meno-kitchenのブックマーク (7,042)

  • 【夏バテにはちみつ】ミツバチがもたらす恩恵、はちみつは砂糖よりも低カロリーな優れた糖分。

    はちみつは夏バテにも聞く万能薬だった。 日の夏は、年々暑さを増しています。 10年くらい前は、夏場でも最高気温って33度くらい。 それでも暑い暑い言っていたのに今や気温が35℃を超えることもあり、 内陸部では気温40℃以上を観測する地点も見られるようになりました。 5月だと言うのに「夏日」が観測され、 暑さに体が付いて行かないことも…。 このような激しい暑さによる身体への影響として心配なのが、熱中症や夏バテです。 熱中症は命に関わる症状であり、また夏バテは日常生活に大きな支障をきたします。 これらの危険な症状への対策として 水分を摂ったり、塩分を摂ったり。熱中症対策ドリンクも売られています。 その中でも効果的だといわれているのが、はちみつ。 え。はちみつって、冬場のどが痛いときに舐めるものじゃないの? 夏にはちみつなんてあまり耳にしませんよね。 けれどはちみつには、ただの甘味ではなくて、

    【夏バテにはちみつ】ミツバチがもたらす恩恵、はちみつは砂糖よりも低カロリーな優れた糖分。
  • 100均主婦のお気に入り!除菌ペーパータオルで簡単除菌!#100均 #主婦 #除菌 - 100均ブログ miyuremama’s life

    ダイソー 除菌ペーパータオル 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp いつも100均で ペーパータオルを買っていますが 2Fの洗面所のここでは 水に濡らすことで除菌効果を発揮する シート表面に除菌剤を塗布していますので、 濡れたところを拭くだけで除菌できます 濡れることで除菌効果を 発揮するドライタイプの 除菌ペーパータオルです 除菌ペーパータオルに 落ち着きました ストックがなくなったので また買ってきました 扉の中に補充しました やっぱりこれが1番使いやすくて 安心出来ます ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング ランキン

    100均主婦のお気に入り!除菌ペーパータオルで簡単除菌!#100均 #主婦 #除菌 - 100均ブログ miyuremama’s life
  • 人間工学に基づいたジロフレックス社の代表作’ジロフレックス33’ゲット♪

    少しずつ家の中が整っています。これまで部屋の狭さから諦めていたソファが置けるのであれこれいいもの探ししています。ヤフオクで中古の良いものを探しています。ニトリなどの新品と同価格帯でも「おお、あのメーカーのものがこの価格♪」というものがあります。 ただ数枚の画像で判断するしかないので博打ではあります。ソファ探しているときに、オフィスチェアの素敵なデザインの椅子がありました。 ”DDK91 giroflex ジロフレックス 33”という製品で、検索すると逸品のようです。ヤフオクで見るまで、オフィスチェアの有名どころではハーマンミラー社のアーロンチェアしか知りませんでしたが、ジロフレックス社は世界で初めてスプリング付回転椅子を製造し、オフィスチェアの草分けと評価されているようです。 この”ジロフレックス 33 ”のデザインのこだわりは、細いスチール棒で線を描くようにつくられた繊細なフレーム。従来

    人間工学に基づいたジロフレックス社の代表作’ジロフレックス33’ゲット♪
  • 雨の日もスマートに玄関整理♪ - 100均ブログ miyuremama’s life

    ダイソー200円 マグネット傘立て 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:中国 商品サイズ:体 18cm×5cm×5cm、マグネット 17cmx0.2cmx4.5cm 材質:体 スチール、表面加工 エポキシ樹脂系粉体塗料、磁石部分 マグネット おはようございます miyuremamaです 梅雨入りしそうなお天気が続いていますね 「雨が降らないと おいしいお米が育たないから 雨も必要なんだよ」と 幼い頃に親から教わった記憶がありますが・・ でも玄関がビチョビチョになるのは とても嫌です 出来れば 濡れた傘は玄関の外に置きたい と、思って 玄関ドアなどに取り付けできる マグネットタイプの傘立て を、買ってみました シンプルで デザインも気に入りました 付属のマグネットを取り付けたい場所に貼って マグネットで取り付けるタイプです 傘収納可能数 3

