タグ

ブックマーク / tamako-makomako.hatenablog.jp (29)

  • イライラはやっぱり伝染するんだな~と実感した話 - ぼっち充のススメ

    イライラって伝染するのではないかって思うことが最近二つほどありました。知らず知らずに受けている感情の伝染ってあるのではないでしょうか。 イライラ伝染エピソード1 保育園に真ん中の子を迎えに行ったときに、保育士さんのイライラ感を受けました。いろいろ大変なんだなと思いましたが、保護者にそう思わせちゃマズよね・・。 もちろん私が一方的に勝手に感じただけで、人はウキウキだったのかもしれませんw。その後家に戻った娘は、かなり機嫌が悪かったです。 二つをつなげるのは、安易なのはわかります。ただ、その場のなんとなく感じる雰囲気ってわかるものです。 イライラ伝染エピソード2 主人が、会社から帰ってきたら長男を怒っていました。兄弟の喧嘩についてのお叱りでしたが、怒り方がきつかったのです。 長男 声が大きく下の子らに比べ力もある 言葉使いがよくない 要領が悪い という要素があるため、つい目だって怒られやすい

    イライラはやっぱり伝染するんだな~と実感した話 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/22
    イライラしてる時は、1人で篭って好きなことをしてるのが一番!
  • 『ベルマーク貼り』やってきた!~実際に現場に行ってみて・・ - ぼっち充のススメ

    先日学校の手伝いでベルマーク貼りに行ってきました。実際に貼ってきたら、手間がかかることしているなと感じました。前に、話題になっていた記事があったと思い後で読みました。 ちょっと前に話題になっていたのはコチラの記事でした。そのときは、ピンと来なくて題名だけ見て中を読んでいませんでした。先日実際にベルマークを貼ってきて「おっこれは面倒な作業なんだ・・」と感じ、あらためて記事を読んだ次第です。 私が行った現場も、上記記事の内容どおりの流れで 会社ごとに振り分ける 綺麗にベルマークをカットする 点数ごとに貼る 合計点を書く という工程でした。ただ、 すでに会社ごとに振り分けられていた(役員さんの事前の作業) 人数が集まっていた(約30人) ベルマークの数自体が我が小学校が少なかった?! こんな理由で、開始時間30分くらいでアッという間に終わりました。 現場で感じた注意点 鼻息注意 ベルマークの紙の

    『ベルマーク貼り』やってきた!~実際に現場に行ってみて・・ - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/18
    昔は価値があったかもだけど、今の時代は割に合わない....。
  • 夏休みの自由研究【低学年男子】何する?~3つの候補が挙がった! - ぼっち充のススメ

    kids arts and crafts tools / Carissa GoodNCrazy 夏休みの自由研究・・ざっくりしすぎて何をすればいいの?!毎年思います。我が家の長男は低学年男子(3年生)。とりあえず人が興味あるものにと思い話を聞くと3つ候補が挙がりました。 夏休みの自由研究【低学年男子】何する? 候補1、手作りギター ギターに興味があったとは知りませんでした。作るとしたらダンボールで型をとって、弦は輪ゴムで作るということになりそうです。 意外に難易度が高いような気がしました。思いっきり簡単な作り方をすれば、見た目的にNGかも。3年生ともなれば友達の目を気にするお年頃です。ネットで調べるとけっこう作っている例があり、できそうな気もしてきましたが親のセンスも問われそうです・・w 候補2、手作りガチャガチャ ガチャガチャって、小銭を入れるとおもちゃ入りのプラスチックの玉が、コロコ

    夏休みの自由研究【低学年男子】何する?~3つの候補が挙がった! - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/31
    迷路、なつかしー!
  • 子供の兄弟げんかを防ぐには・・気軽に“おまけ”をもらわないほうが良い件 - ぼっち充のススメ

