タグ

関連タグで絞り込む (380)

タグの絞り込みを解除

blogに関するminaraiのブックマーク (552)

  • 結婚しました。 - はらへった。

    2013-03-20 結婚しました。 じんせい 神宮司です。突然ですが結婚したので報告します。 彼女と色々と話し合い、日3/20(水)に籍をいれました。 結婚祝い待ってます!! http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/JOT8B943XYHI/ref=cm_sw_r_tw_ws_mwysrb0JD25NE ---- 結婚した理由 「結婚なんてする意味ねえじゃん!」みたいなことを言っていたぼくが結婚を決めた理由は、ただいっしょにいたいとおもったからです。いっしょにいるとおちつくなぁと。元々同棲しようという話はでていたので同棲するなら結婚しちゃおうかなって。仕事もはじめたし。それになんとなく大丈夫な気がしたんです。 ぼくが大丈夫だと思うと大抵、大丈夫なことが多いから。 まだ付き合って日が浅いので籍をいれたことを驚かれますが日が浅くても浅くなくても離

  • お前は騙されている!?最近流行っているSNSでの投資詐欺の手口の流れ - 元詐欺師ブログ

    2013-03-19 お前は騙されている!?最近流行っているSNSでの投資詐欺の手口の流れ 1、はじめに 最近snsでの詐欺業者の動きが活発なようですね。まあ言うて私もその業界に加担していた人間でありますが、非常に心苦しいです。僕の周りの友達も被害に会っているので許せない限りです。 この記事は、わざわざmixiでメッセージを送ってきた哀れな詐欺師にわざわざ会いに行って、逆に彼を屈服させて得た情報を元に構成しました… 詐欺師のNくん…ありがとう…速く君も詐欺業界から足を洗うんだよ。 彼等の手口を公開します。これによって、被害が減る事を祈ります… 2、先日見たニュース 先日見たニュースで、私が前いた業界の事が取り上げられていました。 「SNSを悪用したマルチ商法……20代の間で被害が広がる」 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1211/12/news025

  • 見損なったAKB48 - Matimulog

    今をときめくAKB48なのだが、とてもがっかりさせられる映像を見てしまった。 メンバーの一人の女の子が、丸刈りにした頭でビデオに登場し、涙ながらに謝罪するというビデオであり、これがYouTubeのAKB48の公式チャンネルに掲載されている。 不愉快だし、多くの人に見せるべき映像とは全く思わないので、リンクも貼り付けもしない。 要は禁止されている男女交際をして週刊誌に報じられ、処分を受けるというのに対し、謝罪するという趣旨なのだが、YouTubeの公式チャンネルに彼女が独断でビデオを公開することができるはずもなく、AKB48としてこの映像を晒し者にしていると評価できる。 見てまず思ったことは、この子、何歳くらいなのか知らないけど、高校生という訳じゃあるまいに、こうまでしてAKB48にしがみつかなきゃならないのかね、ということだったが、それはともかく、このビデオで見られることはセクハラ、パワハ

    見損なったAKB48 - Matimulog
  • アルジェリア人質事件についての所感 - 日はまた昇る

    犠牲者の方々への心からのご冥福を祈りたい アルジェリア人質事件は、日人人質を含む多数の人質の死亡という最悪の結果で終わった。昨日の報道によると、安否が判らなかった日人の最後の一人の死亡が確認された。これで日人の犠牲は10名になった。*1 無辜の人々の犠牲であり、なんともやるせないやり場のない怒りと無力感でいっぱいだ。特に犠牲になった方々の無念とご遺族のお気持ちを考えると言葉がない。 犠牲になった方々のご冥福を心から祈りたいと思う。*2 この事件は防げたか? この事件の背景として、6つ知っておくべきことがある。 首謀者ベルモフタールはアフガンで訓練を受けた「アフガン」帰りである。 90年代のアルジェリアの凄惨な内戦に関わり、敗れマリ北部へ逃げた。 マリ北部に逃げて以来、外国人誘拐、タバコの密輸などの非合法活動を続け資金を集めた。 「アラブの春」、特にリビアの崩壊に乗じ、組織の人員と武器

