがとうございます☺ シンプルライフランキング

    『Thank You !』や『ありがとう!』のシールやハンコ、タグは心がほっこり - 写真ブログ 今日も明日も ありがとう
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/27
    ほっこりされるお姿に、親しみを覚えてなんだかうれしく、私までもほっこりです😊ほっこりが巡っていますね✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 金沢東山 久りゅうの商品file33  色絵九谷 菓子鉢  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山久りゅう店で 取り扱う商品、色絵九谷 菓子鉢のご紹介です。 姉の説明文です(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・石川屋舗のほうじ茶どら焼きを・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 木地目草花 蒔絵 一客 税込3,850円で久りゅう店で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします(^_^)/

    金沢東山 久りゅうの商品file33  色絵九谷 菓子鉢  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/27
    ひねり製法というのですね😲形がワクワクします✨どんなものを器に盛ったら素敵だろうと想像しています🌈いつもありがとうございます😊🙏✨
  • To love oneself - アトリエ オランジェ

    ありがとう 魔法の言葉 ありがとうと 素直に言えるいま 魔法の言葉だと 氣づいたよ ありがとう ありがとう ありがとう ほら、ニッコリ笑顔になってくよ aimetoitoi.base.shop

    To love oneself - アトリエ オランジェ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/27
    純粋無垢な、あたたかなエナジー✨日々色々なことがあっても、このぬくもりにかえってきたいと思います🌈✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • マイナンバーカード - ラクラクブログ rakuraku.com

    みなさんはマイナンバーを申請されたでしょうか。 マイナンバーは「社会保障」「税」「災害対策」の3分野に限定して、複数の機関にある個人の情報が、同一人物の情報であることを確認するとともに、行政手続きの簡素化を目指し、必要な行政支援を迅速に行うために作られた12桁の番号です。 マイナンバーカードを取得した人にポイントが付与されるマイナポイント事業の第1弾は、2021年12月31日に終了しましたが、2022年1月1日現在で41.0%の普及率となっています。 そして、現在、その申し込み・申請の第2弾が2022年1月1日から始まっています。 これは、マイナンバーカードの普及促進と消費活性化を狙った政府の事業であり、第1弾のときの予算規模は2500億円、第2弾は1兆8134億円となっており、普及を勧めたい政府の意図が明確に出ています。 すでにマイナンバーカードを保有している人は、e-Taxで所得税など

    マイナンバーカード - ラクラクブログ rakuraku.com
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/27
    先日は、ブックマークありがとうございました😊🙏✨アナログ人間な私…やっとマイナンバーカード作りました😅しかし、ポイントとか、色々脳内情報処理が本当に苦手で、情報助かります😃ありがとうございます😊🙏✨
  • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 うつつ窯 No.1 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷シリーズ、新しくうつつ窯の商品をご紹介します。 第1回目は稲積佳谷 作 市松模様 フリーカップNo.1です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・石川屋舗のちび梅を 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 輪島塗 皿 大正 小 一客 税込2200円で久りゅう店で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします(^_^)/

    金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 うつつ窯 No.1 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/17
    爽やかな春の風をかんじます✨素敵ですね😊テーブルに置いておくだけでも、場も気持ちも明るくなりそうです✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • To Iove oneself - アトリエ オランジェ

    春の訪れ 出会いや別れ 心の成長 春風が希望を 春の光が喜びを 桜が咲き誇り この一瞬に 幸せを感じる ミンネ、オンラインショップ開設しました🐘#アトリエオランジェ#個展 アトリエオランジェ #minne https://t.co/8ePUtQlhpv— endormie (@endormie1120) 2021年8月16日

    To Iove oneself - アトリエ オランジェ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/17
    一期一会、唯一無二の、一瞬一瞬を、大切にしてゆきたい✨あらためてそうかんじさせて頂きました🕊🌸🌈✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 太陽の力強さに想うこと - トザワブログ

    皆さん、こんばんは。 三日続いた雨も止み、朝から良い天気でした。 気温は控えめですが、太陽の力強い光に包まれた一日。 青空や真っ白い雲も綺麗です。 写真に残せた太陽も素敵に見える。 そのとき、感じた想いを写真に残せるのは、とても幸せに思えます。 そして、 桜の開花、ようやく県内でも始まりました。 満開はまだですが楽しみがまた一つ増えます。 明日からまた気温も15℃超えそうなので過ごしやすくなりそう。 自宅に残ってた雪も今日で完全に消えました。 長かった厳しい寒さの冬とも、しばらくお別れです。 するどい角度の三角形に見えませんか。 ソフトクリームのようにも見える。 午前中の濃い青から優しい色に変わった空。 太陽の光加減で雲も、ふわふわした感じです。 太陽の力強さに想うことでした。 今日も読んで頂き、ありがとうございました。 感謝です。 にほんブログ村

    太陽の力強さに想うこと - トザワブログ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/17
    太陽は本当に力強いですよね✨その光、熱で、いのちが途絶えることなく続いてきたことにいつも感動します🌞お花が開いたとのこと、お写真楽しみにしています🌼いつもありがとうございます😊🙏✨
  • To love oneself - アトリエ オランジェ

    誰かを想って流れる涙はあたたかい。 嬉しいでもなく悲しいでもなく ただ誰かを想うだけで流れる涙がある。 涙は感情が溢れた時に流れる。 頭より身体が先に教えてくれる。 その人が大切な人だとね。 ミンネ、オンラインショップ開設しました🐘#アトリエオランジェ#個展 アトリエオランジェ #minne https://t.co/8ePUtQlhpv— endormie (@endormie1120) 2021年8月16日