    ペットボトルについているストラップや薬局で最後にくれるシールなど、ちょっとしたときにもらえる景品やおまけの類。しょーもないものもあるのですが、安易に1つだけもらってくると子供の兄弟げんかの引き金になるので気をつけたいところです。 子供の兄弟げんかを防ぐには・・ 先日も薬局に行ったときに帰りに風船をどうぞと言われました。過去にこういったプレゼントの類で何度となく面倒くさい思いをしていたので断りたかったのですが、子供はほしがりまして・・。 子供1人だけつれていたので、当然ひとつもらうことになるのですが、「二つ良いですか?」とは言えませんでした。案の定その後娘(6歳)とその弟(3歳)で風船の奪い合いが勃発しましたww アイツだけもらってずるい~という焼きもち 数年前娘に、景品ではないけれど使わないお化粧のパフをあげたら当時7歳前後だったお兄ちゃんが「娘子だけずるい~。」と駄々をこねたことがありま

    子供の兄弟げんかを防ぐには・・気軽に“おまけ”をもらわないほうが良い件 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/25
    確かにこういうちょっとしたことは、火種になりそう。子供だけじゃないかも。
  • 年配女性に多い自転車の乗り方【ケンケン乗り】~ちょっぴり憧れるので調べてみた - ぼっち充のススメ

    MUL_0040.jpg / cleverchimp ケンケン乗りとは・・自転車に乗りはじめるときに左足で右左のペダルに足をかけて右足でこぎながら地面を蹴りながら(いろいろと間違えました涙。スイマセン)、ひょいっとまたぐというあの乗り方です。見た感じ50代以上の女性に多く見られる乗り方です。私(アラフォーど真ん中)はできません。 年配女性に多い自転車の乗り方【ケンケン乗り】について なぜ年配女性多いの? 最近私は、子供のいない昼間にママチャリで近所をぐるぐると買い物などをしています。そんなとき信号待ちでたまに見かける軽やかにケンケン乗りをしているミセスの方。私はまったくできなくて・・。自転車の乗り方、発進しながらけんけんして乗る人は4人に1人 アンケート結果 - @nifty何でも調査団によると 男女別で見ると、「発進しながらけんけんして乗る」と答えたのは男性が21%、女性が36%という結

    年配女性に多い自転車の乗り方【ケンケン乗り】~ちょっぴり憧れるので調べてみた - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/18
    いつの間にか、なくなっちゃったですか。ケンケン乗りも懐かしいけど、三角乗りもよくやりました。
  • 【夏休みのお昼ご飯】簡単作戦!今からストックしておきたい市販品5選 - ぼっち充のススメ

    とうもろこし / kazuhisa01 夏休みの子供のお昼ご飯作り・・けっこう大変です。私は例年になく夏休みの到来がコワく感じるのです。なぜか?今春から末っ子君が園に通い、昼間の優雅なひとときという甘い蜜を吸ってしまったから・・苦笑。快適に過ごすために、まずはランチ作りで簡単にできるものをアレやコレやとストック中です。 【夏休みのお昼ご飯】簡単作戦!ストックしておきたい市販品5選 頭を悩ませる夏休みのお昼ご飯作り・・簡単&楽しめそうな市販品を事前に準備して、いかにママが楽して夏休みをやり過ごすかがポイントになると思います。 1、麺類アレンジ 夏休みにははずせない麺類だけど味が単調になりがち・・そんなときには変わった味もいいかも!うどんやそーめんでもOK。冷麺でも温かくしてもOK。助かります。 写真の麺の素・・実はネットスーパーの注文の際にプレゼントされて知ったのです。(>>イトーヨーカドー

    【夏休みのお昼ご飯】簡単作戦!今からストックしておきたい市販品5選 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/11
    最初の画像でなんかやられましたw 夏場は調理もちょっと面倒になるので、こういうのに頼るのいいかも。
  • 家族=他人の失敗は「責める」ように感じる⇔自分の失敗は「しょうがない」と感じる - ぼっち充のススメ

