タグ

差別と科学に関するmobanamaのブックマーク (2)

  • 町山智浩『ヒドゥン・フィギュアズ(邦題:ドリーム)』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、NASAの宇宙計画に参加した黒人女性たちを描いた映画『ヒドゥン・フィギュアズ』を紹介していました。(※邦題は『ドリーム』と決定しましたが、放送時点では不明だったため『ヒドゥン・フィギュアズ』でお話をされています) (海保知里)ということで、今週もお願いしたいと思うんですけども。今日は? (町山智浩)今週はちょっとね、頭のいい話をします。日公開はまだ決まっていない……もういつまでたっても決まらないから。ずっと待っていたんですけども待ちきれないから紹介する映画です。原題しかまだなくて、日語タイトルが決まっていないんですが。原題は『ヒドゥン・フィギュアズ(Hidden Figures)』っていうタイトルなんですよ。 (海保知里)ええ、ええ。 (町山智浩)これ、日の人にはわかりにくいと思うんですけど。「Hidden」っていうのは「隠れた・隠され

    町山智浩『ヒドゥン・フィギュアズ(邦題:ドリーム)』を語る
    mobanama
    mobanama 2017/06/12
    "黒人は学力が低いとかそんなことはないry女の子は数学ができない。工学とかエンジニアリングはできないとか、そんなことはないんだよ!アメリカのロケットを実際に動かしたのはこの人たちなんだよ!"
  • CultureLab: Best books of 2010: Cancer, ethics and racism

    mobanama
    mobanama 2010/12/21
    "The Immortal Life of Henrietta Lacks by Rebecca Skloot (Crown)"HeLaの本。まあ英語で読まずともいいか。
  • 1