タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

GPSに関するmessiquoのブックマーク (6)

  • アイ・オー、地図ソフト付きのUSB接続GPSレシーバ「NAVI CLIP」

    10月上旬 発売 価格:25,410円 株式会社アイ・オー・データ機器は、USB接続のGPSレシーバ「NAVI CLIP」(型番:USBGPS2)を10月上旬に発売する。価格は25,410円。 対応OSはWindows 2000/XP/Vista(x86)、インターフェイスはUSB。 GPS衛星からの位置情報をPCで受信できる製品。パッケージには昭文社の地図ソフト「Super Mapple Digital Ver.8 for I-O DATA」が添付され、NAVI CLIPが受信した位置情報をPC上に表示できる。 GPSチップには米SiRFの「StarIII/LP」を採用。高感度で、高い衛星捕捉性能を持ち、バックアップメモリ機能により次回起動時の衛星捕捉を高速化できるという。また、利用時のレシーバの位置を調節して受信性能を高められるよう、2mのUSB延長ケーブルが付属している。 電源はUS

    messiquo
    messiquo 2007/09/21
    EM-ONEで使えるかなあ、と思ったが、そもそも高いし、BTの方がよいのでこれは選択肢にならない。
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 自由に持ち運んで使えるカーナビ「ソニー nav-u NV-U1」

    ■ ソレってイイかも!! と予約買い ソニーのnav-u NV-U1。GPSユニットや電源を内蔵したポータブルカーナビだ。地図データ等は内蔵メモリに格納され、別途メモリースティックPROデュオに検索用データを入れて利用できる 2007年2月27日に 発表された ソニーのnav-u(ナブ・ユー) NV-U1 。ケータイWatchの ニュース を読んで考えたり迷ったりした結果、予約購入してみた。 で、そのnav-uが届いた直後、開梱したら即プチびっくりして、さらに使ってみたらまたもやリトルびっくりした俺。結局、コレ、かなり“アリ”なカーナビ(!?)だと感じられ、非常に気に入った。ので、早速その使用感等をレポートしてみたい。なお、nav-uの詳細は ソニーの製品紹介ページ をご覧いただきたい。 体は非常にコンパクト。画面サイズは4.3型で、体サイズは幅約134×高さ約79×奥行約44mm。質

    messiquo
    messiquo 2007/05/15
  • http://tnkb.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/_ver100__cd28.html

    messiquo
    messiquo 2007/05/09
  • ESCAPE WHILE YOU CAN: GPS-CS1K

    「恐れていたことが起こった。これはスペースシップAIによる大量殺人行動である。」 センセーショナルな文句がメディアに掲載され、それに関して議論が巻き起こる。多数の惑星間スペースシップがそれぞれ最大出力で一様にポラリス(北極星)に向かう衝撃的な映像が流れる。その映像は早送りされ、さながら故郷に向かう渡り鳥の群れのようであった。この映像のインパクトと、SNSでは2階層でほとんどの人がこの現象の関係者にたどり着き、人類のほとんど全員が関係者となった結果などで、ありとあらゆるメディアで何が起こっているのかの討論が行われた。大多数は主にスペースシップAIの何らかの不具合を指摘しており、その中でAIが人を必要としなくなり、殺人を起こしているという意見も目立っていた。 その後、事故原因はスペースシップの自己位置推定装置に起因するとされ、議論は収束したように見えた。 合計で2000万台の巡航中のスペースシ

    ESCAPE WHILE YOU CAN: GPS-CS1K
    messiquo
    messiquo 2007/05/09
    実際にGPS-CS1Kを工程記録に使った人。非常に参考になる。
  • GPSユニット | ソニー

    ソニーのGPSユニットの製品情報・サポート情報・活用情報のページです。

    messiquo
    messiquo 2007/05/09
    自動的にGPSの受信ログを記録する事に特化したもの。ただし、サイバーショットとの連携を主眼に置いている。
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 PSPが電子地図になる「みんなの地図2」

    ■ PSPが電子地図になる PSPにて「みんなの地図2」を動かすの図。前バージョンはGPSレシーバーに対応していなかったが、最新版はGPSレシーバー対応。PSPをGPSナビゲーションシステムとして利用できるようになる 今回は地図系のネタ。モノとしては、ソニーの プレイステーション・ポータブル + 専用GPSレシーバー 絡みだ。 もうすぐ(2007年4月26日に)ゼンリンから「 みんなの地図2 」というPSP用ソフトが出る。このソフトとPSPと専用GPSレシーバーを併用すると、PSPがGPSマップ・ナビとして利用できるようになる。 PSP用の地図ソフトとしては、まず「みんなの地図」(2006年4月20日発売)があったが、これは単なる地図ビューワー。単なる、とは言え、ポータブルゲームマシンを実用的な電子地図閲覧マシンとして使えるようにするという意味では、おおっ!! てな新鮮味があった。 これに

    messiquo
    messiquo 2007/04/19
  • 1