ブックマーク / challenge3685.com (84)

  • 【Elmer’sグルー】日本上陸でエルマーズスライムが手軽に作れる?

    スライムと言えば、緑色のドロドロした物体、、というイメージをお持ちの方居ませんか?1980年前後にスライムが大流行して私もその頃子供でしたが凄くはやってはいましたが、アメーバのようなその物体は、ちょっとベトベトしてそこまで好きでは無かったです。 スライムジャパンさんのレビューです (完全に忘れてました) 初めてのレビュー動画で上手く触れなかったのですが、良かったら見てください pic.twitter.com/MUiG3SpRh0 — ばたー (@butter_slime_) 2018年11月12日 でも今は、こーんな可愛いスライムが(他にも沢山の種類、フレーバーまで付いている)沢山登場して大人の女性を中心に盛り上がっています!! 私は、主にメルカリで購入していますが上記のスライムジャパンさんのスライムは、人気が高すぎていつも購入できません( ;∀;) 今回は、エルマーズグルーが日に上陸と

    【Elmer’sグルー】日本上陸でエルマーズスライムが手軽に作れる?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/04/14
    スライムがはやってることすら知らなかったです〜。楽しそうですね♪
  • 【直葬】お通夜告別式なく火葬!メリットとデメリットは?

    うちの祖母は、直葬で送り出しました。 孫である私は、初めて直葬のお葬式に参列して今までに経験したお葬式との違いに驚きました。 かなり、簡略化されてあっさりしたお式でしたが、私たちにとって、祖母をゆっくりとお見送り出来たのは、とても良かったし、色々と孫同士で祖母の思い出話を話せたのは良かったなと思います。 そんな直葬のリアルな体験談をお伝えするとともに、直葬のメリットとデメリットについてと 将来のお葬式費用についてまとめました。 直葬って何?家族葬との違いは? お葬式の用語って難しいですよね。私も実際に祖母のお葬式に出るまで直葬や家族葬の意味や違いが分かっていませんでした。 直葬とは・・・お通夜告別式などをせずに火葬だけを行うお式の事です。火葬式とも呼ばれます。 家族葬とは・・通常のお葬式は、色々な知人や会社の人なども参列しますが、家族葬に関しては、ごく親しい身内のみで執り行う儀式ですが、直

    【直葬】お通夜告別式なく火葬!メリットとデメリットは?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/04/01
    直葬という方法があるんですね!今回の記事、私の長年の疑問をすごく解決してくれました。書いていただいてありがとうございます。
  • 専業主婦と働く主婦の違いは体質にある!?東洋医学的な向き不向き

    専業主婦VS兼業主婦(働く主婦)の戦いはネットでよく書かれていますし、リアルな社会でもあまり相いれない話も聞きます。 私の周りでは、幼稚園に通う子が多かったので子供が小さい頃には、専業主婦が圧倒的に多かったのですが、小学生ともなると少しずつ働く主婦だから(パートも含む)が増えてきました。 私自身は、専業主婦でいながら、働くママ友や昔からの友人たちに何か面と向かって言われた事は無いのですが、(むしろ、家にいて子供をずっと見ている方が大変と気遣ってくれる) それが、音にしろ、音でないにしろどちらでもいいと思っています。 結局、自分が専業主婦という環境に凄く居心地がいいからです。 そして、働くお母さんたちを見て当に尊敬しています。家事、子育てをしながら働くというのは、とてつもなく自分のペースではいられないと思うからです。 だからと言って、専業主婦が大変じゃないとは思わないのです。 それは、

    専業主婦と働く主婦の違いは体質にある!?東洋医学的な向き不向き
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/03/27
    私は実証のようです。確かに専業主婦は性に合わないと思いますので、家族のためにお家のことに徹することができる専業主婦さんは本当にすごいと思います!
  • 【胃が痛い】夜中に薬局の胃腸薬が効く!?病院の受診は?

