miyuking4649のブックマーク (806)

  • 中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる その5

    高低差の激しい街・重慶は地下の世界も深い。 今回紹介したいのは、地上からの距離・約94.5メートルの地下鉄駅だ。合わせて鉄道まわりの話もしたい。 編集部よりあらすじ:中国の内陸部の重慶に旅行したときに、高い建物やモノレールが走るルートに驚いたライターネッシーさん。 海外旅行好きだが海外へ行けない今、過去旅した「重慶のたてものの高低差」について連載します。最終回は地下鉄、鉄道関連のはなしです。

    中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる その5
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/20
    この記事最終回なのかー、いくらでも読める!もっともっと!そしていつか重慶絶対行く。
  • 絵師の容姿が気になってイベントに行けない

    同じようなこと思ってる人いるかな…と検索かけてもあまり見つからないので、たぶん特殊な例です。 BL二次創作を始めてから神絵師に対する憧れが日々強くなる。日常ツイートも読ませていただいて、絵だけではなく人柄も含めて好きになってしまった絵師さんが何人もいる。(人気があるのに謙虚だったり、送った感想に返信をくれる優しさだったり。) BLの中のキラキラした恋愛が大好物の私にとって神絵師二次創作は生きがいと言ってもいいくらい存在が大きく、その作品を通して絵師人も見てしまっている。 素敵なアイデアやセンス、きっと私の何百倍も努力して得た画力を持っている絵師には「ありがたや…」という崇拝に近い気持ちを持っている気がする。 憧れの気持ちがあるからこそ二次創作を頑張れているし、実際に会って感想を伝えたい!という気持ちもあるのだが…。タイトルの通り、私は絵師の容姿が気になってイベントに行けない。 キラキ

    絵師の容姿が気になってイベントに行けない
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/18
    バリキャリは美しくあれ理論に近いね。どんなに仕事ができて人間性も素晴らしい女性がいても見た目が美しくないとロールモデルにならないというあれ
  • 作曲家 筒美京平さん死去 80歳 昭和を代表する歌謡曲を作曲 | おくやみ | NHKニュース

    「ブルー・ライト・ヨコハマ」や「また逢う日まで」など昭和の歌謡界を代表するヒット曲を生み出した作曲家の筒美京平さんが今月7日、誤えん性肺炎のため亡くなりました。80歳でした。 13日は筒美さんとペアを組んで数々のヒット曲を世に送り出した作詞家の松隆さんが死去の知らせを聞いたときの心境をつづりました。 筒美さんは昭和15年に東京で生まれ、青山学院大学在学中にジャズに親しみ、その後、大手レコード会社で音楽ディレクターとして働きながら作曲活動を始めました。 昭和42年、グループサウンズのヴィレッジ・シンガーズが歌う「バラ色の雲」がヒットして名を上げ、翌43年には、いしだあゆみさんが歌った「ブルー・ライト・ヨコハマ」が大ヒットし、作曲家としての地位を不動のものにしました。 大学時代の先輩だった橋淳さんをはじめ、阿久悠さん、松隆さんら著名な作詞家とペアを組み、いずれもレコード大賞を受賞した尾崎

    作曲家 筒美京平さん死去 80歳 昭和を代表する歌謡曲を作曲 | おくやみ | NHKニュース
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/12
    1980年生まれ、強い気持ち・強い愛、聞くといまだに涙が出るんです(情緒不安定なのかな)。昭和から平成まであらゆる人をポップスターにしてきた天才です
  • 睡眠薬で軽くラリった話

    当方、躁持ち。寝つきが悪く、睡眠導入剤の「マイスリー」を服用していた。 数年間使っていたが、特に副作用は出なかった。 症状が安定していたので、躁の薬(ラミクタール)を半分にすることになった。 しかしこの減薬以降、マイスリー服用後の奇行が目立つようになる。 LINE友達に変な文章を送り付けてしまうのだ。 まず、新海誠が好きな友人に、3000字くらいの長文で『君の名は。』の感想を送った。 文章は支離滅裂。狂気を感じる。一応、日語として意味が通ってはいるが、まるで要領を得ない。 「ままごとの果てのハンバーグに、神聖性を感じるというのかい?」とかいう調子だったと記憶している。 加えて、無駄に攻撃的。私は正直新海誠が苦手だ。 しかし、新海を敬愛する友人に対しては失礼すぎるくらいに、激しいトーンで新海を非難してしまった。 後日、「あれは不愉快だった」と苦言を呈された。 男女がらみでも失敗した。

