タグ

ブックマーク / www.kokoro-fire.com (27)

  • レコーディングダイエットを実践してみた1か月後の感想と効果

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 レコーディングダイエット(みたいなもの)を開始してから1か月がたちました。そこまで強度のあるダイエットではないためそんなに苦労することなく続いております。

    レコーディングダイエットを実践してみた1か月後の感想と効果
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/11/02
    やめるのが得意なら、糖質制限ダイエットはうってつけなのでは? ご飯、パン等の炭水化物を抜くだけで落ちる人も多いですよ。落ちた後のアフターケアは要注意ですけども。体型も気になるなら筋トレも必須。
  • レコーディングダイエット始めたけど体重はいつ測ればいいんだ問題

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    レコーディングダイエット始めたけど体重はいつ測ればいいんだ問題
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/10/08
    Wi-Fiで自動記録できる体重計オヌヌメ。手入力はいつか嫌になる。
  • 痩せてるのにダイエット?痩せプニョから痩せマッチョを目指してダイエット始めます

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    痩せてるのにダイエット?痩せプニョから痩せマッチョを目指してダイエット始めます
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/10/03
    体型を意識したダイエットなら絶対運動を取り入れたほうがいいです。体重を減らすだけなら糖質制限だけでもいいけど、体型がいびつになる。なので、食事制限しつつ、ジョギングか本気筋トレ。
  • 自分だけのジャンプが作れる「Myジャンプ」ってなんなの?サービス詳細+おすすめ作品を選んでみた

    あなだだけのジャンプを創刊できる「Myジャンプ」。鳥山明描き下ろしのアイコンがいいですねえ。 Myジャンプはあなたが編集長になって、自分が好きな作品でジャンプが作れるアプリです!定期購読で「毎週」デジタル雑誌として配信。話数も自分の好きな場所から設定できます。初月無料ですので、ぜひお試しください! 今の連載作品と過去の作品(名作から打ち切りまでありますね)から10作品、もしくは20作品を好きな話数から選ぶと毎週そのジャンプが更新されて送られてくるというもの。ジャンプは時期によって当たり外れありますからね。自分の読みたい作品のみ、しかも読みたい話数から始めれるっていうのも嬉しいですね。 ちょっとワクワクしますね ① 自分だけのジャンプを作る「週刊Myジャンプ」 【サービス説明その1】「週刊Myジャンプ」は毎週自分好みのジャンプが届く月額課金サービスで、480円(毎週10作品)または840円(

    自分だけのジャンプが作れる「Myジャンプ」ってなんなの?サービス詳細+おすすめ作品を選んでみた
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    なんだこれ?と思ってたら、こういうアプリだったのか。
  • 俺しいたけ嫌いなんだけどしいたけ好きの「こんだけ小さくしたんだから大丈夫」と無理矢理食べさせようとする情熱ってなんなの?修造かよ

    俺しいたけ嫌いなんだけどしいたけ好きの「こんだけ小さくしたんだから大丈夫」と無理矢理食べさせようとする情熱ってなんなの?修造かよ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/01/14
    タイトルの勝利。
  • 【閲覧注意】面白いけど未完・休載のまま終わってしまいそうな漫画を紹介!最終回は見れない可能性大

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    【閲覧注意】面白いけど未完・休載のまま終わってしまいそうな漫画を紹介!最終回は見れない可能性大
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/05
    ストップひばりくんって、そういえばどうなったんだっけ。
  • 当ブログ「心に火を、指先にペンを」が1歳になりました

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ほんとに僕以外にとってはどうでもいいことなんですけど、どうやらこのブログも書き続けて1年経ったようです。 安心して下さい、(興味ないって)わかってますよ。 1年。それは会社で考えると新卒が2年目になりいきなり周りの見る目が変わるタイミング。昨日まではあんなに優しく教えてくれてたのに「は?お前まだこんなこと聞くの?何年目だよ」と言われだすタイミング。1年経ったばかりです…。 はじめて1年たっていないペーペーとして好き勝手言いつつ、なんかあったら「すいません。はじめたばっかりでーテヘペロ」と言うのももう通用しない。あーやだやだ。 ということで1年たったので1年間振り返りつつ、今思うことをつらつら書きます。 1年間のブログのキロク ざくっとスペ

    当ブログ「心に火を、指先にペンを」が1歳になりました
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/11/23
    おー、1周年ですか。ブログは平等なところがおもしろいですね確かに。有名人でもないかぎりは、社長でもニートでも関係ないですしね。でも僕もブログが主軸にならないように意識してます。
  • 女兄弟のいない非モテ男子の女性幻想水滸伝