    アルジェリア人質事件についての所感 - 日はまた昇る
  • アルジェリア、イナメナス人質事件について: 極東ブログ

    事件で犠牲になった各国の人々に哀悼します。 アルジェリアのイナメナスで起きたイスラム過激派による人質事件がひとまず収束した。事件の全貌はいまだにわからないが、報道などに触れてきた範囲で思うところを書いておきたい。 事件の背景には、フランスによるマリ空爆と、リビアの崩壊の二つがある。 一点目に関連するマリ情勢については、このブログでは昨年4月(参照)と12月(参照)に言及した。 今回の事件は2か月ほどの仕込み時間があったので、フランスによるマリ空爆を待っての事件ということではなかったが、マリ情勢はこのブログでも触れたようにすでに不安定化しておりフランスの介入も想定される事態だったので、関連がないとは言えない。 また日ではマリ情勢について報道が少なかったが、この地域のアルカイダに関連するイスラム過激派の活動は一昨年あたりから活発化しているので、その点でも今回の事態も想定されないものではなかっ

    minarai
    minarai 2013/01/24
    こう言うのを求めてた
  • アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム

    アルジェリア人質殺害事件での被害者名の問題について、昨日もFacebookで書いた。私の意見を要約すれば、以下のようなこと。 つまり、新聞記者は『一人の人生を記録し、ともに悲しみ、ともに泣くため』などと高邁な理想で被害者の実名報道の重要性を語るけれども、実際にやってるのはメディアスクラムで遺族を追いかけ回しているだけ。つまり新聞記者の側は、「理想とすべき報道理念」を語っているけれども、遺族取材を批判する人たちは「現実の報道の姿勢」を問題にしているということ。 この乖離を埋める努力をしない限り、新聞記者の理念などだれにも理解されないよ、ということを書いたのだった。 しかしこの乖離を(たぶん無意識のうちにだと思うけれども)回避させている意見が、今日にいたってもあいかわらずマスメディアの側に目立っている。 たとえばカバの人が語るイメージ先行のメディア批判とメディアの説明責任というTogetter

    アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム
  • はてなブログを正式サービスにしました。書きやすく読まれやすいブログサービスを作っていきます - はてなブログ開発ブログ

    平素ははてなブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 日(2013年1月23日)、はてなブログをはてなの正式サービスといたしました。 はてなブログは、2011年11月7日にベータ(beta)版としてリリースし、ユーザーのみなさまのフィードバックをいただきながら、1年2カ月にわたって継続的に機能追加・改善を続けてきました。 これからは、はてなの主軸ブランドとして、より楽しく、使いやすいブログサービスとなるよう、引き続き開発・運用を進めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。 新しいトップページについて 正式サービス化にともない、トップページを新しくしました。人気エントリーや新着情報を集め、さらに旬のトピックなどを掲載しています。 はてなブログの新しいトップページ あわせて「人気エントリー」「おすすめブログ」「新着エントリー」の各ページも面目を一新しました。 今後もさらに改

    はてなブログを正式サービスにしました。書きやすく読まれやすいブログサービスを作っていきます - はてなブログ開発ブログ
  • 叔父を誇りに思います | モトシロブログ

    昨夜、菅官房長官が被害者の実名は公表しないと明言してくれたので安心していたところ、今朝の朝日新聞を見てガッカリしました。実名を公表しないという約束で答えた取材の内容に実名を加え、さらにフェイスブックの写真を無断で掲載しておりました。 ただでさえ昨夜の発表を受け入れるのが精一杯の私たち家族にとって、こんなひどい仕打ちはありません。記者としてのモラルを疑います。 16日の事件発生から昨夜まで、日揮の情報はとても少なくて、私たち家族は日の報道や海外メディアの不確かな情報に一喜一憂し、振り回されておりました。なぜ日揮はここまで情報を出すのに慎重に慎重を重ねていたのか疑問だったのです。それが昨夜の菅官房長官の「被害者の実名は公表しません」という言葉で分かりました。彼らは私たち被害者家族を守るために細心の注意を払っていたのです。 いまだ大変危険な状態のイナメナスに命がけで安否確認のために現地入りした

