タグ

mujigeのブックマーク (3,590)

  • 朝鮮学校無償化除外に関する大阪地裁判決に関する雑感 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「朝鮮学校を無償化対象外にした国の処分を取り消す判決(7月28日 17時55分)」に関する件。 NHK記事についたブクマにあまりにも理解できてなさそうなのが多かったので。 7月19日の広島地裁判決と真逆の判決が出た大阪地裁ですが、法の趣旨からいえば朝鮮学校を除外した国の処分取り消しを命じた大阪地裁判決の方が妥当です。 元々はこの法律です。 高等学校等就学支援金の支給に関する法律 (平成二十二年三月三十一日法律第十八号) (目的) 第一条  この法律は、高等学校等の生徒等がその授業料に充てるために高等学校等就学支援金の支給を受けることができることとすることにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に寄与することを目的とする。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H22/H22HO018.html 高校無償化法第1条にある通り「

    朝鮮学校無償化除外に関する大阪地裁判決に関する雑感 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    mujige
    mujige 2017/07/30
  • 朝鮮半島に対する米国の軍事力誇示は北ではなく南向け? - mujige’s diary

    このところ朝鮮半島情勢がキナ臭さを増している。アメリカはシリア爆撃が朝鮮民主主義人民共和国に対する脅しでもあることを表明し、空母カールビンソンを日海(朝鮮東海)に急派して自衛隊との共同訓練も予定されている。 これは近く予想されるという朝鮮の核実験を牽制するためだとも言われるが、「強硬には超強硬で立ち向かう」という従来の共和国の外交スタイルに変化を与えられるとも思えない。プエブロ号事件や板門店ポプラ事件の際に第二次朝鮮戦争の崖っ淵まで軍事圧迫をかけても、共和国は折れなかった。アメリカ側も、そのことは重々承知していることだろう。 むしろ今のアメリカの強硬姿勢は、流動的な韓国政治を念頭に置いたものではないか。5月の大統領選挙で共和国に融和的な政権が誕生することを妨げるため、戦争の脅威を思い知らせることで、韓国世論に圧迫を加えているのではないだろうか。 事実、ここにきて開城工業団地の早期再開に反

    朝鮮半島に対する米国の軍事力誇示は北ではなく南向け? - mujige’s diary
    mujige
    mujige 2017/04/13
    【朝鮮半島に対する米国の軍事力誇示は北ではなく南向け?】アメリカの強硬姿勢は、5月の韓国大統領選挙で共和国に融和的な政権が誕生することを妨げるため、韓国世論に圧迫を加えるためではないだろうか。
  • 朝鮮研究においては合法的な公開情報の分析が大切という当然のことを教えてくれる、三村氏インタビュー - mujige’s diary

    「百聞は一見にしかず」ということわざの意味が身に染みてわかったのは、2003年に初めて朝鮮民主主義人民共和国を訪れたときだった。それまで自分なりに朝鮮のことを勉強してきたつもりだったが、自分の目で見ると、日での報道がいかに偏ったものであるかを実感することができた。 朝鮮経済の専門家である三村光宏氏のインタビューが朝日新聞(2017年2月16日付)に掲載されていた。三村氏は、私も一度お話しをうかがったことがあるが、40回も訪朝して自分の足で現地の情報を直接収集している、日では数少ない地に足の付いた朝鮮研究者の一人である。 日では残念ながら、出所のわからないセンセーショナルな「秘密情報」が、マスコミでもてはやされる傾向がある。それらの「情報」は一面の事実に基づくものもあるが、「北朝鮮崩壊」への期待や報酬目当てで誇張されていたり、体制への嫌悪感が先立つがゆえの誤解も多い。「崩壊論」が叫ばれ

    朝鮮研究においては合法的な公開情報の分析が大切という当然のことを教えてくれる、三村氏インタビュー - mujige’s diary
    mujige
    mujige 2017/02/23
    ブログ更新しました。朝鮮の取材・研究でも、やっぱり正攻法がいちばんという話。
  • 朝鮮の教科書をスキャンしたDVDを6万円で販売する、アジアプレス石丸次郎氏への質問について - 東アジアの永遠平和のために

