タグ

miyearnzzlaboのブックマーク (8,723)

  • オードリー若林 甲子園球場で始球式をした感慨深さを語る

    オードリー春日さんが2024年6月8日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中でNHKラジオで甲子園で行われた阪神・西武戦のラジオ実況をした際の模様をトーク。甲子園球場のマウンドに立ち、ファーストピッチ(始球式)をした感慨深さを話していました。 (若林正恭)6月8日土曜日ということでございますけどもね。聞いてくれてた方はご存知かと思いますが。オードリー、NHK甲子園ラジオ中継。甲子園に行ってきまして、帰ってきての今でございますけどもね。 (春日俊彰)そうね。土曜の昼はNHKの方にね、出さしてもらってまして。 (若林正恭)まあね、東京ドームライブね。伝説のライブ。 (春日俊彰)いやー、そうね。歴史に残る……あとにも先にもだとは思いますよ。これはね、日の、世界のエンターテイメント史に残る大偉業を我々、2月に成し遂げたわけだけども。 (若林正恭)もう当に、ただの事実ですから

    オードリー若林 甲子園球場で始球式をした感慨深さを語る
  • オードリー春日 阪神・西武戦NHKラジオ実況の大声がスカイA(CS)実況に入った事件を謝罪する

    オードリー春日さんが2024年6月8日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中でNHKラジオで甲子園で行われた阪神・西武戦のラジオ実況をした際の模様をトーク。興奮して大声を出した際、その声がCS放送・スカイAの実況にも入り込んでしまった事件について謝罪をしていました。 (若林正恭)春日って『DayDay.』のスタジオは出たことあるの? (春日俊彰)いや、スタジオんはないのよね。VTRでは何回かあるのかな? そうね。 (若林正恭)なんか春日が大声を出して、CS放送に春日の声が入っちゃうっていうこともあったみたいで。 (春日俊彰)今日ね。どの程度、入ってたんだろうね? もう全然そんなの、全く予想しなかったけどね。 (若林正恭)なんかでも、放送中に言っていたよね。「春日の声がトレンド入りしてます」みたいな。で、なんか春日が実況してる時にバタバタしてんのは俺の目線の先に入ってたん

    オードリー春日 阪神・西武戦NHKラジオ実況の大声がスカイA(CS)実況に入った事件を謝罪する
  • 東野幸治 若槻千夏との芸能界ゴシップ&メンテナンス情報共有を語る

    東野幸治さんが2024年6月7日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で若槻千夏さんと楽屋挨拶時などに芸能界ゴシップや芸能人の顔のメンテナンス情報などの情報交換を行っていることについてトーク。「後輩が育っています」と話していました。 (東野幸治)続いてのメール。「ダディ、あつむさん、こんばんは。冷奴を『冷たいやつ』と呼んでたという薄味トークでおなじみの若槻千夏さんが……」。こいつ、悪いな(笑)。「先日、インスタグラムを更新され、ファンクラブの設立を報告されてました。月額550円。ファンクラブの内容のひとつ目、メンタルトレーニング。あなたのメンタルをムキムキにします。SNSの社会で落ち込んだり嫌な思いしないメンタルトレーニング。二つ目、適度なネットニュースとゴシップの共有。 三つ目、芸能界の悩みコンサル。この3柱でやっていくとのこと。口が堅い方、流出させない方のみご加入可能……

    東野幸治 若槻千夏との芸能界ゴシップ&メンテナンス情報共有を語る
  • 東野幸治『明鏡止水 〜武のKAMIWAZA〜』ケンドーコバヤシの仕事ぶりを語る

    東野幸治さんが2024年6月7日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でNHKで放送中の番組『明鏡止水 〜武のKAMIWAZA〜』におけるケンドーコバヤシさんの仕事ぶりについて話していました。 (東野幸治)あとケンコバの話もしたかったんですよ。『明鏡止水』っていうNHKの番組、知らないでしょう? 元V6の岡田くんがね、格闘技をやってるじゃないですか。『SP』っていうドラマから格闘技にハマって、いろんな格闘技を渡り歩いて全部、コーチもできるぐらいの師範代の力になって。で、俳優の玉木さんとか、ガリットチュウの福ちゃんとかも一緒にラスベガスの方に柔術の大会にも行くような人で。で、その番組は岡田くんとケンコバの2人がMCなんですよ。 ほんでシーズンごとにやっていて。この前のシーズンも見ていたけど。とにかくもう格闘技の奥深い話をするんですよ。で、なおかつ普段、テレビ出ないような合気道の師

