タグ

ブックマーク / hrktksm.hatenablog.com (38)

  • 【2018年上半期】買って良かった物をご紹介します! - 力こそパワー

    今回は、毎年(半年ごと)恒例の買って良かった物をまとめて紹介する記事です。 …なのですが、2018年になってすぐにアニメ「ゆるキャン△」の影響でキャンプに大ハマりしてしまったこともあって、今回はキャンプ・アウトドア用品が多めとなっております。 それでは早速見ていきましょう。 HIS Radeon 580搭載グラフィックボード 防水タブレット Qua tab PX 無線LANルーター NEC PA-WG2600HP2 Amazon Echo Dot モラドック パイナップルチリソース COMP DRINK 可変式ダンベル DW-DB40-2 キャンプ関係 FIELDOOR アウトドアチェア DOD ワンタッチテント T3-79 ENKEEO LEDランタン ゆるキャン△ 山と欲と私 HONDA S660 最後に HIS Radeon 580搭載グラフィックボード HIS AMD RADEO

    【2018年上半期】買って良かった物をご紹介します! - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2018/07/01
    今夏はバイクでキャンプしたいなと思ってたので参考にしています😆 S660ってちゃんと荷物を載せられる場所って助手席くらいですね笑 ワインディングとか運転が楽しそうですな~!
  • コスパ最強おすすめ防水Androidタブレットまとめ|1万円台で快適なお風呂読書を実現 - 力こそパワー

    お風呂での読書や動画鑑賞などで活躍してくれる防水Androidタブレット。 数年前にSONYがタブレット系の新商品を出さなくなってからというもの、もともと少なかった防水タブレットの選択肢がさらに減ってしまいました。 そんな中、実はauが低価格の防水タブレットを出し続けていることはご存じでしょうか。 「auが」と聞くとキャリアと契約しなければいけないと心配な人もいるかと思いますが、そんなことはありません。 Amazon楽天Yahoo!ショッピングなどで新品・未使用品を購入できます。 日は、携帯キャリアと契約せずに手軽に購入できる防水タブレットをまとめてご紹介します。 高性能・高価格なXperia系タブレット Xperia Z3 Tablet Compact(8インチ) イオシスで2万円切りのセール中! Xperia Z4 Tablet(10.1インチ) おすすめの防水タブレットは安価な

    コスパ最強おすすめ防水Androidタブレットまとめ|1万円台で快適なお風呂読書を実現 - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2018/05/26
    いま使っている中華タブが、もう氏にそうなのでQua tabを狙ってます!風呂でも使えるのでマンガが捗りますね~
  • デザイン良し・収納力良しで2,000円!?「モノライフ 帆布 ボディバッグ」レビュー - 力こそパワー

    当ブログ「力こそパワー」では、これまでにも多くのレビュー依頼商品をご紹介してきました。 依頼のルートですが、大半はブログのお問い合わせフォームから、あとは時々TwitterのDMからも…といった流れが大半ですね。 しかし今回、これまでに無いちょっと珍しい経緯で依頼がありましたので、その流れも含めて商品紹介をさせていただきます。 モノライフ 帆布 ボディバッグ VALU経由での依頼 アシンメトリーな見た目が可愛い! 軽さに驚愕 豊富なポケットで収納力も申し分なし 長時間の使用はつらい 最後に モノライフ 帆布 ボディバッグ 今回レビュー依頼をいただいたのはモノライフの帆布 ボディバッグです。 monolife (モノライフ) ボディバッグ ショルダーバッグ 斜めがけ 軽量 多機能 メンズ レディース 帆布 バッグ 全4色 (ブラウン)posted with カエレバAmazon 最大の特徴は

    デザイン良し・収納力良しで2,000円!?「モノライフ 帆布 ボディバッグ」レビュー - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2018/01/02
    安くて普通にいいですね!padが入ればなお良かった!
  • 【イーサリアム】仮想通貨マイニングを半年間してみての感想と環境の変化について - 力こそパワー