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 男性諸君ごきげんよう。 今日もモテているかい? 人生30年ちょい。一度もモテを実感したことのないまま結婚してしまった私は「モテ」という確変状態を経験すること無い人生になると思う。誠に遺憾である。 非モテを30年もやっていると、モテる奴とモテない奴の違いがなんとなくわかってきた。これは私の非モテ友人と合意の上で導き出した結論でもある。統計的なデータはないが実感値としてかなり精度が高いと思っている。 同じように感じてる人もいるだろう。モテる奴は姉か妹がいるという事実に… ちょっとぐぐってみると同じような主張をする人が多数いた。どうやらこれは定説のようだ。 ちなみに私の兄弟構成は男男男の三兄弟の末っ子。車、車、車で轟といいたいぐらい男臭い家庭で

    女兄弟のいない非モテ男子の女性幻想水滸伝
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/11/14
    分かるけど、これを認めたら自分を否定することになるジレンマ。
  • 『PSYREN』とかいう看板になりそこねた打ち切り漫画を一気読みした

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    『PSYREN』とかいう看板になりそこねた打ち切り漫画を一気読みした
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/11/03
    惜しいっていうの、なんか分かります。おもしろいけど、なんかこう。
  • ネタ切れブロガー必見!!各ブログサービスの「お題」まとめ

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 いやーネタがない。 もともとそんなに更新頻度高いわけではないんだけどせめて月10記事ぐらいは更新したいと思っていたけど今月はいよいよやばそう。 なんせネタがない。 ブログ毎日更新の裏側〜ネタ出しから記事にするまでのプロセスすべて見せます〜 – 接客業はつらいよ!(旧:ケイ・ソリューションズのお仕事公開日記) 一方で下書きストックしまくりのこういう人もいるわけで。 俺もブログ始める前は書きたいことで溢れていると思っていたんだけどな。 いつからそう錯覚していたんだろう? ということで今日はネタ切れブロガーに贈る記事です。 ネタがない時は「お題」にのっかればいいと思っている時期が私にもありました はてなでは毎週「お題」がありますね。 僕も何回か

    ネタ切れブロガー必見!!各ブログサービスの「お題」まとめ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/19
    この発想はなかった。
  • 元バスケ部の僕がスラムダンクの全試合を語り尽くし「嗚呼、スラムダンク最高…」と懐古してみる記事

    桜木花道(10番)…主人公。バスケ初心者。超身体能力、ヤンキー。ポジションはパワー・フォワード(PF)。1年生。晴子に惚れている。超ヤンキーで成績悪いのに何故高校に受かったかは謎。流川楓(11番)…湘北のエース。超バスケうまい。イケメン、クール。ポジションはスモール・フォワード(SF)。1年生。唯我独尊。オフェンスの鬼。バスケ上手くなりたいからアメリカへ行くとか言っておきながら高校は近くの湘北を選ぶという矛盾をはらむ男。赤木剛憲(4番)…湘北高校のキャプテン。通称ゴリ。神奈川県を代表するプレーヤー。ポジションはセンター(C)。3年生。晴子の兄。宮城リョータ(7番)…湘北高校のスピードスター。身長は低いがかなりのスピードを誇る。マネージャーのあやちゃんに惚れている。ポジションはポイントガード(PG)。2年生。三井寿(14番)…ミッチー。元中学MVPだが怪我して2年間グレた問題児。3Pシュート

    元バスケ部の僕がスラムダンクの全試合を語り尽くし「嗚呼、スラムダンク最高…」と懐古してみる記事
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/13
    漫画で、一番熱い試合はスラムダンクの山王戦に、禿げ上がるほど同意。
  • 30年ぶりのTVシリーズ『ルパン三世』Part4全24話の感想まとめ!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 30年ぶりのTVシリーズということでファン待望の『ルパン3世』が始まりましたね。昔からのファンはもちろんあらたに見始める人もたくさんいると思います。 私は我が家に何故かあった『カリオストロの城』と「TVスペシャル」を中心に楽しんでいました。TVシリーズは少し見たぐらいかな。なので今回の放送はめちゃくちゃ楽しみにしていました。今期見るのはこのルパン三世とうしおととらのみ。毎週見ることになると思うので全24話の感想をまとめます。

    30年ぶりのTVシリーズ『ルパン三世』Part4全24話の感想まとめ!
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/09
    そうか、これから書き足していくのですね。ルパンはなんだかんだいって、安定しておもしろい。
  • NHKの教育テレビが性的すぎてお父さんは心配な件

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    NHKの教育テレビが性的すぎてお父さんは心配な件
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/23
    こういう方向性のブログが増えてる?笑
  • スーツからジャケパンにチャレンジする時の心理的ハードルは異常

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ふと思い立ったので今日はスーツの話を。 改めて振り返ると結構昔のことなんだなって思うんだけど僕が新入社員で働き始めた会社はインターネット業界で比較的若い会社でした。と言ってもやっぱ営業だったし、お客さんはうるせーしスーツがやっぱり当たり前な世界だったんですよね。ちなみに会社の主力事業は出会い系のシステム構築でした。 クールビズ前~スーツ全盛期時代~新卒の時は金なんて全く無かったし、給料もクソ安かったのでコムサで2万円のスーツ買って、少しでも今風に見せるためにちょっと細身で「これ大丈夫かなー?」つって紺色のストライプが入ったスーツにドキドキしながら袖を通してました。 当時は「クールビズ?何それ?美味しいの?」ってレベルで全然浸透してねーし、

