ブックマーク / www3.nhk.or.jp (47)

  • 西武 山川穂高 球団が無期限の公式試合出場停止処分に | NHK

    プロ野球、西武の山川穂高選手が知人の女性に性的暴行をした疑いがあるとして書類送検され、その後不起訴となったことを受けて球団は、山川選手を無期限の公式試合出場停止の処分にしました。 山川選手は、去年11月、東京 港区のホテルで知人の20代の女性に性的暴行をした疑いがあるとしてことし5月に書類送検され、東京地方検察庁は先月、嫌疑不十分で不起訴にしました。 これを受けて球団は4日、山川選手を無期限の公式試合出場停止の処分にしたと発表しました。 処分の理由について、西武球団の奥村剛社長は「検察庁の判断としては不起訴処分となりましたが、球団として今回の事態を重く受け止め、人の猛省を促すべく、今回の処分といたしました」とコメントしました。 また、山川選手は、球団を通じて「ファンの皆様、球団、NPB及びスポンサーの関係者をはじめとした皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。今般、不起

    西武 山川穂高 球団が無期限の公式試合出場停止処分に | NHK
    mcksw
    mcksw 2023/09/04
    処分としては「ユニフォーム着用不可」というのがさらに上にあるので、今回のは最悪の処分ではないです。なんにせよ今年度で契約一度切れるから!!ちょっと待っとれ!!
  • 西武 山川穂高選手 嫌疑不十分で不起訴に 東京地検 | NHK

    プロ野球・西武の山川穂高選手は沖縄県出身の31歳。 2014年にドラフト2位で入団した右バッターの内野手です。 豪快なスイングが持ち味の強打者で、5年目の2018年は、全試合に4番で出場してホームラン47をマークし、初のホームラン王のタイトルを獲得したほか、パ・リーグのMVP=最優秀選手にも選ばれました。 翌年の2019年も43のホームランを打って2年連続のホームラン王に輝きましたが、2020年と2021年はけがや打撃不振の影響で、打率2割台前半、ホームランは20台にとどまりました。 それでも9年目の昨シーズンはホームラン41、90打点の成績を残して3年ぶりのホームラン王と初めての打点王のタイトルを獲得しました。 そして、ことし3月に行われたWBC=ワールド・ベースボール・クラシックでは、日本代表として出場し、日の優勝に貢献しました。 しかし、シーズンが始まってからは、4月10日

    西武 山川穂高選手 嫌疑不十分で不起訴に 東京地検 | NHK
    mcksw
    mcksw 2023/08/30
    マジな話、よほど打ってくれるコンディションになってくれないと、普通に枠空いてないのよ。ファーストはマキノンもベッケンもいるんで。あと復帰したとこでFA取得まですぐなのよ、どうせ出て行かれるのにどうしろと
  • 日本ハム新球場が完成 観戦しながら楽しめる温泉やサウナも | NHK

    ことし3月に開業するプロ野球、日ハムの新球場が完成し、5日、しゅんこう式が行われました。 今シーズンから日ハムの拠地になる「エスコンフィールド北海道」は、令和2年5月から札幌市に隣接する北広島市で建設工事が始まり、4日に工期を終えました。 新球場では5日、しゅんこう式が行われ、球場の運営会社の社長を兼務する川村浩二球団社長や日ハムの稲葉篤紀ゼネラルマネージャーなど球団関係者や工事関係者、合わせておよそ300人が出席しました。 しゅんこう式では、ホームベース近くに祭壇が設けられて神事が行われ、川村社長など出席者の代表が玉串をささげました。 神事が終わったあと、川村社長は「最高の施設ができました。ここに魂を込めて新しいエンターテインメントを創造していきたい。皆様に夢と誇りと愛着を感じてもらえる空間にして、北海道のシンボルを作り上げていく所存です」と述べました。 日ハムの新球場は、悪天

