ブックマーク / blog.hatenablog.com (7)

  • 【意外と知らない】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説 - 週刊はてなブログ

    はてなの提供するもう一つの人気サービス「はてなブックマーク」とは? インターネットで見つけた気になる記事やウェブサイトなどを保存できる 面白い記事や役立つ記事を共有できる インターネットで旬な話題を見つけられる 記事の注目度のバロメーターにもなるはてなブックマーク。ブログへの設置方法と注意して欲しい点 はてなブログにははてなブックマークが使いやすい工夫がいっぱい 「がんばってブックマークを増やしたい!」それはちょっと危険かも!? お礼や応援のブックマーク、どうしてダメなの? お礼や応援にはスターやコメント欄を活用しよう!ブックマークコメントとブログのコメント欄の使い分け方 はてなブックマークについてよく頂く質問 自分の記事を自分でブックマークしてもいいですか 無言でブックマークされて困惑しています 互助会って言葉をよく見かけるけどなんですか 知り合い同士で交流のためにブックマークを使ってい

    【意外と知らない】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説 - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2020/08/06
    互助会は葬式の費用を積み立てる会です(`・ω・´)キリッ
  • (受付終了)【アルバイト募集】はてなブログ・はてなブックマークの企画・編集の仕事 - 週刊はてなブログ

    ※募集終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 「はてなブログ」及び「はてなブックマーク」では、企画・編集のアルバイトスタッフを募集します。国内有数のユーザーコミュニティーを活用し、インターネットのトレンドを一緒に生み出していきませんか? 興味があればITスキルは問いません。学生の方も歓迎します! はてなブログでの仕事 週刊はてなブログで、実際にアルバイトスタッフが企画・編集に携わった記事 はてなブックマークでの仕事 はてなブックマークで、実際にお願いしたいところ はてなで働くとうれしいこと スタッフの声を聞きました オフィスランチや、フリードリンクの福利厚生もあります 募集要項 エントリーはこちら 社員や他職種でも募集しています はてなブログでの仕事 以下の業務のうち、スキルや経験、ご自身の意思に応じて担当する範囲を決定します。 週刊はてなブログに掲載する記事の執筆 ブロ

    (受付終了)【アルバイト募集】はてなブログ・はてなブックマークの企画・編集の仕事 - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2019/12/10
    ブログにおっぱいとか書いてますけど雇っていただけるのでしょうか?アラフォーのアンニョイなオジサンです。趣味はパチンコです。
  • 「ブログの読者ってどうすれば増えますか?」はてなブログお悩み相談室が始まります! - 週刊はてなブログ

    週刊はてなブログでは、はてなブログ初心者がつまずきがちな疑問にお答えする「はてなブログお悩み相談室」を開始します。 「読者を増やすには?」、「ブログ名ってどう決めればいいの?」など、ブログを始めた後に抱く素朴な疑問。週刊はてなブログ編集部が一緒に考えます。 *** 【今回のお悩み】ブログの読者ってどうすれば増えますか? 週刊はてなブログ編集部の回答 気になるブログの読者になるところから始めよう せっかくブログを始めたからには、同じ趣味や興味を持つ人に記事を読んでもらいたいもの。しかし、ただ記事を書いているだけでは、ほかの人からブログを見つけてもらうことはなかなか難しいのも事実です。ブログを通じて楽しく仲間を作るには、どうすればいいのでしょうか。週刊はてなブログ編集部がおすすめするのは、以下のような方法です。 ①興味のあるブログの読者になってみよう まずは、あなた自身が興味のあるブログの読者

    「ブログの読者ってどうすれば増えますか?」はてなブログお悩み相談室が始まります! - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2018/10/30
    名門互助会の小野会では皆さまのお越しをお待ちしております。まずは、みどりの小野さんを見つけ出しブログの読者になってみよう!
  • (イベント中止に関する追記あり)はてなブロガー向けイベント #はてなブログ公式ミートアップ 開催します! LT登壇者も同時募集! - 週刊はてなブログ

    はてなブログ公式ミートアップ中止のお知らせ(2018/06/25 13:12追記) 7月1日に予定していた「はてなブログ公式ミートアップ」につきまして、開催を中止することにいたしました。 6月24日夜、福岡市内にてブログ関連のセミナー開催後に講師が刺殺されるという痛ましい事件が発生いたしました。事件の全容については不明ですが、件を受け慎重に検討いたしました結果、参加者の安全確保のため、今回のイベントについては中止とさせていただきます。 開催直前のご案内となり、大変申し訳ありません。ご応募いただいた方には、別途お申込みメールアドレスに中止のご案内をします。何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 なお、次回の開催について現時点では未定となります。 * 追記ここまで * 参加のお申し込み受付は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 結果は当落にかかわらず、6