    雨の日もスマートに玄関整理♪ - 100均ブログ miyuremama’s life
  • 【山梨県の郷土玩具】 甲州豆だるま:斉藤岳南さん

    入手場所:県民情報プラザ 山梨県甲府市丸の内1-8-5 TEL:055-221-3040 バナー↓をポチポチッとお願いします 山梨県郷土玩具ツアー。 山梨県庁内にある県民情報プラザにある「物産展示コーナー」県内のあらゆる特産品を展示販売、隣接の「物産観光情報コーナー」では展示品の詳細を案内していた。 山梨県は郷土玩具がそれほど多い県ではないけれど、魅力的な達磨や土人形、土鈴が並んでいる。購入したのは黄色くて小さな「甲州豆だるま」 江戸時代から作られ400年以上の歴史もさることながら、その気品と風格は日一と定評があるそうだ。 同封の栞によると… 400年の昔、当時甲府上一条町に住んでいた武井八エ門、京都から来甲した某僧より張り子の技術を習得して、武田信玄公の顔を模して作り始めたと伝えられています。 「甲州だるま」の特徴は顔面の彫りが深く、鼻が鷲鼻のように大きく、目玉を下瞼に接して書き入れる

    【山梨県の郷土玩具】 甲州豆だるま:斉藤岳南さん
  • パソコンを床においたら、もれなく猫が付いてくるキャンペーン

    ヒメちーにパソコンをとられて仕事にならないねぇやん あー!またやられたー! 「やられた」とは人聞きが悪いですね。 なんでどうして、当たり前のようにパソコンに座ってるの? それは…床にパソコンが落ちているからです。 ままちゃんも常日頃言っていますよ? ままちゃん ヒメちゃんに触られたくなかったら 床に物を置くな。 置いたらげーされても文句は言うな。 まあ、ヒメはよくできたですから、 パソコンに向かってげーをすることはありませんが。 しかし、胸が悪くなるのは突然のこと。 間に合わず、ここにげーすることもないとは言えません。 と言うものは、結構頻繁に吐く。 ごはんだったり、グルーミングして飲み込んでしまった毛玉だったり、 ヒメちーのように吐くために草をべる子もいる。 突然来るから、のほうだって、何もないところにしよう、なんて余裕はきっとない。 余裕があったとしても、するかどうかはわからな

    パソコンを床においたら、もれなく猫が付いてくるキャンペーン
  • 2024年5月29日(水)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

    こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 夜になって、肌寒く感じます 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ ネットの憶測記事(デマ)の投稿で、人を特定される様な記事が出回っています。 あのドラマが好きで、お二人とも好きだから 全く信用していませんが、 拡散されたデマが独り歩きし、それを読んだ人々が、信用してしまい、 書かれた人は何もしていないのに 誹謗中傷のコメントの嵐で さぞかしふたりとも辛かっただろうと思います。 氏名は書かれていなかったけど、【歌手】【ドラマ】【共演】【女優】【きっかけ】【結婚】そんなワードで想像されるのは、 あのふたりしか居ない。 誰もが連想するだろうと思う人物に対してのデマを流すのは いくら記名なしでも許せない。 このデマを書いた人物を特定して、 何とか処罰を与えて欲しいと思います。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜はこんな感じです😋 筑前煮

    2024年5月29日(水)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
  • 【ふるさと納税】活紅ずわいがに2尾 【石川県志賀町】2023年 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

    昨年末に寄付したふるさと納税の覚書です。 輪島地震の被災地、石川県志賀町からふるさとの返礼品が届きました。 (今記事にしていますが、実際届いたのは3月30日でした) 届いたのは去年12月に寄付したこのふるさと納税。 石川県志賀町【活紅ずわいがに2尾】 寄付金額は17,000円でした。 元旦の地震後、『被災のため返礼品出荷のめどが立たない』とメールが来ていたのに、3月末に出荷されてきて驚きました。 被災地の皆様、まだまだ復興半ばで大変ななかありがとうございました。 カニは土日にべたいので、土日着指定なのもこの返礼品嬉しいところでした。 ちゃんと活きの状態でした。 しかし”ワキワキ”具合は同じく志賀町に寄付した この時の方が元気だったけど、まぁたまたまかしら。 サイズはこの位でした。 さっそくに茹でてもらい 蟹相撲w いつものように私が捌いて頂きました。 美味しいですが、まぁもうリピはしな

    【ふるさと納税】活紅ずわいがに2尾 【石川県志賀町】2023年 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
  • 明石の古社寺と明石城跡を訪ねて 