    日本ハム新球場が完成 観戦しながら楽しめる温泉やサウナも | NHK
    mcksw
    mcksw 2023/01/07
    クラフトビールはいろんな球場やってるねえ サウナは新すぎるが…
  • きょうから「ハンズ」に 親会社交代で ロゴマークも変更 | NHK

    日用雑貨などを販売する「東急ハンズ」は買収による親会社の交代で26日から店舗の名称が「ハンズ」に改められました。 名称の変更に合わせて、46年にわたって使ってきた手の形のロゴマークも変更し、漢字の「手」を一筆書きしたデザインに一新しました。 店舗の看板や、紙袋などの包装資材は、再来年3月までに順次、切り替えていくということです。 東急ハンズは、ネット通販との激しい競争や新型コロナの影響などで業績が低迷し、ことし3月、ホームセンターを運営するカインズが親会社の東急不動産ホールディングスからすべての株式を取得して子会社化しました。 ハンズの会長に就任したカインズの高家正行社長は26日、都内で開かれた記者会見で「店舗の従業員の深い知識や接客という強みにデジタル技術を掛け合わせ、世の中の半歩先で流行の兆しがみつかるような価値を実現していきたい」と述べました。

    きょうから「ハンズ」に 親会社交代で ロゴマークも変更 | NHK
    mcksw
    mcksw 2022/10/27
    ホームセンターの台頭もあり、釘とか木材を買う場所のイメージを捨てるんだろうね(カインズとの棲み分けか)。対抗はLOFT。
  • 俳優の香川照之さん 番組やコマーシャルの放送取りやめ相次ぐ | NHK

    俳優の香川照之さんが、過去に女性の胸を触るなどしていたなどと、週刊誌が報じたことをめぐり、出演する番組や企業のコマーシャルの放送取りやめなどが相次いでいます。 先月発売された「週刊新潮」は、香川さんが3年前に東京 銀座のクラブで、ホステスの女性の胸を触るなどしていたなどと報じました。 これを受けて所属事務所は「女性に不快の念を与えたことは事実です」などとコメントを発表して謝罪し、人も出演していたTBSの朝の情報番組で謝罪していました。 トヨタ自動車は、香川さんが出演しているテレビコマーシャルについて、放送を取りやめたことを9月1日に明らかにしました。 年内までとなっている契約についても更新しないとしています。 TBSは、朝の情報番組に今後は出演しないと発表しました。 また、NHKは、香川さんがプロデュースし、声で出演しているEテレのアニメ番組「インセクトランド」の放送を、今月5日の放送回

    俳優の香川照之さん 番組やコマーシャルの放送取りやめ相次ぐ | NHK
    mcksw
    mcksw 2022/09/03
    こんな国会議員みたいな宣材写真なんであるんだよ
  • 岸田首相 内閣改造と党役員人事 来週10日にも行う意向固める | NHK

    臨時国会の閉会を受け、岸田総理大臣は、内閣改造と自民党役員人事を、来週10日にも行う方針を固めました。 参議院選挙のあと初めてとなる臨時国会は、会期末の5日、衆参両院が閉会の手続きをとり、3日間の会期を終えて閉会しました。 これを受けて、岸田総理大臣は、内閣改造と自民党の役員人事を、来週10日にも行う方針を固め、複数の党幹部に伝えました。 自民党は、週明け8日に臨時の役員会と総務会を開いて、総裁である岸田総理大臣に役員人事を一任する見通しです。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化し、米中の緊張が高まるなど、外交面での課題が山積し、内政でも、新型コロナや物価高騰などへの対応が求められる中で、どの程度の規模で内閣改造を行うのかが焦点となります。 また、自民党役員人事では、政権運営に深く関わってきた麻生副総裁や茂木幹事長を続投させるかがポイントになります。 さらに、安倍元総理大臣が会長を

    岸田首相 内閣改造と党役員人事 来週10日にも行う意向固める | NHK
    mcksw
    mcksw 2022/08/05
    やべーやつ全員外してくれたらちょっといいね
  • 「マイナポイント第2弾」も交付率伸びず 総務省が普及策強化へ | NHK