    朝鮮の教科書をスキャンしたDVDを6万円で販売する、アジアプレス石丸次郎氏宛に記された、ある方のFacebook投稿より転載します。 --- アジアプレス 石丸次郎 様 アジアプレスが、朝鮮民主主義人民共和国の教科書をスキャンしデジタル化したDVDを200部制作し、1部を6万円で販売するとホームページで案内されています。 石丸さんのDVD商品告知投稿 に、著作権者に了解を得ているか一昨日に質問しましたが、ご返答をいただけなかったことから、了解を得ていないと理解しました。 商品のDVDを全て売り切れば1200万円の売上になりますが、著作権を持つ朝鮮の教科書制作機関には一銭も対価が支払われないのではないでしょうか。 また書籍をデジタル化することは、不正に情報流通がされる危険がありますが、不正流通を防止する対策をどのように行っているのでしょうか。 アジアプレスのDVD商品販売は、刑事罰対象として

    朝鮮の教科書をスキャンしたDVDを6万円で販売する、アジアプレス石丸次郎氏への質問について - 東アジアの永遠平和のために
    mujige
    mujige 2017/02/23
    国交のない朝鮮の著作権が日本で守られないことをいいことに、無断コピーした教科書を高値で販売。朝鮮を国として認めていないから、こういう人をバカにしたようなことができるんだろう。
  • どちらが「挑発」している? - mujige’s diary

    今日(2017年2月12日)、朝鮮民主主義人民共和国のミサイル発射を受けて、日では「明らかな挑発行為」(菅官房長官)などとして大騒ぎし、テレビでは日曜の朝からテロップで速報を流していました。 一方、アメリカが2月8日にカリフォルニアの空軍基地から核兵器搭載可能なICBM「ミニットマン3」を発射したことについてはほとんど報道されていないようですね。このたびの発射は、ミサイルの正確度をテストし、効果的な核抑止力のためのデータ確保を目的としたもの、だそうです。 http://www.military.com/daily-news/2017/02/09/air-force-test-launches-minuteman-missile-california.html (英語) http://www.huffingtonpost.kr/2017/02/10/story_n_14674082.htm

    どちらが「挑発」している? - mujige’s diary
    mujige
    mujige 2017/02/14
    朝鮮のミサイルばかり大騒ぎして、その数日前に行われたアメリカや日本のミサイル発射についてほとんど報道されないのはなぜでしょう。
  • S🐕DUB🐈 a.k.a. SWEEP on Twitter: "歴史学者は「無知な馬鹿どもが間違った歴史を披露したところで正しい歴史は覆せない」と思ってないだろうか。実は数百のネトウヨがネット等でデマを拡散すれば、容易に正しい歴史は塗り替えられてしまうんだというのがここ10年でわかったことなん… https://t.co/nrwH8T2al6"

    歴史学者は「無知な馬鹿どもが間違った歴史披露したところで正しい歴史は覆せない」と思ってないだろうか。実は数百のネトウヨがネット等でデマを拡散すれば、容易に正しい歴史は塗り替えられてしまうんだというのがここ10年でわかったことなん… https://t.co/nrwH8T2al6

    S🐕DUB🐈 a.k.a. SWEEP on Twitter: "歴史学者は「無知な馬鹿どもが間違った歴史を披露したところで正しい歴史は覆せない」と思ってないだろうか。実は数百のネトウヨがネット等でデマを拡散すれば、容易に正しい歴史は塗り替えられてしまうんだというのがここ10年でわかったことなん… https://t.co/nrwH8T2al6"
    mujige
    mujige 2017/01/18
    歴史修正主義的言説は学問的議論の対象ではなく、デマ・中傷・人種差別の扇動であり、法で規制すべき問題。でも、もう遅いかもしれない。
  • 日韓政府間合意に“慰安婦像を新たに設置しない”なんて約束は無いからねぇ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 <菅氏>釜山の少女像設置に不快感 毎日新聞 1/4(水) 23:02配信 菅義偉官房長官は4日夜のBSフジの番組で、韓国南東部・釜山の日総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことについて、「極めて遺憾なことだ」と述べ、不快感を示した。外国公館前の少女像設置は、2015年12月の慰安婦問題に関する日韓両政府合意に反するとの認識を示した上で「両国が合意に基づいて努力することが極めて大事なことではないか」と述べ、韓国政府に少女像の撤去に努めるよう求めた。 最終更新:1/4(水) 23:02 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000092-mai-pol&pos=1 そもそも、日政府として「責任を痛感している」戦時性暴力被害者を記念する像の設置に、なぜ日政府が不快感を示すのか、意味不明なんですよね。 (1)慰安婦問題は

    日韓政府間合意に“慰安婦像を新たに設置しない”なんて約束は無いからねぇ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    mujige
    mujige 2017/01/07
    日本政府も歴史を反省して戦時性暴力に反対しているのであれば、なぜ少女像がウィーン条約に言う「公館の安寧と威厳」を損なうのか理解不能。
  • 9月13日、B1戦略爆撃機がグアムの米軍基地から韓国の烏山空軍基地上空に飛来してそのままグアムに引き返すという「訓練」...