    To love oneself - アトリエ オランジェ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/10
    深く共感です✨多くを求めず、ただただ大切…そう想える自分、想わせてくれる自分以外のいのち、あたたかいエナジーをいつもありがとうございます😊🙏✨
  • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯 No.17 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼きシリーズ、銀舟窯の商品第17回目。 今回はかわいい水差しのご紹介です。 それぞれ単品での販売となります。(*^▽^*) 銀舟水差し 寸法   たて、よこ 4㎝ 高さ 4.8㎝ 注ぎ口部 6.4㎝ 直径 2.5㎝ 税込2750円 銀舟四角皿 寸法   たて、よこ 9cm 高さ1.5㎝ 底 5.5㎝四方 税込2200円 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯 No.17 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/10
    かわいいですね✨気持ちが明るくなります🕊✨いつもありがとうございます😊🙏✨
  • しばらくお休みさせて頂きます - 辛い時に助けになりたいブログ

    こんにちは、柳木イドムです。 タイトルの通り、しばらくの間記事の更新をお休みさせて頂きます。 理由としましては体調が崩れたまま、なかなか良くならない現状であるからです。 なるべく早い復活を目指していますので、どうぞよろしくお願い致します。 皆さんもお身体にお気をつけてください。

    しばらくお休みさせて頂きます - 辛い時に助けになりたいブログ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/10
    気候や環境の変化などで、心身ゆらぎの季節でもありますね🌸どうか、ゆっくりゆったり、おやすみできますように😊🙏✨
  • まつぼっくり - トザワブログ

    皆さん、こんばんは。 テレビのニュースやブログでも桜満開、とっても綺麗で羨ましい。 贅沢は言いません、なにかお花を撮りたいと思う日々です。 お花は結局、見つけることができませんでした。 収穫は、まつぼっくり。 雪がところどころ残ってます。 そしてたくさん落ちていた、まつぼっくり。 茶色じゃなければ、お花に見えなくはないような。 翼がひろがり花びらのようです。 なんとも不思議なカタチです。 まつぼっくりでした。 今日も読んで頂き、ありがとうございました。 感謝です。 にほんブログ村

    まつぼっくり - トザワブログ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/10
    まつぼっくり、かわいいです✨こちらは桜も散りつつありますが、東北ではお花さんたちは、これからなのですね🌸日本列島に改めて想いを馳せています🗾気づけなかった世界、いつもありがとうございます😊🙏✨
  • 結婚記念日 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 また前回の投稿から日が空いてしまいました。 言い訳ですが、何だか最近やることが多くて… 先日結婚記念日でしたので、その前後の日は ゆっくり過ごそうと決めていました。 日は結婚記念日にしたことや、おまけで 今朝のウォーキングについて綴っていきます。 今月はずっと天気が悪く、なかなか ウォーキングができなかった。 結婚記念日は曇りの予定だったので 少しだけ早く起きて、散歩に出かけた。 まだ寒いけど、頑張って咲く桜。 すると、あちこちで桜が咲いていて いつの間に…!ずっと気づかなくて ごめんね、と謝りたくなる。 こちらは白っぽい桜。 しばらく歩いていると、オオアオサギが 何羽も飛んでいた。…というよりも、 迂回している? こんなとこにもいた!見つけられるかな…? あまり近づくと逃げてしまうので、 この距離から撮影。 空を眺めていると、どうや

    結婚記念日 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/02
    アオサギさんは吉兆のサインらしく、静かに佇む姿が大好きです🥰カナダのアオサギさん、ジャムの寄付も、とても幸せな気持ち頂けました✨ありがとうございます✨素敵な結婚記念日、おめでとうございます😊🙏✨
  • 2022年3月の「辛い時に助けになりたいブログ」の振り返り - 辛い時に助けになりたいブログ

    こんにちは、柳木イドムです。 柳木の家の近くの桜も咲き、やっと春が来た事を感じています。 今回は3月に書かいた記事をまとめさせて頂きました。 また気になった記事がありましたら、読んで頂けると幸いです! メンタルヘルスの記事(6) 雑記の記事(2) 今週のお題の記事(3) メンタルヘルスの記事(6) yanagiidomu.hatenablog.com yanagiidomu.hatenablog.com ↓今月のイチオシ記事!👑↓ yanagiidomu.hatenablog.com yanagiidomu.hatenablog.com yanagiidomu.hatenablog.com yanagiidomu.hatenablog.com 雑記の記事(2) yanagiidomu.hatenablog.com yanagiidomu.hatenablog.com 今週のお題の記事(3

    2022年3月の「辛い時に助けになりたいブログ」の振り返り - 辛い時に助けになりたいブログ
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/02
    ほんとだ…と共感、そして、前向きに建設的に、生きやすさを皆さまにシェアされる御心に、感謝です✨いつも本当にありがとうございます😊🙏✨
  • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 青効窯 陶箱No.1 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼きシリーズで新シリーズ青効工房の陶箱No.1のご紹介です。 姉の説明文です(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.//iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツタイムは・・ 金沢・菓巧 みのやの兼六ことじ燈籠を美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 山中塗 一筆刷毛目 銘々皿 一客税込2200円であいおい店で販売です。 先日の週間ブログランキング入りの際はたくさんのお祝いのコメントありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。またランキング入り出来るように精進しますのでよろしくお願いいたします。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 青効窯 陶箱No.1 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mahasamadhi
    mahasamadhi 2022/04/02
    かわいいですね😊大切な宝物を入れておきたくなるような✨元気をいただけるお色ですね✨いつも本当にありがとうございます😊🙏✨