タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (210)

  • 大学共通テスト、業者の採点ミス数非開示に野党激怒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    大学入学共通テスト(20年度開始)国数の記述式問題導入をめぐり、野党が9日、文科省などの担当者に対する合同ヒアリングを開催した。 採点を請け負ったベネッセ・グループの学力評価研究機構の、模試における採点ミスやクレームの数が焦点。野党から要求された大学入試センターの担当者が、これまでその数字を確認していなかったことを認めた上で「業者が企業秘密と言っており、回答は控える」と答えた。その数字が萩生田光一文科相や文科省に伝えられず、担当者の段階で開示しないと判断されたことも分かったため、立憲民主党の川内博史氏ら野党は激怒。「年内に記述式について判断すると言っている大臣にとって重要なこと」「国会の要求に誠実に対応すべき」などと再度宿題を突きつけた。

    大学共通テスト、業者の採点ミス数非開示に野党激怒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/12/10
  • Yahoo!ニュース

    なぜ「車検ステッカー」貼付位置を変更、狙いは? 「罰金50万円以下」の可能性も… 7月3日以降から適用へ

    Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/11/27
  • 高速道路の“合流マナー”「ジッパー法」に驚きと賛同の声「前に行く方が良くないと」「もっと広めてほしい」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    お盆の帰省ラッシュで混雑する高速道路。インターチェンジやサービスエリアでは線への合流が多く発生するが、「ジッパー法」という“合流マナー”があることをご存知だろうか。 ジッパー法は、車線が減少する先頭(いちばん奥)で合流する方法のこと。加速車線のあちこちで合流すると線を走る複数の車両にブレーキを踏ませてしまうが、1台1台が交互に合流することで線側もスムーズな流れをキープできる。これを心がけていないと事故の危険性が高まるほか、渋滞を悪化させる可能性もあるとして、名古屋高速がSNSなどで周知を呼びかけている。 このジッパー法についてSNS上では、「初めて知った」「早めに合流してくる車が正しくて、先頭までいく車がマナー違反だと思っている人多いけど、逆なんだ」といった驚きの声や、「『前のほうから割り込むのは申し訳ない』という心理 まさにこれがある」「もっと広めてほしい!1台1台交互にっていうの

    高速道路の“合流マナー”「ジッパー法」に驚きと賛同の声「前に行く方が良くないと」「もっと広めてほしい」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/08/15
    首都高みたいに、料金所から合流車線までのマージンが短いところだと、合流車線をきちんと使い切る形で車列を成さないと、すぐに一般道まで渋滞が届いてしまうわけですよ…。だから合流車線を使い切るのは大事。
  • 終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    一日でもいいから自宅に帰りたい。ふるさとをもう一度訪れたい-。終末期のがん患者の願いをかなえるため、兵庫県芦屋市朝日ケ丘町の市立芦屋病院の緩和ケア病棟で、仮想現実(VR)の装置が活用されている。患者は病室にいながら外出を疑似体験でき、気分の落ち込みが改善するなどの効果が表れているという。2017年度から大阪大大学院薬学研究科と共同で取り組み、5月末にはドイツで開かれたヨーロッパ緩和ケア学会で発表した。(中島摩子) 【写真】段差が巨大化、立ちくらみ… 認知症の世界、VRで体験 中皮腫を患い、緩和ケア病棟で過ごす同県尼崎市の男性(66)は5月末~6月初旬、ベッド上でVRヘッドセットを装着した。「自宅を見たい」という男性の願いを受け、(59)と三女(26)が、360度カメラで撮影したリビングや寝室、ヤマモモやモクレンが育つ庭、愛車などの映像が流れた。 と三女は「人目線で、歩いているように撮