    スーツからジャケパンにチャレンジする時の心理的ハードルは異常
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/16
    3ピース、憧れですけど、おっさんになった今でも着れないです。
  • オフィスに潜む隠れヤリチンの見極め方

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ご機嫌麗しゅうお嬢様方。 女性の味方コトリです。 私こと紳士オブ紳士は女性に幸せになってほしいと切に願っています。しかし、会社という魑魅魍魎が跋扈する無限地獄には邪鬼(ヤリチン)が蠢いており女性が魔の手にかからないかといつも危惧しております。 この職場に現れるヤリチンはホストっぽい感じとかオラオラヤンキー系とかいわゆるTHE YARI-CHINのような風体ではなく、誠実そうな仮面をかぶり近づくとカブリと噛み付く油断も隙もないやつです。水面下で多くの女性がガブリガブリと噛み付かれてるのを見てきました。 でもご安心下さい。(履いてますよ)。なぜかヤリチンの友達が多い私が見つけたオフィスに潜むヤリチンを見極める方法教えます。これでヤリチンの毒牙

    オフィスに潜む隠れヤリチンの見極め方
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/05
    味方・・・・なのか??笑
  • 退職する同僚に贈りたいおすすめプレゼントは?実際に喜ばれたものを紹介

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 すっかり秋めいてきましたね。もう9月。 9月というか四半期末(3月、6月、9月、12月)というのは仕事の一区切りということもあり心機一転職場を変え転職する人が多い時期でもあります。まだ9月月初ですが有給消化も兼ねて最終出社日を迎える人も多いことと思います。 ということで今日は去りゆく同僚に贈りたいおすすめプレゼントを紹介したいと思います。自慢じゃありませんが、結構な同僚をこれまで贈ってきました。その中で「これは喜ばれたな」「イマイチだったな」と退職プレゼントPDCAを回すという江戸時代なら「不届き!」と言われるようなことをやってきました。 「いやいや、気持ちがこもっていれば一番でしょ」というクソみたいなスイーツ思考の人もいるかもしれませ

    退職する同僚に贈りたいおすすめプレゼントは?実際に喜ばれたものを紹介
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/04
    靴べらはすごい便利なのに、持ってる人が意外と少ない印象。確かにいいかも。
  • 雑多ブログで専門サイトとSEOで戦うための弱者の戦略

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ども、僕です。 僕は人のアクセスアップ系の記事やSEO系の記事を読むのは好きなんですが、自身でこの手の記事を書くのはあまり好きではありません。ボロが出そうなので。 この雑多なブログを運営して9ヶ月。はじめは右も左も分からないまま日々思いつくままに記事を書いておりましたが、先人達のノウハウを学ばせていただきつつ実践することでなんとなく雑多ブログでの戦い方が見えてきたのでそれを書いてみます。なお、SEOは初心者なのでツッコミどころ多数とは思いますが生温かい目で見守っていただけると幸いです。

    雑多ブログで専門サイトとSEOで戦うための弱者の戦略
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/08/23
    よく分かる。一般人感覚でも参考になる内容になりえるからこそ、一般人でもそれなりのPVを稼げるという。初心者には初心者に合った情報がるというか。僕もこのへんが主戦場です。
  • ブログ100記事目なので色んなブログの100記事目エントリーをまとめてみる

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 わたしだ。 ついにこのブログも100記事目です。ええ、わかってますよ。お前のブログの100記事目なんかビックリマンチョコのチョコぐらいどうでもいいわって言いたいんですよね。 馬鹿野郎! 意外とあのチョコ美味しいだろが!シールの内容によっては主役に踊り出るやろが! すいません、取り乱しました。 まあね、僕自身このブログの100記事目なんてどうでもいいって思ってます。だってさ、8ヶ月かかってるんだもん。いや、お前遅いだけじゃんって感じじゃん。 だけどね、僕みたいに記事ネタ枯渇ブロガーはこういうイベントには乗っかておかないといけないわけですよ。だって次この手の記事書くの今のペースだと8ヶ月後なわけでしょ?続いてるかどうかすら怪しいわw。 という

    ブログ100記事目なので色んなブログの100記事目エントリーをまとめてみる
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/30
    紹介ありがとうございます! 100は節目なので、やっぱり書いちゃいますね。振り返るタイミングとしても、ちょうどいいし。
  • 【全39話更新】TVアニメ「うしおととら」の全話感想

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    【全39話更新】TVアニメ「うしおととら」の全話感想
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/19
    見たい〜。
  • 校内暴力、学校崩壊!むちゃくちゃだった中学校の悪いやつ偉いカースト時代を振り返る

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    校内暴力、学校崩壊!むちゃくちゃだった中学校の悪いやつ偉いカースト時代を振り返る
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/15
    トイレの壁がないとか、嫌すぎる。