ブックマーク / neko-office.com (775)

  • 祝!納車! - ネコオフィス

    綺麗なブルーで目を引きます! 日、無事に納車になりました。 野次馬次男も駆けつけて、私も父ちゃんのヘルメットとジャケットを積み込んでバイクに乗り、京都南にあるカワサキプラザまで行ってきました! 父ちゃんは電車でカワサキプラザへ向かいました。(現地集合) ラジエーターカバーもオプションで付けました。 KAWASAKIの文字がカッコイイ! 手続きやら、説明やらを丁寧に対応してくれて、いざ!家族ツーリングへ! 私がナビを付けていたので、先頭を。 父ちゃんは2番目。 ケツ持ちに次男。 ※ケツ持ちとは集団の一番後ろを走るライダー。経験が長い運転の上手い人がする位置。 みんながしっかり前に着いて行けるように調整したり、車線変更の際は先に車線変更して、前のバイクを入れてあげたりする役割もある。 そしてこの写真は次男の後ろに乗っていたNたん撮影。 私、銀行の集金の人みたい(笑) まずは地元に帰り、スプリ

    祝!納車! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/06/02
    格好いいバイク。これは乗り回したくなりますね。ご家族仲良し。
  • 空海生誕1250年記念特別展! - ネコオフィス

    日は奈良国立博物館まで、空海生誕1250年記念特別展に行ってきました! 小鹿もいました。 奈良の鹿は幸せね。 我が家の付近に居たらべられちゃいますから。 鹿もお出迎えの空海生誕1250年記念特別展。 奈良国立博物館では正倉院特別展示や、西国三十三所秘仏展などに行きましたが、ゆっくり堪能出来ていたので前売り券を買わずに行きましたが… 朝10時でもう行列。 前売り券買っておけばよかったわ… 行列で入場券買っても、中もやばーい混み具合。 展示物見えね〜!!! 無理やり割り込んで来たオジサンにエビフライヘアピンを引っ掛けて持ち去られ、怒り心頭でしたが、空海様の前で怒りは厳禁。 連れ去られたエビフライは気になりますが… しっかり図鑑を買ってきたので、気持ちが落ち着いた時にゆっくり読んでみようと思います。 空海生誕1250年記念特別展は6/9まで、奈良国立博物館で開催されています。 真言密教の世界

    空海生誕1250年記念特別展! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/06/02
    コナツちゃん、お誕生日おめでとうございます。もう一年たちますか。いや、まだ一年しか…なのかな。コナツちゃんより下の子がいるから、だいぶおねえさんな気もしてしまいます。
  • 祝!1000g! - ネコオフィス

    僕は600g超えたよ!(吉田) 病院に行き、整腸剤を頑張って飲んでくれて、カリカリを主にしたらグングンと体重が増え始めました! ラスカルは1000g超! つば九郎は700g超! 吉田は600g超! みんな少しづつですが体重が増えてきました! 僕はここで寝ます(吉田) 父ちゃんの膝、肩には子が… 薬を飲ませる私はやはり嫌われ者さ。 でも元気に大きくなってくれればいいさ! 今日のタオル巻はつば九郎。 薬を飲ませるにも一番大変なつば九郎。 今日は泡を吐きました… 噛まれたキズは痛いけれど、元気になってくれるならいい。痛みなんかすぐに消えるさ! 吉田よ、そろそろゲージに帰ろうかね。 すっかり子中心な生活になっちゃってますが、先住たちも楽しそうにすごしてます。 温泉バッグは癒しな匂いがするよ!(リン) 私の温泉バッグに乗るリン。 リンだけが反応する謎な匂い。 きっと消毒の匂いだべね。 今週はき

    祝!1000g! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/06/01
    子どもさんたちの成長、ホッとしますね。つば九郎くん、お薬頑張って下さい!みんなが元気に大きくなることが幸せなのです。
  • お薬効果! - ネコオフィス

    のタオル巻きです。 お薬飲ませる時はタオル巻き!しかしガップリ噛まれます(痛) お薬の効果 鹿のやつめ!!! オシャレは足元から♪ ファミチキに夢中 お薬の効果 絶好腸ですよ!(ラスカル) ラスカルだけは昨日点滴をしたので、飲み薬は今朝から。 他の二匹は昨晩から飲み薬を。 今朝のウン〇は立派なモノが出ておりました!お薬効いて良かったー!!! 体重も昨日より増えていたので一安心。 カリカリをメインにして、ウェットフードは大人と同じように朝と夕だけあげることにしました。 日中はカリカリをべまくってくれてます。 飲み薬の大きさが・・・ 大きすぎるけど、頑張って喉の奥に押し込んで、シリンジで水を流し込んでます。 4日間頑張ろう! 私の指は四日間大丈夫かしら・・・(既に傷だらけ) 鹿のやつめ!!! 薔薇が丸裸に!!! 一晩でなんてこった!!! 他のバラはされていないのに、このピンクの花の咲く