    終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/06/07
  • 西野カナ結婚 「市川海老蔵似」元マネジャーと 30歳誕生日の18日に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    今年2月に無期限で活動を休止した歌手の西野カナ(30)が、誕生日を迎える18日に結婚することが17日、分かった。お相手は16年に写真誌で交際が報じられた「市川海老蔵似」の元マネジャーの会社員。同日正式発表するとみられる。女子大生シンガーとしてデビューした歌姫は主婦になり、再び共感を呼ぶ歌を歌ってくれそうだ。 【写真】初々しい!20歳のころの西野カナ 恋愛ソングのカリスマが“ずっと大切にしてね 永久保証の私だから”と、自身のトリセツを誕生日に最愛の人に託すことを決めた。 関係者によると、相手は西野のマネジャーを数年務めた男性。16年11月に写真誌でジョギングデートするツーショットとともにお泊まり愛が報じられ、目力が強い海老蔵似のイケメンと評された。マネジメント能力が高く、仕事ができると評判だったが、知人は「報道後はマネジャーを外れて、現在はカナさんの事務所のグループ会社で働いています」と明か

    西野カナ結婚 「市川海老蔵似」元マネジャーと 30歳誕生日の18日に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/03/18
  • Yahoo!ニュース

    ドラフト主な指名漏れ【一覧】U-18右腕の東恩納蒼もまさか “ボンズ”広陵・真鍋慧、大学生では甲子園V右腕も届かず

    Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/03/07
    反応が興味深い
  • 「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が新元号の公表日を当初検討していた4月11日から土壇場で同月1日に前倒しした最大の要因は、大半の日企業が導入している米マイクロソフト社の基ソフト(OS)「ウィンドウズ」の更新時期だった。 同社は毎月1回、第2水曜日に全世界統一でソフトの更新を行うが、4月は10日、5月は8日となる。政府は当初、4月10日に開かれる天皇陛下ご在位30年の「お祝いと感謝の集い」のの翌11日に新元号の公表を検討していたが、11日ではソフト更新に向けた改修作業が次の5月8日まで行うことができず、同月1日の改元には間に合わない。 多くの日企業の会計ソフトはウィンドウズを基礎としている。改元に間に合わせようとすれば、会計ソフトだけを先行して新元号に対応できるよう開発・改修する必要があり数億円の費用がかかる。修正ディスクの送付や技術者派遣などでも企業の負担は増える。 その上、8日にウィンドウズそのものを

    「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2019/01/06
    さすがにこれは誤報では…と信じたい。もし真実だったとしたら、後世まで残るレベルの恥ではないだろうか…。色々な意味で認識がおかしい・・・(もしMSが内諾済みだとしたら凄すぎるが…)
  • 中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース

    オリエンタルラジオ・中田敦彦さんが、子育てや夫婦関係について語る連載「イクメンアップデート中」がリニューアル! タレントの福田萌さんをに、5歳と1歳の子育て中でもある中田さん。わが身で働き方改革を実践するなど、「時代をけん引するDUALなパパ」として発信していました。ところがここにきて、方針を大転換。「(自分が夫としてやってきたことは)真逆だったのかもしれない」と、「良い夫をやめた」宣言が飛び出しました。中田家に、一体何があったのでしょうか…。 僕は、良い夫であることも、良い夫であろうとすることも、やめました。 日経DUALで連載を始めて2年半、僕ら世代の家族が幸せになるための方法論を、仮説と実践を繰り返しながら探ってきました。最も力を入れていたのは、働き方改革です。 「仕事量を減らして、家族といる時間を増やして育児をする」。ワーク・ライフ・バランスを求めるの声と世の中への解決策を追求

    中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/10/24
  • 入園本気度、確かめます 保育園「落選狙い」は順位下に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    育児休業を延長するために、保護者が最初から「落選狙い」で保育園の入園を申し込む事態への対応として、市区町村が申込時に「入園気度」を確認するようになる。保育園利用の必要度をできるだけ正確に把握することが目的で、落選狙いの場合は入園の優先順位を下げる。 国の制度では、育児休業の期間は原則1年。ただ、預け先がない場合などは最長2年まで延長でき、育休中は雇用保険から給与の50~67%が給付される。保護者の中には、あえて競争率の高い保育園に申し込み、延長に必要な「落選通知」を得る人も。自治体は、落選狙いの家庭の子どもが入園選考を通るケースがあることから、「希望の保育園に入れたはずの子どもが落選するなどの混乱が生じている」として、国に対策を要望していた。 厚生労働省は22日の内閣府の地方分権改革有識者会議の専門部会で、対応方針を提示。入園の申込用紙に「保育を希望するが、申し込んだ園に落選した場合は育

