国際に関するmkt2011のブックマーク (2)

  • 世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃

    (注:第二章の部分で事実誤認がありましたので削除し、なぜかについての内容としました。詳細はその部分やこの直後の論考をご参照くださいませ。なお、英独と同じ発言は誤訳ということですが、それが言い訳にならないことも同論考で指摘しております) 年末に、安倍首相は右翼のルーピーとなるという論考、ケネディ大使が駐日大使ならぬ反日大使になるという論考を投稿したが、今、それがイルカ発言や慰安婦問題でのケネディと韓国大使の意気投合等と現実のものとなりつつある。 稿では、そのトドメとなり、日が孤立する決定打となってしまった感のある、安倍首相のダボス会議での発言が、何故こんなにも国際社会で取り上げられているのか、何故中国との戦争を決意した危険な指導者と理解されてしまったについて主に論じたい。 1.安倍首相は開戦を決意したと理解された理由:欧米の大学一年生でもわかる理屈 既に石井先生も鋭い御論考をされているが

    世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃
    mkt2011
    mkt2011 2014/01/25
    いよいよ世界が日本から孤立しつつあるな
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮の金正日総書記死去 朝鮮中央放送報じる - 国際

    印刷 関連トピックス北朝鮮金正日  北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が死去。朝鮮中央放送報じる。

    mkt2011
    mkt2011 2011/12/19
    これはまた急だなぁ。まるで韓国のやめた大統領みたいだな。
  • 1