    家族の失敗は「責める」ように感じ、自分の失敗は「しょうがない」と思う傾向がある・・ということが心理学的な観点からわかって面白く感じました。わかったところでなかなか直せないのですが苦笑。 家族の失敗は「責める」ように感じる たとえば、スマホの充電器を使用したらしまって置くようにお願いしているにもかかわらず、やっていない夫・・。コンセントにさしたまま出しっぱなしにされると見苦しいし困ります。 そんな放置され充電器を見ると「ちょっと~!プンプン(オノマトペ使用、実際はもっと激しく怒る)使ったらしまってよね!」となる。 ただ自分が充電器をそのままにしておくと、「急いでいたからしょうがないな」と思ったりする。私のせいじゃない・・と考えます。ここに心理学的な見方あったのです。 帰属のエラー 何かよからぬ問題が起こったとき 他人がした失敗は、他人の内面に原因があると思う 自分がした失敗は、外的な要因に原

    家族=他人の失敗は「責める」ように感じる⇔自分の失敗は「しょうがない」と感じる - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/22
    気持ちの転換って難しいんですよね。時間はかかるけれど、意識はしたい。
  • 最近ハマっている“子供にイライラしたときの対処法” - ぼっち充のススメ

    子供にイライラしてしまうという瞬間ってありますね。私は3歳の子供のふるまいにイライラっとして、よからぬ言葉を発しそうになるときがあります。そんなときに最近ハマっているイライラ対処法があります。 最近ハマっている“子供にイライラしたときの対処法” 先日上記記事にて紹介した内容を、さらに自分なりにアレンジしました。子供にイライラしてしまい、もうヤバイっていうときに、以下の対処法をおこなっています。 対処法1 大声を上げて発声練習する 子供の言動に、どうしても感情をコントロールできなさそうなときに あ、え、いうえおあお か、け、きくけこかこ といった発声練習をいきなり大声で叫ぶと、気持ちをリセットさせることができました笑。傍目から見ると限りなく怪しいのですが、なかなかな対処法です。何よりも 発声練習→お芝居を連想する→「ガラスの仮面」を連想する という思考回路が頭のなかでおきます。ガラスの仮面っ

    最近ハマっている“子供にイライラしたときの対処法” - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/08
    ここでガラスの仮面が登場するとは思わなかった。笑
  • オノマトペを育児にも活用しよう♪「怒るよ」→「ぷんぷん」 - ぼっち充のススメ

    昨日病院で立ち読みしたフリーペーパーにオノマトペのことが載っていました。子育て中にも使うと効果的とのことで、面白かったです。 オノマトペを育児にも活用しよう♪ オノマトペとは・・フランス語で擬音語と擬態語の総称。 日常の表現に織り交ぜることで、物事の様子がより伝わりやすくなる。日語には比較的種類が多く、日々の生活の中で無くてはならない存在である。オノマトペとは - はてなキーワードより フリーペーパーで伝えていたのは、オノマトペ研究家の藤野良孝さん。たとえば 「いい加減にしないと怒るよ。」をオノマトペを使って 「ママ、ぷんぷんだよ。」 に変えることで、子どもを否定したり支配することなく優しい伝え方ができます。結果、子どもも落ち込むことなく、ママ自身もヒートアップすることがなくてよいと書かれていました。それを読んだとき、我が家でのあるエピソードを思い出しました。 我が家のオノマトペ的エピソ

    オノマトペを育児にも活用しよう♪「怒るよ」→「ぷんぷん」 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/21
    うまく使えば分かりやすいかも!
  • はてなブログのスターにはまだまだ知られざるテクニックがあった! - ぼっち充のススメ

    Star / Infomastern なんておおげさなタイトルをつけてしまいました。閲覧しているブログに、はてなスターをつけるときにちょっとしたテクニックがあったことを再び知ったのでした! はてなブログのスターの知られざるテクニック 以前こちらの記事にて、ブクマの返事のスターに引用ができるとお伝えしました。お礼の意味をこめるだけでなくコメントつきブックマークの内容を引用してスターをつけられるというものです。 実は通常のブログのスターにも、できたことなのですね。皆さん知っていましたか?たとえばお気に入りのブログを閲覧中に、 ここの文章笑った! この部分同感! というときがありますね。そんなとき以下の方法を試せます。 1、ブログ内の気になる文章ををマウスで選択 すると横にスターマークが出ます。(たまにスターマーク見えないブログもあります。理由はわかりません。スイマセン) 2、横に現れたスターを