    胃が痛い!! 胃の痛みって当に辛いですよね、ズキンズキンというか、キリキリというかもう当に辛いです。 しかも、夜中に寝ていても痛いと目が覚めて眠れない程痛い事もありますよね。 急な胃の痛みってどうやって対処していますか??何かいい方法や効く薬があったら教えてほしいです。 夜中に猛烈に胃が痛い!今までに味わった事のない痛み 過去に夜中猛烈に胃が痛くなった事があります。痛みの最中は、これが胃痛だという事が分からなかったので、 ネットを調べていたら虫垂炎の初期段階にも胃の辺りに痛みを感じる事があるとあり、ビビりの私は、昔読んだ漫画で盲腸で死んでしまう事もあるというのを思い出し (嘘かもしれませんが)怖すぎるし痛いしでタクシーで夜間救急に行きました。 結局その時の診断は、恐らくストレスからの胃痛という事、でしたが夜中なのでまた後日予約を取り胃カメラを撮ってもらう事になったのですが・・・ 胃が痛

    【胃が痛い】夜中に薬局の胃腸薬が効く!?病院の受診は?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/03/10
    胃の不調は食べないのが一番良いってこと、すごくよくわかります。おなか空いちゃうんですけど効きますよね!
  • 【タブレット学習】向いてる子向いていない子

    昔は、無かった教材それが、タブレット学習教材です。 最近は、沢山のタブレット学習教材が出ていますが肝心の私たち親にとって タブレット学習教材は、未知のものなので親としても不安要素がありますよね。 学習というのは、紙に書いて覚えてこそじゃないの?という意見は、実際にママ友からも良く聞きます。 しかし、実際にタブレット学習を取り入れた我が家では、 もうこれなしでは成績維持が難しいかもというくらい、タブレット学習が合っていました。 今回は、タブレット学習教材に向いている子、向いていない子とともに 私が今まで数年間スマイルゼミというタブレット学習をやっていたのに 見落としていた親の学習進捗状況確認の話をしたいと思います。 タブレット学習教材が向いている子は? タブレット学習が向いている子、向いていない子が居ます。 周りでもタブレット学習を受講している子が沢山いますが、その子達のママに 話を色々聞い

    【タブレット学習】向いてる子向いていない子
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/09
    なるほどー。子供の宿題って親の負担もけっこうあるんですね!
  • 【パート主婦】小学生と幼稚園のママの収入はいくら?

    パート主婦の収入って気になりませんか? 私は、パート主婦に限らずお金の話が気になります。 家計の話も大好きで良く主婦雑誌を買って読んだりしています。 厚生労働省の毎月勤務統計調査によると パートタイム労働者の平均月給は、10万78円でした。 これは、子育てが落ち着いてフルタイムに近い時間で働けている人も含まれているので 幼稚園児や小学生がいる親のパートタイム月給は、分かりませんでした。 子育てしていると段々とお金がかかることが増えてくるのでその度にママ友同士で お金かかるよね~なんて言い合ったりして・・ 実際、習い事だけでも当に毎月お金が飛んでいくので・・大変なんですよね、 周りのママ友に聞いたパートのお給料額や雑誌のアンケート結果などを踏まえて パート主婦の収入はどれくらいなのかリサーチしました。 是非見て行ってくださいね。 短時間パート主婦の収入 幼稚園児編 子どもが未就園児の頃は、

    【パート主婦】小学生と幼稚園のママの収入はいくら?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/06
    うちの母もまさにこういう感じでした!小学生の頃は短いパートで中学生になったら時間を長くして高校生になった頃には正社員で働いてました。今考えるととてもありがたいことですね!
  • 【年末年始の予算】帰省しない時の生活費の忘備録

    年末年始ってお金がかかりますよね。(うちだけ??) 何だか気が大きくなるのが年末年始。ざっと挙げただけでも・・ ・クリスマス御馳走予算 ・クリスマスプレゼント代 ・年末御馳走予算 ・お年玉予算 ・年賀状代 ・福袋代 ・おせち料理代 ・帰省代 ・年末旅行に行く人は旅行代 遠方に帰省する方は、特に大出費になりますよね。それこそ、何十万円かかることも!! 毎年我が家は、年末年始は自宅に居る家なのですが、それでも意外にお金がかかります。 帰省せずに自宅に居る4人家族の年末年始予算を記録します。 一例として参考にしてくださいね。毎日の献立も載せました。 年末年始の予算はおいくら? 年末年始には、毎年のんびり自宅で過ごす派の我が家です。 クリスマス前後に小学生の子供たちが休みに入ってからは、怒涛の3自炊の日々が始まります。 年末年始は、主婦にとっては逆に繁忙期ですね。 クリスマスくらいから始まる年末

    【年末年始の予算】帰省しない時の生活費の忘備録
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/01/09
    年末年始って食費だけでもお金かかっちゃい明日よね!茅乃舎だし、使ってますけど、炊き込みご飯はあまり作らないかも。試してみますね!
  • 【スマイルゼミ】高学年の授業とテストの苦手を無くす!

