ブックマーク / note.com/shimmei (1)

  • 東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話|しんめいP

    「好きなことで生きていく」ため会社をやめて 「好きなこと」が見つからずに5年がたった。 ウケる。 いや、ウケている場合ではない。 会社員 → 地方移住 → フリー を経て、 はては芸人までやって30代無職にいたる、 色々ためしたけど何もモノになってない感じは、「現実」という名の銃口をぼくの額につきつけている。 こ、これがゲンジツ... 地に足をつけて仕事がんばるか... と、ならないのが生来のニート気質をもつワイである😘 コロナ自粛に乗じて俗世に別れを告げ、 「いうても当のジブン見つかるっしょ😋👌」 的バイブスで、 自分探しをこじらせた猛者どもが最期に手をだす「東洋哲学」を探求する旅に出たのであった... しかし、その結果「物のジブン」とかマジでどうでもいいという考えにたどり着くのである!! 「それな」 記事は、上の流れで東洋哲学のを50冊くらい読んで、あと適度に散歩とかしな

    東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話|しんめいP
  • 1