    入園本気度、確かめます 保育園「落選狙い」は順位下に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/10/23
    保育園はすぐに量産できるわけではないので、過渡期に混乱を防止する一時的な措置としては妥当な落とし所だと思うんだけどなあ……これを批判して潰しても、誰も得しないような気が。
  • 【特集】高校生の就職活動 “2か月間で1人1社”の縛り(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    10月1日は多くの企業で内定式が行われました。人材不足で企業はどこも若い労働力の確保に躍起で、大学生たちの就職活動は売り手市場の状況です。しかし、高校生たちの就職活動はある“特殊なルール”に縛られていました。 堺市にある定時制高校に通う松下伊織君(17)。 (松下君)「飲やりたいです」 (先生)「調理な」 高校最後の夏休みは「就職活動」に燃えていました。母と2人暮らしの松下くん。子どものころから母親の料理を手伝っていました。親の負担も考えて進学はせず、卒業後の夢は「料理人」と決めました。 「僕、自分の(飲)店をやりたいと思っている。なんで、大学行ってからだと大学のお金もかかるし、それなら子どものころから働いてお金を貯めたら、いち早く自分の店を出せるんじゃないかと思った」(松下伊織君) 初めての就職活動。履歴書の書き方から先生に教えてもらいます。面接の練習も先生が相手です。 (先生)「自

    【特集】高校生の就職活動 “2か月間で1人1社”の縛り(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/10/04
  • Yahoo!ニュース

    胸を切り裂かれたチアガールレスラーが号泣ファイト!泣きながらうずくまり「もう試合が続けられないかもしれない」

    Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/08/03
    医学界の将来に関わる問題であることは理解するが、大学は単なる職能養成所ではないのだから、少なくとも学ぶ機会は均等に与えられなければならない。その建前を無視したら、学術機関としての位置づけが崩壊する。
  • 東京芸大の学園祭でミスコン中止「「企画してしまったことを浅はかであったと痛感」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    9月上旬に開かれる東京芸術大学の学園祭「藝祭」で開催予定だった「裏ミス藝大」が中止されることが明らかになった。藝祭実行委員会が6月21日、学生課を通して学生全員宛にメールを送り、中止を決めた経緯を説明した。 【関連画像】東京芸大の研修旅行がすごい 藝祭では、「ミス藝大」と「裏ミス藝大」の両方が開催される予定だった。「ミス藝大」は毎年開かれている名物企画で、通常の「ミスコン」のような女性の見た目などを評価するコンテストとは違い、男女問わず参加でき、モデル、美術、音楽でチームを組み「ミス藝大」という作品をつくることで「美」を追求するというのが狙い。作品は人ですらない場合もある。 藝祭実行委員会のTwitterでは「藝祭のミスコンは一般的な大学のように容姿だけでは判断しません。毎年テーマを設定し(設定しない年もあり)、出場者およびチームがそのテーマをそれぞれの解釈で表現します。その中で魅力的なも

    東京芸大の学園祭でミスコン中止「「企画してしまったことを浅はかであったと痛感」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/06/24
  • 「大阪地震でシマウマ脱走」のデマが拡散。警察が注意呼びかけ(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    大阪府内で震度6弱を記録した6月18日午前の地震をめぐって、「シマウマが逃げた」というネット上に出回った情報はデマであることが分かった。 【関連写真・大阪地震の被害状況】 18日午前9時ごろに投稿された「大阪府北部で震度6弱でシマウマ脱走って #地震速報」といったツイートなどが、ネット上に拡散された。 しかし同日、大阪府警の担当者にハフポスト日版が取材したところ、「デマ情報です。自分もネット見てびっくりして調べたけど、事実ではありません。ネット上の真偽が不確かな情報には注意してください」とコメントした。 なお、今回出回ったシマウマの写真は、2016年3月に愛知・岐阜県境にある総合農場「三国ウエスト農場」からシマウマが逃走した際に毎日新聞が報道した写真と同一だった。 大阪府も公式サイトのトップページで18日、以下のように注意を促している。 「日7時58分に発生した地震のあと、SNSでは実