    (イベント中止に関する追記あり)はてなブロガー向けイベント #はてなブログ公式ミートアップ 開催します! LT登壇者も同時募集! - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2018/06/11
    みどりの小野さんの隣の席を希望します。
  • 【アルバイト募集】はてなブログ・はてなブックマークの企画・編集の仕事 - 週刊はてなブログ

    ※募集は締め切りました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 「はてなブログ」及び「はてなブックマーク」では、企画・編集のアルバイトスタッフを募集しています。国内有数のユーザーコミュニティーを活用し、インターネットのトレンドを一緒に生み出していきませんか? 興味があればITスキルは問いません。学生の方も歓迎します! はてなブログでの仕事 週刊はてなブログで、実際にアルバイトスタッフが企画・編集に携わった記事 はてなブックマークでの仕事 はてなブックマークで、実際にお願いしたいところ はてなで働くとうれしいこと スタッフの声を聞きました オフィスランチや、フリードリンクの福利厚生もあります 募集要項 エントリーはこちら はてなブログでの仕事 以下の業務のうち、スキルや経験、ご自身の意思に応じて担当する範囲を決定します。 週刊はてなブログに掲載する記事の執筆 ブログのピックアップ、ブロガ

    【アルバイト募集】はてなブログ・はてなブックマークの企画・編集の仕事 - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2018/03/16
    アンニョイな中年のオジサマですが応募できますでしょうか?
  • 効率的な学び方を“全部のせ”した、phaさんの『人生にゆとりを生み出す知の整理術』- 4週連続書籍プレゼント企画 第2弾 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 自分のブログが書籍として店頭に並ぶ。 ブログを運営していると、一度は夢見る人も多いのではないでしょうか。2017年12月に、はてなブログをご利用いただいているハルオサン(id:Haruosan)さん、pha(id:pha)さん、 ぬまがさワタリ(id:numagasa)さん、和田哲哉(id:wabysprg)さんの4名が、それぞれ書籍を発売しました。 そこで、週刊はてなブログ編集部は、ブログと書籍について4名にメールインタビューを実施。おすすめの章や、を出版する上でのブログの果たす役割などをお聞きしました。 この記事は、4週連続でお届けする企画の第2弾です。記事の最後に、書籍を抽選でプレゼントするキャンペーン情報も用意しています。 『人生にゆとりを生み出す知の整理術』pha はてなダイアリー時代から、15年間にわた

    効率的な学び方を“全部のせ”した、phaさんの『人生にゆとりを生み出す知の整理術』- 4週連続書籍プレゼント企画 第2弾 - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2018/02/13
    すみません、12月にピーマンという本を出版した者です。インタビューの連絡がまだ来ないのですが。
  • 「警察官クビになってからブログ」ハルオサン初の書籍『天国に一番近い会社に勤めていた話』 - 4週連続書籍プレゼント企画 第1弾 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 自分のブログが書籍として店頭に並ぶ。 ブログを運営していると、一度は夢見る人も多いのではないでしょうか。2017年12月に、はてなブログをご利用いただいているハルオサン(id:Haruosan)さん、pha(id:pha)さん、 ぬまがさワタリ(id:numagasa)さん、和田哲哉(id:wabysprg)さんの4名が、それぞれ書籍を発売しました。 そこで、週刊はてなブログ編集部は、ブログと書籍について4名にメールインタビューを実施。おすすめページや、を出版する上でのブログの果たす役割などをお聞きしました。 この記事は、4週連続でお届けする企画の第1弾です。記事の最後に、書籍を抽選でプレゼントするキャンペーン情報も用意しています。 『天国に一番近い会社に勤めていた話』ハルオサン 「警察官クビになってからブログ」で

    「警察官クビになってからブログ」ハルオサン初の書籍『天国に一番近い会社に勤めていた話』 - 4週連続書籍プレゼント企画 第1弾 - 週刊はてなブログ
    move-wife
    move-wife 2018/02/05
    あの〜ワタクシも12月にピーマンという書籍を出版したんですけど。連絡フォームにホビヲさんから報告が来たと思うんですが、スルーされてるみたいなんですけど。
  • 1