ブックマーク / www.bcnretail.com (6)

  • ロピア、エイビイ……存在感増すポイント経済圏に入らない「現金オンリー」スーパー - BCN+R

    2020年に関西に進出した激安スーパー「ロピア」が、中部地方の岐阜県に初めて出店するという報道があった。京都駅前の京都ヨドバシ店に続き、関西エリア8店舗目として、「ロピア 神戸岩岡店」も1月26日にオープンした。記者が初めて神奈川県内のロピアの店舗を利用したのは5年ほど前だが、ここ数年の急激な店舗拡大には目を見張るものがある。 ロピアは現在、一部店舗を除き、現金決済オンリーのため、キャッシュレス派、特に月間利用回数や年間利用金額に応じた優遇プログラムがあるキャッシュレス決済サービスを利用している層には「キャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー・コード決済)に対応していない」という点ですこぶる評判が悪い。なお、20年4月末までは利用者がコードを読み取るユーザースキャン方式で「PayPay」をトライアル導入しており、レジのオペレーションの効率性と決済手数料から正式導入を見送っていると考

    ロピア、エイビイ……存在感増すポイント経済圏に入らない「現金オンリー」スーパー - BCN+R
    mortal
    mortal 2022/02/18
    マミーマートの生鮮市場TOPはクレジットカードが使える店もある。TOPは新しい店のほうがカードが使えないのでカードの対応可否が売上にどう影響するのか実験しているのかもしれない。
  • 「Uber Eats」で家電をデリバリー、エディオンが業界初の実証実験 - BCN+R

    エディオンはフードデリバリーサービス「Uber Eats」を利用した販売・配送の実証実験を3月30日に開始する。Uber Eatsを利用した家電の販売・配送は、日の家電量販店として初の取り組み。 実施店舗は、「エディオン AKIBA」「エディオン道頓堀店」「エディオン心斎橋店」の3店舗。取扱商品は200品目以上で、サービスエリア内のオフィスや個人宅を対象に、調理家電やドライヤー、シェーバー、電池や電球などの消耗品、衛生用品などの日用品などを届ける。顧客は、スマートフォンで「Uber Eats」のアプリから商品を注文、決済する仕組みとなっている。

    「Uber Eats」で家電をデリバリー、エディオンが業界初の実証実験 - BCN+R
    mortal
    mortal 2021/03/31
    エディオンにはオフィス通販のフォーレストの軽貨物便ネットワークがあるのにわざわざUber Eatsを使う意味あるのか。ゆくゆくはフォーレストもUberへ委託するつもりなのだろうか。
  • エディオン、秋葉原駅前で酒類販売「ココデリカーズ AKIBA店」オープン - BCN+R

    エディオンは1月29日、東京・秋葉原のエディオン AKIBA内に酒類を販売する「ココデリカーズAKIBA店」をオープンした。JR秋葉原駅の電気街口を出てすぐの好立地で、子会社のフォーレストが運営。エディオンにとって、東京で初の酒類販売の拠点となる。 エディオンでは、大阪のエディオンなんば店や愛知のエディオン名古屋店で酒類を扱っているが、東京では初の取り組み。限定酒やチルド商品、クラフトビール、ワインなど約650アイテムを取りそろえる。「1から気軽に買うことが出来る店舗」をコンセプトに掲げる。

    エディオン、秋葉原駅前で酒類販売「ココデリカーズ AKIBA店」オープン - BCN+R
    mortal
    mortal 2021/02/22
    ようやくエディオンとフォーレストのコラボ店が登場。AKIBA店の一角を改装ということはまだAKIBA店を諦めていないということか。多層階型で効率の悪い店舗だから閉めて近隣のライフ上層階を間借りすればよいのに。
  • ヨドバシカメラが社長交代、「ポイント」を開発した藤沢昭和創業者は会長に - BCN+R