    はてなブログのスターにはまだまだ知られざるテクニックがあった! - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/16
    分かっていながらも、なんか面倒で普通にスターをしてしまう自分は面倒くさがりです^^;
  • お釈迦様の教え~“すべてがあなたにちょうどいい”を読んで - ぼっち充のススメ

    Sky / M.A.J Photography 先日、お釈迦様の教え~「すべてがあなたにちょうどいい」を読む機会があって、あらためてとても考えさせられました。 お釈迦様の教え~すべてがあなたにちょうどいい お釈迦様の教えに以下のようなものがあります。 すべてがあなたにちょうどいい。 今のあなたに今の夫がちょうどいい。 今のあなたに今のがちょうどいい。 今のあなたに今のこどもがちょうどいい。 今のあなたに今の親がちょうどいい。 今のあなたに今の兄弟がちょうどいい。 今のあなたに今の友人がちょうどいい。 今のあなたに今の仕事がちょうどいい。 死ぬ日もあなたにちょうどいい。 すべてがあなたにちょうどいい。 結局自分の周りに存在しているものは、すべて自分にちょうどよい、自分の身の丈にあっているのだと思います。 Evening Sky / Infomastern 身の回りに不満があるなら・・ 身の

    お釈迦様の教え~“すべてがあなたにちょうどいい”を読んで - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/13
    そうなんですよね。自分が望んで今の場所にいるんですよね。
  • 遠足おやつランキング♪~人気&おすすめをピックアップ! - ぼっち充のススメ

    遠足終了 / tkaige 子供の遠足おやつ人気ランキング!小学校に通うお兄ちゃんが受けている通信教育(ベネッセ)からの冊子に、遠足おやつランキングが載っていましたので、メモです^^ 遠足おやつランキング♪~人気&おすすめ♪ 1位 グミやソフトキャンディ 小学校の遠足のおやつとして、べやすいし手が汚れないし、人気なのがうなずけます。アメと違い、いつまでも口の中を占領することがないので、お友達ともスムーズに交換できて定番&おすすめです♪ 2位 ラムネ 意外でした。こちらも子供に遠足に人気のおやつなのですね。 いっぱい入っているからたくさんのお友達と交換できる。軽くて持ち運びも便利! とのことです。なるほど♪遠足では、定番モノとして効果を発揮しそうです。 3位 スティック型スナック 名前だけ聞くとなんだ?という感じですがアレやアレですね^^確かに小学校の遠足のときには、べやすいしお友達とも

    遠足おやつランキング♪~人気&おすすめをピックアップ! - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/07
    ハイチュウは今だに人気なんですねぇ。
  • “文章からの情報”がやっぱり好き! - ぼっち充のススメ

    Beach Reading / aafromaa 最近思うのですが、私は活字好きだな~ということです。小さい頃から好きというのもあるのでしょうが、ネットの情報も文章からのものでないとなんとなく落ち着かないのです。 動画にドキッとする 最近の広告は、いきなり動いたり音が出てくるものがあります。なんとなくドキッとして、情報を受けずに即効停止するという作業をしてしまいます。 またマウスを動かすときに、キラキラっ絵?が出るときもあります。そんなときも何となしに動揺?!します。 音にドキッとする musica / On Edge PR また、たまにですが、ほかの方のブログを開くと音楽が鳴るときがあります。なんとなくドキッとして、なぜか音を消してしまったり・・汗 ネットは静寂のなかで、目で見る文章があるものという思いこみがあるのかもしれません。まさに昭和の人間なのでしょうかww(昭和40年代生まれで

    “文章からの情報”がやっぱり好き! - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/06
    自動再生の広告動画は僕も嫌ですね〜。最低でも音はミュートしてほしいです^^;
  • 今まで生きてきて知らなかった事~過去記事まとめ - ぼっち充のススメ