    叔父を誇りに思います | モトシロブログ
  • 「法の壁 証言「危険運転致死傷罪」」 - apesnotmonkeysの日記

    2013年1月20日24時50分〜(21日0時50分〜) NNNドキュメント'13 「法の壁 証言「危険運転致死傷罪」 「危険運転致死傷罪」―。最長で20年の懲役刑が科されるこの罪は、12年前、交通事故被害者の遺族らの活動により作られた。しかし、いまだにこの法律に救われず、苦しむ遺族が各地で生まれている。名古屋市に住む眞野哲さん(51)、志奈(44)さん夫は、おととし、当時19歳だった長男・貴仁さんをひき逃げ事件で亡くした。運転していた男は、「事故の前にテキーラ6杯、ビール3缶を飲んだ」と供述。一方通行を逆走。さらに無免許、無車検、無保険…違反だらけの悪質運転だった。それでも、危険運転致死罪は適用されなかった。望まれて生まれたはずの法律。しかし今、この法律を取り巻く人々の証言から、遺族を苦しめ、現場の法律家までも翻弄している危険運転致死傷罪の実態が見え始めた。 紹介文中に「遺族を苦しめ」

    「法の壁 証言「危険運転致死傷罪」」 - apesnotmonkeysの日記
  • はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン - はてなブログ

    2013年1月16日、はてなダイアリーは誕生から10周年を迎えました。2003年1月16日に50人ほどのベータ版サービスとして開始したはてなダイアリーも、現在では多くの方に利用いただくブログサービスに成長しました。10周年を迎えることができたのも、ご利用いただいているユーザーの皆さまのおかげです。ありがとうございます! 感謝の気持ちを込めて、抽選で30名様に「はてなグッズ福袋」が当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。下記 キャンペーン応募要項 に従い、はてなダイアリーに、はてなダイアリーでの思い出や、今後のブログサービスへの思いなどを投稿してください 文に応募キーワード「はてなダイアリー10周年おめでとう!」を忘れずに!(キーワードがないとエントリーされません) はてなダイアリー、はてなブログ、どちらでも応募できます ※両方から応募すると当選確率が2倍に! ブックマークでも参加で

    はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン - はてなブログ
  • 法律はソースコードに似ている - モジログ

    法律というものは、いくつかの点でソースコードに似ている。 1. どちらも「コード」と呼ばれる 2. 構成・パッケージ構造が階層(ツリー)型になっている 3. しばしば内容が巨大である 4. しばしば複数の人によって書かれる 5. ときどきバージョンアップされる このうち、3の「しばしば内容が巨大である」、4の「しばしば複数の人によって書かれる」、5の「ときどきバージョンアップされる」という特徴が、管理をむずかしくする。 ソフトウェアの世界では、この「管理」というテーマをずっと追求してきた。いまのところ、Git(ギット)やMercurial(マーキュリアル)などの分散型バージョン管理システムが、それに対する「回答」である。実際、GitHub(ギットハブ)(Gitをベースにしたソースコード管理サービス)がこれだけ成功しているということが、その「回答」の正しさを証明していると言えるだろう。 いっ

    minarai
    minarai 2012/12/22
  • 国民審査と一票の格差 - Chikirinの日記

    もうすぐ衆議院選挙ですね。 この日、選挙に行った有権者は、国民審査にも参加することになります。 コレ、非常に重要な制度であるにも関わらず、よく知られていないのでまとめておきます。 Q1.国民審査って何? 最高裁の裁判官について、国民が「罷免するか」 or 「そのまま任務についていてよいか」を審査をする制度です。罷免とはクビみたいなもんです。 Q2.いつ行われるの? 各裁判官が就任直後の衆議院選で行われます。10年在任している人については再度行われます。 なので、毎回 対象となる人数は異なります。 Q3.どのように行われるの? 投票用紙として、国民審査を受ける裁判官の名前が記された票(表)を渡されます。 信任しない場合は、名前の上のボックスに「×」をつけます。信任する場合は何も書かずに投函します。(ここがポイントです) 「○」をふくめ、「× 以外」のどんな記号を書いても、その票は無効票扱いさ