    お薬効果! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/31
    お薬大変ですね。指が心配。ジャスミン良いな。ジャスミンの香り好きです。
  • 老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス

    ご飯ドロボーだ!!!(吉田) ゲージを開けておくと、大きいシマシマが入り込んでいます。 歯の無い老は子のご飯が良いのかしら? 病院に行きました。 ゲージも二段へ キバが抜けたリンは・・・ 病院に行きました。 マイペースなつば九郎。 一日の大半をゲージから出して、自由にさせています。 そしてゲージに戻す時にAD缶を1缶あげていました。 それを一日3回。 あげすぎでした・・・ 昨日からお腹が緩くなり、みんな軟便。ラスカルが一番辛そうでした。 今日はAD缶もウェットフードも止めて、カリカリのみ。 軟便は治まったけれど、やはり脱水も心配なので夕方に病院へ行って来ました。 痛いぞ!!!(ラスカル) めちゃくちゃ怒ってるラスカル。 脱水になる前に点滴(整腸剤入)をしてもらいました。 他の二匹は軟便も軽めなので整腸剤を飲ませました。 明日からは三匹とも整腸剤を飲ませます。 いっぱいべたら大きくなる

    老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/29
    お腹緩くなっちゃって大変でしたね。でも変わらずの食欲。早く元気になって早く大きくなってください。
  • 川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス

    大雨洪水警報発令中です。 馬姉さん、今なら芝生でスライディングし放題ですよ!!! 大雨洪水警報 頭頂部に登頂? 今日の体重 久々にホットカーペット点けました。 週末は納車! 大雨洪水警報 電車も止まってるよ! 我が家テレワークだから良いのだけど、出勤されている方大丈夫でしょうか。 無事に帰れたでしょうか。 今回は大雨になる予報ではあったものの、珍しく計画運休しなかったのでそんなにひどい雨にならないのだと思っていましたが、かなり凄い雨です。 バイクもカバー掛けて、軒下へ。 明日も雨が降り続くそうなので、警報を見ながら慎重に行動しましょう。 テレビはケーブルテレビなのですが、たまに途切れてしまうのでiPadNHKプラスでニュースを見ています。 台風も明日は関東へ向かっているので、実家や長男が心配です。 頭頂部に登頂? オヤジ臭が好きらしい。 つば九郎と吉田は父ちゃんの肩に乗って落ち着いてい

    川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/28
    相変わらず可愛らしい赤ちゃんたち。いたずらっ子ですね。警戒心ゼロ。懐きまくってます。
  • https://neko-office.com/entry/2024/05/27/222050

    ハッスルつば九郎! 動くボールに夢中なつば九郎! たくましくなってきたね! ココもタジタジ 四連休明けの月曜日 子だった通信 ココもタジタジ 写真がブレブレですが。。。 ココ、つば九郎に紐を奪い取られるの巻。 つば九郎が楽しそうに紐で遊んでいたのを横取りしようとしたココ。 ココの攻撃にも負けず、紐を奪い去りました。 つば九郎、強くなったね! 奪い取った紐は虎春に取られそうになり。。。 大人気のこの紐。次から次へと刺客がやってきます。 虎春が取っちゃうかなと思いきや! 僕の紐だー!(つば九郎) まさかの虎春にも攻撃を! しかし虎春も大人になったので仕返しはせずに、紐を譲ってました。 みんな子に優しいけど、虎夏にも優しくしてあげて欲しいなぁ。 虎夏もゲージの一番下に降りて来て、吉田とゲージ越しで遊んでいたりして可愛いのですよ。 四連休明けの月曜日 眠すぎるぜー!!! 三匹絡み合って寝ていま

    https://neko-office.com/entry/2024/05/27/222050
    maricats
    maricats 2024/05/27
    奪い合い、争いの元となっている紐。魅力が何なのかは分かりません。でも取り合いになっているところを見ると、ちょっとだけ欲しくなってしまいます。
  • 今日のお題に沿って。 - ネコオフィス

