タグ

うまいこと言うと100字じゃ足りないに関するmobanamaのブックマーク (2)

  • 人間を信じなくてどうするか - 黒猫亭日乗

    流石に実質今年最後のエントリが女子アナ妄想ネタだとアレなので、少しは真面目な話もしておこう(笑)。 最近どらねこさんのところで「完全母乳育児」の問題が論じられているが、これも大きく括れば極端な自然崇拝の一種と謂うことになるだろう。どらねこさんの記事を読む限り、勿論新生児の栄養源として母乳が優れているのは当然だが、それにミルクを足したり、母乳の出が悪ければミルクで代替したりすることに何か問題があるのかと謂うことなのだが、まあウチの兄弟なんか殆どミルクで育っているので、経験則的には何の問題もないだろうと思う。 どらねこさんの記事は、助産院を発信源とした出産・育児に纏わる諸々のニセ科学の問題の一環としての性格もあるわけだが、個々の問題について具体的に是非を論じるにはこちらの素養や知識が足りないので、大枠の自然崇拝の問題を考えてみたい。 最近ちょっと考えているのは、自然崇拝の背景にある普遍的な動機

    人間を信じなくてどうするか - 黒猫亭日乗
    mobanama
    mobanama 2010/01/03
    "自然崇拝そのものが「強者の論理」であることはもっと強調されても好い""判定基準はいつでも結果論""人類と謂う種全体で考えれば多くの割合で上手く行くことが、少数の個体にとっては命取りになる可能性が常にある"
  • ファッション | 今日も脳天気

    一昨日、知り合いの先生に頼まれて、Stanford の Graduate School への進学を考えているという学生さんを案内した。 大変意欲のある学生さんだったので、私にわかる範囲の情報を伝えて激励した。・・・はずだったが、いろいろ話しているうちに、独立する難しさとかラボ運営で予想される苦労とかの話になり、最後には、 「いろいろ大変でしょうけど、ジョブハンティング、頑張ってください」 激励されてどうする。 よその大学を訪れたときの楽しみの一つは、大学関連グッズ。アメリカの大学は、これがどこに行っても充実している。Stanford も例外ではない。上述の学生さんを連れて行った Stanford Bookstore は、の売り場よりグッズの売り場の方が広いんじゃないかというくらいの充実度。マグカップやキーホルダー、文房具はもちろんだが、なにより凄いのはアパレル商品の品揃え。Tシャツ、ポロ

    mobanama
    mobanama 2009/08/29
    "「崖」って、 チェスの駒のrook(castle)にみえませんか?"ちょと見える。//なんだタグをつけるためのエントリだったのかー。
  • 1