    東野幸治『明鏡止水 〜武のKAMIWAZA〜』ケンドーコバヤシの仕事ぶりを語る
  • 東野幸治 みなみかわ松竹芸能退社後のみなみかわ嫁の様子を語る

    東野幸治さんが2024年6月7日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で『マルコポロリ!』の収録に同行してきたみなみかわ夫人の要するについて、話していました。 (東野幸治)みなみかわさんが6月1日から独立しはって。それまで、5月のケツまでは松竹芸能で。いわゆる「脱竹組」っていうところで。奥さんが社長になって。爆笑の太田さんの奥さんに憧れてるから、みなみかわ夫人としてたぶん、社長でやっていくっていう風におっしゃっていて。で、この間、今週の火曜日。『マルコポロリ!』があって。ほんで、みなみかわがゲストで。 で、楽屋にいて俺、いろいろ用意してたらノックされて。「はい」って開けたらみなみかわさんの横に奥様がいらっしゃって。「ああ、東京から来はったんや」みたいな感じ。マネージャー、社長としても2人で来て、挨拶して。「ああ、ご無沙汰しています」みたいな感じで。えらいもんでちょっと、僕が3年

    東野幸治 みなみかわ松竹芸能退社後のみなみかわ嫁の様子を語る
  • 能町みね子 芦原妃名子『セクシー田中さん』事件 日テレ・小学館の調査報告書を語る

    能町みね子さんが2024年6月8日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で芦原妃名子さんの漫画『セクシー田中さん』のドラマ化に関して発生したトラブルと、それによって芦原妃名子さんが亡くなってしまった事件に関する日テレビ、小学館の調査報告書が発表された件について話していました。 (能町みね子)あと、フリーランスの話もしておきたいんですけど。フリーランスがすごい大変だっていう話で。芦原妃名子さんの「事件」と言っていいと思うんですけど。私も一応、物書きではあるので。ドラマ化の話も、もらったことがあるんですよ。でも、当に制作する側は調子のいいことを言うんですよ。テレビ局じゃなくて、私の場合は制作会社かな? 最初に話が来たのは。もう、たぶん嘘だろうなってことをすごい言ってくるんですよ。「キャストもこの人にオファーしたらすごい乗り気でした」とかって、めっちゃ有名な人の名前を出すんです

    能町みね子 芦原妃名子『セクシー田中さん』事件 日テレ・小学館の調査報告書を語る
  • 東野幸治 ガーシー落語家転向への噺家たちの反応を桂三度(渡辺あつむ)に聞く

    東野幸治さんが2024年6月7日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でガーシーさんが落語家に転向すると宣言したことに対する噺家たちの反応を桂三度(渡辺あつむ)さんに聞いていました。 (東野幸治)ガーシーも落語家になるって言っていたので、あつむくんにも、ああだこうだと言ってもらって。ネットニュースになって。嫌な書き込みいっぱい出て。嫌な2、3日を過ごしたらええと思います。東野幸治のホンモノラジオ!(笑)。 (渡辺あつむ)フフフ(笑)。 (東野幸治)どうも、こんばんは。東野幸治でございます。今夜も1時間、よろしくお願いします私の話を聞いてくれるのは、この方! (渡辺あつむ)渡辺あつむです。 (東野幸治)よろしくお願いします。いや、当にもすぐ、それを俺、思い浮かんで。ガーシーさんがね、いろんなこと……ゴシップとか、いろんな経験をされたっていうYouTubeをされていて。裁判の方で

    東野幸治 ガーシー落語家転向への噺家たちの反応を桂三度(渡辺あつむ)に聞く
  • 野田クリスタル 青木マッチョのブレイクを語る

    野田クリスタルさんが2024年6月6日放送のニッポン放送『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0』の中で若手マッチョ芸人・青木マッチョがブレイクしていることについて話していました。 (村上)ちょっと1個だけ、いいですか? 青木マッチのインタビュー記事がヤフーニュースに出てたっていうので。 (野田クリスタル)出てましたね。 (村上)すごいっすね。青木マッチョ、売れてるんじゃないですか? もう。 (野田クリスタル)なんか今、『ラヴィット!』で大活躍で。 (村上)よう出てますよ。 『ラヴィット!』で毎回、トレンド入り 助っ人は令和のギャルルよりも声が小さい青木マッチョさん#ラヴィット pic.twitter.com/9Ml1AkqgJ9 — 布袋屋@サワイリ (@hoteiya97) May 22, 2024 ドラム 青木マッチョ#ラヴィット pic.twitter.com/C0WgWWwMP