    生まれてから40年。今まで生活していて知らなかったことって、まだまだあるなと感じる今日この頃です。以前にエントリーした、今まで知らなかったことを書いた記事をまとめました。 今まで生きてきて知らなかった~過去記事まとめ 1、固まった砂糖について 時間がたつと固まってしまう砂糖。私はずっと湿気が原因なのだとばかり思っていました。しかし砂糖の成分によっては、乾燥が原因で固まってしまうこともあるのです。 解決策は、お水を入れること。面白いようにサラサラになりましたw詳しくは>>知らなかった~固まった砂糖をほぐす簡単な方法 - 2、ビール券の使い方 こちらも最近知りました。ビール券って酒屋さん以外のスーパーやコンビ二でも利用可能です。うまくいけばちょっぴり得することもあります♪>>ビール券をスーパーで使ってちょっと得した気分になれた♪ また、あるデータによるとかなりの数のビール券が家に眠っているのだ

    今まで生きてきて知らなかった事~過去記事まとめ - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/05
    子どもの日、知らなかった!
  • 無意識の行動って怖いな~と思った私の実例 - ぼっち充のススメ

    無意識の行動ってやはりあるんだなと実感したことがあります。あれは十数年前、お勤めをしていた頃の、私の無意識の行動の怖~い実例を紹介しましょう。 無意識の行動って怖いな~と思った実例 お勤め時代の話 当時勤めていたところは、お客さんに注文を受けた商品を届ける業務がありました。私は正社員ではなかったため、発注を受けた商品をまとめたり梱包する仕事をしていました。 あつかっている商品というのは、ざっくりいうと女性の美と健康に関するものでした。社員割引も適用していたため私も好みのモノを買ったりしていました。 あるとき、私が後で買おうと狙っていた商品Aがあったのですが、在庫がひとつ。その後にお客さんから注文が入りました。狙っていた商品Aは一個しかなかったため、私は次回に買うこととなったのです。 そのとき、「残念だな。仕方ないな。」と思ったと思います。商品Aを買ったお客さんは、ほかにもいろいろ購入された

    無意識の行動って怖いな~と思った私の実例 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/04/29
    無意識でそこまでいくこともあるんですね、驚きだ。僕は車の運転の時に無意識の凄さを感じることあります。考え事してても、結構ちゃんと運転してたりするんですよね。
  • 『変わらないことへの執着=変化への恐れ』に気づいたよ - ぼっち充のススメ

    最近、私の中に『変わらないことへの執着』があると気づきました。ここ数年、高校時代の友人数人とたまに会う機会ができ感じるようになりました。 高校時代の友人 大掛かりな同窓会をきっかけに、高校時代の友人数人と交流するようになりました。その際になんだか息苦しくなるような気持ちになるときがあるのです。 中には十数年ぶり、あるいは20年ぶりに再び会うようになった友人もいるのですが、会っているときに、落ち着かない気持ちになる瞬間があります(もちろん楽しい時間もあります)。 思うに、“今の私”と、“当時の私”とは変化しているように私が感じるからかなと。実際に、気持ちのあり方や価値観、考え方、当時は封印されていた?趣味(表現が怪しい)など、昔と今では違ってきています。 誰でも歳をとれば、いろいろな経験をするので、考え方や生き方が多かれ少なかれ変化するのは当然でしょう。ただ、その“今の自分”をありのままに出

    『変わらないことへの執着=変化への恐れ』に気づいたよ - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/04/22
    意外と相手にも、同じ思いがあるのかも。
  • 誰かのせいにすることについて~我が家のお好み焼き事件で思うこと - ぼっち充のススメ

    先週末に勃発した我が家のお好み焼き事件。題名からして平和なにおいがプンプンすると思いますが、ささいな事件をきっかけに誰かのせいにすることや、自分を責めることについて考えさせられました。 週末のお好み焼き事件 久しぶりに家でお好み焼きをしようということになりました。プレートを出して焼きながらの楽しい夜ご飯になるはずでした。作るのは関西の親戚に作り方を教わった夫です。 事件は起こった お好み焼き送別会 / Norio.NAKAYAMA 子供3人連れてスーパーに行くのは疲れますwwそこで、買出しは私がすることになりました。材料を軽く確認して買いました。その後、いざ作る段階になって 揚げ玉とネギがないと怒った夫。 私のせいだといわんばかりの目つきでした。「材料確認したよね。」と言い返す私、「揚げ玉とねぎは普通入れる!」「そんなの忘れた!」・・。 そんな流れで喧嘩が勃発したのですが、結局人間って何か