    高校生の頃から、かれこれ10年以上続けている私の趣味の1つがPCの自作です。 単純な処理性能の追求以外にも、静音性や省電力性、見た目など自分なりの拘りを詰め込める自作PCが大好きです。 そんな私の趣味である自作PCに、2017年に大きく話題になった仮想通貨がマッチする使用用途が存在します。 その名もマイニング(採掘)。 名前くらいは耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。 日はマイニングの概要を説明しつつ、実際に半年ほど自作PC仮想通貨のマイニングをした感想、その間に起きた変化などをまとめてご紹介します。 マイニングとは 複雑な操作は不要だが… 初期費用の回収に時間がかかる 人にオススメはしない…けど楽しい! 私のマイニング環境の変化について Radeon RX570搭載グラボを購入 GPU次第で掘れる通貨も異なる 既存のPCにグラボを追加 すぐにもう1枚を買い足し グラボ売却

    【イーサリアム】仮想通貨マイニングを半年間してみての感想と環境の変化について - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/12/26
    こういう専用機かっこいいですなー!自分はお試し感覚でbitzenyをちびちび掘ってますww
  • ずっと憧れていた「ブロガー名刺」を作っていただきました - 力こそパワー

    当ブログ「力こそパワー」の開設は2015年の2月、今から約3年前になります。 Web系の勉強をしたい・買った物の紹介、特に自転車をメインにしていきたい、なんてことを目的としていましたが、今ではすっかりガジェットレビューがメインのブログになっていますね。 日は、私がブログに最ものめり込んでいた頃に憧れていたアイテムをとうとう手に入れられましたので、そのお話をさせていただきます。 ブログ初期に抱いた憧れ 毎度おなじみ、ぱつこさんに依頼! ぱつこさんに繰り返し依頼をする理由 プロの拘りと丁寧な対応 用紙についての知識が豊富 料金について 名を教えなくても依頼可能 名刺完成! ブログ初期に抱いた憧れ 3年近く続けているこのブログですが、格的にブログ運営にのめり込んでいったのは1年が経過した頃でした。 記事を書いてアクセス数・読者数が少しずつ増えるのが面白く、今では読み返すのがちょっと恥ずかし

    ずっと憧れていた「ブロガー名刺」を作っていただきました - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/12/13
    かっこいい、、、
  • スプラトゥーン2のプライベートマッチが最高に楽しい!その様子を動画でも一部公開しています! - 力こそパワー

    Nintendo Switchの超人気ゲームスプラトゥーン2」 Splatoon 2 (スプラトゥーン2)posted with カエレバ 任天堂 2017-07-21 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net 購入以降、ブログの更新も滞りがちになるほど、ほとんど毎日遊んでおります。 そんなスプラトゥーン2では、オンラインで知らない相手とランダムにマッチングするレギュラーマッチやガチマッチの他、フレンド登録をしている人のみで遊べる「プライベートマッチ」が存在します。 日はそのプライベートマッチについて、 プライベートマッチとは ストレスの無いスムーズなマッチング 経験値・お金は得られない ツイキャスで配信→YouTubeへ公開 Twitterで参加者募集 最後に プライベートマッチとは プライベートマッチとは、フレンドのみが入れる専用の部屋に集まって遊ぶゲームモードです。 最

    スプラトゥーン2のプライベートマッチが最高に楽しい!その様子を動画でも一部公開しています! - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/09/03
    めちゃくちゃ楽しそうですね!動画見ると買いたくなる…。ただ経験者とのレベル差が歴然なのでそこでちょっと迷ってます^^;
  • 久しぶりにブログデザインを大きく変更したので、協力していただいた人達をご紹介します - 力こそパワー