    野田クリスタル 青木マッチョのブレイクを語る
  • ハライチ岩井 北村一輝版映画『龍が如く』のドリンク回復演出を語る

    ハライチ岩井さんが2024年6月6日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中で北村一輝さん版の実写映画『龍が如く』についてトーク。終盤のドリンクを飲んで完全回復する演出について話していました。 (岩井勇気)さあ、この番組は毎週、オープニングに実写ドラマの世界配信が発表された『龍が如く』の桐生一馬にの刺青を入れてもらうべく、ちゃんに関するニュースをお届けしています。 (澤部佑)が入るんですね? 『龍が如く』ですから、は入らないんじゃないですか? (岩井勇気)背中はね、龍が入っちゃっていますけどもね。すねのあたりにを入れていただければ……。 (澤部佑)いや、冷めるでしょう? なんかバトルシーンでチラッとが見えたら。「あれっ?」ってね。 (岩井勇気)足首あたりにね、入れてもらえればいいんですけどもね。 (澤部佑)実写ドラマ、竹内涼真くんでしょう? 桐生一馬。すごいよね。 (岩井勇

    ハライチ岩井 北村一輝版映画『龍が如く』のドリンク回復演出を語る
  • 新しい学校のリーダーズSUZUKA 憧れの人・ビヨンセを語る

    新しい学校のリーダーズのSUZUKAさんが2024年1月29日放送のニッポン放送『Adoのオールナイトニッポン』の中で憧れの人・ビヨンセについて話していました。 (Ado)そもそもSUZUKAさんの音楽との出会いって、何でしたか? (SUZUKA)音楽との出会い……ダンスを始めたきっかけがビヨンセなんですね。母親がずっとビヨンセを聞いていて。それでもう、裸で踊ったりとかしてて。ゾウさんパンツ……ゾウさんが描かれているパンツ一丁で踊っていたんですけど。 (Ado)アハハハハハハハハッ! 母親の聞くビヨンセに合わせて踊っていた (SUZUKA)で、そこらへんからもうダンスとイコールで音楽っていうのがずっとあって。それでリーダーズが始まって。で、ダンスと歌を両立しながら音楽に乗せてっていう感じで、どんどん……私、歌を歌う自分がずっと好きじゃなかったんですね。 (Ado)ああ、そうなんですか? (

    新しい学校のリーダーズSUZUKA 憧れの人・ビヨンセを語る
  • 佐久間宣行『マッドマックス:フュリオサ』を語る

    佐久間宣行さんが2024年6月5日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中で映画『マッドマックス:フュリオサ』について話していました。 (佐久間宣行)佐久間宣行です。最近面白かったエンタメは映画『マッドマックス:フュリオサ』です。『マッドマックス:フュリオサ』はですね、ちょっと集中できない状態で見ても素晴らしかったです。ノンストップの前作は3日間のお話だったんですよ。実はね。 だからマックスがフュリオサのタンクと一緒にバーッと行って戻ってくるぐらいの話だったけど。今回はフュリオサがああなるまでの15年ぐらいの叙事詩で。しかも、なんだろうな? 前作よりもちょっとなんか神話的な感じで描くから。当にそういう、架空の神話を見ているみたいな感覚で。美しさもあるし、崇高さもあって。かつ、アクションのシーンは前作と同じレベルであるから。しかもたっぷりあるのよだから、面白かったですね

    佐久間宣行『マッドマックス:フュリオサ』を語る
  • ニセ明(星野源)のお悩み相談「考えすぎてしまう自分の性格を変えたいです」

    ニセ明(星野源)さんが2024年6月4日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でリスナーからのお悩み・質問に回答。「考えすぎてしまう自分の性格を変えたいです」という方のお悩みについて話していました。 (ニセ明)神奈川県「明後日、暇」さん。「ニセさん、こんばんは。私の悩みは考えすぎてしまうことです。寝ている時以外、常に緊張していて何かしらに神経を使って生きている感覚です。いっそ、そういった病気だと診断された方が楽だと思い、お医者さんを頼った時期もありましたが、やはり自分の意識の問題なのだなと諦めながら、だましだまし日々を過ごしています。しかしその分、思考や緊張、何もかもを忘れて何かに感動した時の大きさは人一倍で、ニセさんを初め、イマジナリーフレンドである星野源さん……」。アハハハハハハハハッ! これね、ありがとうね。先週のを聞いてくれてね。そうそう。星野源くんはね、ニセのイマ

