maon-styleのブックマーク (53)

  • 今回のタイ飯 その1 バンコク旅2018年6月 - おもしろきこともなきよをおもしろく

    今回はけっこうバンコクのローカル飯をべました。 まず一つ目 ソイ6ポーチャナー maon-style.hatenablog.jp maonさんの記事を見て、コレは面白そう。今回の旅行中にべよう! と、思い行ってまいりましーた。 maonさんありがとうございます♪ AM4:40頃、空港着でその後順調に入国し、 ホテルまで公共交通機関で最速でたどりつき、荷物を置き お店を目指しました。 場所はMRTサムヤーン駅から徒歩7,8分といったところか?! 順調に行き過ぎてam7:30過ぎに辿り着いていましたが オープンはam8:00という事でまだ入れない。 あたりをブラブラしていると、このあたりは美味しそうなお店だらけ。 羽田のDINING hを満喫しすぎて、酒も効いていて 機内では無事にプレエコになったのもあり 爆発的睡眠Zzzのまま、機内完全スルーで到着したため なかなかに空腹でした。 そん

    今回のタイ飯 その1 バンコク旅2018年6月 - おもしろきこともなきよをおもしろく
    maon-style
    maon-style 2018/07/04
    お役に立てて嬉しいです!お粥のお店美味しそうですね。次回バンコクに行く際に寄ってみたいです〜^ ^
  • 函館:函館ぶらりまち歩き(1) - 週末ごとの旅行者

    MAY/2018 函館空港からは、空港シャトルバス(約20分、450円)を利用して函館駅まで向かいました。 函館駅に到着すると、札幌に住んでいる友人が待っててくれており、無事に合流することができました。 駅前にあったラーメン屋で函館ラーメンべながら、今日のプランを話し合います。 1.金森赤レンガ倉庫 伝統的建造物にも指定されているレンガ倉庫の中は、複合ショッピングモールとなっています。 4つの建物(BAYはこだて、金森洋物館、函館ヒストリープラザ、金森ホール)に大きく分かれています。 それぞれの建物には、さまざまなショップのほか、函館ビヤホールなどのレストラン、コンサートホールまであるそうです。 明治時代からの倉庫をリノベーションしていますので、レトロな雰囲気を醸し出しています。 こちらは日CHACHACHAの函館STORE。 函館にちなんだデザインの小物がかわいいです。 外国人の姿

    函館:函館ぶらりまち歩き(1) - 週末ごとの旅行者
    maon-style
    maon-style 2018/06/28
    函館行きたい場所のひとつ。五稜郭で燃えよ剣ごっこしたい。
  • お気に入りブログまとめ① - On the Way to You ~ プチ・ポワゾンを探して

    maon-style
    maon-style 2018/06/23
    ブログ取り上げて頂きありがとうございます!更新頻度緩めですが気長に書いていくので今後もよろしくお願いします(*´∇`*)
  • ロスグラシアレス国立公園で「ペリトモレノ氷河」を鑑賞。目に焼きつく圧巻の光景だった・・・!! - 世界くるっと.com

    南米アルゼンチンで最も行きたかった場所、ロスグラシアレス国立公園のペリトモレノ氷河を見に行ってきました。 今回はその観光の様子をお送りしようと思います。圧巻の氷河ショーです。 スポンサーリンク ロスグラシアレス国立公園 ロスグラシアレス国立公園は南米パタゴニア地方にある国立公園で、世界遺産にも登録されています。 訳すと氷河国立公園という意味で、いくつもの氷河群が見られることで有名です。その氷河面積は南極、グリーンランドについで世界三番目という広さを有しています。特に有名な氷河にペリトモレノ氷河、ウプサラ氷河などがあります。 起点はエル・カラファテ ロスグラシアレス国立公園への起点となるのはエルカラファテという町です。 南米の南緯40度以南の地域であるパタゴニア地方に属し、首都ブエノスアイレスから直線距離で南に約2000kmほどはなれています。 こじんまりとした町なのですが、自然に囲まれてい

