タグ

自動車とレースに関するmobile1980のブックマーク (1)

  • 丸の内をEVフォーミュラが走ったワケとは

    2016年11月23日、東京駅からほど近い丸の内仲通りをフォーミュラEのレーシングカーが駆け抜けた。「エコロジー&モビリティ フェア in丸の内」のプログラムの一つとして行われたもの。主催者によれば、ブランドショップやカフェなどが立ち並ぶ丸の内仲通りの一部を閉鎖した特設コース周辺には、13時と16時の2回のデモ走行で合計約1万1000人が集まったという。 走行音が静かだけど走りは鋭いEVフォーミュラ フォーミュラEは、国際自動車連盟(FIA)が管轄する電気自動車によるフォーミュラカーレースで、2014年9月に1stシーズンが開幕。走行音が小さく排出ガスが出ないEVのメリットを生かし、サーキットではなく、市街地の公道を閉鎖した特設コースで全レースを行うのが特徴だ。この9月には第3シーズンが始まったばかりだ。 今回、デモ走行を行ったのは、レーシングチーム「ABTシェフラー・アウディ・スポーツ」

    丸の内をEVフォーミュラが走ったワケとは
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/08
    許可でしょうね~そんなに開催って難しいんですかね~わからない。
  • 1