タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

考え方と美人に関するmasayuki5160のブックマーク (2)

  • 美人になると性格がゆがむわけ

    私も正直言えば美人です。そこらの道を制服であるいていた頃なんかは芸能事務所(大手)のスーツを着たオネーサンに話しかけられ名刺を渡され押されまくるわ(一度事務所入ったけど面倒くさくてやめた)、よくわからんオッサンニーチャンにつきまとわれるわ、でかい車に追いかけられつれこまれそうになるわ、一人暮らしの時には部屋の前にコンドームが散乱しているわ、バイト先のオッサンに「おまんこしよう!」と三か月言い続けられるわ。 美人かつ人生面倒話にはきりがないで~す。 でも美人として生きて二十ウン年。一番面倒くせぇ存在だなぁと思うのは男。当に男。死ぬほど面倒くさい。ニコニコしてたら俺に気があるって勘違いされるからとりあえずとっつくにくくなるために必要以上に冷たく接するわけなんだけど、そうしたらちょっと顔がいいからって鼻持ちならない女ってディスられるしさ~。うまくなんとかしようと無口になると美人かつ無口=俺が操

    美人になると性格がゆがむわけ
  • 金持ちになったら

    何時の間にか自分は金持ちになっていた。 正確にいうと小金持ち程度でしかないんだけど、そこそこの規模の会社、それなりの家、それなりの高級車、それなりの貯蓄があると、それを狙って様々な人が擦り寄ってくる。これはサラリーマン時代には決して無かった。一流会社で接待される側の人間であっても経験しないような、擦り寄られ方をされる。 情報誌を買えだの、不動産投資をしろだの、紳士録がどうだのといった眉ツバっぽい電話。 電話番だけやってくれりゃいいのに色目を使ってきたり、ゴマすりが異常だったり、笑顔すぎたり、仕事内容以外でアピールしてくる様々な末端社員。 信用金庫、銀行、農協までが、金を借りてくれ借りてくれとやってきて、フェラーリ買いませんか、ヘリコプター入りませんか、競走馬はどうですか、高級携帯電話屋なんてのも来る。そういやデパートも来た。 電力会社が電気もっと使いませんか、ガス屋がガスもっと使ってくださ

    金持ちになったら
  • 1