    スマイルゼミをきちんとやっていれば、学校での授業、テスト対策は、充分だと思います。 中学受験をするとなるとちょっと変わってくると思いますが・・ 高学年になると宿題以外にも、自宅学習が30分から40分程度必要となりますと 学年懇談会でも言われました。 問題なのは、低学年の頃の様に親の言う事を素直に聞かなくなってくるという所です。 そして、友達、遊びが大切になり学校から帰る時間も遅くなります。(6時間目が増える) そんな中、予習復習をキッチリさせるのは、至難の業です。 我が家でも、低学年の頃は問題が無かった長男が高学年になってから段々と分からない問題が 出てくる様になりました。先日も、算数で分からない部分があってテストで解けなかったと 言い出したので、そこをスマイルゼミと教科書で一緒に復習しました。 すると、理解したようで・・・一安心しました。 普段は、1人でやらせているスマイルゼミですが、た

    【スマイルゼミ】高学年の授業とテストの苦手を無くす!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/26
    いろんな教材がありますね!
  • 【登録制バイト】主婦におすすめの職種3選

    登録さえしていれば、いつでも稼ぎたい時に1日単位で働けるのが登録制バイトの良い所です。 バイトやパートの煩わしい人間関係を気にすることなく、嫌な事があっても1日で終わると思えば乗り切れる事もありますよね。 特に、パートなどは、嫌な事があっても、中々辞めますって言い辛いですよね・・ 私は、当に辞めますが苦手で・・登録制バイトならそんな心配も無用です。 主婦におすすめの職種3つを詳しく体験も交えてご紹介します。 私が経験した仕事も含めておススメの仕事とその内容をご紹介します。 登録制バイトで主婦におススメ!①軽作業(倉庫、工場) 登録制バイトで一番多いの職種が軽作業系です。 バイト情報を見ていても必ず目に入る職種になります。 とはいえ、内容は、軽作業とは言えども、これが当に軽作業!!?と疑いたくなることも ありますが、ほとんどのバイト先では、登録制バイトで女性だとそこまでの肉体労働は、させ

    【登録制バイト】主婦におすすめの職種3選
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/18
    早速登録なさったなんて仕事早いですね〜!1回だけ選挙の開票のバイトしたことあります!短時間で楽しかったのですがだだっ広い体育館作業ですごい寒かったのを覚えてますー!
  • 【逆転のポーズ】で足が上がらない!どうしたらできるようになる?

    ヨガ経験者なら一度は、見たこと、やったことがある逆転のポーズあなたは、出来ますか?私は出来ませんでした。 この記事を見ているという事は、出来ないという可能性が高いのでは? 逆転のポーズというのは、腰、足より頭が下に来るポーズの総称でその中に色々なポーズがあります。 私がこの度挑戦して出来なかったポーズは、逆転のポーズの中の、鋤(すき)のポーズです。 自分でも驚くほど何もできなかったのです( ;∀;)ヨガをはじめて2年位経って他のポーズは、大分できるようになってきたのに・・・ 悲しいので、自宅で練習してもダメでした。なので、逆転のポーズ、鋤のポーズが出来るようになるコツを調べました。 それから、鋤のポーズをするとどんな効果があるかも調べましたよ。 効果が分かると、練習する気も湧いてきました。是非是非見て行ってくださいね(^▽^)/出来ない人は、一緒に頑張りましょう(^▽^)/ 逆転のポーズ(

    【逆転のポーズ】で足が上がらない!どうしたらできるようになる?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/15
    イラストがわかりやすいです!きちんとできなくてもやってる過程で良い効果がありそうな気がします!
  • 【旦那の頭皮が臭い】脂っぽいニオイがする時の対策は?

