タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ampacheに関するmanakyuのブックマーク (2)

  • SPaiS: Ampache

    Ampacheを使ってみた。 PHP+MySQL音楽ファイルのストリーミング再生用データベースで、ID3タグ情報などがデータベース化でき、ブラウザインターフェースで音楽の検索ができる。 リアルプレイヤーなどのブラウザ付き音楽再生ソフトでブラウジングすることにより、リンクをクリックすることでプレイリストに追加する、要はPHPベースのウェブページ上で音楽再生を制御できるソフトウェアだ。 自分の持っているMP3ファイルのID3タグの文字コードを統一していないと文字化けするけれど、それはそれでまぁ自分の不精さのせいなわけで、使用感にこれといってストレスはない。 しいて言うならタグ情報が編集できれば、というところである。 あとアレだ、レートがついている方がいい。俺はかっちりとプレイリストを作るのではなく、気に入った曲のレートを上げて判断をするレート派なので、レート機能が欲しい。PHPだしデータベー

  • Apache Modules

    Apacheのモジュールに関するページ 雑誌記事・書籍 最新 Apache 徹底入門 Open Design 2001年12月号, CQ出版社(サポートページはこちら) Webデベロッパのための Apacheモジュール活用ガイド 上記雑誌記事が書籍になりました! Open Design Books 2003年3月12日発売, ISBN4-7898-1835-7, CQ出版社 平積み@紀伊國屋書店新宿南店(2003/4/6) mod_video mod_video 入力方式を指定できるようにするパッチ(mod_video 0.1.0 用) video_mode ディレクティブで, 入力方式(NTSC/PAL/SECAM/AUTO)を指定できるようになります. WebCounter WebCounter Apache Module countctl.pl を GDBM に対応させるためのパッチ

  • 1