    ブログテーマ「Codomisu Flat(こどみすふらっと)」をリリース後いち早く導入してから3ヶ月が経過しました。 最近ではCodomisu Flatを導入しているブログも増え、いまひとつ個性が無いと悩んでいたので、久しぶりにブログデザインをがっつりと弄ってみました。 Codomisu FlatはPC専用のテーマですが、今回はスマートフォン用のデザインも大きく変更をしています。 今回の大規模な変更は私1人ではなく、3名のとあるブロガーさんに協力をしていただきました。 日はブログデザインの変更発表と合わせて、ご協力いただいた人達のご紹介をさせていただきます。 OMGさんに見出しデザインを依頼 ぱつこさんにバナーを依頼 つばささんとスマートフォンレイアウトを相談 OMGさん、ぱつこさん、つばささんへ 最後に OMGさんに見出しデザインを依頼 1人目はグラフィックデザイナーのOMG(id:o

    久しぶりにブログデザインを大きく変更したので、協力していただいた人達をご紹介します - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/07/29
    かっけーっす!!
  • スプラトゥーン2で遊ぶなら無くてはならない必須の商品と、あると便利な商品を合わせて紹介します - 力こそパワー

    約束された神ゲー「スプラトゥーン2」が発売されました。 Splatoon 2 (スプラトゥーン2)posted with カエレバ 任天堂 2017-07-21 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net 私はパッケージ版を予約していたのに誘惑に負けてダウンロード版を購入し、発売日前夜から遊び続け、気付けば既に20時間以上プレイしています。 以前にもNintendo Switchを快適にしてくれる商品記事を書きました。 Nintendo Switchをもっと快適にしてくれる便利な商品をまとめてご紹介します! そこで今回は、スプラトゥーンに焦点を当てて優先度を付けてみました。 無くてはならない必須レベルの商品と、無くても困らないけどあった方が良い商品の2つに分けてご紹介しますので、何を買えば良いのか迷っている人はぜひこの記事を参考にしてください。 必須、無くてはならない 有線LANア

    スプラトゥーン2で遊ぶなら無くてはならない必須の商品と、あると便利な商品を合わせて紹介します - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/07/22
    オンゲは有線必須ですね!周りが迷惑しちゃう…
  • はてなブログ3年目の新たな挑戦。複数人で運営する新ブログを立ち上げました! - 力こそパワー

    当ブログ「力こそパワー」を運営し始めて約2年半が経ちました。 実はWordPressでもひっそりと他のブログを運営していますが、新たにはてなブログでも1つ立ち上げました。 はてなで始めた新ブログでは、ちょっとした新しい試みにも挑戦していますので、日はそのご紹介をさせていただきます。 VAPEについて VAPEを始めたきっかけ 電子タバコVAPE専門ブログ 複数人での運営に挑戦 運営メンバーについて ブログテーマ・カスタマイズについて カスタマイズ初心者のサポート 最後に VAPEについて 新ブログの紹介の前に、そのブログで取り扱うメインテーマであるVAPE(ベイプ)について簡単にご説明しましょう。 VAPEとは味・香料の付いた専用のリキッド(液体)をコイルの熱で蒸発させ、その蒸気を楽しむ電子タバコの一種です。 電子タバコと聞くとIQOS(アイコス)やPloom TECH(プルームテック)

    はてなブログ3年目の新たな挑戦。複数人で運営する新ブログを立ち上げました! - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/07/20
    新しい挑戦ですね!がんばってください^^
  • Fitbit Charge 2を半年間使用してみた感想まとめ。バンドの交換や新機能も紹介します。 - 力こそパワー

    世界中で人気のアクティビティトラッカー「Fitbit Charge 2」 【日正規代理店品】Fitbit 心拍計+フィットネスリストバンド Charge2 Large Black FB407SBKL-JPNposted with カエレバ Fitbit 2016-10-21 Amazon楽天市場Yahooショッピング 昨年の10月に購入してから、寝る時もお風呂に入る時も運動する時も身に着け、がっつりと使い続けています。 日はそのFitbit Charge 2を半年以上使用してみての感想、良かった点・気になった点の両方を包み隠さずお話しします。 また、発売以降に強化された機能や、以前に書いた記事であまり触れていなかったマルチスポーツ機能、さらにバンドの交換までも合わせてご紹介します。 Fitbit Charge 2について バッテリー持ちについて 心拍センサーの精度について 睡眠トラッキ