    30代後半40代になると、段々とニオイが出てくる男性が増えていきます。 ある夏の日に、夫の寝室から、脂っぽいニオイがしました。 この、ニオイは、昔電車通勤をしていた時、周りの中年のおじ様たちから匂ってきた あれと一緒ではないか?! 寝室の窓を開けないと!!ニオイが壁紙に着く(笑)と思って、急いで窓を開けに行くのですが、ニオイがキツクて鼻から息をしたくなく、息を止めて行くほどでした。 ニオイの事って人には言いづらいけど、何とかしてあげないと、会社などで臭いと思われていたら可哀想ですよね。 これは、加齢臭かな?と思って色々対策したのですが、中々改善されず、最終的に 大きな原因は、頭皮の脂だった事が分かりました。 その後、頭皮の対策をした結果、寝室のニオイ、そして、シーツや枕に染み込んだニオイも改善しました。無臭には、なっていませんが、かなりましになりました。 寝室に入っても、息を止める事はな

    【旦那の頭皮が臭い】脂っぽいニオイがする時の対策は?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/11
    臭いの原因って色々あるんですね!シャンプーで変わるなら試す価値ありですね!
  • 【専業主婦のお小遣い】家計赤字の原因になっている?

    専業主婦の皆さん、お小遣いは、貰っていますか?気になるその金額は? それとも、生活費のの中から何となく遣っていますか? 家計管理の仕方によるのですが、専業主婦がお小遣いを貰わずに(お小遣いとして認識せず) 生活費の中から何となく遣っている場合、もしかしたらそれが 家計を赤字にしている可能性があります!!! 今回は、専業主婦の小遣いの相場と、お小遣いを設定すると家計がうまく行く理由などを 解説していきたいと思います。 専業主婦のお小遣い相場はどれくらい?何につかってる? 専業主婦の皆さん、生活費など家族全員の為に使用するお金以外で自分に遣えるお金って月に幾らぐらいですか? そして、何に遣っていますか?これって、中々ママ友にも聞けない話題です。(私は) 因みに、我が家は、私にお小遣いを設定していません。 夫は、月45000円がお小遣いです。 夫は、ボーナス時にも、30000円~60000円位の

    【専業主婦のお小遣い】家計赤字の原因になっている?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/04
    来月からのお小遣いチャレンジ、前向きですっごく良いですね♪楽しく頑張ってくださいね!
  • 【クラウドソーシング】1万円稼ぐのは簡単?主婦のお小遣い稼ぎ

    外に出られない事情がある場合、自宅でお小遣い稼ぎが出来たら助かります。よね(^▽^)/ それも、月に1万円を稼ぐのは、割と簡単に出来ると言われたら怪しく感じませんか? 私は、初めクラウドソーシングのイメージは、ただただ怪しい、変な商法!お金取られるかも!!というものでした。やる前に、めちゃくちゃ下調べしました。 でも、普通の日語が書けて、PCの入力が出来る人であればクラウドソーシングでお小遣い 月10000円を稼ぐことは、そんなに大変な事ではありません。 クラウドソーシングをやり始めてから3年以上経つので(間やっていない期間もあり) 月に数千円だった月もあれば、5.6万稼いだ月もあります。 クラウドソーシングでお小遣い稼ぎについてまとめました、是非参考にしてくださいね。 クラウドソーシングで月1万稼ぐのに必要な作業量は? クラウドソーシングというのは、簡単にまとめると不特定多数の人に業務

    【クラウドソーシング】1万円稼ぐのは簡単?主婦のお小遣い稼ぎ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/28
    確かにこれならおうちにいながら稼げますね!具体的な金額が参考になります!
  • 【耳のガサガサ】音が鳴る!天候や体調によって変化