    最大2万円分のポイント還元が受けられる「マイナポイント第2弾」の開始から30日で1か月になりますが、マイナンバーカードの交付率は開始前と比べてわずかな伸びにとどまっていて、総務省は取り組みを強化する方針です。 「マイナポイント第2弾」は、マイナンバーカードの取得に伴って最大5000円分、健康保険証としての登録や公金受取口座の登録で、それぞれ7500円分ずつ、合わせて最大2万円分のポイントが付与されます。 30日で開始から1か月になりますが、総務省によりますと、ポイントの申請は28日までに930万件を超えているということです。 一方でマイナンバーカードを28日までに取得した人はおよそ80万人で、交付率は「第2弾」開始前の先月29日から0.6ポイントの伸びにとどまっています。 こうした中、総務省はカードの普及を進めるため、市区町村ごとの交付率を公開しています。 先月末時点で交付率が80%を超え

    「マイナポイント第2弾」も交付率伸びず 総務省が普及策強化へ | NHK
    mcksw
    mcksw 2022/07/31
    結婚して引越して落ち着いたのでやっと作った。変更手続きダルすぎるから後回しにしてたよ
  • アトピー性皮膚炎 かくとかゆみ増す原因は“特殊たんぱく質” | NHK

    アトピー性皮膚炎などでかゆみがある皮膚をかくと、さらにかゆみが増すのは、刺激によって増える特殊なたんぱく質が原因であることを、マウスを使った実験でつきとめたと、九州大学などのグループが発表しました。 この研究は、九州大学の津田誠主幹教授などのグループが海外の学術誌で発表しました。 アトピー性皮膚炎などでは、かゆみがある皮膚を繰り返しかくことで、炎症が悪化し、さらにかゆみが増すことが知られています。 グループは、皮膚炎のマウスを使った実験で、繰り返し皮膚をかくと「NPTX2」と呼ばれるたんぱく質が増え、このたんぱく質が脳にかゆみを伝える神経を活性化させていることをつきとめたということです。 さらに、人工的にこのたんぱく質ができないようにした皮膚炎のマウスを観察したところ、皮膚をかく回数がおよそ34%減ったということです。 グループでは、アトピー性皮膚炎などで強いかゆみが長引くのは、このたんぱ

    アトピー性皮膚炎 かくとかゆみ増す原因は“特殊たんぱく質” | NHK
    mcksw
    mcksw 2022/05/12
    うすらアトピーなので焼肉に行くと耳たぶが切れるマン。結局痒み止めって花粉症と一緒でクソ眠くなるから別の手段が生まれるのは理想的!
  • 東京都 新型コロナ 149人感染確認 水曜日ではことし最少 | NHKニュース

    東京都内では6日、新たに149人の感染が確認されました。水曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。 また、都は自宅療養中だった50代の男性を含む、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は6日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて149人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 200人を下回るのは5日連続です。 1週間前の水曜日より118人減り、水曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。 6日までの7日間平均は165.0人で、前の週の54.6%でした。 感染経路がわかっている人の内訳は ▽「家庭内」が48人と最も多く、次いで ▽「施設内」が8人などとなっています。 一方、都の基準で集計した6日時点の重症の患者は5日より3人増えて77人でした。 重症を含めた6日時点の入院患者は5日より60人減って751人でした。

    東京都 新型コロナ 149人感染確認 水曜日ではことし最少 | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2021/10/06
    打ったワクチンも効いてるだろうし、感染者も減ってて簡単には感染しないだろうってのはわかるんだけど、なんとなく怖くて風通しの悪い人混みは行けないや。世間が元に戻っても自分が戻れない
  • 渋谷 ワクチン接種会場 抽選に変更のきょうも長い列 倍率6倍超 | NHKニュース