    Fitbit Charge 2を半年間使用してみた感想まとめ。バンドの交換や新機能も紹介します。 - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/06/17
    すごく欲しいんですが、腕時計をいつもしてるんですぅ。左腕に腕時計、右腕にウェアラブルデバイスをつければいいですかね〜。
  • DMMの50型4Kディスプレイが1万円の大幅値下げ。ドン・キホーテに対抗? - 力こそパワー

    DMMが、格安大型4Kディスプレイ「DMM.make ディスプレイ」の価格を1万円値下げすることを発表しました。 DMM.make DISPLAY 50インチ 4Kディスプレイ DME-4K50Dposted with カエレバ DMM.make 2016-11-15 Amazon楽天市場Yahooショッピング 日は、DMMがディスプレイの値下げを決めるきっかけとなったのではないかと私が考えているとある商品についてお話をさせていただきます。 ドン・キホーテが格安の50型4Kテレビを発売 DMMが大幅値下げ 入力端子はDMMが優勢 画質について 追記:実機を見てきました 私は… 最後に ドン・キホーテが格安の50型4Kテレビを発売 DMMが今回の値下げを決めた理由として考えられるのが、こちらのニュースです。 av.watch.impress.co.jp その内容はドン・キホーテが50型の4

    DMMの50型4Kディスプレイが1万円の大幅値下げ。ドン・キホーテに対抗? - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/06/15
    候補入り!
  • レビュー商品一覧ページのスマートフォン表示を改善!擬似要素の勉強にもなりました - 力こそパワー

    先日ご紹介したレビュー商品一覧ページ。 公開以降、多くの高評価をいただき作って良かったとしみじみ感じております。 レビュー商品一覧ページを作成しました(完成度は7割ほど?) 残作業の1つとしてスマートフォン表示時について触れましたが、今回とある人に協力していただいて大きく改善されました。 こどみすさんに依頼 CSSだけで再現したい! Amazonボタンの実装方法を考える 実装してみた 最後に こどみすさんに依頼 スマートフォン表示時のデザインをどうしようかなと悩んでいた時にたまたまこんなツイートを見かけました。 https://twitter.com/codomisu/status/870544324550828032 ツイート主は「ひつじの雑記帳」を運営されているこどみす(id:codomisu)さんです。 先日もスマートフォン用のブログカスタマイズ記事を公開して大きな反響を呼んでいまし

    レビュー商品一覧ページのスマートフォン表示を改善!擬似要素の勉強にもなりました - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/06/04
    羨ましいですな~
  • レビュー商品一覧ページを作成しました(完成度は7割ほど?) - 力こそパワー

    当ブログ「力こそパワー」の記事数も200を超え、その半分以上が商品レビュー記事です。 検索で上位に来ている記事や発売から間もない商品の記事なら読んでいただく機会も多いですが、そうでない記事はどうしても埋もれてしまいます。 古い記事が読まれなくなってしまうのは仕方のないことなのかもしれませんが、どの記事も心をこめて書いていますので新たにファンになっていただいた人にも出来る限り読んでいただきたいと考えていました。 そんな悩みを解決するべく、新たな試みを行いましたので記事にてご紹介させていただきます。 レビュー商品一覧ページを作成 商品一覧ページを作ったきっかけ 方法を考える 実装イメージ〜作業の効率化 新たな問題…それはデザインのセンス 今後の課題 商品の追加 スマートフォン表示 絞込機能 最後に スマートフォン版も作成 レビュー商品一覧ページを作成 今回行なった試みとは、過去にレビュー記事を

    レビュー商品一覧ページを作成しました(完成度は7割ほど?) - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/31
    いつの間にか商品一覧ができていたので気になっていました^^ いい感じですね!
  • マグネットケーブルの定番商品となるか?「Volta Magnetic Charger」が出資募集中 - 力こそパワー