    耳の中から、ガサガサ、ぷちぷち、ばりばりと変な音が聞こえるようになってもうだいぶたちます。 唾を飲み込む時や、うまく言えないすが、耳に力を入れた時になります。 流石に、初めの頃は、この音がなぜなっているのか気になって、いつまでこの音が鳴り続けるのか神経質に気になってしまい毎日このことばかり考えて絶望的な気分になっていました。 耳というのは、ストレスと密接にかかわっている部位でもあるので、意外に言わないだけで耳の不調を感じている人は沢山いるみたいです。 ・耳鳴り ・耳の詰まり、圧迫感 ・耳の異音(ぷちぷち、ザラザラ、ガサガサ、ぶちぶち)など 上記の3つが多いと思いますが、この様な耳の不調は、自律神経の乱れからくる場合もありますが、その他にも耳の病気、そして脳の方の異常など関わっている場合も可能性は少なくともあるという事です。 心配性な私は、身体に不調が起こると次々不安がよぎり、私の場合ですが

    【耳のガサガサ】音が鳴る!天候や体調によって変化
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/17
    私も耳鳴りがするんですよー。今年に入ってちょっと音が大きくなった気がします・・・。気にしすぎるとストレスになりそうなので考えないようにしてますがケアできるならしていきたいです!
  • 【お給料が下がった】赤字家計管理で節約効果があった事

    こんなお悩みを解決します! 我が家は、この数か月夫のお給料が削減されていてお給料は、毎月変動は多少ありますが最大の時期よりも10万円程お給料が下がってしまう月もあります。 残業代が減った事と職場状況が変わった事が大きな要因です。 お給料が下がった事で家計は一気に赤字になりました。 しかし、頑張って働いてくれている夫にいつまでこの状態が続くのかはたまた上がる時は、来るのかという事も聞けずにいます。 一番気にしているのは夫だからお給料の話はあまりしていません。 そんな状況のご家庭は沢山あると思います。我が家が今できることこれまでにしてきたことをまとめました。 どれもすぐに出来る事なので良かったら実践してみてくださいね。

    【お給料が下がった】赤字家計管理で節約効果があった事
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/11
    10万円も差がでるとは大変ですね!旦那さんがいないときの食事の違い、すごくよくわかります!うちも2品くらい品数減ります(笑)
  • 【メルカリチャンネル】配信する事で購入率は上がるのか?

    メルカリの認知度もかなり上がって来て、色々な年齢層の方が利用していると思われます。 メルカリとは、フリマアプリの名称で、不用品や自分の売りたいものをスマホから写真を撮ってすぐに、出品する事が出来るサービスです。 以前は、メルカリで、出品してそれを欲しい人が探してという事で案外人目に付かない商品は、いつまで経っても売れないという事がありましたが、ここ最近メルカリチャンネルという 生配信しながら商品を紹介するライブ配信というものがメルカリ内で行われています。 その生配信についての感想と、利用の仕方について記事にしました。 やはり、露出が増えると売れ行きも増えるようで勇気はいりますが、やってみる価値はあるかなと思います。 ※私は、まだ配信はしていませんが、チャンネルは毎日のように見て研究しています(笑) メルカリチャンネルはどうやって観るの? メルカリチャンネルは、メルカリのアプリを入れて登録す

    【メルカリチャンネル】配信する事で購入率は上がるのか?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/10
    配信するともっと売れそうだな~と思うけど面倒そうで…。banは禁止とか追放みたいな英単語です♪メルカリだけじゃなくてオンゲとかでも規約違反して運営に接続停止されたときとかにBANされた!って言いますよ!
  • 【楽天モバイル】動画見すぎて通信速度が遅くなる

    現役楽天ユーザーの私が使い勝手をまとめました! 結論から言うと自宅に居る時間が多い方でWi-Fiが自宅にある方は、全く問題なく使えます。 我が家は、ドコモ歴20年以上⇒楽天モバイル5年位使っていますがほぼ問題なく使えています。 因みに夫も楽天モバイルに変更しましたが通勤中にネットを見る分には、全く問題なく使えているようです。 インターネット動画だけは、私は少し遅くなる瞬間を感じたのでデメリットはこれ位かなと思います。 楽天モバイルインターネット動画を見ると通信速度が遅くなる?? 楽天モバイルの3Gで契約していますがほぼ自宅に居る事が多い私にとっては、使い勝手に問題はありません。 また夫の実家へ行くこともあるのですが夫の実家は、Wi-Fiが無いのですが特に問題なく使えています。 現在楽天モバイルのデータ量の使い方として 契約しているプランの容量を超えるとそこから速度が遅くなってしまうというこ