    27日想定を超える人が訪れて混乱した若い世代向けの渋谷のワクチン接種会場では、抽選に変更された28日も朝早くから大勢の人たちが訪れて長い列をつくり、一時、およそ1キロに達しました。抽選券を受け取った2200人余りのうち、接種を受けられたのはおよそ350人で、倍率は6倍を超えました。 東京都が渋谷区の「区立勤労福祉会館」に設けた若い世代向けのワクチン接種会場では、予約なしの先着順で27日、接種が始まりましたが、都の想定を超える大勢の人たちが未明から訪れたため、開始時間の正午よりも早い午前7時半に受け付けが終了するなど混乱しました。 このため、28日からは午前9時から10時半までの間に訪れた人に抽選券を配るやり方に変更されましたが、会場前には28日も朝早くから券を求める人たちの長い列ができ都は急きょ、予定を40分ほど前倒しして8時20分ごろから配布を始めました。 都によりますと、列の最後尾は一

    渋谷 ワクチン接種会場 抽選に変更のきょうも長い列 倍率6倍超 | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2021/08/28
    予約させるとその日に来ないドタキャンが起きるからその場で処理したろうって考えなんだろうな。抽選にした時点でいろいろ破綻してるけど、その日のものをその日のうちに処理できるほうがラクなのかな?
  • 東京 新型コロナ1010人感染確認“高い水準で推移 外出自粛を” | NHKニュース

    東京都内では、13日、新たに1010人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の木曜日より419人増えました。都は、高い水準で推移しているうえ、大型連休後には人の流れの増加がみられるとして外出の自粛を含めた感染防止対策の徹底を呼びかけています。 東京都は、13日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1010人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より419人増え、1日の感染確認が1000人を超えるのは今月9日以来です。 13日までの7日間平均は933.9人で、前の週の126.8%となりました。 都の担当者は、「急増はしていないが、高い水準で推移している。大型連休後に仕事など社会活動が再開し人の流れの増加がみられるので外出の自粛を含め、対策を徹底してほしい」と話しています。 13日の1010人の年代別は、▼10歳未満

    東京 新型コロナ1010人感染確認“高い水準で推移 外出自粛を” | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2021/05/13
    ちょっと落ち着いてたはずの社内感染報告が5月になってから増えててビミョーな気分
  • 東京都 新型コロナ 237人感染確認 7日間平均は前週の91%余に | NHKニュース

    東京都内では、7日、新たに237人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、7日までの7日間平均は前の週の91%あまりとなりました。 都の担当者は下げ止まりの傾向が続いているという認識を示したうえで、「さらに下げるのは非常に難しいと承知しているが、緊急事態宣言が続く今月21日までにもっと減らしたいので、不要不急の外出自粛を徹底してほしい」と呼びかけています。 東京都は、7日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて237人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 329人だった1週間前の日曜日(28日)より92人減りました。 新たな感染確認の7日までの7日間平均は254.1人で、前の週の91.6%となりました。 都の担当者は「『7日間平均を前の週の7割以下にする』という目安を達成できておらず、直近の状況を見ても『下げ止まっている』という認識だ。さら

    東京都 新型コロナ 237人感染確認 7日間平均は前週の91%余に | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2021/03/07
    ワクワクチンチン行き渡るまではこのへんが限界値なのかな。みんなどこで移し移されてんのよ
  • テニス全豪オープン 大坂なおみ優勝 四大大会優勝は4回目 | テニス | NHKニュース

    テニスの四大大会、全豪オープン女子シングルスの決勝で大坂なおみ選手が、アメリカの25歳、ジェニファー・ブレイディ選手にセットカウント2対0のストレートで勝って2年ぶり2回目の優勝を果たしました。四大大会の優勝は、去年の全米オープン以来4回目です。 世界ランキング3位の大坂選手は、20日の決勝で世界24位のブレイディ選手と対戦しました。 対戦成績は大坂選手の2勝1敗で、直近では去年の全米オープンの準決勝で大坂選手が勝っています。 20日は第1セット、お互いに深く攻撃的なショットを打ち合う激しいストローク戦となりましたが、サーブにミスが出た相手を大坂選手が鋭いリターンで崩し、6-4で取りました。 第2セットは、勢いに乗った大坂選手が力強いショットを見せてラリーで主導権を握る場面が増え、相手のサービスゲームを2つブレークして立ち上がりから一気に4ゲームを連取しました。 第5ゲームでは、ラインギリ