    スマートフォンやタブレット、電子書籍リーダーやモバイルバッテリーなど、毎日様々な機器の充電ケーブルを抜き挿ししていませんか? 特にMicro USBの場合には「挿そうとしたら向きが逆だった」なんてことも多々あり、ストレスの原因になります。 また、抜き挿しを繰り返しているうちに端子が傷つき、ケーブルを認識しなくなるということにも繋がります。 それらの悩みを解決し、毎日の充電を快適にする方法の1つがマグネットケーブルと呼ばれる商品です。 そんなマグネットケーブルに新たな商品が登場し、しかもそれが非常に期待の高まる仕様となっていますので、ご紹介させていただきます。 マグネットケーブルについて Volta Magnetic Charger ケーブルの選択肢が豊富 ケーブル自体のクオリティが高い データ通信可能 MFi認証について 2017/05/28 追記 互換性 出資者募集中 最後に 試用レビュ

    マグネットケーブルの定番商品となるか?「Volta Magnetic Charger」が出資募集中 - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/27
    人柱(笑)
  • コンパクトさと高い出力を兼ね備えた2ポートUSB急速充電器「dodocool DA87WUS」レビュー - 力こそパワー

    スタンディングデスクを寝室に設置してからというもの、リビング以外でブログ作業をする頻度が増えました。 肩こり・腰痛に悩むデスクワーカー必見。Loctekのスタンディングデスク導入レビュー 色んな部屋で作業をすることになることで出てくる問題がUSB充電器不足です。 私の愛用しているAcer Chromebook R 13はUSB Type-Cで充電を行うため、作業環境にはUSB充電器を用意しておいた方が作業を快適に進められます。 ある程度高い出力が無いと給電が間に合いませんが、デスク周りにそれほど多数の機器を置くわけでもないので、大きな充電器を用意するのも無駄に感じていました。 日はそんな悩みを解決してくれたコンパクトでパワフルなUSB充電器をご紹介します。 dodocool 2ポートQC3.0急速充電器「DA87WUS」 AUKEYの2ポート充電器と比較 dodocool USB Typ

    コンパクトさと高い出力を兼ね備えた2ポートUSB急速充電器「dodocool DA87WUS」レビュー - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/26
    QC3.0対応端末だとかなり早そうですね。
  • 圧倒的感謝。ほしい物リストから誕生日プレゼントをもらいました! - 力こそパワー

    5月17日は私の誕生日です。 今年で27歳になり、私もいよいよ格的に「おっさん」と呼ばれる年齢になってしまいました。 個人的に26歳と27歳の間には悪い意味で大きな差を感じ「年を取ってしまったか…」と頭を抱えるほどに、今年の誕生日は憂でした。 そんな27歳の誕生日でしたが、嬉しいサプライズがありましたのでそのご報告をさせていただきます。 ほしい物リストからの商品 yamapiさんについて Joy-Con ハンドル BASE PASTA ケンヂさんについて ルートビア 世界一美味しい煮卵の作り方 最後に ほしい物リストからの商品 早朝の予定をこなし、早起きした反動もあってうとうとしていた午前11時頃、ヤマト便の人が家に来ました。 「今日届く予定の荷物は無かったはずだけど…」と思いながら応対すると、宅配されてきた2つの箱は「うぃる」宛の文字が。 そう。「ほしい物リスト」からの贈り物です。

    圧倒的感謝。ほしい物リストから誕生日プレゼントをもらいました! - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/18
    お誕生日おめでとうございます!素敵なプレゼントいいですね~
  • 煙の出ない「やきまる」を使ってお家で焼肉を楽しもう! - 力こそパワー

    家で焼肉がべたい!と無性に感じることはありませんか? 焼肉屋にべに行くのも良いですが、自宅でまったりしながら肉を焼いてべるというのもなかなか楽しいものです。 しかし室内で肉を焼くとなると、気になるのが煙です。 日はそんな悩みを解決して、室内で焼肉を楽しめる商品をご紹介します。 スモークレス焼肉グリル「やきまる」 三重松吉の松阪牛を購入 焼いてみた ホルモンが余ったので… やきまるを使ってみて 最後に スモークレス焼肉グリル「やきまる」 今回ご紹介するのはイワタニのスモークレス焼肉グリル「やきまる」です。 岩谷産業 スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1posted with カエレバ イワタニ(Iwatani) Amazon楽天市場Yahooショッピング プレートの下に水受け皿をセットすることにより、煙の発生を抑えてくれるという構造になっています。 私が「やきまる」を知

