ブックマーク / www.suumocounter.jp (2)

  • これからも漫画を描き続けるため、数寄屋を建てた。漫画家・山下和美さん【作家と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    自宅と仕事場を兼ねているケースが多い、小説家や漫画家、美術家など作家の家。生活の場であり、創作の場でもある家にはどんなこだわりが詰まっているのでしょう。 作家の家を訪ね、その暮らしぶりや創作風景を拝見する連載「作家と家」。第1回目は、『天才 柳沢教授の生活』『不思議な少年』『ランド』(全て講談社)などで知られる漫画家・山下和美さんの自宅を紹介します。 長年のマンション暮らしをやめて伝統的な日建築である「数寄屋」を建てた山下さんは、その顛末をエッセイ漫画『数寄です!』(集英社)でも描いています。なぜ「数寄屋」だったのか。「和」の暮らしは、山下さんの心にどんな変化をもたらしたのか。こだわりの和室や仕事場をご案内いただきながら、お話を伺いました。 ※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました 住んだら終い、じゃない。伸びしろが“できる”家 山下さんが家を建てたのは201

    これからも漫画を描き続けるため、数寄屋を建てた。漫画家・山下和美さん【作家と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    miyuking4649
    miyuking4649 2021/03/10
    嘘だ嘘だ!猫が5匹もいてあんなに障子も畳も綺麗だなんて・・・!!! (穴の空いた障子紙と毛羽だった畳の実家を思い出しながら)
  • 「食」をこよなく愛す私が建てた、キッチン2つと立ち呑みカウンターがある家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽漫画など、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第2回目は「」と「酒」と「旅」をこよなく愛する編集者・ツレヅレハナコさんが建てた家を紹介します。2020年の春、東京23区内に一軒家を建てたツレヅレハナコさん。21坪の土地に建つ京町家のように細長い家の中には、なんとキッチンが2つあります。「不満がひとつもない」家への愛をじっくり語っていただきました。 ※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました 私はふだん編集者として働きつつ、ツレヅレハナコという名前で、べものやお酒にまつわるエッセイを書いたりレシピを紹介したり……といった活動をしています。最近だと『ツレヅレハナコの南の島へ呑みに行こうよ!』(光文社)という、石垣島や奄美大島といった南の島のおいしいお店を紹介するを出しました。いわゆるガイドブッ

    「食」をこよなく愛す私が建てた、キッチン2つと立ち呑みカウンターがある家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/30
    ツレヅレハナコさん!!!この人と山本ゆりさんのレシピは1000%信頼し切ってて、お弁当も揚げ物も続けられるようになったのはツレヅレハナコさんのおかげ!家の全体像見てみたかったから嬉しいーーー!
  • 1