    誰かのせいにすることについて~我が家のお好み焼き事件で思うこと - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/04/20
    自分のせいだと考えるようにしすぎると、相手が強く責めてきた時に困るんですよね。そういう時に「誰のせいでもない」というのは落とし所としていいのかも。
  • まずそう?!サラダカレー丼の感想~本当に美味しいのか食べてみたよ♪ - ぼっち充のススメ

    まずそう・・と噂?!のサラダカレー丼。はたして美味しいのでしょうか。ハウスのCMでおこなっているサラダの上にカレーをかけるあのサラダカレー丼です。なんでもトライできちゃう私はいざ実! 小泉元総理もやっていたサラダカレー丼 以前テレビで見ましたが、あの小泉元総理もカレーにサラダを入れてべていました。私が見たテレビは、息子さんが出演されていたと思います。クイズ番組の出題としてサラダカレー丼をべる元総理の情報がありました。 当時その内容を見て、ふむふむと思ったものです。もともと、ちょっと火が通った、気持ちしんなりした野菜をべるのが好きでしたから、抵抗はありませんでした。 小泉元総理は、レストランでカレーと一緒に出される、サラダを混ぜていたと思います。当然きゅうりやトマトもあったと記憶しております。その後、最近になり例のハウスのCMを見てべるにいたったわけです。 準備! 1、まずカレー

    まずそう?!サラダカレー丼の感想~本当に美味しいのか食べてみたよ♪ - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/04/17
    ここまでくると、逆にご飯がないほうがいいのかも?
  • 『幸せ指数』を高めるための5つの方法 - ぼっち充のススメ

    できることなら毎日快適に気分よく過ごしたいものです。自分の中の『幸せ指数』を日々高めるにはどうしたらよいのでしょうか。 『幸せ指数』を高めるための5つの方法 1、当に楽しいと思うことをもっとする 毎日を楽しく過ごすには、たとえばテレビを見る、ゲームをするといった惰性でダラダラとすることではなくて、当に好きなこと=我を忘れて何かに没頭するようなことに、もっと目を向けましょう。 幸せ→我を忘れて何かに没頭してるときの感情 2、ネガティブな出来事を分類する 日常の中で、どうしても嫌なことやネガティブな気持ちになることが起きます。そんなネガティブな出来事を 《どうにもならないこと》と《なんとかなること》に分類する どうにもならないことに不平を言っても時間と労力の無駄です。何とかなることに目を向け取り組みましょう。 3、幸せを感じる理由を探そう 「もっと・・があれば幸せなのにな。」 「・・がいれ

    『幸せ指数』を高めるための5つの方法 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/04/15
    没頭することをやるといいのはホント同意です。でも、ゲームも惰性じゃなく、没頭しちゃうので遠ざけてます。笑
  • トイレトレーニング~失敗したときのパンツの洗い方 - ぼっち充のススメ

    トイレトレーニング中に失敗すると、布パンツを汚してしまいますね。その後に待っているのは、パンツさんを洗う作業です。トイレトレーニングの失敗後に、我が家がおこなっていた簡単な洗い方はこんな感じでした。 トイトレ~失敗したときのパンツの洗い方 《小のほう》 トイトレ失敗後、小の場合はバケツにお湯を入れ、普通の洗濯洗剤を3分の1ほど入れて、汚れたパンツちゃんをつけおきしておくだけでOK!濡れたズボンなども一緒に入れておきます。普通の洗濯洗剤でも、充分臭いもなくキレイになります。1日に何度も失敗しますから、そのつどバケツに浸して漬けおきしといて、翌日にまとめて洗濯機でガーッでOKです。※気温の高い日にあまりにも長時間漬けて置くと漬け置きのお水全体が臭ってくる場合があります。 《大のほう》 状態が固いなら、パンツから便器に入れます。それでも汚れが残ります。その後上記の小のときのように、漬け置き作戦で

    トイレトレーニング~失敗したときのパンツの洗い方 - ぼっち充のススメ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/04/14
    すっぽんぽん作戦ww