    ロスグラシアレス国立公園で「ペリトモレノ氷河」を鑑賞。目に焼きつく圧巻の光景だった・・・!! - 世界くるっと.com
    maon-style
    maon-style 2018/06/20
    素晴らしいところ!
  • 無印のトムヤムクンを作ってみました。スパイスがとにかく豊富で超本格的! - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 トムヤムクンは日清のトムヤムクンヌードルにどハマりして好きになり、 日清品 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75g×12個 出版社/メーカー: 日清品 発売日: 2016/07/18 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログ (1件) を見る ↑これほんとうまい。最後にご飯を突っ込んでべるのもいい。カップヌードルの最高峰だと思います。 格的と定評のある無印の手作りキットシリーズを買ってみました! 前回はガパオライス。うまかったあ。 maru-shikaku.hatenablog.com 入ってるモノ 真ん中はトムヤムソース、左上はフィッシュソースです。 それよりも、左下を見てください! これ全部スパイスですよ!どんだけあるの。 このスパイスがキモです。 作り方 最初にスパイスの煮込み。 350mlの水を沸かして、袋の中のスパイス

    無印のトムヤムクンを作ってみました。スパイスがとにかく豊富で超本格的! - まるしか Photo & Art Blog
    maon-style
    maon-style 2018/06/13
    私無印のカオマンガイ好きでよく炊飯器で炊いてます〜!
  • 妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ - On the Way to You ~ プチ・ポワゾンを探して

    maon-style
    maon-style 2018/06/04
    この映画シリーズ面白いですよね!ちょっと見たい!
  • はてなProにして独自ドメインを取得した方法を紹介する

    今日もココブログへようこそ( *´艸`)♪ 今回は独自ドメインの取得の仕方を、僕が実際に行った流れで紹介したいと思います。 ドメインを決めて使えるかどうか確認するまずはお名前.comにアクセスして、独自ドメインが使えるかどうか確認します。 トップページの検索窓に使用したいドメインを入れ、検索ボタンを押します。ちなみにここはドット(.)より前の分部だけの入力でOKです。 ドット(.)以降のドメインを決める検索したドメインとドット(.)以降のドメインの組み合わせが使える状態なら画像のように白い四角(□)が表示されます。 もし手紙のマークが表示された場合はすでに他の人に取得されているドメインのため使えません。 そのドメインが空くのを待つか、他のドメインを選ぶ必要があります。 当は「kokoblog.com」というドメインが欲しかったのですが、Pマークが出ていました。 クリックするとプレミアムド

    はてなProにして独自ドメインを取得した方法を紹介する
    maon-style
    maon-style 2018/06/03
    今後の参考になりました!
  • noritoikioi.com - このウェブサイトは販売用です! - noritoikioi リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    noritoikioi.com - このウェブサイトは販売用です! - noritoikioi リソースおよび情報
    maon-style
    maon-style 2018/06/02
    褒め褒め嬉しい〜です!承認欲求満たされました!ありがとうございます^o^ 私も他の方が喜んで頂けるような記事を書いていきたいです。100記事目指して頑張ります〜^ ^
  • noritoikioi.com

    This domain may be for sale!

    noritoikioi.com
    maon-style
    maon-style 2018/06/01
    記事を読んで私も目標とか明確にしてみたいな。と今更ながら思いました!勉強になります^ ^
  • マイラーとしては、人生最後はムーンタッチで締め括りたい - 弾丸トラベルは怖くない!

    ANAホームページより ANAのプレスリリースにて宇宙事業への支援に関する内容があり、自分の人生の終末に月に行けるか考えてみましたので、記事にしてみました。 ANAの宇宙事業に関するリリース 地球から月までの距離を航空マイルにすると 費用はいくらぐらいか シンギュラリティによる実現の早期化 健康寿命も必要 最後に ANAの宇宙事業に関するリリース ANAでは、宇宙事業関して、2016年末にPDエアロスペース×H.I.S.と宇宙輸送事業化に向けた資提携を発表し、2018年5月末にはPDエアロスペースをさらなる支援を発表しており、長期的な投資を実施する意思を示しており、長期的に持続的成長が可能な企業を目指していると考えられます。 地球から月までの距離を航空マイルにすると 地球から月までの距離は38万kmとよく知られているところですが、飛行機のマイル(海里マイル)に準ずると片道20.8万マイル

    マイラーとしては、人生最後はムーンタッチで締め括りたい - 弾丸トラベルは怖くない!
    maon-style
    maon-style 2018/06/01
    羽田=月夢があって良いですね!
  • 【北鎌倉明月院】紫陽花がとてもきれいでした! - アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!