    睡眠薬で軽くラリった話
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/12
    いろいろ試したけど確かにマイスリーの健忘はなかなかのものだった。朝起きると元カレに過去の恨みつらみを送りつけていたり、恨みつらみじゃないことを送りつけていたり。。。
  • ヤクルトファンの好きな棒は傘

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:コブラみたいに威嚇したい その5

    ヤクルトファンの好きな棒は傘
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/07
    今年もファンが試されている…たまに勝ったホームゲームの日はフジONEのエンディングの映像が最&高なんですよ。編集してる人たぶん2人いるっぽくてチアから始まる映像の日はさらに良きなのよ
  • 中学受験の是非は「成功者」ではなく「潰れてしまう人」も見て語るべきだと思った。

    医大に入って驚いた事の一つに、入学者のほとんどが有名中高一貫校出身者だったという事がある。 話を聞けば、誰も彼もが中学受験経験者。 その圧倒的現実をみて、僕は心の底からこう思った。 「自分に子供ができたら、絶対に中学受験をさせよう」 そうすれば、自分のように受験で苦労をする事はなかろうと思ったのである。 気がついたら小学校の同級生と仕事をしていた 身の周りにいる人間のほとんどが有名中高一貫校出身… これは何も医大に限った話ではないようで、上場企業でも似たような話が結構あるのだという。 ある有名な商社に入った友人の話だ。 彼は都内の有名塾出身なのだが、会社に入ってしばらくした後、小学校の頃に塾でみた事がある人間がそこかしこにいる事に気がつき、当に驚いたのだという。 人は自分と共通の経歴を持つ人間に何らかの愛着を覚える。 彼らは懐かしさもあってか再び緩い繋がりを持ち始め、気がつくと仕事におけ

    中学受験の是非は「成功者」ではなく「潰れてしまう人」も見て語るべきだと思った。
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/05
    人間関係リセット説には一理あるけど、公立小→公立中の9年間も相当きつい。私は中高一貫校に行ってリセットできたのでそこはもうタイミングとしか言いようがない
  • デザイナー高田賢三さん死去 81歳、新型コロナ感染で | 共同通信

    【パリ共同】フランスメディアによると、「KENZO(ケンゾー)」ブランドで世界のファッション界を先導した服飾デザイナーの高田賢三さんが4日、新型コロナウイルス感染のため、パリ郊外の病院で死去した。81歳だった。兵庫県出身。 文化服装学院在学中に「装苑賞」受賞。1965年渡仏し、70年にパリにブティック「ジャングル・ジャップ」を開いて最初のコレクションを発表。その中の1着が雑誌「ELLE」の表紙を飾り、日の生地を使った服などで一躍注目を集めた。 華やかな色彩、大胆な柄の組み合わせ、民族衣装からの着想、重ね着などを想像力豊かに展開した。

    デザイナー高田賢三さん死去 81歳、新型コロナ感染で | 共同通信
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/05
    アラフォー、子供の頃に母親が大枚叩いて買う服といえばKENZOだった。カラーコントラストがかっこよくて、大人のお出かけ服=KENZOだった
  • 【実録】50万人が選んだ出産祝いプレゼント大全集!男の子も女の子も嬉しかった人気ランキング39選!最新版 | Giftpedia byギフトモール&アニー

    ホーム イベントから探す出産祝い【実録】50万人が選んだ出産祝いプレゼント大全集!男の子も女の子も嬉しかった人気ランキング39選!最新版 出産祝い向けのプレゼント選びに悩み疲れた方々へ。大切な赤ちゃんの誕生を祝う「出産祝い」プレゼントですが、せっかく贈るなら相手のパパやママに心から喜んで欲しいものですよね。ですが世の中には沢山の商品や祝い方が溢れていて、結局一体どれが当にいいのか?分からなくなります。記事では最新50万人以上の実購買データ*1&AIアルゴリズムを駆使して厳選された、みんなに選ばれたギフトのみをご紹介していきます。もう一人で悩むことはありません! ※早速みんなに選ばれたギフトを見たい方はこちらから また、出産祝いにはマナーがあるってご存じでしょうか?意外と知られていない贈るときのマナーや出産祝いには避けた方がいいプレゼントという基礎知識も併せてご紹介します。「これまで何と

    【実録】50万人が選んだ出産祝いプレゼント大全集!男の子も女の子も嬉しかった人気ランキング39選!最新版 | Giftpedia byギフトモール&アニー
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/05
    本文読んでないけど、独身の頃に友達にあげてた出産祝い品がことごとく的外れだったと思い返して懺悔している。つべこべ言わずに現金か、アマギフか、どうしても何か買って渡したいなら欲しいものを聞くに限る
  • 200円出せば世界が変わる。サバ缶レビュワーが本当においしいと思ったサバ缶&簡単アレンジのアイデア #ソレドコ - ソレドコ

