タグ

東方と増田に関するmochigeのブックマーク (4)

  • 「ゆっくり茶番劇」商標登録に関する考察

    『ゆっくり茶番劇』が、上海アリス幻樂団でもアンノウンXでもない第三者によって、商標登録がされてしまう https://togetter.com/li/1887094 件、企業の知財部員増田が考察してみた。4年ぐらい前には商標実務も担当していたけど法令上の有資格者じゃないので 現実に遭遇した具体的な事件・事案に関してはちゃんと弁護士・弁理士に相談してね。 (栗原先生あたりが何か書かないかな:同業の方からのツッコミはむしろ大歓迎) 「ゆっくり茶番劇」という商標権の範囲(名称)商標権は、同一の表記だけではなく類似の範囲にも効力が及ぶ。 どこまで類似と判断されるかはケースバイケースだが、例えば「ゆっく~り茶番劇」のようにちょっとズラしただけで 実質的に「見た目・読み方・意味」が同じになるものについては類似と判断されうる。 一方で、商標法上は「単に商品の産地、販売地、品質等又は役務の提供の場所、質

    「ゆっくり茶番劇」商標登録に関する考察
  • 例大祭SP界隈を知るためのまとめ

    ■博麗神社例大祭 以下「例大祭」東方Project作品オンリー同人誌即売会 公式サイト: http://www.reitaisai.com/ ・既に7回を数える東方オンリーイベント。回を追う事に規模が拡大している。 ・一般的に東方界隈で「例大祭」と言えばこちらのイベントを指す。 ・初期の頃は参加者が同人誌即売会慣れしていない度合いが高く、回を追う毎に全ての参加者が鍛えられていったという、ある意味希有な存在である。 ■『博麗神社例大祭SP(スペシャル)』 以下「例大祭SP」東方Projectオンリー同人誌即売会&参加者SPイベント 公式サイト: http://reitaisai.jp/ ・前述「例大祭」の関連イベントに見えるが、その公式サイトから一切のリンクが無い。 ・その割に申込先は「博麗神社社務所」であり、普通に見れば上記「例大祭」の運営団体が行うイベントに見える。 ・ドメインは「例大祭

    例大祭SP界隈を知るためのまとめ
  • 老後もチルノ萌えでありたい

    >http://anond.hatelabo.jp/20081213175429 >老眼というハンデはあると思うけど、描いていると思う。ただ、絶対に「昔のキャラ」ばかりを描くようなジジィにはなりたくない。 >いくつになっても、その時代の旬を追い続けたい。ラムちゃんやセーラームーンしか描かない奴も居るのだろうが、俺はそれにはなりたくない。 言いたいことはわかる。 でもな、黒犬獣(BlackDog)のように呆れるほどセーラームーンを長年描き続けるっていうのは、若造の俺から見ても 賞賛に値すると思うんだよ。 その「時代遅れの何か」を愛し続けることが出来るから同人って良いんじゃないのか? お前らの中にもさ、10年前に「水野亜美ちゃん萌え」「マルチたん萌え」って情けない咆哮をネットで繰り返した奴絶対居るだろ? だけど今はどうせ「女」をボロ雑巾のようにを捨てて「チルノ萌え」とか「こなたは俺の嫁」とか言

    老後もチルノ萌えでありたい
  • ◆東方のキャラクターグッス作っている会社の人間がぼやいていたこと

    直接神主サイドと交渉して正式に版権受諾して版権料も支払ってあるアイテムを市販したのですが、市販後便所の運営会社のS木社長と名乗る人物から抗議の電話がかかってきました。 なんだか良くわからないのでとりあえず話を聞いてみると 「当社が東方Project商品化権の管理をしている」 「勝手に商品化して販売するとはなにごとだ」 「いいからとにかく違約金払え」 「言うこと聞かないと裁判おこすぞ&今からそっち行く」 言いがかりをつけられました。 一旦電話を切って、とりあえず事情しらべて神主に報告連絡相談の上、下記のごとく返事。 「人から正式に版権取ったのにどういうことだ。人もなんのことですか?と言っています。 逆に貴社が東方の商品化権独占権もっているという証拠を出せ」 と連絡したところ、一切の連絡が来なくなりました。 電話録音してあるのですが、これ脅迫の証拠で被害届けだそうかと顧問弁護士と相談中です

    ◆東方のキャラクターグッス作っている会社の人間がぼやいていたこと
  • 1