あとで読むに関するmarumeronのブックマーク (8)

  • 台湾料理(中華料理)の食べ放題で食いまくってきた - コバろぐ

    先日、家族で台湾料理中華料理)のべ放題に行ってきました。最近コンビニの跡地とかに雨後の筍のごとくあちこちにできている系のお店です。 あれって横浜中華街でリストラにあったときに台湾出身の人がヤケクソでお店始めてべ放題やったら大当たりしたから国から料理人が大挙してやってきてお店がポコポコできてるって噂を聞いたことあるけどホントなんでしょうか? まぁそんなことは関係なくて、そういうべ放題の店は、欲がバケモン級の育ち盛りの息子2人とそれにつられていまくる娘がいて質より量を地で行く我が家にはありがたい店です。 いつものお店でいつものべ放題 先日行った店は、ウチが月イチくらいの頻度で行ってる店でいっつもべ放題飲み放題をセレクトしてます。 いつもバンバン注文してモリモリべているのですが、フト「一体いつもどれくらいべてるんだろう?」と思いまして、今回は注文した料理をすべて写真に収め

    台湾料理(中華料理)の食べ放題で食いまくってきた - コバろぐ
    marumeron
    marumeron 2016/12/15
    美味しそう(*´﹃`*)食べたいなぁ(*´艸`)
  • まるで別人!「禁酒」した人々のビフォーアフター写真に驚きの変化 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「禁酒」した人々のビフォーアフター写真を紹介している 禁酒したことで激やせしたり、顔のラインがすっかり変わった人が続出 健康を取り戻したことは、その表情や体つきを見れば明らかだという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    まるで別人!「禁酒」した人々のビフォーアフター写真に驚きの変化 - ライブドアニュース
  • のどが痛いときはコレに限る!ちょっと一手間かけた梨界の革命的レシピ

    ci @freeeeeciom @Butyamonnn 梨の甘さ増大してめちゃくちゃおいしいです!蒸すのに時間かかるのですがおヒマなときにぜひ(°▽°)尚古さんの咳も早くどっか行くとよいですね>_< 2016-10-25 22:46:21 ️ぶちゃ️️ @Butyamonnn @freeeeeciom ふぉぉ/////美味しいっと言うだけで免疫力が俄然上りそうです!!100均の蒸籠と一緒に梨買って来ようと思いますー٩(●˙▽˙●)۶喉とかホント体調不良の初段なのであいしーさんも早目に改善されますようにー!! 2016-10-25 22:52:15

    のどが痛いときはコレに限る!ちょっと一手間かけた梨界の革命的レシピ
  • 旅行の思い出がより鮮明に!初心者におすすめのカメラ構図テクニック|看護師さん向けお役立ち情報

    http://photoshopvip.net/94514 「三分割法」「リーディング・ライン」「奇数の法則」「余白の法則」「黄金三角形」「黄金比」など、写真の仕上がりが良くなる20の構図テクニックをまとめた記事です。 初心者向けの基的なテクニックから上級者のテクニックまで解説しているので、写真撮影が上手くなりたい方は必見の内容となっています。 サンプル例を用いながら解説しているので、どういった効果のあるテクニックかわかりやすいです。 写真で使われる構図一覧(写真付きで解説) / カメラノート http://www.mori-camera.com/kouzu/ichiran.htm 「レイルマン比率」「日の丸構図」「2分割法」「シンメトリー構図」「対角線構図」など、写真撮影でよく使われる12の構図テクニックをサンプル写真付きで解説しています。 こちらは、主に建物などの人工物を撮影する時に

    旅行の思い出がより鮮明に!初心者におすすめのカメラ構図テクニック|看護師さん向けお役立ち情報
  • 糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすため | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は11日、糖分が多い清涼飲料水に20%以上の課税をすれば、肥満や糖尿病を減らせるとする報告書を発表しました。 報告書の中で、研究グループは、糖分が多い清涼飲料水の過剰な摂取が肥満と糖尿病が増える要因の1つだとしたうえで、20%以上の課税をすれば、人々の摂取量を大きく減らせるとしています。 そのうえで、WHOは課税によって価格が上がれば、特に若者や低所得の人の摂取量を減らせるとしていて、「多くの人の苦しみを軽減でき、命を救うこともできる。医療費も削減できる」と指摘しています。 WHOによりますと、世界では18歳以上の、およそ5億人が肥満に当たり、糖尿病の患者も4億人以上いて、年々、増える傾向にあるということです。 糖分が多い清涼飲料水への課税については、メキシコがすでに導入し、イギリスやフィリピン、それに南アフリカも導入を検討しています。

    糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすため | NHKニュース
  • キムチチャーハンとからあげ弁当 - 働く女子日記

    おはようございます 日出勤の土曜日です。 やっとこお弁当つくれました。 どーん キムチチャーハン まっかっか。ビジュアルは悪いけどおいしいよ~♪ 冷蔵庫になにもなかったのである・・・困ったときのチャーハン正義 から揚げは、ローソンのレジ横に売ってたやつです。 トイレットペーパーが切れててしぶしぶ夜にコンビニにいったら、ついつい買ってしまいました。 なんでレジ横のから揚げとか肉まんって、あんなに輝いてみえるんだろう。 きゅうりの酢の物は作ったやつです。ガリガリ感が好きなので塩もみせず。 じゅーじゅー 豚肉、しめじ、たまご、キムチ。 いつも最後にキムチ投入してたんですけど、先に具材と炒めたほうがベチャっとならないような気がします。 香り付けに、にんにくだし醤油で味付け。キムチだけでもくっさーなのに、どんだけ香りつけんねん!である。 レディなんでちょっと臭いが気になるところですが・・・ 一人で

    キムチチャーハンとからあげ弁当 - 働く女子日記
  • iPhone 7のシャッター音/スクショ音を消せるiOS 10の裏技

    iOS 10のシャッター音・スクリーンショット撮影音を無音化できる方法を紹介します。 先日のiPhone 7 Plusのファーストインプレッションで書いたとおり、iPhone 7とiPhone 7 Plusは従来と比べてスピーカーの音量が2倍まで出るようになっているものの、日国内向けモデル特有のカメラのシャッター音・スクリーンショット撮影音が強制的に鳴ってしまう仕様はそのまま音量が2倍になっているため、公共の場で使うには少し困る仕様となっています。 今回紹介する裏技はiPhone 7・iPhone 7 Plusを含むiOS 10搭載端末でカメラのシャッター音及びスクリーンショット撮影音を無音化できるというもの。公共の場で使うには不便なレベルに大音量化してしまったiPhone 7・iPhone 7 Plusでは非常に重宝するので紹介していきます。 手順 今回の裏技には画面上に操作ボタンを出

    iPhone 7のシャッター音/スクショ音を消せるiOS 10の裏技
  • グーグル検索は文字ばかりで疲れる。行きたいお店は「インスタ検索」してスクショをLINEする。女子大生に聞いた、お店探しにグーグルをつかわない理由。|アプリマーケティング研究所

    グーグル検索は文字ばかりで疲れる。行きたいお店は「インスタ検索」してスクショをLINEする。女子大生に聞いた、お店探しにグーグルをつかわない理由。 スマホユーザーインタビュー、今回は東京都のリサさん(大学生 22歳)つかっているスマホはiPhone6+。スマホユーザーのグーグル離れ...? よくつかっているアプリをおしえてください。インスタとFacebookです、もう気づくと開いてしまってます。この2つのアプリを、毎日3時間くらい見ていると思いますね。 とくに、毎日の電車の移動が長いので、そのときにずっと見てる感じです。 「インスタ」はどんなふうにつかっているんですか?友だちやモデルのアカウントを見たりです。あとは、行きたいお店を探したりもしていますね。 たとえば、友だちと「表参道にあそびにいく」とするじゃないですか。そのとき事前に「表参道ランチ」ってインスタで検索しておくんです。 すると

    グーグル検索は文字ばかりで疲れる。行きたいお店は「インスタ検索」してスクショをLINEする。女子大生に聞いた、お店探しにグーグルをつかわない理由。|アプリマーケティング研究所
  • 1