    初めてのソレドコ読者の方は初めまして。いつもTwitterでご覧いただいている方はこんにちは。サバ子(@sabasaba_mizuni)と申します。よろしくお願いいたします。 普段はTwitterにてサバ缶のレビューをさせていただいております。2020年5月からスタートして毎日レビューをしまして、8月で100回目を迎え、しばらく充電期間中です(この記事が掲載される頃にはレビューを再開していると思います)。 はじめまして。サバ水煮缶を好きになってもらえたらうれしいです pic.twitter.com/tsjROFBRPI — サバ子 (@sabasaba_mizuni) May 7, 2020 レビューを始めたきっかけはステイホーム期間に突入したこと。元々サバ水煮缶が好きで少しずつ買い集めていたところ、時間ができたのでレビューを始めました。 さて、今回の記事では、通販など一歩踏み込むだけでサ

    200円出せば世界が変わる。サバ缶レビュワーが本当においしいと思ったサバ缶&簡単アレンジのアイデア #ソレドコ - ソレドコ
  • 日本人について(真剣な話)

    お前もだろ!ってツッコミはなしで聞いてほしい。 TVもネットも新聞やラジオどこでもそうなんだけど、なんで日人って否定か批判からしか話ができないのかなって。 自分も日人だけども、否定と批判から入ることはしない。というか、理解してもいないのに否定と批判っておかしいって思っている。 でもね、例えば新しい商品の発表とか出るじゃない?そうするといつも出てくるのは「あのメーカーだし期待できない」「全然使えない」とか、そういうのをたくさん見かける。 使ってもないのに良し悪しわかるの?わからないでしょう。 あれだからだめ、これだからだめ。使わないで評価できるのってエスパーか何かかなって。 きっとこれに対して「過去がそうだったから」って言う人は居ると思うんだけど、過去は過去じゃないの?未来は変わってないってなんで言えるのかな。 全然関係ない話をするけど「過去がそうだったから」って過去のことをいつまでも掘

    日本人について(真剣な話)
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/10/02
    否定批判する人を否定批判してみるわけだね
  • 「食」をこよなく愛す私が建てた、キッチン2つと立ち呑みカウンターがある家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽漫画など、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第2回目は「」と「酒」と「旅」をこよなく愛する編集者・ツレヅレハナコさんが建てた家を紹介します。2020年の春、東京23区内に一軒家を建てたツレヅレハナコさん。21坪の土地に建つ京町家のように細長い家の中には、なんとキッチンが2つあります。「不満がひとつもない」家への愛をじっくり語っていただきました。 ※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました 私はふだん編集者として働きつつ、ツレヅレハナコという名前で、べものやお酒にまつわるエッセイを書いたりレシピを紹介したり……といった活動をしています。最近だと『ツレヅレハナコの南の島へ呑みに行こうよ!』(光文社)という、石垣島や奄美大島といった南の島のおいしいお店を紹介するを出しました。いわゆるガイドブッ

    「食」をこよなく愛す私が建てた、キッチン2つと立ち呑みカウンターがある家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/30
    ツレヅレハナコさん!!!この人と山本ゆりさんのレシピは1000%信頼し切ってて、お弁当も揚げ物も続けられるようになったのはツレヅレハナコさんのおかげ!家の全体像見てみたかったから嬉しいーーー!
  • 高級ホテルのテレワークプランは楽しいので仕事が捗らない

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜カメラ目線の落穂拾い 高級ホテル、3時間、7,700円 そのプランがあったのは東京、日橋にあるロイヤルパークホテルである。 金色の立体で「ロイヤルパークホテル」 公式サイトのコンセプトというページを見ると『和魂洋才のホスピタリティで、あなたをお迎えいたします』とある。知らない四字熟語だ。和魂洋才。日古来の精神を大切にしながら西洋からの優れた学問と知識を取り入れることらしい。テレワークに必要かどうかで言えば、要らないだろう。でも、あるのだ。さすがホテルだ、と思う。要るとか要らないとかじゃない。 ロビーにでかい生け花が飾ってある。和魂洋才。 そんなロイヤルパークホテルにテレワーク向けのプラン

    高級ホテルのテレワークプランは楽しいので仕事が捗らない
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/30
    平日昼間3時間7,700円、不倫カップルがちょっと贅沢する休憩プランに見える私は心が汚れている
  • #半沢直樹 最終回のMVPは証拠入手から会見までの30分以内でわかりやすいパワポを作った人なのでは