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 今日、初めて息子と走りに行って来ました! 初めて息子とツーリングに行って来ました。 来週は父ちゃんも納車だから、今度は家族でツーリングへ行こうね! と寝込んでいました。 リーグワン決勝戦。 SNSのコメントに思う事 突然に遊びに来た次男 と寝込んでいました。 添い寝しますよ。(コハル) 昨夜の薬を飲み忘れ、朝から頭痛に襲われておりました。 朝に薬飲んで、薬が効くまで横になっていよう→爆睡。 そしてお昼ご飯をべて、「ラグビーリーグワンの決勝戦が始まるまで寝かせて~」とまた布団に戻り寝ておりました。 リンの添い寝。イビキ付き。 ブヒブヒとイビキがいい眠りを誘ってくれて、よく眠れました。 リーグワン決勝戦。 www3.nhk.or.jp 観客数が5万人超!こんなに観客数も多かった決勝戦なのに、地上波で放送が無いのが悲しいですね。 今年こそパナソニック

    今日のお題に沿って。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/26
    息子さん、行動力すごいですね。お話ししながらバイク爆走。嫌なこともスカッと忘れられそうです。
  • 疲れたら寝るに限るね - ネコオフィス

    眠いね。(コハル) 昨夜の疲れが抜けませんが、落ち込んでも前は見れないので。 朝から温泉に行き、バイクの登録用に住民票を送付して、あとは納車待ちです。 温泉は父ちゃんは車、私はバイクで行きました。 今日で走行距離は120キロ… 1000キロには程遠いですが、父ちゃんのバイクが納車されたら一気に1000キロ行くでしょう。 私のバイクも引けを取らないカッコ良さ。 今の季節はツナギで走るの最高です。 運転も慣れてきたので、父ちゃんと走るのが楽しみです、 今日は快晴だけど風が強くて、か細い私は飛ばされそうで。。。 か細くなくても飛ばされそうでしたが。。。 毎日少しづつ練習。 昼に温泉に行って飲みまくったので、今日は眠いので早めに寝ます、 明日こそ花の移動s9ないとね。 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中田舎暮らし

    疲れたら寝るに限るね - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/25
    ツナギ着て、バイク。スカッとして気持ち良さそうですね。いつまでも走っていたい感覚。
  • お疲れ様でした!!! - ネコオフィス

    日はD1-D2入れ替え戦の第2戦でした。 19時キックオフ。 昨年は2勝してD1残留しましたが、今年は既に第1戦で負けてしまっているので、今日は負けられない戦いでした… 結果は… あぁ。(>_<) 残念ながら来シーズンはD2での試合になりますが、同じD2にはライナーズの次に応援しているレッドハリケーンズもいるので、対戦が楽しみではあります。 試合後に最前列隣にいたお兄さんが選手の1人と握手をしていました。 話かけてみたら、中学校の同級生らしく毎試合応援に来ていたそうです。 「D2になってもずーっと応援に来るからって伝えておいてね!」ってお願いしたら、お礼を言われました。 友の応援っていいね!ヽ(´▽`)/ また直ぐにD1に昇格をするのを信じているよ! なかなか良い試合でした。 休暇を取って応援に行ってよかった! 試合後に後ろに座っていたバカップルに大文句言ってやったのは父親譲りの喧嘩っぱ

    お疲れ様でした!!! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/25
    試合は残念でしたね。でも良い試合を見れたのは良かったです。つば九郎くんは、お帰りが待ち遠しかったみたい。
  • 色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス

    Z900RS!超かっけー! 2024年式はブルメタが出ましたよ! 前を向けるようになった喜び! あと半年前にお店に来ていたら・・・ 今日の子たち 前を向けるようになった喜び! Kawasakiプラザ京都。 今日は父ちゃんと休暇を取って、Kawasakiプラザへ行って来ました。 父ちゃんは「見に行くだけ」と言っていましたが、今までも車もバイクも見に行くだけ・・・が契約って言うのが流れだったので、今日もそうであろうと思いながら付いていきました。 お値段もぶっ飛び―?! ・・・とは言いつつ、今は400ccの中古車の方が値段が高い時代。 新車でこの値段、お値打ちです。 父ちゃん的には納期がどれくらいか気になったみたい。 色とグレードによっては一年待ちもザラなこのご時世。 このブルメタのこのグレードは何と2週間で納車出来るそうな。 それを聞いた父ちゃんは早速契約してしまったのでした・・・ 三年前は

    色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/24
    バイク格好いいですね。おとうちゃんが回復してきて良かったです。子ねこさんたち、頑張って大きくなって貰いたいです。
  • ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス

    いっぱいおべ~!! 離乳が無くなったので、今日からウェットフードとカリカリへ移行することにしました。 好き嫌いが激しいつば九郎 このウェットフードは飽きたな。(つば九郎) さっさとべなくなるつば九郎。これで他のウェットフードあげてみるとガツいするのだけど、翌日には飽きるので毎日交互に。 カリカリもべるのとべない物の差が激しい! 匂いを嗅いだだけでべない物もあります。 何ていう贅沢ものなんだ!!!( ゚Д゚) ゲージから出たらご飯より走り回る方が嬉しいらしく、ラスカルと2人で走り回ってます。 吉田はひたすらべ続け、ウェットフードべつくしたら少し走り回って、眠くなったら自らゲージに戻っています。 賢すぎる! あれ?また一匹だけ巨大化した? お猿さんが落ちないように。 缶バッチを付けました! これならお猿さんが痛そうに見えないでしょ(*´艸`*) 缶バッチを掴んでるように見える

    ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/22
    4連休羨ましい!ゆっくりしてください。火鉢は風情があって良いですよね。見ているだけで癒されそうです。
  • まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス

    Nたんとお揃いのお猿さん! 温泉に行った時に、父ちゃんにおねだりして買って貰いました(笑) だって可愛いんだもん。 父ちゃん病院へ行く カリカリもべるようになりました。 だって可愛いんだもん。 Nたんのお猿さん。 これを見て欲しくなった私は父ちゃんにおねだり。 緑のお猿さんにしようかと思ったら、「ピンクにしなよ」と言われ、ピンクのお猿さんを買って貰いました。 私のイメージがピンクらしい。髪の毛は緑だけどw 手がマジックテープで留まっているだけなので、安全ピンで留めた方が良さそうかな。 落ちちゃったら悲しいものね。 父ちゃん病院へ行く ちょっと熱っぽかったらしい昨夜。 足のくるぶしに赤い斑点がいっぱい! そして腹周りとお尻に赤い斑点だらけ! 足は痒かったらしいけど、お腹とお尻は湿疹というより体内から出血してるっぽい斑点。 これはちょっとまずいかもしれないと思って、今日は午前中に皮膚科に行き

    まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/21
    謎の斑点心配ですね。大事に至らないと良いのですが。子ねこさんたちが元気なのが救いです。
  • 楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス

    ラグビーに熱中する(?)ラスカル。 土曜日は飲んだくれの時間だったのでラグビー放送が観れず、再放送で見ています。 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 昨夜は大雨 疲れも抜けないまま・・・ 昼寝の前に 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 「車で」と書き足しました。 バイクで600キロ走破したと思われてしまいすみません。バイクではなく、車で600キロ走って京都まで来ました。 我が家に到着してすぐに私のバイクに乗って出かけて行ったので、バイクで走ったのはメータを見る限り6キロくらいです。 それにしても私よりブランクがあるのに、ササっと走りだして行くのは我が父とは言え凄いなと思いました。 砂利との境目は石が飛ばないように丁寧に。 このピンクのツナギは私のです。 日曜の朝から「草刈りするからツナギ貸してくれ!」と言うので、あえてピンクを渡してみたら、抵抗もせずに着

    楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/21
    「楽しかった」は嬉しいですね。色々お手伝いまでしてくださって…子ねこさんたちのゴロゴロねんねは、幸せの時間。
  • にゃんたん市ご案内編 - ネコオフィス

    今日の師匠(実父)が草刈り指導。 朝からマジかーって感じですが、しっかりお手伝いしました。 可愛いなあ。 …動物大好き爺さまは来る捕まえて可愛がり? みんなで茅葺きの里にいき。 美味しい蕎麦をべて。 みんなで温泉に行き。 Nたんは婆さまに猿のぬいぐるみを買ってもらい嬉しそう! ○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~ たのしい一日になりました。

    にゃんたん市ご案内編 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/20
    茅葺屋根の里においしいお蕎麦。日本ですね。
  • 師匠来たる。 - ネコオフィス

    遥々、千葉から両親がやって参りました。 急にヘルメットを被りだし、私のグロムに乗ってお出かけをして行った芝生師匠。 マジかー( °_° ) 次男と一緒に私のグロムにボックスを取り付けてくれて。 その後はBBQで盛り上がりました! 千葉から車で600キロも走破してきた73歳。 最強だぜ🤣

    師匠来たる。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/19
    おとうさまは遊びにきた、寛ぎにきたというよりは、働きにきたという感じですね。お元気。人は必要とされると、本当に元気になるのですね。
  • 日々成長する子猫たち! - ネコオフィス