    明石市を観光で訪れる人はあまり多くないと思うのだが、色々調べると結構面白そうな寺や神社などがあるので、先日散策して来た。 御厨神社 最初に訪れたのは明石市二見町東二見1323にある御厨神社(みくりやじんじゃ)。この神社の由緒は火災で記録を焼失してしまったために創建の年月などは詳らかでないが、社伝によると神功皇后が新羅遠征の時に二見浦に船を休ませて兵糧を集めたので、神名を御厨と言われるようになったそうだ。以前はもっと二見浦に近い場所(現在の君貢(きみつぎ)神社:明石市二見町東二見1)にあったのだが、長歴年間(西暦1037~1039年)に現在地に移されたという。 御厨神社 鳥居 祭神は応神天皇と菅原道真と素戔嗚尊の三神だが、『播磨鑑』には天満宮とあり、左天満天神(菅原道真) 中八幡宮(応神天王、神功皇后)右牛頭天王を三社相殿に祀る、とある。 御厨神社 社殿 上の画像は社殿だが、拝殿の壁には古い

    明石の古社寺と明石城跡を訪ねて 
  • 梅雨前の必須アイテム!カーテンを一新!#酸素系漂白剤 - 100均ブログ miyuremama’s life

    ダイソー OXI WASH (オキシウォッシュ) 酸素系漂白剤120g 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:日 材質:過炭酸塩、炭酸塩、水軟化剤、過硫酸塩、界面活性剤 商品サイズ:9cm×17.5cm×2.5cm おはようございます miyuremamaです 梅雨入り前に済ませたいことってありますか? あたしは絶対的にカーテンの洗濯です 冬の間、窓の結露でレースカーテンに うっかりカビが・・ なんてこともありますが オキシウォッシュ を 使って浸け置き洗いをすると とてもきれいになります 酸素パワーでガンコな汚れも スッキリ落とせる酸素系漂白剤なのです オキシウォッシュをお湯(約50度くらい)に 溶かすことで酸素の泡が発生し、 汚れを浮かせてから分解してくれるのです miyuremama.hatenablog.jp 諦めていた汚れも きれい

    梅雨前の必須アイテム!カーテンを一新!#酸素系漂白剤 - 100均ブログ miyuremama’s life
  • 握手って最近の文化。握手のマナーとNG行為、知ってた?

    ヒメちーの手が出ていたら…これは握手のチャンス あ、ヒメちーの手が出てる。 こ、これは…。 両方のおててが出てるじゃないの。 片方の手が出てれば握手会だけれど、 これは「挟んでもらう」チャンス。 ヒメちー、待っててねー。 今行くわよー。 ずぼっ。 両方の手で握ってもらえる。 これは無理やり握りにいく握手会よりも大きなご褒美。 握手会はねー、どうしても自分から行ってる感があるじゃない。 ヒメちーのほうから握ってもらってこその喜びよね。 これも充分、自分から行ってるけど。 両手で包み込むようにする握手って、 「握手」以外に何か呼び方があるのかなあ、と思ってググったらなんと。 両手で握手するのは失礼? 日人の中には、敬意を高めるために握手を両手で行う人もいますが、 これは失礼にあたるのでNGです。 先述の通り、握手は右手同士で行うのが基であり、 そこに左手を添えると、相手に「媚びている」、「

    握手って最近の文化。握手のマナーとNG行為、知ってた?
  • 長崎県は西海市、大瀬戸エリア釣行。

    こ・・・これは!!あたし達おかま釣り師の心を鷲掴みにしてくれるじゃないの!!釣れない時ははっきりと状況を的確に教えてくれる。このささいなやり取りが、おかまの心を掴むのよ! 予約お願いしますわよ。もうこうなったら船長におまかせよ。野となれ山となれ。正直船長さんにおまかせだわ。ついでのわがままで、「おかま二人なので、できるだけ足場の良いところにお願いします。」とお願いすると快く承諾してくれた。 そうして、上げてもらったのが 出港地を出てすぐの『五郎ケ島』という島の東側の磯。何だか、桃太郎さんが鬼退治にでも出かけそうな島の名前だけど、磯の雰囲気はすこぶる良い。 希望通り、足場は最高に楽ちんな場所。 ただ、この磯、猛烈に潮が早い。 まるで川が流れるかのように、じゃんじゃか仕掛けが流される。 面白いじゃない・・・。あたしの腕の見せ所じゃないの。この激流を制してこそ、おかまの中のおかまってもんだわ。か