    ヨドバシカメラの創業者の藤沢昭和氏が7月1日付で社長を退いて代表権のある会長に就任し、長男で副社長の藤沢和則氏が新社長に就任していたことがわかった。持株会社のヨドバシホールディングスの社長は引き続き昭和氏が務める。 2019年11月に大阪・梅田でオープンした「LINKS UMEDA」の開業記念セレモニーで、 創業者の藤沢昭和社長(左)と藤沢和則副社長(当時) 藤沢昭和氏は1960年に東京・渋谷で藤沢写真商会を創業。67年に東京・新宿に淀橋写真商会を設立して、74年にヨドバシカメラに変更した。89年4月に日で最初ともいわれるバーコードを使った「ポイントカード」システムを開発して発行した。 19年3月の売上高は6931億円(前年比102%)、経常利益は573億円(経常利益率8.3%)。23店舗を展開し、従業員数は5000人。 2016年のBCNのインタビューで藤沢昭和社長(当時)は、まだ「ポ

    ヨドバシカメラが社長交代、「ポイント」を開発した藤沢昭和創業者は会長に - BCN+R
    mortal
    mortal 2020/08/23
    ヨドバシカメラの終わりの始まり。栄耀栄華を極めたコジマやラオックスが落ちぶれたのも創業者が息子に会社を継がせてしまったから。ケーズデンキは息子の2代目は会社を守ったが実子には継がせなかった。
  • 2年間売れ続けた「iPhone 8」 ついに日本で一番売れたスマホに 5年ぶりの快挙 - BCN+R

    2008年7月11日に「iPhone 3G」が発売されてから、今年7月で11年を迎えた。iPhoneはスマートフォン(スマホ)の代名詞として人気を集め、やがて絵文字やFeliCa、防水(耐水)など、日市場を意識した新機能も加わった。Apple IDの作成という難関さえクリアできれば、操作は比較的に易しく、学生や高齢者などの「ファーストスマホ」には利用者の多いiPhoneがおすすめといえる。 5年ぶりに記録更新 もうこれ以上のヒットは出ないかも 全国の家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」では、08年以降毎年、AppleiPhoneがキャリア・容量・カラーを合算したシリーズ別集計で年間販売台数No.1を獲得。14年9月19日発売の「iPhone 6」が07年1月の集計開始以来、累計販売台数1位だったが、19年10月までの集計で、17年9月22日発売の「iPhone 8」がi

    2年間売れ続けた「iPhone 8」 ついに日本で一番売れたスマホに 5年ぶりの快挙 - BCN+R
    mortal
    mortal 2019/12/19
    #iPhone8 こそ上がりのiPhoneという感じ。 防水、ワイヤレス充電、おサイフケータイ、急速充電といったおおよそ欲しい機能を網羅しているからね。
  • ヤマダ電機が社長交代 元エディオンの三嶋氏に託される難題 - BCN+R

    ヤマダ電機が6月下旬の株主総会後に社長交代を発表すると上毛新聞など一部で報じられた。5月7日時点、ヤマダ電機からの正式なリリース発表はないが、執行役員副社長の三嶋恒夫氏を社長に、現社長の桑野光正社長は副会長に昇格する見通し。ヤマダ電機は、16年4月の桑野氏の社長就任以来、山田昇会長と一宮忠男副会長の代表権をもつ3トップが役割分担して事業の創出・拡大を進めてきたが、三嶋氏の社長、桑野氏の副会長就任によって、この体制にも変化が生じる可能性がある。 三嶋氏は「100満ボルト」を運営するサンキュー(現エディオングループ)の出身で、同社のリフォーム事業の立ち上げやエディオン傘下入り後の事業拡大を担ってきた。2017年1月にヤマダ電機に入社後は、副社長として家電とインテリア雑貨の販売を融合させた新業態店舗を担当。昨年末の「LABI1 LIFE SELECT高崎」リニューアルオープンの記者会見では「年度

    ヤマダ電機が社長交代 元エディオンの三嶋氏に託される難題 - BCN+R
    mortal
    mortal 2018/05/19
    今はヤマダ電機の後継者は外部招致なのね。殆どの家電量販店は血縁者に継がせて転けてるから合理的ではある。
  • 1