タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (3)

  • 死にかけの捨て猫を保護したら2年後驚くほど美しくなった-今昔比較画像 | マイナビニュース

    2012年6月28日、東京都内のとあるゴミ捨て場で、一匹の死にかけた子を拾った。すぐさま病院に連れて行き、子は一命を取り留める。「空」と名付けられた子は、大都会栃木のお家で、すくすくと育つこととなった。 「病院に来るのがあと30分遅れていたら絶対に死んでいた」と獣医さんに言われるほど瀕死だった子。その懸命に生きる姿は海外のニュース媒体でも記事として取り上げられるなど、ネット上でも話題になる。 二年前と二年後のビフォーアフター 上の写真は、保護当日のものである。病院で処置してもらう前は、全身が真っ黒でひどい有様だった。家に連れて帰った後も、まだ警戒している状態。ご飯をあげてもなかなかべてくれなかった。 そして、こちらが現在の空ちゃんの様子。毛もふわふわ、シャンプータオルできれいにふきとっているので、白い部分もまるで発光しているかのように艶やかだ。成長するにつれ、口の周りに茶色い模様

    死にかけの捨て猫を保護したら2年後驚くほど美しくなった-今昔比較画像 | マイナビニュース
    mttk717
    mttk717 2014/06/16
    漫画が不意打ちすぎて外で泣く前にそっ閉じ。
  • バター無し! 粉チーズでつくる「豆腐チーズタルト」が炊飯器で簡単!!

    炊飯器でつくるスイーツレシピ。オーブンがなくてもお菓子づくりが楽しめるため、ネット上でも話題になっている。今回は豆腐を使ったチーズタルトを紹介。クッキー生地はホットケーキミックスで作っているので、格的に見えて実は簡単。しかもバターを使わず、クリームチーズの代わりに粉チーズを使うなど、あっさりヘルシーに仕上げているのも特徴だ。 バターなしの豆腐チーズタルト 材料(5合炊飯器1台分) クッキー生地 ホットケーキミックス 150g / 木綿豆腐(絹ごしでも可)80g チーズケーキ生地 ホットケーキミックス 75g / 卵 1個 / 砂糖 25g / 無糖ヨーグルト 200g / 粉チーズ 大さじ1 サラダ油 少々 つくり方 1.まずはクッキー生地をつくる。ホットケーキミックスと豆腐を手でこねてまとめ、ラップで包んで30分~1時間冷蔵庫で休ませる。サラダ油を浸したペーパーで、炊飯釜の下半分に薄く

    バター無し! 粉チーズでつくる「豆腐チーズタルト」が炊飯器で簡単!!
  • パンケーキをフレンチトーストにしたら…ふわとろで驚愕のおいしさに!

    ふわふわパンケーキととろ~りフレンチトースト。どちらも人気の朝メニューだが、その2つを組み合わせたらどうなるだろうか。焼き上げたパンケーキを卵液に浸して軽く焼き目を付けてみたら……これが驚愕のおいしさ。パンケーキのふわふわ感は失われず、中はとろりとした状態。「ちょっと手間をかけるだけでこんなにおいしくなるなんて! 」という感動レベルである。 お好みで蜂蜜をかけてもいいし、ホイップクリームやアイスクリームをトッピングして思いっきりデザート風に仕上げてもよし。あなたなりのスタイルで楽しんで! パンケーキのフレンチトースト つくり方 1.ボウルに牛乳と卵を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。ここにホットケーキミックスを加え、ダマがなくなるまで混ぜる。 2.フライパンを火にかけて油を引き、一旦ぬれ布巾の上に置いて1の生地を流し入れる。再び火にかけ、弱火で焼いていく。表面にフツフツと穴が開いてきたらひっ

    パンケーキをフレンチトーストにしたら…ふわとろで驚愕のおいしさに!
  • 1