タグ

宇宙に関するmarochatのブックマーク (3)

  • こんなにクッキリと…日食の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた : らばQ

    こんなにクッキリと…日の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた 宇宙飛行士の野口さんが長期滞在したり、スペースシャトルとドッキングしたりと話題に事欠かない国際宇宙ステーション(ISS)。 地表から350kmという高さにありますが、肉眼でも太陽電池パネルの反射により流れ星のように見えることがあります。 そんなISSが今年最初の部分日の際に一緒に写りこんでいたという写真がありました。 今年の1月4日にヨーロッパ、中東、北アフリカの地域で部分日があり、こちらは中東のオマーンで撮影されたもの。 拡大したもの。5000分の1秒のシャッタースピードで、撮影地点から500km離れた高さにISSがあるそうです。 左下の黒い影が月で、太陽の右下に写っているのは黒点。 こちらは2010年5月にスイスで撮影された別の写真ですが、太陽に写りこんだISSの拡大写真。撮影地点から390kmの位置。

    こんなにクッキリと…日食の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた : らばQ
  • 学生のいたずらで宇宙一巨大なR2-D2に変身してしまった天文台

    ミネソタ州ノースフィールドの名門私立大学カールトン大学の学生のいたずらにより、キャンパス内にある天文台Goodsell Observatoryが、巨大なR2-D2に変身させられてしまったそうです。 アメリカの大学や高校では、卒業前のこの時期になるとプールの水を染める、除草剤で芝に文字を書く、廊下をボールや風船で埋め尽くす、といった害の(あまり)ないイタズラ「Senior Prank(シニア・プランク)」が卒業記念に行われる伝統がありますが、このR2-D2はアメリカ全土のシニア・プランク史上でもまれに見る傑作として絶賛されているようです。 詳細は以下から。The Ultimate R2D2 College Prank | Film | Gear Carleton College's Photos - Goodsell R2D2 Prank | Facebook 巨大R2-D2が登場したのは2

    学生のいたずらで宇宙一巨大なR2-D2に変身してしまった天文台
  • 名古屋市科学館

    天文情報 2024年03月12日 3月12,13,14,15日の国際宇宙ステーション情報 イベント 2024年03月10日 【録画を配信中!】オンライン市民観望会「オリオン星雲」 イベント 2024年03月31日 特別講座「あなたにもできる 救命処置」 イベント 2024年03月27日 地球BOXを作ろう お知らせ 2024年03月01日 令和6年度 博物館実習の申込みについて お知らせ 2024年03月01日 サイエンスクラブ2024 会員募集について 学芸員NOW 2024年02月28日 2月の人気実験総選挙 学芸員NOW 2024年01月27日 1月の人気実験総選挙

    marochat
    marochat 2010/04/29
    2010年9月から一旦閉鎖して2011年3月からリニューアルオープン。それまでに骨董品的廃れ具合を楽しみたいw
  • 1