    煙の出ない「やきまる」を使ってお家で焼肉を楽しもう! - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/15
    手軽に焼肉ができるところがポイントですね~
  • 多機能リュック「Bobby」が一般販売開始。格安の類似品や新たな防犯バックパックも登場。 - 力こそパワー

    防犯・耐刃・防水性を備えた多機能リュック「Bobby」 クラウドファンディングをきっかけに誕生したこの商品ですが、いつの間にか国内でも販売が開始されていました。 喜ばしい反面、ちょっとした問題も出ていますので注意喚起として記事を書かせていただきました。 Bobbyと同じようなコンセプトで、より高級感のある新しい商品も登場しましたので、合わせてご紹介します。 Bobbyについて 一般販売開始 類似品が販売中 新たな防犯リュックも登場 Bobbyについて Bobbyは海外クラウドファンディングにて誕生した多機能リュックです。 海外でのプロジェクトが成功後、日でも輸入販売のプロジェクトがクラウドファンディングサイト「Makuake」で発足し、私もそちらで購入しました。 多機能性だけでなく、私が最も気に入っているのは背負った時の重量感についてです。 1.4kgほどのノートPCを入れた状態で背負っ

    多機能リュック「Bobby」が一般販売開始。格安の類似品や新たな防犯バックパックも登場。 - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/12
    クラウドファンディングが終わったくらいにこの商品を知ったので、一般販売はうれしいですね。ただ価格が一般販売ということで16kなので考え中です^^;
  • ライフカードが大改悪!学生の頃から使ってきた私もメインカードを変更します - 力こそパワー

    私は現金払いをほとんどしません。 普段の買い物はもちろんのこと、家賃や光熱費の支払いまで、その大半をクレジットカード・電子マネーで行っており、年間の利用金額は400万円ほどになります。 そんなクレジットカードの中で、私がメインカードとして利用していたライフカードが、この度リニューアルという名の大改悪を行いました。 日はライフカードの改悪点と、それをきっかけにメインカードを変更することにしましたので、合わせてご紹介をさせていただきます。 クレジットカードのポイントについて ライフカードについて Amazon利用時のボーナスポイントが撤廃 Amazonギフト券への交換 誕生月ボーナスが5倍から3倍に 移行先を考える 楽天カード リクルートカード Amazon MasterCard 電子マネーiDは専用カードを利用 最後に クレジットカードのポイントについて クレジットカードでは支払いにポイン

    ライフカードが大改悪!学生の頃から使ってきた私もメインカードを変更します - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/10
    ライフカード使ってますが、こんな改悪がされたんですね…
  • 自転車を縦に2段に重ねて省スペースを実現。「MINOURA グラビティスタンド2」レビュー - 力こそパワー

    ロードバイクのようなスポーツサイクルは室内保管が基です。 一軒家に住んでいる人ならスペースの余裕もありますが、アパートやマンション住まいの人にはなかなか難しい問題でしょう。 日はそんな悩みを解決し、見た目も格好良くしてくれるディスプレイスタンドをご紹介します。 これまでの保管方法 購入候補 縦置きスタンド 縦に2台置き MINOURA グラビティスタンド2 完成 最後に これまでの保管方法 シートステー・チェーンステーを引っ掛けるタイプのスタンド「MINOURA DS-532」を使用していました。 MINOURA(ミノウラ) DS-532 600L ・チェーンステイ/シートステイフック式スタンドposted with カエレバ MINOURA(ミノウラ) Amazon楽天市場Yahooショッピング 初心者向けおすすめ商品としても紹介しましたが、クイックレリーズを引っ掛けるタイプのスタン

    自転車を縦に2段に重ねて省スペースを実現。「MINOURA グラビティスタンド2」レビュー - 力こそパワー
    mashirotan
    mashirotan 2017/05/06
    めちゃくちゃオシャレじゃないですかー!