    ご飯の取り合い! いつもはつば九郎はべないのに、今日からウェットをべ始めました! 日々成長 ママクック メイとサツキにプレゼント 同じうつ病なんだよ。私も。(ちょっと愚痴る) 日々成長 今日はべたくなりました!(つば九郎) 先日は見向きもしなかったので、ウェットフードに離乳のパウダーを振りかけて混ぜ込んだらべてくれました! あの離乳はきなこっぽい独特な匂いなのですが、には大好きな匂いなんだね。 ウェットフードもべてくれるようになったらだいぶお世話も楽になります。 まだ離乳も併用していますが、朝にはどちらも完されているので、明日からはまた量を増やしてみましょう。 体重も日に日に増えてきて、一番小さな吉田も500gを超えました! カリカリはまだべれないよ。(吉田) ご飯の前に箱が置いてあるのは、ゲージの外から手を入れてご飯を盗む子がいるからです(笑) ジェーピースタイル

    日々成長する子猫たち! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/17
    こねこさんたち、仲良くムシャムシャ。色んなものが食べられるのは、良いことです。よく「周囲の人が気遣ってあげて」と言いますが、周囲の人だって人を気遣えるほどには、余裕無いんですよね。
  • 家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス

    どちらが子なんだか(笑) この水色のボール、突然動き出すのです。子たちより虎鉄がハッスルしちゃってます。 落ち着く場所 雨降りだったので、走りに行けなかった日。 すっかり大 落ち着く場所 型ハウスが気に入ったらしいつば九郎。 だいぶボロボロになっていますが、このハウスはココは子の頃から愛用している物。 最近はココは入らない(入れない)けど、つば九郎が気に入ったみたいで入って寝ています。 様子を写真に撮ろうと思っていたのですが・・・ ぬーん。(リン) カメラの前を横切る銀色のシマシマ。 そして立ち止まる。 つば九郎が見えません・・・ リンを退けている間にラスカルはいっぱい走っていました。 youtu.be この走るやつ、大人気です。 ラスカルと吉田が一緒に走ると吉田は早さについて行けなくて転んでいます・・・ 頑張れ吉田!!! YMSXY 観覧車 のトレッドミル 回し車 トレ

    家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/17
    子ねこさんたち、食べて遊んで体力付きそうです。メイくん目指して頑張って!家族になれるといいですね。
  • 息抜きって大事な時間! - ネコオフィス

    仕事サボってコーヒータイム! 今日の仕事が終わったお昼過ぎ、南丹市内の知人宅へ遊びに行ってきました! 人見知り克服するんだ! コロカラコーヒーのマスター。 私も一応コーヒーコーディネーターの資格保有者として、コーヒーにはうるさい人です。 今日は南丹市内の知人宅で子供たちが子供たちのための駄菓子屋さんが開催されるということで、子供たちの前で大人買いするという大人げない事をしに行って来ました(笑) 色んな駄菓子があって、選ぶのも楽しー!!! 都会と違って近くにお店も無いので、こういうイベント的な物は子供たちにとって貴重な体験ですね。 会計ももちろん小学生たちがやっていて、暗算早いし正確!すげー! その駄菓子屋さんの脇でコーヒーを販売してくれたコロカラコーヒーさん。 今日の豆はコロンビアだそうです。 優しい酸味でスッキリ美味しかったです。二杯も飲んじゃった!(*´艸`*) 富士山の形のや

    息抜きって大事な時間! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/16
    ねこさんってルンバ好きですよね。遊園地みたいなのでしょうか。子ねこさん、可愛すぎです。
  • 大猫もスクスク? - ネコオフィス

    昼休みにひとっ走り! 超キモチイイ~!!! 一ヶ月で1000キロ目指す 吉田~!!! イングリッシュガーデンを目指す! 一ヶ月で1000キロ目指す 近所の道の駅にて。 今日は昼休みにNNN(南丹ねこネットワーク)の方と会う約束があったので、近所の道の駅で待ち合わせをしました。 そしてその後、日吉ダム方面にひとっ走り! 昨日バイク屋さんでクラッチの位置調整してもらったので乗りやすくなり、快適な走りになりました。 道の駅にバイクを停めていたら、左隣にクロスカブ、旧型グロム。 右隣にZ900が停車していました。 父ちゃんが買おうとしているのはZ900ですw。 人見知りなワタクシですが、Z900のカッコよさに釣られて話しかけてしまいました(笑) 2021年製だそうですが、2022年に納車されたそうで1年待ち!!! 最近は少しは緩和されたそうですが、それでも半年以上は待つそうです。 待つのが嫌いな父

    大猫もスクスク? - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2024/05/15
    この季節、バイク気持ち良さそうですね。子ねこさんたちは、みんなでぴったりくっついておねんね。仲良しは良いことです。