    「大阪地震でシマウマ脱走」のデマが拡散。警察が注意呼びかけ(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/06/18
  • 笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    顔認証技術を使って笑顔かどうかを測定する機能を設けた出退勤管理システムを、業務用ソフト制作のイー・カムトゥルー(札幌)が開発した。従業員の出勤時間登録に顔認証を使い、一定のレベルを上回る「笑顔度」であるとシステムが判断すると、出勤登録できるようにする。担担麺専門店を展開する175(いちななご)=札幌=が導入を決定。笑顔の接客を心がける飲店での普及を目指す。(宇野沢晋一郎) 【動画】オシドリ引っ越し ヒナよちよち 北大構内 新しい出退勤管理システムを搭載したタブレット端末の画面に自分のIDを打ち込むと、端末のカメラが作動し、顔写真を撮影。ID登録している人物と同一かどうかを確認するとともに、口角が上がっているかなどの表情の要素から、笑顔かどうかを判定する機能を持たせた。 「笑顔度」は数値で表示され、値が低いと「笑顔度が規定値より不足しています」との表示が出て、出勤の登録ができない。再びカメ

    笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/06/17
  • 簡単だと誤解されがちな、システムの「新元号」対応(BCN) - Yahoo!ニュース

    【日高彰の業界を斬る・13】 新元号の発表は、2019年5月1日の改元の半年前と言われていた時期もあったが、新聞報道によると、政府会合では改元1カ月前に発表する方針で固まったようだ。 改元に関して合わせて話題に上るのが、情報システムの改修だ。民間企業の日常業務では西暦を使うことが多いが、官公庁、金融機関、公的機関に提出する文書等では、まだまだ和暦が使われており、日々の業務で使われているシステムが新元号に正しく対応できるかは、業種を問わずあらゆる組織における関心事になっている。 「そんなこと今から簡単に準備できるじゃないか。とりあえず“??”とでも表示されるようにしておいて、新元号が発表されたらそこだけ書き換えればいいのでは」 このように思う人は多いだろう。筆者もまさにそう考えていた。しかし、長年にわたって使い続けられているプログラムに手を入れるとなると、そう簡単な話ではないらしい。 マイク

    簡単だと誤解されがちな、システムの「新元号」対応(BCN) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/05/21
    さすがに合字はこれを機に廃止した方が良いのでは…
  • 「博士号で受験」全教科に 和歌山県の高校教員採用試験(紀伊民報) - Yahoo!ニュース

    和歌山県教育委員会は年度実施の教員採用試験から、公立高校募集の全教科で、関連する博士号を持っていれば教員免許状がなくても受験できるようにした。これまでは高校の理系科目に限っていたが、文系にも広げた。県教委は「高度な専門性を持った人材を広い範囲から集めたい」と話している。 通常、教員採用試験を受験する場合、教員免許状が必要だが、県教委は2015年度実施の採用試験から、高校の理系教科(数学、理科、農業、工業)について志望する教科に関連した博士号を持っていれば、教員免許状を不要としていた。 対象者は1次検査の「一般教養」「校種・教科専門」、2次検査の「教職専門」が免除される代わりに、1次検査で「作文」が必要。合格者には県内で有効な「特別免許状」を発行する。前回試験までの3年間で、2人が合格したという。 今回これを募集全教科に拡大する。全国的に理系では同様の優遇措置はあるが、文系まで拡大する例は

