タグ

マーケティングに関するmayahappy4649のブックマーク (2)

  • 【特許取得のお知らせ】「ClipLine(クリップライン)」の基本概念を成す映像音声クリップを利用した自律的学習システムが特許を取得

    【特許出願にあたっての課題と解決方法】 ある学習者からアウトプットされる学習成果コンテンツは、当人の学習成果として完結するわけではなく、他の学習者の教材と化し、自律的に教材の発展・改良が行われるオンライン学習システムを構築致します。具体的には、下記のようにカリキュラムを進行します。 数十秒の長さの短尺動画を学習教材として用意します。 習者は見通りに自分で履行し、その様子を音声動画クリップとしてiPadなどで撮影、システムにアップロードします。 この動画は指導者と呼ばれる担当者にレビューされ、チェックを受けますが、当人の学習達成度をはかる材料として利用するのみならず、それ自体が他の学習者の教材コンテンツとして再利用あるいは拡散できる仕組みになっています。 ■「SECIモデル」を応用したClipLineが生み出す知識創造のスパイラル 企業において、個人が習得した知識や技術を整理・体系化し、そ

    【特許取得のお知らせ】「ClipLine(クリップライン)」の基本概念を成す映像音声クリップを利用した自律的学習システムが特許を取得
    mayahappy4649
    mayahappy4649 2017/06/01
    このシステム導入されたら写真や動画に映りたくない社員さんとかは大変そう(汗) 見て学習する分にはいいかもですね~
  • 素人の写真がプロの20倍以上の値段で売れる理由|えとみほ(江藤美帆)

    面白い世の中になったものだなぁ...と思った。 なんの話かというと、先月頭にリリースした「フォロワー1万人以上の人気インスタグラマーによるブツ撮りサービス」の件である。このサービスがすこぶる調子がいいのだ。 最初にこのサービスをリリースする際、正直なところ私は需要があるかどうか半信半疑だった。いくら人気のあるインスタグラマーとはいえ、プロカメラマンの商品撮影相場よりも高い値段(1枚あたり単価でいえば20〜30倍、1撮影あたりでも2倍以上)で、当に普通の主婦や学生に依頼がくるのだろうか?と。 というのも、従来インスタグラマーにくる商品撮影の仕事というのは、人の運営するアカウントへのポスト(による拡散)が最大の狙いで、コンテンツそのものに価値を見出しているクライアントがどれだけいるかは全く未知数だったからだ(ちなみに弊社のブツ撮りサービスは、撮影者のアカウントへの投稿・拡散は別途相談となっ

    素人の写真がプロの20倍以上の値段で売れる理由|えとみほ(江藤美帆)
    mayahappy4649
    mayahappy4649 2017/05/09
    とても良い記事ですね! プロの常識を覆さないとおもしろくない☆
  • 1