  • 2024年5月28日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

    こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、雨の1日でした。 時折強く降り、ヒッキーになっていました。 旦那は、阪急神戸線の電車が、西宮北口駅の停電が原因で、止まっていたせいで、 配達に行く先の道が混み合い、 時間が掛かって、 帰りに整形外科に寄るのにも結構時間が掛かってましたが、 病院の駐車場がガラ〜ンとしていて、 整形外科も空いていたと言っていました。 休みの日って、変な時間に起きてしまいます。 朝5時台に目が覚め、洗濯して、室内干し。 そして、また再度横になる。 だけど、宝塚市からの兵庫県域気象警報情報というLINELINEスマート通知の気象情報が四六時中入ってきて、 寝ていられない状況でした。 そうなると、疲れが余計に溜まります💦 ネットニュースで、漫才師の 今いくよ・くるよさんの くるよさん(太い方)が、膵がん

    2024年5月28日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
  • 【福島県の郷土玩具】三春張り子 熊乗り金時:橋本芳信さん

    入手場所:家大黒屋 郡山市西田町高柴字舘野163 TEL:024-971-3176 バナー↓をポチポチッとお願いします 第1回福島県郷土玩具ツアー。 ゴールデンウイークを利用して郡山市を訪れた。 真っ先に向かったのは「三春張り子」でお馴染みの高柴デコ屋敷。 駐車場に車を停めると「家大黒屋」のシンボル、巨大な腰高虎が出迎えてくれた。 緩やかな坂を登った先に大きな天狗面が睨みを利かせる「家大黒屋」さんがあった。 作業場には彩色されていない真っ白な張り子がたくさん並んでいる。 高さ11cm、長さ8cmの「熊金」は「熊乗り金時」の略称。 昔ばなしに登場する熊にまたがった金太郎の事だ。 三春張り子の特徴は張り子+木、張り子+紙というように、張り子以外の素材を上手く使い躍動感のある人形に仕上がっている点だと思う。 こちらの張り子は金太郎が手に持つマサカリが竹ひごと紙で作られ、よりリアルになってい

    【福島県の郷土玩具】三春張り子 熊乗り金時:橋本芳信さん
  • 新商品、100均セリアの奥までしっかりはさめるフック - 100均ブログ miyuremama’s life

    セリア 奥まではさめるフック 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 便利な新商品が 出ました 色んな場所にフックが 取り付けられるグッズです <取付方法> ①ネジを緩めてテーブルなどを挟みます ②ネジでしっかりと締め付けます そして厚みのあるこんな所や こんな場所にも 取り付けることが出来ます アイデア次第で 使い道はたくさん 耐荷重は1kgです ちょこっと引っ掛ける収納が出来ます 透明で目立たないのもいいですよね~ 挟む部分が長いから 角が丸くても挟むことが出来ます こんな場所にフックがあったら・・ と 思っている人は セリアで探してみて下さい ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル ★当ブログはアフィリエイト広告を

    新商品、100均セリアの奥までしっかりはさめるフック - 100均ブログ miyuremama’s life
  • 【生きた猫を自動販売機に】中国で驚くべき方法で猫が売られている

    中国で生きたが自動販売機で売られている 日は自販機(自動販売機)大国だと言われます。 冷えた、または暖かい飲み物から生鮮品、 下着や旅行ツアーなども。 外国人の方が日に来て驚くのはその自販機の多さです。 ありとあらゆる商品が自販機で売られる日ですが、 陳列棚に生きた犬やを並べることはない。 中国の北京では、自販機の狭いケースに“生きた”が陳列され、非難が殺到しています。 中国では自販機が急増中、その背景は? 実は中国では、ここ10年の間に設置面積が少なく管理コストが安い 自販機、「無人自販機」が急速に普及しています。 大都市だけでなく、地方都市でも 生活スタイルに合わせた独自の自販機が設置されているそうです。 日だと、築地にはもんじゃ、博多ではもつ鍋の自販機があるようなものでしょうか。 またワンタッチ決済などを取り入れた「ハイテク自販機」も次々と登場し、 人々のニーズに対応