    ニセ明(星野源)のお悩み相談「考えすぎてしまう自分の性格を変えたいです」
  • ニセ明(星野源)のお悩み相談「自分の不器用なところが嫌いです」(俳優志望)

    ニセ明(星野源)さんが2024年6月4日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でリスナーからのお悩み・質問に回答。「自分の不器用なところが嫌いです。俳優の先輩から影で不器用さを指摘されてショックでした」という俳優志望の方のお悩みについて話していました。 (ニセ明)北海道、Radio Name「お茶目なお豆」。「ニセさん、こんばんは。私は俳優を目指し勉強中の者です。以前、お芝居の現場である先輩と久々に一緒になりました。その方は私にいろいろなことを教えてくれて、私も懐いていました。その先輩が現場で他の方としゃべっている時、私のことについて『器用なところを1回も見たことない』とからかうように言われました。聞いていた方は『やっぱり?』と笑いながら返していました。その先輩は面白半分で思っていたことを言ったのだと思いますが、私は自分の不器用なところが大嫌いで、それで生きづらさを感じてし

    ニセ明(星野源)のお悩み相談「自分の不器用なところが嫌いです」(俳優志望)
  • ニセ明(星野源)のお悩み相談「人の目を見て話すことが苦手です」(17歳)

    ニセ明(星野源)さんが2024年6月4日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でリスナーからのお悩み・質問に回答。「人の目を見て話すことが苦手です」という17歳の方のお悩みについて話していました。 (ニセ明)そしてね、続々と行くよね。岐阜県「都こんぶ」17歳。「ニセさん、こんばんは。自分は人と目を合わせて話すのが苦手です。今はもう見た目ではわからないくらい改善しましたが、中学生の頃、抜け毛症という病気になりました。学校の廊下や教室で好奇の目で見られたり、指を指されて笑われたりしたのが未だに少しトラウマで『見ないでほしい。認識しないでほしい』と思っていたのが結果的に人と目を合わせなくなったんだろうと考えています。数秒でもいいから目を合わせたり、できなくても顔を見たりしようと何度もしました。だけど、なかなかうまくいきません。そもそも目を見なかったり、顔をそらしたりするのは相手に

    ニセ明(星野源)のお悩み相談「人の目を見て話すことが苦手です」(17歳)
  • ニセ明(星野源)のお悩み相談「友達に好きな曲を勧めたいけれど、押し付けだと思われそう」(21歳)

    ニセ明(星野源)さんが2024年6月4日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でリスナーからのお悩み・質問に回答。「友達に好きな曲を勧めたいが、押し付けだと思われそう」という21歳の方のお悩みについて話していました。 (ニセ明)こんばんは。ニセ明です。2024年6月4日火曜日、ニセ明のAll Night Nippon、始まりました。この事件はListenerの悩みを聞いていこうと思うよね。あのねぇ、先週はすね、2時台の頭にね、いっぱい相談を読ませてもらってね。すごい……好評だったみたいだね。すごいメール、来ているらしいんでね。だから今日もね、できるだけちょっと多めにね、読んでいきたいと思ってるよね。(ジュル……)あっ、急に曲が止まった? よだれをジュルッてやったら急に音が止まった? そういう仕組み? それでは、読んでいきたいと思います。人生相談ねぇー。みんなの悩みを読んでい

    ニセ明(星野源)のお悩み相談「友達に好きな曲を勧めたいけれど、押し付けだと思われそう」(21歳)
  • 星野源 フジテレビ番宣CMの長嶋一茂の日焼けぶりに感じた痛快さを語る

    星野源さんが2024年6月4日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でたまたま見たフジテレビの番宣CMで長嶋一茂さんが尋常じゃなく日焼けしていたことについてトーク。その日焼けぶりを見て感じた「痛快さ」について話していました。 (星野源)あとはもう、話すことはないね(笑)。あとは……あれだね。1個だけ。今日、フジテレビ見ていたんです。さっき、ここに来る前に。そしたらさ番組と番組の間にさ、「明日のフジテレビは……」みたいなの、あるじゃない? ラインナップっていうか。「この番組をやります」みたいな。で、その「明日のフジテレビは、これ」みたいな感じでその番組に出てる人とかが「明日のフジテレビは……」とか言ったりするので。そこから、その番組の予告編が流れるみたいなの、よくあるじゃない? それに山里さんだと思うんだけども。山里さんと、その隣に長嶋一茂さんがいたんだけど、めちゃくちゃ日焼