    明月院アクセス 明月院入り口 開聞閉門時間 枯山水庭園 方丈の円窓 花想い地蔵 開山堂 綺麗な紫陽花 竹林の空間 月笑軒 明月院といえば、方丈の円窓から見える庭園が一年中風景色を変えて綺麗にみえることと、紫陽花寺と言われているので紫陽花の数の多さが有名です。 自然の絵画ですね!!美しいです! 明月院アクセス JR北鎌倉駅から徒歩10分です。 北鎌倉の改札を出て線路横の道を通っていくと、円覚寺があります。円覚寺を通りすると明月院の方向を指している看板があります。 看板を左に曲がり少し歩いていくと到着です! 途中おしゃれなお店やお事処がたくさんありました。 鎌倉・北鎌倉にはたくさんのお寺があり、自然豊かでのんびり癒されます。また、鎌倉は小山もあり歩くことも多い場所ですのでスニーカーで探索することが良いですね。 明月院入り口 入口からもアジサイがお出迎えしてくれています 開聞閉門時間 通常は朝

    【北鎌倉明月院】紫陽花がとてもきれいでした! - アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!
    maon-style
    maon-style 2018/06/01
    趣のあるお寺素敵ですね!小トリップ良いですね。
  • 5月のはてなブログで学んだこと一覧 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのルパン座3です。 3月より、はてなブログを読んで回って、これは大事だ! と思ったことを、下書きに保存することでメモしています。 そして、毎月公表しています。 www.rupannzasann.com www.rupannzasann.com 公表することで、学んだことを他の人にもおすそ分けしたい という感情もありますが、 それ以上に、毎月で一度区切って、どのようなことを大事と思って メモしたかを自分で整理しなおすことが大事だと思っています。 どのブログのどの記事からメモしたかをメモしていないので、 勝手に引用する形になっています。 もしご不快なら教えてください。すぐに削除しますので。 ブログ名や記事名までメモしていると、下書きに保存するのが 面倒くさくなってしまい、やらなくなってしまうのですよね。 5月のはてなブログで学んだこと かっこ悪いからやらないというのは

    5月のはてなブログで学んだこと一覧 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    maon-style
    maon-style 2018/05/31
    こんばんは!私の一文も載ってて嬉しかったです〜!ありがとうございます!
  • noritoikioi.com

    This domain may be for sale!

    noritoikioi.com
  • 和料理レシピ 豚肉とゴボウの甘辛生姜煮・卯の花 春キャベツと豚ロースのミルフィーユ蒸し - アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!

    下準備 卯の花レシピ 豚肉とゴボウの甘辛生姜煮 夕メニュー 春キャベツと豚ロースのミルフィーユ蒸し スーパーで太くて立派な美味しそうな新ゴボウが売っていましたので、新ゴボウと冷凍保存していたおからと豚肉のこま切れを使って夕つくりをしました! 主婦には、安くて使いやすい豚肉のこま切れです!! 私は、安い時にたくさん購入して冷凍保存していろいろな料理にアレンジしています。最近はハンドブレンダーを使ってミンチ肉を作り使っています。 おからもすごく安く!冷凍保存ができる有難い健康に良い材です! 平日の夕は、心にも懐にも優しいお料理作りをしています。 そして、できるだけ多くの野菜をとるようにして肉と魚を必ずつかうようにしています。 下準備 干ししいたけを水500CCで戻します(卯の花に使います) 人参・ゴボウを千切りにします(卯の花に使います) ゴボウを斜め切りにして、酢水につけておきます(

    和料理レシピ 豚肉とゴボウの甘辛生姜煮・卯の花 春キャベツと豚ロースのミルフィーユ蒸し - アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!
    maon-style
    maon-style 2018/05/29
    見てたらお腹減ってきました笑 卯の花大好き!今度作ってみまーす(´∀`)
  • トルコを一人旅したときのまとめと感想!短いけど色々あったよ!

    maon-style
    maon-style 2018/05/29
    読んでてドキドキしました。無事でよかったです!
  • ついにジョグジャカルタに到着!! #2 - めざせ世界一周の旅!

    ジャカルタから飛行機を乗り継いで、ついに最初の目的地「ジョグジャカルタ」に到着した!! 到着したのはアジスチプト国際空港… 空港を出ると、モアッとした暑さが僕の体を包み込む… 「あぁ、ついにインドネシアに来たんだなぁ…」 そんな暑さが旅に来たことを実感させる!! そして、空港から予約しているホテルまではタクシーで向かう… タクシーは空港内の乗り場のものを利用した!! 紙に書かれた料金表には150000ルピアと書かれていたが、なぜか何も言わずに100000ルピアにおまけしてくれた!! ちなみに日円だと800円くらいだ!! 「うーん、貧乏そうに見えたのかなぁ!?」 そして、最近の一人旅では相部屋のドミトリーが多かったが、今回は普通のホテルにした!! なぜって、深夜到着だからだ!! だって夜中に到着してガチャガチャしてたら、他の方に申し訳ないでしょ!? それにホテルといっても、こんな綺麗な部屋