    国民審査と一票の格差 - Chikirinの日記
  • 2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の根深さを見た! : 少年犯罪データベースドア

    2012年11月26日07:46 2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の根深さを見た! 先週アップした当ブログの2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の瞬間を見た!に対して、ひろゆき氏がおとといこういういささか不穏当なる発言をしました。 290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/24(土) 01:49:20.03 ID:m1jVbf9WP ?S★(1116795) sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif カナ速は、少年犯罪データベースドアさんが許さなかったら アウトってことでいいですかね? http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52440031.html2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★273【livedoor・DECCI・KND】より引用 それを

    2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の根深さを見た! : 少年犯罪データベースドア
  • 2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の瞬間を見た! : 少年犯罪データベースドア

    2012年11月18日23:58 2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の瞬間を見た! 2ちゃんねるの 【速報】 韓国の高校生30人、修学旅行先で店舗襲い、集団強盗!! 日よ、これが韓国人だ というスレに、当方のブログの 修学旅行で集団万引き 北海道栄高校以外の事件 という4年前の記事のリンクを張った方がおりまして、あちこちのまとめサイトにそのまま転載されたので、今日は多くの方がやってきました。 その中のカナ速というまとめサイトからも、8−11時の3時間で200人ほど来たんですが、そこでぴたっと止まってしまいました。なんだろなと思って見に行くと、カナ速は元の記事を消し、うちへのリンクだけではなく、元記事には入れていた多くのレスを削除して新たに編集し直した記事(こっちも削除されてしまいました。魚拓)をアップしたようです。※追記。このあたりは私の事実誤認で、最初から魚拓にある偏向記事をアップしてい

    2ちゃんねるまとめサイト偏向編集の瞬間を見た! : 少年犯罪データベースドア
  • 株式会社横浜都市みらいに対する訴状 - さかもと未明の和みカフェ?

    訴状 平成24年11月19日 横浜地方裁判所御中 原告 ***-*** ●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●● ●●●●●(筆名 さかもと未明) 電話***-****-**** FAX***-***-**** メール ****@*******.**.** 被告 224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東4-10-2 株式会社横浜都市みらい 電話045-943-2519 FAX 045-943-2487 請求事件 慰謝料、損害賠償請求 請求額 一千万円 ちょう用印紙額 第一  請求の趣旨 以下に述べる経緯、株式会社横浜都市みらいの、半官半民の位置づけをもつ第三セクター及び、公に責任を負う株式会社とは思えないきわめて不誠実な対応により、原告は甚大かつ深刻な不安を覚えさせられ、精神的打撃をうけたうえ、不必要な労務を強いられて、従来の持病が悪化

  • さかもと未明が横浜市長とかを訴えたけど訴状がなんかすごくてこっちが病気になる - 今日も得る物なしZ

    http://blog.goo.ne.jp/sakamoto-mimei/e/4404a6ec9cc8f4555c3dc964d83a029f なんかもうすごいので訴状のすごい部分だけ抜き出してあとで感想だけ書く。 多分面倒だろうから赤い部分だけ読んでおいてくれれば結構です。全部読んだら頭がおかしくなる。 また、当日●●●●は変更の依頼とともに仮契約書を返却したと記憶している。ここは確かでないので、●●側の事実誤認があるかもしれないが、とにかくその夜、●●●●と●●●●は●●●●●●用の契約書面を発見できず、以後再三にわたり、株式会社横浜都市みらいに対し、仮契約書の再発行を請求し続けることになる。 その後の対応において、●●●●と●●●●、●●●●らは株式会社横浜都市みらいと株式会社シー・アイ・エーの対応及び契約内容、契約手続きについて、公正でないと強く感じるようになった。●●●●●●と、

    さかもと未明が横浜市長とかを訴えたけど訴状がなんかすごくてこっちが病気になる - 今日も得る物なしZ
  • 真犯人による犯行声明メール全文まとめ - satoru.netの自由帳

