ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (4)

  • 「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記

    今年の5月1日の環境省主催の水俣病被害者団体との懇談会で、環境省が自分ルールで被害者団体の話す時間と音量を制限しました。 これが水俣病に対する国の質か…慰霊式後、環境相との対話は1団体3分間、超えるとマイクの音が消えた 「最後まで言わせてやれよ」患者団体の怒り収まらず | 鹿児島のニュース | 南日新聞 | 373news.com 熊県水俣市で1日開かれた水俣病慰霊式の後、環境省が主催した伊藤信太郎環境相との懇談会には、八つの患者・被害者団体が参加した。思いを伝える制限時間は1団体3分間。複数の団体は時間が超えると司会者にせかされ、話し続けるとマイクの音が消えた。団体は「被害者の声に丁寧に耳を傾けて」と憤った。 小池百合子元環境大臣が今から29年前の2005年5月の水俣病問題の懇談会で、次のように述べている通り、環境庁ができたのは水俣病問題がきっかけであり、 第1回水俣病問題に係る懇

    「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記
    mirucons
    mirucons 2024/05/11
  • 子宮頸がんワクチンの報道でやらかしたのに、新型コロナワクチンで「医師1726人の本音「いますぐ接種」3割」って朝日新聞出版に反省はないの? - 斗比主閲子の姑日記

    以下は今週のAERAの見出しです。 右端に新型コロナウイルスのワクチン接種についての医師への独自アンケートの結果が、センセーショナルに取り上げられています。 ※今週のAERAの見出し。電車の中吊り広告用ですが、もはやWeb用か(出所) これが次のように批判されています。 AERAや毎日新聞など古いメディアが新型コロナの反ワクチンキャンペーンを展開し始めたようですね。 これらとどう向き合い乗り越えるか、今こそ日社会のメディアリテラシーが問われていると思います。福島第一原発事故のあとに起きたような惨憺たる状況が繰り返されませんように。 — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2021年1月20日 AERA……HPVワクチンの騒ぎからなんの反省もしてない……(絶句) (あまりにもひどすぎる表紙なので、RTはしません) もはや社会の敵だな…… なんでそんなにパンデミックを長引かせたい

    子宮頸がんワクチンの報道でやらかしたのに、新型コロナワクチンで「医師1726人の本音「いますぐ接種」3割」って朝日新聞出版に反省はないの? - 斗比主閲子の姑日記
    mirucons
    mirucons 2021/01/22
  • 子どもから「任天堂に就職したいから東大を目指す」と言われたらどうするか - 斗比主閲子の姑日記

    このTweetをたまたま見かけました。 12歳息子「中学入ったら勉強頑張んないとなー、俺東大入るし」 私「え”あ”??!!」 「だって任天堂に就職するためには東大がいいかなって」 「……おう…えっ…うん…応援してる…」 「えっ俺が受かるの無理??東大ってそんなすごい??」 「無課金ユーザーが廃課金勢と競うくらい」 「マジかよ」 — よく眠りたまに色々考える主婦 (@toppinpararin) 2018年4月6日 私がもし子どもから「任天堂に就職したいから東大を目指す」と言われたらどうするか、思考実験として考えてみました。 まずは「やりたいことが見つかって良かったね」と応援することを全面に示します。何でもやる気を出したタイミングが伸びるタイミングなので、それを支援すること。 次に「任天堂に就職して何をしたいか」をできるだけ聞き出します。子どもの観測範囲に制限があり、何か誤解があったり、実は

    子どもから「任天堂に就職したいから東大を目指す」と言われたらどうするか - 斗比主閲子の姑日記
    mirucons
    mirucons 2018/04/08
    任天堂=ゲームクリエイターで話が進んじゃうけど、任天堂の中には経営側の人も法務の人もシステム管理に携わる人も他にもいっぱいいる、って当たり前の話だけど言われるまで思い浮かばなかったな
  • 「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなブックマークコメントを見かけました。 麻生財務相「消費税 予定どおり10%に」 NHKニュース すごく根的に、この人たちは未来の景気なんてどうでも良いのよ。死ぬまで十分な金はもう持ってるし、安倍さんは子供とかもいないし。 2016/03/17 19:21 私は消費税増税を来年4月に行うのは得策ではないと考えている立場です。理由は何とでも言えますけど、別に経済の専門家でもないので、私の意見はあまり意味はないでしょう。数年前からクルーグマンとスティグリッツが主張しているので、そうなんだろうと思っているのは大きい。 誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日経済は消費税10%で完全に終わります」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] 増税は「炭素税にすべきだった」 日にスティグリッツ氏 - 共同通信 47NEWS かつて、安倍首相は2014年にクルーグマンと会

    「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記
    mirucons
    mirucons 2016/03/20
  • 1