    ついにジョグジャカルタに到着!! #2 - めざせ世界一周の旅!
    maon-style
    maon-style 2018/05/28
    ジャカルタ旅楽しみに拝見させて貰ってます〜!道中お気をつけて!
  • BANGKOK:Royal Orchid Sheraton Hotel & Towers(6) - 週末ごとの旅行者

    APR/2018 バンコク最後のホテルは、いつもの Royal Orchid Sheraton へ。 チェックインをしようとすると、友人と鉢合わせしました。 ちょうど友人も来たところのようです。 友人もプラチナメンバーなので、2人揃ってチェックイン手続きのためにクラブラウンジへと案内されました。 部屋は2人とも、スイートにアップグレードされました。 こちらのホテルも、ほぼスイートへのアップグレードをしてくれますので有難い限りです。 ※マリオットとのプログラム統合後はどうなることやらです。 チャオプラヤー川を行きかうたくさんの船。 バスタブとシャワーはもちろん別であります。 イブニングカクテル(17:30-19:30)には、友人とともに顔を出しました。 ラウンジ内は少し混み合っていましたが、座る場所がないという状況ではありませんでした。 日のシェフの料理はシーザーサラダ。 ちょっと肩透かし

    BANGKOK:Royal Orchid Sheraton Hotel & Towers(6) - 週末ごとの旅行者
    maon-style
    maon-style 2018/05/24
    チャオプラヤー川のマッタリとした雰囲気が眺められるホテル良いですね〜。
  • 《ポルトガル》世界一周 旅の日記 リスボン編 - えだ旅 WORLD JOURNEY

    maon-style
    maon-style 2018/05/22
    リスボン素晴らしい‼︎!
  • 男の家庭菜園シリーズ19 - mi-yanの釣りと色々日記

    こんにちは😃 mi-yanです。 日は、家庭菜園シリーズ 続きです。 先日、他のブロガーの方が 紹介されていた スイスチャード! これをいつもの木箱に 植えていきます。 今回は、2箱使用します。 スイスチャードは 種が独特の形状なんですね! ちなみに日は、19日 20日の 5%OFFの日(ホームセンター) また培養土を購入。 最近の中では、ラデッシュが好調! 芽が出るのが早く 順調に育つので 大量に育てて、漬物にと 目論んでいます。 www.mi-yan00618.net そして パクチーも、もしゃもしゃに 育ってきています! www.mi-yan00618.net そして、ミニトマト ここにきて、ものすごく 大きくなってきています。 www.mi-yan00618.net ミニトマトはデリケートらしいので 失敗するかもしれませんが 仮に失敗しても 次に活かそうと考えています。 もち

    男の家庭菜園シリーズ19 - mi-yanの釣りと色々日記
    maon-style
    maon-style 2018/05/21
    パクチー良いですね!私もベランダーしたいなぁ。
  • エムクオーティエの連結橋が怖かった件@バンコクの足すくみスポットVol.1 - タイ🇹🇭バンコク スクンビットダイアリー

    土曜日、用事を済ませに夫とプロンポンへ。 そういえば、土曜日にプロンポンに行くことってあんまりなかったな...。 ついでに先日行ったイベントスポットを再訪してみたりして、ぶらぶら。 ハンドメイドがいっぱい!ART&CRAFTイベント@EmQuartier The Q Market【5月20日(日)まで】/PR - バンコク スクンビットダイアリー そして発見したのですが、Helixの5階からお隣のビルへ移動できる! ガーデンの一部から、連結している橋がありました。知らなかった〜。 早速渡ろうとしたけど、これ...怖いやつだ(((;゚Д゚)))) 高いところ好きな方にオススメ!? よく高層の建物にある、下が見える透明な床。 東京タワーの上の上にあるとか無いとか? 普通はもっとガラス面が狭いのだけど、ここは広すぎ... 私は手すりにつかまりながら、ガラス面を踏まないようにゆっくりゆっくり外円の

    エムクオーティエの連結橋が怖かった件@バンコクの足すくみスポットVol.1 - タイ🇹🇭バンコク スクンビットダイアリー
    maon-style
    maon-style 2018/05/21
    土曜日私もエムクオーティエで高所恐怖症体験してきました〜笑