    「博士号で受験」全教科に 和歌山県の高校教員採用試験(紀伊民報) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/05/11
    ほんとに、教員免許状を取得するための教職課程の価値とは、って話に・・・
  • 大学図書館の本“窃盗” 九大院生の男を逮捕 100冊以上所在不明で関連も調べ 福岡県(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

    福岡市の九州大学伊都キャンパスの図書館から2冊を盗んだ疑いで、九州大学の大学院生の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、九州大学の大学院生、大高史寛容疑者(24)です。 警察によりますと、大高容疑者は2014年4月から今年2月までの間に、九州大学の伊都キャンパスの図書館から貸し出し用の2冊を盗んだ疑いです。 大学では、図書館にあった理系の解説書など100冊以上の所在が不明で、このうちの一部はキャンパス内のゴミ捨て場から見つかり、大学側は24日、警察に被害届を提出していました。 警察はなくなったの種類などから大高容疑者を割り出し任意で事情を聞いたところ、盗んだ疑いの2冊が自宅から見つかり、容疑を認めたということです。 所在不明の大量のについて、大学側は一部の学生がを持ち出してバラバラにし電子データ化した疑いがあるとみて大高容疑者との関連を調査していて、警察も余罪を含

    大学図書館の本“窃盗” 九大院生の男を逮捕 100冊以上所在不明で関連も調べ 福岡県(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/04/25
  • 絵本選び、AIがお手伝い…好みや年齢に応じ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    NTTは、人工知能(AI)を使って子供の好みや言葉の発達段階に合う絵を検索できるシステムを開発した。 子供が好きな絵柄や年齢などを入力すると、条件に合う絵が難易度順に表示される仕組み。今夏からグループ会社を通じて図書館や保育園などに販売する予定で、親子の絵選びに一役買いそうだ。 通常、絵を選ぶ際に難易度の目安になるのは絵に書かれた対象年齢だが、NTTがベストセラーを中心に調べたところ、約半数の絵は対象年齢が書かれていなかった。対象年齢が書かれた絵でも「赤ちゃん向け」のようにあいまいなものが多い。 NTTの研究グループは、3000組以上の親子に協力してもらい、まず子供が言葉を覚え始める時期に習得する約2700語の平均的な習得時期を調べた。さらに約5000冊の絵の文章や画像情報をシステムに読み込ませ、絵のデータベースを作成した。

    絵本選び、AIがお手伝い…好みや年齢に応じ(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/04/17
  • Yahoo!ニュース

    人が知らない「激安醤油」の超ヤバすぎる裏側「だから無料なのか」「寿司パックに付く“あの醤油”」驚きのヤバい正体は?

    Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/03/31
  • 早大・慶大、図書館システム共同運用。ベンダー選びにみる国際標準(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    早稲田大学と慶応義塾大学は、図書館システムの共同運用を2019年8月にも始める。こうした取り組みは国内で初めて。図書検索に必須の書名や著者名などの「書誌情報」を両大のみが世界標準で整備しており、海外ベンダーのクラウドシステムの共同調達を実現した。システムや書誌情報入力のコストも大幅に減らせる。延べ1000万冊超の両大の書籍や、電子ジャーナルを一度に検索でき、研究力強化を後押しする。 両大の図書館は86年から協力している。和書に強い早大、洋書や医学書に強い慶大という補完性で、学内にはない図書の4割程度を貸借し合っている。 図書館における書誌情報は、各言語の洋書の表記統一など厳密にする必要があり、登録の手間がかかる。国内では国立情報学研究所の独自仕様による登録データを各大学が活用するのが一般的だ。 一方で両大は国際化を見据え、世界標準の仕様で別ベンダーのサーバ型システムを使っていた。 今回、イ

    早大・慶大、図書館システム共同運用。ベンダー選びにみる国際標準(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    milkya
    milkya 2018/03/12
    “両大学は数十ページに及ぶ英語での仕様書を用意し、ベンダー8社に声をかけた。その結果、国内6社は世界標準に対応できないことから辞退”