    星野源 フジテレビ番宣CMの長嶋一茂の日焼けぶりに感じた痛快さを語る
  • 星野源 AMD CPU・Ryzen9000シリーズ正式発表を語る

    星野源さんが2024年6月4日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でAMDのZen 5アーキテクチャを採用した新作CPU、Ryzen9000シリーズが正式発表されたことについてトーク。「新しくPCをもう1台、組もうか迷っている」と話していました。 (星野源)だからね、ちょっと早めにね、オープニングに行こうと思ったんですけども。話すことと言えばね、あれなんですよ。あの……やっぱり自作PCの話なんですよね(笑)。これね、ここ最近私がラジオの中でよく……「ここ最近」というかね、結構ちょっと前から話してますけども。リスナーの方の結構な割合でたぶん話というか、ワードもわからないであろうことをとつとつとというか、空に向かって言い続ける時間がありますけども。自作PCがちょっと楽しくてね。と言ってもこの前ね、1個作って。それを普通に使っているんで。それから新たにまだ作ってはいないんですけ

    星野源 AMD CPU・Ryzen9000シリーズ正式発表を語る
  • 町山智浩『東京カウボーイ』を語る

    町山智浩さんが2024年6月4日放送のTBSラジオ『こねくと』で映画『東京カウボーイ』について話していました。 (町山智浩)今日はですね、今週に公開される映画を紹介します。『東京カウボーイ』という映画です。 (町山智浩)はい。もう当に西部劇風のね、ウエスタン調の主題歌ですけど。これは東京で働いているサラリーマンの井浦新さんが、ひょんなことから大西部のモンタナ州の牧場でカウボーイをしなきゃなんなくなるという話です。 (石山蓮華)すごい話ですね! (でか美ちゃん)ひょんなこと……ひょんすぎる! (町山智浩)ひょんすぎるんですけども。これ、主演が井浦新さんなんですけど、完全なアメリカ映画です。普通、こういう映画って日お金を出してたり、日のスタッフが作るじゃないですか。全然違うんですよ。アメリカのスタッフで、監督もそうなんですけれども。アメリカのプロデューサーが作った日人主演のアメリカ

    町山智浩『東京カウボーイ』を語る
  • 町山智浩 山本弘『宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?』を語る

    町山智浩さんが2024年6月4日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で山弘さんの著書『宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?』についてトーク。かつて、山弘さんに救われたという自身の体験を話していました。 (町山智浩)今日はちょっとやることがいっぱいあって。どんどん行きたいんですけども。プレゼントがあります。を2冊、僕が出すので。同時ですよ。今週、同時発射なんで。1冊目がですね、『ブレードランナーの未来世紀』というなんですが。朝日文庫から今週金曜日発売なんですが。これね、実は20年前に書いたなんですよ。 (石山蓮華)そうですよね。この『〈映画の見方〉がわかる ブレードランナーの未来世紀』っていう。「あれ? 私、このタイトルの、家にあるな?」って思って。 (町山智浩)ああ、素晴らしい! ありがとうございます。 (石山蓮華)そういう風に思ったんですが。 (町山智浩)もうね、20年前に書いたん

    町山智浩 山本弘『宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?』を語る
  • 石山蓮華とでか美ちゃん『マッドマックス:フュリオサ』を語る

    石山蓮華さんとでか美ちゃんさんが2024年6月4日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で『マッドマックス:フュリオサ』について話していました。 (石山蓮華)先週は『マッドマックス』シリーズの最新作『マッドマックス:フュリオサ』をご紹介いただきました。石山も、でか美ちゃんも、見てきました。 (町山智浩)どうでした? (石山蓮華)「私はこういう映画ばっかり見たいな」と思うぐらい、楽しかったですね。 (町山智浩)アハハハハハハハハッ! (石山蓮華)ドンドコドンドコ、人が坂をバイクで駆け上がっていって。でもボロボロボロボロ、脱落していくじゃないですか。人が。 (町山智浩)あれ、スポーツで流行っているんですよ。バイクでね、ものすごい崖を駆け上がるスポーツっていうのが実際にあって。当に流行ってるんですけど。 (でか美ちゃん)やっているんですね。「あぶねえ!」って思いながら、見ちゃう(笑)。 (町山智浩

    石山蓮華とでか美ちゃん『マッドマックス:フュリオサ』を語る