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    mujige
    mujige 2016/09/16
    B1は韓国上空から10分ほどで平壌に到達して核を投下できる。つまり朝鮮半島は核戦争寸前にあり、自衛隊も加担しているのだが、日本の世論の反応は鈍い。「朝鮮の核はきたない核、アメリカの核はきれいな核」なのか?
  • 朝鮮民主主義人民共和国の5回目の核実験を受けて、今年の1月に投稿した、私の10年前の文章を再びアップする。...

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    朝鮮民主主義人民共和国の5回目の核実験を受けて、今年の1月に投稿した、私の10年前の文章を再びアップする。...
    mujige
    mujige 2016/09/14
    過去に何度も暴走してきた唯一の実戦核使用国・米国を差し置いて「北朝鮮の暴走」云々は道理に合わない。なぜ米国の核は平気で朝鮮の核だけを怖がるのか、我々は自分の胸に手を当てて考えるべきでは?
  • タイの男性に「不敬罪」の容疑、国王の飼い犬を侮辱で

    タイ・バンコクの病院で、車いすに乗ったまま飼い犬のひもを手にする、同国のプミポン・アドゥンヤデート国王(2010年2月27日撮影、資料写真)。(c)AFP 【12月16日 AFP】タイ国王の飼い犬を侮辱したとして、同国の男性(27)が不敬罪で実刑判決を言い渡される恐れがあることが分かった。男性の弁護士が15日、明かした。これまでも厳しく適用されてきた同国の不敬罪は、近年ますます厳格化の一途をたどっている。 この弁護士はAFPに対し、男性の容疑は、国王と飼い犬についての「風刺」をフェイスブック(Facebook)に投稿したというもので、「今月6日に男性が、国王の飼い犬を風刺したメッセージと写真3枚をフェイスブックに投稿した」と説明した。 この男性はまた、タイ国王の加工写真に「いいね」を押し、その写真を共有したとして、不敬罪や扇動罪、コンピューター犯罪などの容疑で逮捕されていた。さらに、軍事政

    タイの男性に「不敬罪」の容疑、国王の飼い犬を侮辱で
    mujige
    mujige 2016/08/13
    安倍批判して「北朝鮮みたいになる」と心配する人たちは「タイみたいになる」ことを心配しないのだろうか。別に他国と比較するまでもなく日本のひどさはわかることなのだが、なぜ「タイ」でなく「北朝鮮」なのか。
  • 東京新聞:草津町・ハンセン病療養所 重監房死者の義妹が鎮魂の絵画展:群馬(TOKYO Web)

    mujige
    mujige 2016/08/05
    こんな事件があったとは…。 私たちは1945年8月を大きな節目のように認識しているが、この方が重監房に入れられたのは1944年、そこで亡くなったのは1946年だ。ハンセン病の人たちには戦前も戦後もなかったということか。
  • 米津 篤八 - なぜこの記者は「少女像が移転されるべき」という前提で記事を書いているのか。...

    なぜこの記者は「少女像が移転されるべき」という前提で記事を書いているのか。 日軍「慰安婦」の歴史を忘れてはならない、という立場に立つなら、今の場所にあって何が不都合なのだろうか。

    米津 篤八 - なぜこの記者は「少女像が移転されるべき」という前提で記事を書いているのか。...
    mujige
    mujige 2016/08/01
    なぜこの朝日記者は「少女像が移転されるべき」という前提で記事を書いているのか。また少女像は「地元の区の許可も得ていなかった」とあるが本当なのか、事実関係を追った(コメント欄参照)。
  • 『辻村正教『洞村の強制移転――天皇制と部落差別』』

    ブロッギン・エッセイ~自由への散策~アウシュヴィッツが陸の上のジェノサイド,ヒロシマ・ナガサキが空からのジェノサイドだったとすれば,水俣病は海からのジェノサイドである。(栗原彬編『証言 水俣病』) 今日書くことはかなりの反感・反発を招くとは思うけれども,言論の自由が保障されている限り,自らが真実と思うことは書き,追究していきたい。問題は,こういうことを書くこと自体を妨げる動きがあることであり,また自発的にこういうことを書くのをやめてしまう心理が国民の間に強く働いていることである。言論の自由がある限り,触れてはいけない問題,タブーなどあってはならない。まぁ,いつものトンデモだと思って読み流していただければ結構である。 日で差別的な発言や示威行動などが問題とされ,批判の俎上に載せられる場合でも,そういう差別の根源に天皇制があるということが,オープンな形で真正面から論議されることはほとんどない

