ブックマーク / fanblogs.jp (4)

  • 上手く脳に負荷をかけていくことから、思考を生み出す習慣を大切にする

    これまでにあなたが良いアイデアやヒラメキが生まれたことを思い起こすと 思考が煮詰まってしまうくらいに考え事をしていたところで ふとしたきっかけでリラックスが出来たことから、ヒラメキが生まれたという経験をお持ちかもしれません。 そこで生まれたアイデアやヒラメキも、あなたがどんな問いかけを繰り返してきたのか、によって生み出されたもののはずです。 普段からどんなことでも問題意識を持って、何故?と疑問を持つことが大切、ということになりますね。 でも、逆にあなたが全ての問題に対して 何故?と疑問を持ち続けることで思考を混乱させてしまうことになってしまいます。 あなたにとってファーストプライオリティとなるところに 焦点を当てて向き合うことが出来ているからこそ そこから突破口が広がっていくところがあります。 そこで少なくとも、思考の入り口を3つに分けてみることが有効です。 思考の量を質に転化させていくた

    上手く脳に負荷をかけていくことから、思考を生み出す習慣を大切にする
    maronbow
    maronbow 2022/04/29
    応援ポチ\(^o^)/
  • ヒラメキが生まれた瞬間を大切にすることで、人生の質も変わる

    あなたがふとしたことから 良いヒラメキや直感が生まれるときには、どんな時があるのでしょうか!? ポジティブなことを考えているときには その繋がりから、さらに良いヒラメキを呼んでくれることもありますよね。 そこで得られたヒラメキを単発的なもので終わらせてしまうのか、 連鎖的に活かしていくことが出来るのか、によって そこから見えてくる風景も変わってくることがあります。 1つのヒラメキが起こることで、そこから派生する形で 他の問題も一気に解決してしまうこともあるでしょう。 せっかくのヒラメキが生まれた時に どのようにアイデアの源泉を広げていけば、良いのでしょうか!? そこで、あなたが感じられたことをメモしていく中でも 別の視点を加えていくのも、1つの手です。 例えば、尊敬する方だったら、どう感じるだろうか? この状況なら、どう考えてアプローチするのだろうか? 今のあなたから見るのではなく、別の視

    ヒラメキが生まれた瞬間を大切にすることで、人生の質も変わる
    maronbow
    maronbow 2022/04/23
    はてブさせてもらいます(^^)d
  • 積極語彙として言葉を深めたいときには、”置き換え”を意識してみる

    あなたの言葉が生きたものとして 相手に伝わるようになるには、何が大切になるのか。 そこで、昨日の記事の中では 積極語彙、消極語彙というかたちで 知っている知識の区別をしてみました。 あなたが手触りを持って使えていて 身についている言葉だからこそ 積極語彙として相手に伝わるものが違ってくるし、反応も変わってきます。 さらにあなたが増やしてきた知識を 生きた知識として伝えていきたい!と思うときには あなたが身につけてきた言葉を状況に合わせて 臨機応変に取り出すセンスも大切になってきますよね。 言葉には絶対的に正しい使い方があるわけではなく 相手に意図が伝わってこそ、意味を持たせることが出来るもの。 相手に伝わるという意味では お互いに同じ知識や感覚の土台があることから、伝わるところもありますよね。 とくに抽象的な言葉や概念を伝える時には 相手がこちらの意図したところで、相手に伝わるとも限りませ

    積極語彙として言葉を深めたいときには、”置き換え”を意識してみる
    maronbow
    maronbow 2022/04/04
    拝読させてもらいました\(^o^)/
  • 学ぶために学ぶ姿勢が、人生を変えていくための気付きを生む

    あなたが自発的に何かに夢中になっていることがあれば 何の為に頑張っているの?と聞かれたときにも 学ぶために学んでいる、というところに行き着くところがあると思います。 資格や教育で学んできたときには 何かを手に入れるために、学んできたことでも 自分が好きだから学んでいることに対しては 学ぶこと自体が目的になっていくところがあったりします。 好きこそものの上手なれ、と言われるように 好きなことに夢中になれるからこそ 結果的に他の人からみても、幅広い知見を手にすることにも繋がるところもあります。 まさにあなたが知識を知恵に昇華させていくプロセスにも 学ぶために学ぶという姿勢にあるサイクルが そのまま人生の学びのサイクルに繋がるところがあると思っています。 読書を通して、人生を変えていきたいと考えているときにも ぶつ切りで知識が得られるようなインプットではなく これまでの知識や経験を違った視点を通

    学ぶために学ぶ姿勢が、人生を変えていくための気付きを生む
    maronbow
    maronbow 2022/03/30
    はてブ完了!
  • 1