ブックマーク / mata1.hatenablog.com (1)

  • 私の最初のターンテーブルの選び方 (入門機種に求める条件3つ+α)  - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 庭の桃が漸く1つ咲きました。 つい先日まで、いったいどうした?と言うくらい涼しい、というかちょっと寒い気温だったので、例年と比べると桜も咲くのがかなり遅いです。 とおもったら、今週は突然気温が27℃くらいまで上がりました。 ちょっと北の暑いエリアでは36℃越えだったそうです。 いったいどうした? さてさて、先日 ターンテーブル導入計画の事を書きました。 mata1.hatenablog.com その続きです。 オーディオ機器には左程拘りの無い私が、アナログレコードを聴きたくなってしまった為にターンテーブルを導入しようとしているので、深く突っ込んだ内容にはなっていないのに、予想以上に文字数が増えてしまいました。 それでも良いという方は最後までお付き合いください。 今回の導入計画の相談に乗ってもらった(今も乗ってもらっている)Nさんから頂いたアドバイスから、自分の中での 最低限こ

    私の最初のターンテーブルの選び方 (入門機種に求める条件3つ+α)  - 模型じかけのオレンジ
    mens_supple777
    mens_supple777 2018/04/12
    めちゃくちゃ懐かしいですね!
  • 1