    『辻村正教『洞村の強制移転――天皇制と部落差別』』
    mujige
    mujige 2016/08/01
    “「内なる天皇制」,天皇制によって骨まで絡め取られた中における自由・平等―差別問題はこの点の認識から出発しなければならないことを,この本は教えてくれる”/<左からの>天皇制強化が進む今、ぜひ読みたい。
  • 「韓国人学校は優遇されている」は本当か?――都有地貸し出しをめぐる誤認/吉田悠子 - SYNODOS

    3月16日、舛添都知事は、旧都立市ヶ谷商業高等学校の都有地を、生徒数が増え手狭になっている韓国人学校に貸し出す方針を発表した。 この方針について、都議会議員を含む人々から問題視する声が多く上がっている。彼らの反対理由は、このようなものだ。 ・保育園などの「都民のための施設」を優先すべき ・定員割れしていて必要もないのに、増設を希望している ・韓国人学校だけ優遇されている ・外国人学校の整備は都の長期ビジョンに掲載されていない。都はもともと課題として認識していなかったにも関わらず、韓国人学校の建設が進められている ・学校のために特別支援学校の建設が中止になった ・増設は韓国の高額な接待によって決まった 結論からいうと、これらの根拠は非常に薄弱である。さらに、この件で韓国人学校に強く反対する人々は、インターネット上でヘイトスピーチをしたり、都心部で在日コリアンの排斥を目的とするヘイトデモなどを

    「韓国人学校は優遇されている」は本当か?――都有地貸し出しをめぐる誤認/吉田悠子 - SYNODOS
    mujige
    mujige 2016/06/30
    “このような優遇があるからヘイトスピーチの対象にもなる、という意見は間違っている。むしろ…韓国のみが不当に優遇されているという主張そのものが「在日特権」デマにも似たヘイトスピーチだ”
  • 朝鮮籍者に求められる誓約書―3ヵ月で終了に - 日刊イオ

    政府が朝鮮への制裁処置を発表した2月10日以降、海外に行く「朝鮮籍」者の大人たちに書かせている誓約書のことは、このブログでも何度か話題にしてきました。 何を誓約させるのかと言うと、出国ゲートを通過する時に入管職員に「北朝鮮に行きますか?」と聞かれ、「行かない」とか「他の国に行く」と答えた人には「北朝鮮には行きません」と文書に署名させ、誓わせるのです。まるで踏み絵ですね。 この間、個人的にもこの誓約書に対してどう対応すればいいのか、という質問を受けてきました。仕事旅行海外に渡航する自由は外国人にも当然ありますが、出国ゲートでこんなことをされたら、どうなるか―。 誓約書を拒否すると、飛行機に乗られなくなる―。 再入国許可を取り消されるのではないか―。 このような不安は当然襲ってきます。日政府はこの不安を逆手に取り、朝鮮籍同胞をターゲットに「制裁」を課してきました。 しかし、この間、在

    朝鮮籍者に求められる誓約書―3ヵ月で終了に - 日刊イオ
    mujige
    mujige 2016/06/21
    “国連・自由権規約委員会でも…日本で生まれ育った在日朝鮮人がその永住国である日本に帰るのは権利として認めなアカン、そやから「許可」する、せえへんやのうて、ちゃんと保障しろと日本に言うてんのや”
  • 長崎新聞 寄稿 原爆は戦争を終わらせたか

    戦争の終結が何によってもたらされたかと問われて、ただ一つの理由だけで説明できる場合はむしろ例外に近いだろう。原爆投下によって戦争を終わらせたと思うか、との設問に対しても同じことが言える。 筆者は一九九五年の夏、米国のスミソニアン「原爆展」をめぐる論争直後、アメリカン大学で開かれたフォーラムに日側からの三人の一人として招かれた。米側の学者三人との討論に加わるためだった。これが契機となって、それまでは主に日における原爆投下への論考を調べていたことに加えて、米国の歴史学者による詳細な研究を追うこととなった。稿ではそうした点を踏まえながら、戦争終結に対する筆者なりの判断を述べてみたい。 現在でも米国の一般の人たちは、「原爆は戦争を終わらせ、五十万から百万人の米兵の命を救った」とする“神話”を信じている、或(ある)いは信じたいと思っている。しかしそれは決して歴史家の間の定説ではない。なぜな

    mujige
    mujige 2016/06/21
    “戦争の終結は……相次ぐ空襲と原爆投下によって国民の戦意喪失を招いていたことなどの要因に加え、ソ連参戦という「とどめ」が天皇の決断を促し、狂的な本土決戦を避け得たと考えるのが最も妥当”
  • “ヘイトスピーチの可能性” 反対派と言い争いデモ中止に | NHKニュース