    テニス全豪オープン 大坂なおみ優勝 四大大会優勝は4回目 | テニス | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2021/02/20
    優勝スピーチも人柄が出ててとてもよかった〜〜おめでとう!!!!強かった!!!!
  • 異なるタイプの新型コロナウイルス検出と発表 東京医科歯科大 | NHKニュース

    現在、国内で広がっているものとは異なるタイプの新型コロナウイルスが入院患者から検出されたと東京医科歯科大学のグループが発表しました。イギリスで報告された変異ウイルスとは異なり、感染力が高いという報告はありませんが、空港の検疫以外で国内で見つかったのは初めてだとしています。 これは、東京医科歯科大学の武内寛明講師らの研究グループが、オンラインで記者会見して発表しました。 グループでは、附属病院に入院した患者の検体を採取して、ウイルスの遺伝情報を詳しく調べていて、去年11月から12月にかけて入院していた患者3人から空港の検疫以外では見つかっていなかった、イギリスやアメリカなどで広がっているタイプの3種類のウイルスが検出されたということです。 ウイルスは、イギリスや南アフリカなどから報告されている変異したウイルスとは異なるもので、感染力が高いという報告はないということです。 いずれの患者も海外

    異なるタイプの新型コロナウイルス検出と発表 東京医科歯科大 | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2021/01/30
    新型コロナウィルス(1)変更版_fix_再修正_re_re.xls
  • 輸血用の血液がピンチ! 新型コロナで献血会中止相次ぎ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、各地で献血会の中止などが相次いでいて、首都圏を中心に輸血用の血液が安定的に確保できない異例の事態となっています。 日赤十字社関東甲信越ブロック血液センターによりますと緊急事態宣言が出されたことし4月以降、企業の在宅勤務や大学のオンライン授業が広がるなどした影響で首都圏を中心に、月ごとに目標としている献血の量を確保できていない状態が続く異例の事態になっているということです。 このうち、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県では、ことし4月から先月までに献血バスの配車予定のおよそ4割が中止されたということで、需要が最も多い400ミリリットルの献血は、目標よりもおよそ4万5700人分、少なかったということです。 また、輸血用の血液を安定的に供給するためには少なくとも3日分を確保するのが適正量だとされていますが、一時期は減っていた手術の数が増えてきたこともあり、こ

    輸血用の血液がピンチ! 新型コロナで献血会中止相次ぎ | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2020/12/27
    むかし免許発行の時間潰しに献血しようとしたら「おめーの血、薄くて使えねえよ」って追い返されてから行ってないな…。またチャレンジしてみるか…。
  • ニトリ けいそう土のバスマットなどにアスベストか 回収へ | NHKニュース

    家具日用品大手のニトリが販売した、けいそう土のバスマットなどに基準を超えるアスベストが含まれているおそれがあることが分かり、回収が進められることになりました。 基準を超えるアスベストが含まれているおそれがあるのは「ニトリホールディングス」が4年前から、ことしまでに販売した、けいそう土のバスマットとコースター、合わせて9種類の製品です。 削ったり割ったりするとアスベストが飛散するおそれがあるということです。 厚生労働省によりますと、これらの製品はいずれも中国で製造され、これまでに合わせて240万点余りが売れたということです。 ニトリでは、これらの製品について回収を進めることになり、現在、具体的な回収方法を検討しています。 また、けいそう土の別の製品、合わせて29種類についても、アスベストが含まれていないか調査を進めているということです。 ニトリでは、これらの製品について使用をすぐに中止し、回

    ニトリ けいそう土のバスマットなどにアスベストか 回収へ | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2020/12/23
    ニトリの店頭購入履歴辿ったらバッチリ該当商品だったし、もう何度も削ってるんですが!!!!!!!履歴残ってんだから個別案内せんのかい
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡664人感染確認 陽性率7%超える | NHKニュース