    半沢直樹【応援ありがとうございました‼︎】 @Hanzawa_Naoki ついに今夜9時、 #半沢直樹 最終回。 みなさん、テレビの前でお会いしましょう! そして、ぜひ一緒に見届けてください。 #みんなで半沢直樹見よう #tbs pic.twitter.com/49Uo9pd6yW 2020-09-27 07:47:14

    #半沢直樹 最終回のMVPは証拠入手から会見までの30分以内でわかりやすいパワポを作った人なのでは
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/29
    トップコメのパワーポッターに草。弊社の職人のことも明日からパワーポッターって呼ぶわw
  • アフリカジャコウネコのミルクの飲み方が下手過ぎると話題に

    アフリカジャコウネコはジャコウネコ科に属する動物です。名前には”ネコ”とありますが、ネコの仲間ではありません。体長は60~100cm程度で、アフリカ大陸に広く生息しており、普段はヤブの中やツチブタなどの他の動物が掘った穴の中で暮らしています。 ジャコウという名前は、ジャコウジカから取れる香料「麝香(じゃこう)」に由来しています。ジャコウジカは腹部にあるジャコウ腺から匂いの強い物質を分泌しますが、アフリカジャコウネコも肛門の近くにある会陰(えいん)腺から麝香に似た匂いの強い物質を分泌するのでジャコウネコと呼ばれるようになりました。 人にはほとんど懐かず、小動物や昆虫、果実までなんでもべるアフリカジャコウネコ。そのワイルドさを表すような動画こちら。 ミルクの飲み方があまりにも下手過ぎることで、海外で話題になりました。顔をミルクの中に突っ込み、顔から滴り落ちるミルクを慌てて口に含んで飲み込みま

    アフリカジャコウネコのミルクの飲み方が下手過ぎると話題に
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/29
    ネコ「君誰やねん」ジャコウネコ「ネコです(バシャーッ)」ネコ「いや、絶対ネコちゃうやん、って、えええー!きったなー!もうやめさせてもらうわ」ジャコウネコ「(バシャーッ)」
  • 高学歴だけど、別に学歴要らなかったから人生やり直したい

    まとめ:勉強がアイデンティティだった人間が、仕事でも自己実現できると信じていたのに叶わず挫折。 自分が反面教師にしていた生き方を歩まざるを得なくなり、幸せなはずなのにアイデンティティが崩壊して辛くなってるって話。 昔、父親に 女だからって化粧ばかりしていては馬鹿になるぞ。賢さは一生のものだから化粧より勉強しなさいと言われた。 だから、すごく頑張って勉強して難関大に合格した。 1日10時間ぐらい勉強したけど、勉強は向いてたから、やればやっただけ結果が出て楽しかった。ずっとこのまま勉強していたいと思った。幸せだった。 自分が勉強している間も化粧して遊んでる彼女らとは違うと思っていた。 そして 私は仕事でも結果を出してこのままバリバリ働くんだと思っていた。大学2年目ぐらいまでは。 ==== それはメッキのようなもので、大学に入ってから漠然と将来のことを考えると、頭はバリバリ仕事をして充実した職業

    高学歴だけど、別に学歴要らなかったから人生やり直したい
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/29
    AもBも両方でいいじゃん。こないだ自分の人生イージーモードって言ってた増田いたけどああいう人はたぶん然るべき努力とプロセスを経て両方手に入れることができるよね。こと人そんなにハードモードか…?
  • 海のない地域に残る「海魚の食文化」 ~「魚尻線」がもたらしたもの~│ミツカン 水の文化センター

    山あいの温泉旅館を訪れたとき、夕に刺身が出てきて不思議に感じたことはありませんか? 今回の取材の発端は、機関誌『水の文化』50号に遡ります。ほうとうの取材で山梨県に伺うと、海がないのにマグロの刺身が今も多くべられていて、その理由が「魚尻線(うおじりせん)にあたるから」と聞きました。海から離れた内陸部で海魚の文化が残っていて、それには魚尻線が関与している――これはとても興味深い事実です。山梨県立博物館の学芸員、植月学さんを訪ねて、山梨県における海魚の文化と魚尻線についてお聞きしました。 山梨県立博物館 学芸課 学芸員 植月 学(うえつき まなぶ)さん 1971年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。早稲田大学文学部助手、東京藝術大学助手等を経て現職。専門は動物考古学で、牛馬の歴史や縄文時代の環境・生業に特に関心をもっている。著作に『十二支になった動物たちの考古学