    民族差別的な言動を繰り返すヘイトスピーチが行われる可能性が高いとして、川崎市から管理する公園の使用を認められなかった男性らのグループが5日、市内の別の場所でデモを予定していましたが、グループの活動に反対する人たちと激しく言い争う状況になり、デモは中止になりました。 このため警察が、主催者側に「デモを実施すると危険な状態になる」と説明したところ、主催者側がデモの中止を決めたということです。 主催者の男性を巡っては先月、川崎区の2つの公園で計画していた集会について、公園を管理する市が「ヘイトスピーチが行われる可能性が高い」として使用を認めない異例の措置を決定し、男性らは今回の中原区でデモを行う計画を県の公安委員会に申請し、認められていました。 また、今月2日には、裁判所がデモの主催者の男性らに対し、川崎区にあり、在日韓国人が理事長を務める団体の施設周辺でデモを行うことや大声を張り上げて差別的な

    mujige
    mujige 2016/06/06
    文科省前や法務省前にもこれぐらい集まって、日本政府によるヘイト(朝鮮学校弾圧や入管行政)を中止に追い込んで欲しい。
  • 5月21日 人権協会シンポジウムのおしらせ | 在日本朝鮮人人権協会

    在日朝鮮人人権協会シンポジウム 日の朝鮮民主主義人民共和国への「制裁」を問う 日政府は、朝鮮民主主義人民共和国への「制裁」として、ヒト・モノ・カネの規制といった狭義の「制裁」に加え、朝鮮バッシングの社会的空気の中、朝鮮学校を標的とした民族教育への差別(「高校無償化」排除・補助金カット)をも「制裁」の一環として繰り広げています。「高校無償化」裁判が継続するさなか、文科省は3月29日、朝鮮学校が所在する自治体に対し、朝鮮学校への補助金カットを求めるかのような通知を出しました。 いま、日では「北朝鮮=悪」という図式の中で、一方的に「制裁」を加えることが当然であるかのように無批判に受け入れられていますが、在日朝鮮人に対する深刻な権利侵害にまでおよんでいるなか、この対朝鮮「制裁」が、法的・人道的にどのような問題があるのかを批判的に検討する必要があります。しかし、対朝鮮「制裁」をめぐる問題は、

    mujige
    mujige 2016/04/26
    すべての政党とマスメディアが朝鮮への制裁を当然視している状況で、これは重要な催しだと思う。5月21日 人権協会シンポジウム『日本の朝鮮民主主義人民共和国への「制裁」を問う』
  • 北朝鮮からの郵便物が開封された!

    郵便受けに、見たことのない封書が入っていた。日ではほとんど使われていない濃い茶色の封筒。不審なのはそのことではなく、封書の一辺に細かな文字を刷り込んだ透明なテープが貼られていることだ。開封した箇所に、封をしているのだ。 開封された郵便物 送り主は「朝鮮民主主義人民共和国放送委員会」と書かれている。北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)で、出版・放送を担当している政府機関である。私はまったく面識がない。 封筒のサイズは28センチ×15センチ。テープが貼られているのと反対側を開封する。中に入っていたのは、英字紙「PyongYang Times」。平壌(ピョンヤン)で発行されている週刊紙で、27×39センチメートルのタブロイド版で、カラー印刷8ページ。手紙は入っていない。 開封箇所に貼られたテープには「税関検査のため開封されたものを、弊社にて再装しました」「日郵便株式会社」とある。税関検査のために

    北朝鮮からの郵便物が開封された!
    mujige
    mujige 2016/04/18
    「北朝鮮」をダシに使えば憲法もやすやすと踏みにじられる。こういうミクロな憲法破壊・人権侵害を問題にしていかないかぎり、戦争を防ぐ/止めることはできないだろう。
  • http://www.mammo.tv/interview/archives/no007.html

    mujige
    mujige 2016/04/14
    “「君が代」なんてバカの骨頂で、僕は全然天皇制なんて認めない。昭和天皇は戦争責任者の最たる者だった。 こういうことはテレビでしゃべっても全部カットされるんだ。”