    【生きた猫を自動販売機に】中国で驚くべき方法で猫が売られている
  • 庭に柿の木♪ 近隣のご紹介

    これは北側の庭です。この先は階段状になっていて、その手前までが敷地。階段を登っていくと程よい散歩道になりますが、あちこちに「野生動物に注意」の看板があります。 見てください。二の柿の木があります。右側の立派な方は隣家のものですが、空き家だからw どちらにも小さな実が発育中です。渋柿か甘柿かわからないけど、どっちにしても楽しみです。これで又今年も柿酢が作れます。 物置の後ろには桃の木。残念ながら実はついていません。 物置はかなりの大きさです。六畳くらいかな。高さも十分あり、何でもかんでも入れられます。売主さんは物置と言っていましたが、私には倉庫です。いまのところ段ボールなど引っ越しの資材置き場になっています。(紛失されたとかで鍵がかけられないので) 身延町は物を捨てるのがとても難しいんです。日常の「燃えるゴミ」は一週間に2回で、これは歩いて数分のごみ置き場に置きます。 この下の画像、左下に

    庭に柿の木♪ 近隣のご紹介
  • 【ユニクロ感謝祭】めっちゃ安い!娘(小6)のショートパンツとやっぱり可愛い息子(小2)のパジャマ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    昨日は朝から降りそうで降らない天気。 いつも自転車で通勤してるんだけど 雨雲レーダーを見ると帰る頃にザーッと来そうだったので 徒歩で仕事場まで。 結果、 帰りも降ってなかったーー 自転車でも行けたわ…(;´д`) ↑地味に悲しい時。 さて! ユニクロ感謝祭で 子供の服を買いましたー ユニクロ感謝祭購入品 左から 息子の下・息子のパジャマ・ 娘のリラコ・ 娘のショートパンツ(2点) 娘の夏用パジャマがなくて… 私のリラコ(M)を履いてるんだけど さすがにゆるいので レディースのSを買ってみた。 ゆるいとはいえ私のでも履けるって ほんと成長したわー。 娘(小6)のショートパンツ サイズ:160 どっちも 1500円→990円 やっすーーい!! 何がいいってウエストがゴム。 レディースだとファスナーとかボタンが 多くなるからね… ゴムはありがたい!! 先日買ったハニーズのTシャツとあわせると可

    【ユニクロ感謝祭】めっちゃ安い!娘(小6)のショートパンツとやっぱり可愛い息子(小2)のパジャマ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
  • 2024年5月27日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

    こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ もぉー、北朝鮮! 何してくれてんの? 沖縄県に避難とTVに表示されてるけど、 迷惑な事しないて欲しいわ。 地下やコンクリートの建物に避難って言っても 困りますよね。ヽ(`Д´)ノプンプン ていうか、爆発してるしぃ〜 自爆?失敗? 迷惑だわ💢💢💢 今日は、次女を拾って帰宅。 冷凍しているピーマンの肉詰めと冷凍品の残りのや 使い掛けのふりかけ類を持たせました。 そして再度車に乗って新居まで送り届けると 電話が掛かってきた。 車の中に傘を忘れたと。 私は、業務スーパーに卵を買いに向かっている所でした。 「ついでに何か欲しいものある?」と聞いたら 「とんかつソースとウスターソースとドレッシング」と返答。 マンションの1Fまで取りに来たので、買った物を渡し 走り出したら 「ん?傘、取ってな

    2024年5月27日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
  • おしゃべりしながら、おばあさんの中の少女を探す。 - ココからのブログ

    ここ最近、色々な人とお話をする機会が多い。 私は清掃の会社で働いているのだけれど、依頼されたお宅の掃除以外にも単発で違った内容の仕事を手伝ったりする機会がある。 先日も、スーパーでイベントがあって、レシートを持ってきた女性のお客様に、空くじなしの抽選をしてもらい、簡単なアンケートに答えていただきながら、最終的にはこちらのサービスを紹介するという仕事があった。 もし自分だったら、空くじなしの抽選なんて、なにをしつこく勧誘されるか分からないので、速攻で 「いらないです!」と言って足早で立ち去る。 疑い深いので、何の勧誘も説明も、自分から聞きに行ったこと以外、耳を貸すつもりはない。 それを、自分がやる側になるのか・・・ 若いときは接客業ばかりだったから、人と話すのは苦手ではないのだけれど、最近は時代も変わって色々難しそうだ。 朝一から、自分が戦力になるか心配しながら現場に向かった。 kanahe

    おしゃべりしながら、おばあさんの中の少女を探す。 - ココからのブログ