タグ

ブックマーク / blog.utgw.net (2)

  • 家にパイモンの人形があるとよい - 私が歌川です

    ミチミチに詰まったパイモンを見かけて動揺している……! pic.twitter.com/oxz6iX6XXf— うたがわきき (@utgwkk) 2022年3月6日 ミチミチパイモンに目を惹かれてそのまま買った……— うたがわきき (@utgwkk) 2022年3月6日 pic.twitter.com/HM9JP4SD1h— うたがわきき (@utgwkk) 2022年3月7日 ところで、実に2年ぶりの東京だったみたいです。

    家にパイモンの人形があるとよい - 私が歌川です
    mangano-ito
    mangano-ito 2022/03/07
    「ミチミチパイモン」というワードが面白い
  • perlcriticのポリシーの一覧を見れるようにしたい - 私が歌川です

    metacpanのAPIを使う作戦 (断念) metacpanにはAPIがあるので、これを活用できないか考えます。 curl 'https://fastapi.metacpan.org/v1/module/_search?q=distribution:Perl-Critic&size=5000' というコマンドを実行することで、metacpanからPerl-Criticディストリビューションに含まれるモジュールの一覧を取得できます。pod というフィールドが含まれているのでこれが使えそうです。 が、この pod フィールドには、連続する空白文字をスペースに変換したPODの文字列が含まれています*1。テキストエディタの拡張機能などから使うぶんにはこれでもよいかもしれませんが、一覧として見るにはちょっと使いづらそうです。 手元にインストールしたモジュールのPODを抽出する作戦 metacpan

    perlcriticのポリシーの一覧を見れるようにしたい - 私が歌川です
    mangano-ito
    mangano-ito 2021/07/13
    求めていたものが実現されていた.あと pod2markdown というのがあるのか.
  • 1