    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/28
    魚はマグロ、貝はアサリと収斂していく、なるほどなあ。ここに出てくる静岡県沿岸部の出身なので海の生き物はなんでも食べる文化だけど、肉と言えばハンバーグ、そしてさわやかが生まれた(嘘)
  • 井村屋が具のない素の中華まん「すまん」を開発中 Twitter担当者とフォロワーの熱意で試作までこぎつける

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています あずきバーや中華まんなどで知られる井村屋が、具の入っていない“ガワだけ中華まん”、素の中華まんで通称「すまん」の開発を進めています。Twitter担当者とフォロワーの熱い声により始まったもので、開発部長が試作品を試するところまで進んでいるもよう。興味深い新商品が生まれそうな気配……! 試作「すまん」の中身。生地のみである(画像は井村屋公式Twitterから) 素まんの話題が最初に上がったのは、2014年8月。Twitterの「中身の入ってない中華まん好きなので井村屋が作ってくれないかな」という投稿を担当者が見つけたところから始まりました。それから約6年特に動きがなかったのですが、2020年9月に井村屋Twitterが「この時期になると思い出す」と6年ぶりに話題を掘り起こしました。 このツイートを見た井村屋開発チームは、「工場が

    井村屋が具のない素の中華まん「すまん」を開発中 Twitter担当者とフォロワーの熱意で試作までこぎつける
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/25
    群馬からタレつけて焼く前の焼きまんじゅうを持ってくればいいのでは
  • Ayuha on Twitter: "ウェザーニュースを配信しているウェザーニューズ社が、「気象庁よりも予報の的中率が高い」と宣伝しているけれど、使っている指標が「降水捕捉率」。これは「実際に雨が降った時に、それを予報していた確率」なので、要は毎回雨が降ると言っておけ… https://t.co/7D78A4efjx"

    ウェザーニュースを配信しているウェザーニューズ社が、「気象庁よりも予報の的中率が高い」と宣伝しているけれど、使っている指標が「降水捕捉率」。これは「実際に雨が降った時に、それを予報していた確率」なので、要は毎回雨が降ると言っておけ… https://t.co/7D78A4efjx

    Ayuha on Twitter: "ウェザーニュースを配信しているウェザーニューズ社が、「気象庁よりも予報の的中率が高い」と宣伝しているけれど、使っている指標が「降水捕捉率」。これは「実際に雨が降った時に、それを予報していた確率」なので、要は毎回雨が降ると言っておけ… https://t.co/7D78A4efjx"
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/23
    「晴れのち曇り、ときどき雨」の予報をしておけばどれかは当たると言う話
  • 独身の頃は子供ができてもアンパンマンの服なんて買わないし、あいうえお表は壁に貼らないと思ってた→でも実際にママになったら…

    momo @momomi95396160 独身の頃は子どもできてもアンパンマンの服なんて絶対買わないし、あいうえお表なんて壁に貼らないし、保育園での制作物も人見てないとこで捨てよ、ダサいし。って思ってたけど、今のところ全て真逆に生きている。 2020-09-17 15:07:13

    独身の頃は子供ができてもアンパンマンの服なんて買わないし、あいうえお表は壁に貼らないと思ってた→でも実際にママになったら…
    miyuking4649
    miyuking4649 2020/09/20
    もうすぐ3歳、無限に存在するアンパンマンのキャラクター知り尽くしてるのにアニメ本編見せようとすると「見ない、ピタゴラスイッチにして」と興味ゼロ。どこで覚えてくるの?DNAに組み込まれてる?
  • 【関東甲信越】泊まってよかった宿・ホテル78選!総合評価90点以上を県別紹介<2020> |じゃらんニュース

    人気観光地や温泉地が数多くある関東甲信越エリア。ホテルに旅館にペンションに民宿など、宿泊施設は数あれど、いざ宿を予約しようとするとどこがいいのかわからず迷ってしまう!そんな経験はありませんか? そんな時実際に宿泊した人のクチコミはとても参考になるもの。今回はじゃらんnetのクチコミで総合評価が90点以上の宿を一挙ご紹介します!どこも「泊まってよかった!」「また泊まりたい!」という絶賛の声が聞かれた宿ばかり。 県別にご紹介しているので、気になるエリアからご覧になってくださいね! ※この記事は2020年5月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 東京 東京ステーションホテル【丸の内】 (C)東京ステーションホテル 国指定重要文化財の駅舎の中に

    【関東甲信越】泊まってよかった宿・ホテル78選!総合評価90点以上を県別紹介<2020> |じゃらんニュース