    ※メールを受け取ったご人である落合弁護士によって全文が公開されました (2012/10/21追記) 報道された犯行声明の映像を読み取って原文のまま文字起こしてみた。 また、新聞社各社から公開されている要旨もまとめています。 各社報道機関によって公表されたメール文面の映像をもとに文字起こし 読み取れる限り一字一句原文のまま再現 報道で未公表、解読ができていない部分、被害者などの実名部分は『######』で表現 Fromのメアド部分は報道&Yahoo!アカウントに設定されているニックネーム等から再現>検証過程 誤字脱字、情報提供はコメ欄に投稿していただければすぐに修正します ※あくまで荒い映像からの再現なので見落としや誤読がある可能性あり ※追記:産経新聞による要旨まとめを追加 2012/10/18 1:00 犯行声明全文 日付:2012年10月9日 23:22 (Wed, 10 Oct 2

    真犯人による犯行声明メール全文まとめ - satoru.netの自由帳
  • 株式会社ドワンゴを退職しました。 - shoishikawa's diary

    こんにちは。石川です。 日9月28日を最終出社日とし、30日で株式会社ドワンゴを退職いたしますことをご報告いたします。 ドワンゴには2011年の12月中ごろにろーじーさんの伝手によって入社しました。それ以来ニコニコ静画(電子書籍)チームのディレクターやら運営やらプロモやらをさせていただきました。 9か月半という短い期間でしたが濃密な体験をさせていただき、楽しく働かせていただけたと思います。 最強の開発チーム(yoshioriさん率いるニコニコ書籍開発チーム)でディレクターをさせていただいた経験は今でも誇りに思っています。また、企画運営チームに移ってからも様々な方からご指導を頂き、働かせていただいた経験は今後確実にためになるものだと感じております。 今後の予定ですが来月いっぱいはお休みをいただき11月より麻布のコンサルタント会社で働かせていただこうと思っております。 10月はここ一月ばかり

  • 株式会社ドワンゴを退職しました - Write and Run

    こんにちはこんばんは、KOBA789 です。題の通りご報告します。 KOBA789 こと小林秀和は9月30日付けで株式会社ドワンゴを退職します。で、今日が最終出社日でした。だから実はタイトルはちょっと正しくない。 そもそも いつから自分がドワンゴでバイトしていたかというと、去年の11月、id:t_43z(@meso) さんに「高校生でしょー? JK 連れて会社見学来なよー」とか言われ、ホイホイと(約束通りJKを連れて)ついていったらさぁ大変。ろーじーさんに「バイトする気ある?」とか聞かれ、気づけば履歴書を書いていて最終学歴が中卒だとかなんとか言っているうちに面接を受けてたりして、ぽかんとした様子の JK を横目に自身もあっけにとられてはいはいと答えるがままにバイトが決定。「追って人事から連絡が行くからー」とか言われて会社見学終了。そんなこんなでバイトをすることになって、12月から勤務してま

    株式会社ドワンゴを退職しました - Write and Run
  • シャバドュビ!タッチ!タイショーク!(ドワンゴ退職しました) - yaakaito.org

    こんにちは!うきょーです!株式会社ドワンゴを退職しました! とりあえずなんかください。 ドワンゴには19歳の時からお世話になっていているので、だいたい3年くらい働いていたことになります。 主な業務はiOSアプリ開発でした、当初Objective-Cってなんですか、だった僕ですが、最終的には「オブジェクティブな汁が足りない」とかキチガイっぽいことを言っていたと思います。 ドワンゴではたくさんエキサイティングなことをさせてもらいました、なんとなく振り返ってみようと思います。 ニコニコiPhone 最初から中頃まで関わっていた仕事です。 生放送のサービスイン、その後の高画質化〜安定期までで、おもにプレイヤーを書いていました。 少しづつでも確実に大きくなっていくサービスを見ているのは楽しいもので、単純に楽しかったプロジェクトでした。 最後の方はプレイヤー全部改修して使いやすくしようとか、訳あって途