    東京都は18日、都内で新たに664人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 検査の「陽性率」は7.1%で、7%を超えたのはことし8月6日以来です。 「陽性率」は7.1% 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて664人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 18日までの7日間の平均は、これまでで最も多い575.7人となり、これで10日連続の増加です。 また検査の「陽性率」は7.1%で、7%を超えたのはことし8月6日以来です。 年代別では、 ▽10歳未満が16人、 ▽10代が30人、 ▽20代が185人、 ▽30代が139人、 ▽40代が101人、 ▽50代が76人、 ▽60代が48人、 ▽70代が39人、 ▽80代が19人、 ▽90代が10人、 ▽100歳以上が1人です。 18日の664人のうち、およそ42

    東京都 新型コロナ 4人死亡664人感染確認 陽性率7%超える | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2020/12/18
    関連記事に8月300人って書いてあって「少ねえ〜」って思っちゃった。300でも多いわ
  • 1都3県 新型コロナ感染拡大防止で大みそか終夜運転中止を要請 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、初詣の混雑を避けるため鉄道事業者と国に対し大みそかの終夜運転を中止するよう要請しました。 要請は、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事が、JR東日や首都圏の私鉄各社、東京メトロなど鉄道事業者合わせて6社と、国土交通省に行いました。 このなかでは「年末年始を迎えるにあたって、多くの人出が予想される場面が増え、感染リスクの高まりが懸念される」としています。 そのうえで「特に初詣は、混雑する日や時間帯を避けるよう都民や県民に呼びかけている」として、大みそかの終夜運転を中止するよう協力を求めています。 東京都の小池知事は記者団に対し「1都3県それぞれの地域で非常に厳しい状況にある。みんなで連携しながら進めていきたい」と述べました。 JR東日「対応を検討する」 JR東日は、大みそかの深夜から元日の朝にかけて、山手線

    1都3県 新型コロナ感染拡大防止で大みそか終夜運転中止を要請 | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2020/12/17
    CDJ行く人は朝まで幕張に缶詰か、泳いで帰るのか
  • 東京都 新型コロナ 新たに534人感染確認 過去最多を更新 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都は19日、都内で新たに534人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に500人を超えるのは初めてです。 東京都は19日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて534人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 年代別では ▽10歳未満が5人 ▽10代が27人 ▽20代が130人 ▽30代が110人 ▽40代が96人 ▽50代が80人 ▽60代が31人 ▽70代が42人 ▽80代が10人 ▽90代が3人です。 40代と50代、それに70代は過去最多でした。 534人のうち、およそ40%にあたる216人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ60%の318人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。 濃厚接触者の内訳は、「家庭内」が87人で最も多く、次いで、「職場内」が60人、「施設

    東京都 新型コロナ 新たに534人感染確認 過去最多を更新 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2020/11/19
    510とかそんなもんに落ち着くのか、逆に800くらいまでいきなり行くのやら…。/534だった
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 269人感染確認 重症者が増加傾向 | NHKニュース

    東京都は、5日、都内で新たに269人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は38人となり、30人台の後半になるのは8月下旬以来です。都の担当者は「高齢者施設やデイサービスでの感染が多くなっていることが要因とみられる」と分析しています。 東京都は、5日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて269人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 年代別では、 ▽10歳未満が3人、 ▽10代が15人、 ▽20代が77人、 ▽30代が55人、 ▽40代が50人、 ▽50代が28人、 ▽60代が16人、 ▽70代が14人、 ▽80代が10人、 ▽90代が1人です。 都内で一日の感染の確認が250人を超えるのは、284人だった先月15日以来です。 また、200人を超えるのは3日以来です。 269人のう

    東京都 新型コロナ 2人死亡 269人感染確認 重症者が増加傾向 | NHKニュース
    mcksw
    mcksw 2020/11/05
    人数だけ見てもわからないけど、相変わらず落ち着かない印象なので、CDJ開催発表されたけど見送り検討してる…。在宅勤務は快適&快調です!!