    【楽天モバイル】動画見すぎて通信速度が遅くなる
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/06
    スタバのWi-Fi、動画見られないんですね!知りませんでした!鍵付きWi-Fi、もっと増えてほしいです~!!
  • 【ヨガ】自律神経が整う!風邪ひいてもすぐに治るようになった

    幼少期から当に熱を良く出していたのです。 喉が痛い、ダルいとかは、たまにありますが、そのまま悪化せず治ることが多くなりました。 ⇒【マヌカハニー】喉が痛い時に丁度届いたので使ってみた体験談 喉が痛くなるとマヌカハニーやプロポリスを飲んで割とすぐ改善する事がふえました。 たまに物凄い頭痛と吐き気に襲われた日がありましたが翌朝起きたら何ともなくなっていたみたいなことが増えてきました。 恐らく免疫力が上がって一晩で回復するようになったようです。 ここまで、身体が強くなった理由の一つに、ヨガがあると思っています。 ヨガで自律神経が整うと心も落ち着いてイライラが減った ヨガは、精神面にも効果が絶大です。 ヨガは、かなりキツイポーズもありまして、 でもそのきつい動きをした後が、身体中の血流がばーーって流れ出す感覚があります。 実は、血流が良くなることは、身体にとって重要な事なのです。 ヨガと心は、無

    【ヨガ】自律神経が整う!風邪ひいてもすぐに治るようになった
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/10/30
    よくyoutube見ながらてきとうヨガやってます(*^-^*)短時間やるだけでもスッキリします!
  • 【子連れ旅行】節約のために事前の準備が効果的!

    子連れ旅行といえば、まず大変!という事が頭をよぎるかなと思いますが、 金銭面でもお金がかかりますよね。 子ども料金も発生したり、子供は、色々と要求が素直なので余計なお金が かかります。 子連れ旅行で事前準備しておくのと、しておかないのとでは、大違いで 昨年と今年で同じ場所で同じような行程ですが、前回の旅行とは、かかった費用に 差が出ましたので、経験を記事にしました。 前回の旅行の記事は、 ⇒【家族旅行】一泊二日のレンタカー旅行で掛かった費用合計金額 国内、車移動、保養所利用、観光地にも行く、子ども小学生2人 この状態での事前準備を詳細に記載します。 良かったら、ご覧くださいね。 子連れ旅行!お菓子と飲み物は事前に購入 観光地価格ってありますよね?小さな金額ですがちりつもで・・・(◎_◎;) 例えば、観光地でリフトに乗って、山に登ったのですが、山頂で 子どもがジュースを飲みたいと言った時、5

    【子連れ旅行】節約のために事前の準備が効果的!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/10/16
    素敵な旅行のお話をありがとうございます(*^-^*)自分が子供の頃の旅行の思い出は楽しい物ばかりですが、親はこうやって陰で頑張ってたんだなーとおもうとありがたいですね!
  • 【電動アシスト自転車】スペアキーを無くして合鍵を作ったお値段!

    皆さま、自転車の鍵を無くしたことはありますか? 私は、この度スペアキーを無くしてしまい、合鍵屋さんで鍵を作成してもらいました。 子どもに散々厳しく言っていたのに自分が無くすなんて。 子どもの自転車の合鍵を作った時に、1000円前後だったので気楽な気持ちで行ったのですが、電動アシスト自転車の合鍵作成は、高額でした。 そのお値段と、無くした時に困らない方法ものせておきますね。参考にしてください。 電動アシスト自転車のスペアキー作成はいくら? 先日自転車のスペアキーを無くしました。3ありました。 2見当たらず、恐らく家にあるのですが、(どこかのカバンの片隅)物凄く探したわけではないのですが、以前子供の自転車のスペアキーを作成した時に安かったので軽い気持ちで作りに行ったら・・ まさかの、12700円 普通の、ショッピングモールに入っている鍵作成屋さんというか、底の修理などもやっているお店で

    【電動アシスト自転車】スペアキーを無くして合鍵を作ったお値段!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/10/07
    貴重な情報を供して下さってありがとうございます。それにしても大変でしたね・・・。