ブックマーク / tetsute.hatenablog.com (22)

  • 理想のゴルファーになる方法#ゴルフ #理想 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    自分がどうなりたいのか? どんなゴルファーになりたいか どんなスイングがしたいか どんだけ上達したいのか まとめ・誰に勝ちたいのか? 自分がどうなりたいのか? どんなゴルファーになりたいか?どのようなスタイルでゴルフがしたいのか? それに向かって練習するわけですが、その「スタイル」や「どうなりたいか?」が明確でないと、いくらボールをひたすら打ってもゴルフスタイルはいつまでも不安定なままのゴルファーになります。 しかし無理も承知...タイガー・ウッズにはなれないし、マキロイにもなれません...ドライバーで300yも無理だし5アイアンで220yもちょっと.... どんなゴルファーになりたいか ワイワイ楽しくゴルフができればいいのか?せめて90台でまわりたいのか?いやいや80台を狙うのか?70台なのか?一度はパープレーを経験したいのか? 人それぞれ目標は違いますが、その目標もないのに練習場には通

    理想のゴルファーになる方法#ゴルフ #理想 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 驚きの練習方法!ゴルフで100切りを達成する秘訣 #ゴルフ #上達 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    いつまでたっても100が切れない...惜しいとこまではいくんだけど...と感じているアマチュアゴルファーは非常に多いです。そんな人のために絶対にやったほうがいい練習方法を提案します。 しかも、その練習方法はコンスタントに100を切るようになってからも日々の練習に取り入れることによって更なる上を目指すことができるという...おそらく「すべての人に共通するであろう練習方法」です。 私は日頃から「すべての人にあう練習法はない...」といっていますが、この練習法はすべての人にあうと信じています。 今すぐにでも100を切りたい人には必見だと思いますよ.... 100切りに必要な練習法と練習量 小さいふり幅の練習 その練習方法は? ハーフスイング以下の練習 さいごに 100切りに必要な練習法と練習量 100切りに必要な練習は「とにかくボールを打て...」、とにかく練習場に通うこと、時間が許す限り...

    驚きの練習方法!ゴルフで100切りを達成する秘訣 #ゴルフ #上達 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • ナイスゲームを!ゴルフで決断と実行の重要性を学ぶ#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    前回のワンポイントはアドレス&スイング編でしたが、今回の【ゴルフ】ワンポイント「これでうまくいったよ」メンタル&コースマネジメント編は、ティーイングエリアはもちろんセカンドショット以降でのコース戦略で何を考えるのか?そしてその戦略を実行するためのメンタルマネジメントからスイング前のルーティンに至るまでの思考、そしてアドレスに入ってからテイクバックするまでをお届けします。 あくまでも私の試した要素ですから自分にあった方法や思考を見つけていただくことを強くお勧めします。 ワンポイントマネジメント編 ティーイングエリア セカンドショット以降 アプローチ グリーンエリア 次のホールにいくまでのカート内 ゴルフは簡単 ワンポイントマネジメント編 肯定的な考えで脳をだます ショット前に「池に入れたらどうしよう...」「OB打ちたくないな...」「あのバンカーは避けよう...」という考えのままスイングに

    ナイスゲームを!ゴルフで決断と実行の重要性を学ぶ#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • ゴルフレッスンで得られる自分に合ったワンポイントアドバイス!ドライバーのスイングを改善しよう! #ゴルフ #スイング - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    これまでで読んだレッスンやゴルフ雑誌の中で私が実際に試した、そして当に「これだけでうまくいくようになったよ...」的な要素を含むワンポイント的なレッスンを紹介しますが、実際に試して「これは自分には合わなかったな...」というような内容のワンポイントでも自分には合わなくてもある人にはあうかもしれないような内容も紹介していきたいと思います。 練習場で試してほしいワンポイント アドレス&スイング編 グリップ アドレス 体重配分 テイクバック インパクト フォロー フィニッシュ クラブ別ワンポイント ドライバー フェアウェイウッド・ユーティリティ アイアン アプローチ パター さいごに 練習場で試してほしいワンポイント とはいえ、いきなりラウンドでできるものありますが、そのほとんどが練習場で試し「よしこれは使える...」といったものが多い気がします。 ゆえにしっかり吟味していただきたく思います

    ゴルフレッスンで得られる自分に合ったワンポイントアドバイス!ドライバーのスイングを改善しよう! #ゴルフ #スイング - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】ダウンスイングのときクラブはグリップエンドからおりてくる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ダウンスイングではグリップエンドからおりてくる リリースポイント グリップエンドからおろす練習 素振りで理解する 右手を使う さいごに 今回から4回にわたり「スイングの要」をやります。 で、今回は手始めに、練習でチェックする重要なクラブの動き、「ダウンスイングではクラブのグリップエンドが先におりてくる」です。 非常に長いですが、最重要なシリーズになることは疑う余地がありません。 ダフリが多い人や飛距離にも関係してきますし、安定したゴルフをすることができるハズです。今やっている練習に加えてみてください。 ただしいつもいっているように、誰にでも共通するとも思っていません.... では初回は簡単にいきます.... ダウンスイングではグリップエンドからおりてくる アマチュアゴルファーはこれがじゅうぶんでない人がたくさんいます。 私も含めて....ですけどね

    【ゴルフ】ダウンスイングのときクラブはグリップエンドからおりてくる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • パッティング練習は2メートルの距離を重点的に - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    入れごろ外しごろ GOLF 風にのせてtetsute's blog 「入れごろ・外しごろ」の距離を沈める確率を上げる 簡単にダブルボギーにしてしまう パターはやればやるだけ上達する パッティング練習 まとめ パッティング練習やってますか? でしょうね....「ラウンドの日の朝、友人と雑談まじりで適当にやっています」 実はどのクラブよりパターの使用回数が一番多いことに気付いています? スコアを見直したいのであればパッティング練習をしない手はありません。 でも、地味ですよね.... パターを握ればそこからの大たたきはあまりないわけですから、さほど慎重にならなくてもいいっちゃいいわけですから....と考えているうちはビギナーを脱出することは絶対にできません。 近い将来「1打の重み」を感じる時が来ます。絶対に.... 「入れごろ・外しごろ」の距離を沈める確率を上げる 人によって、「入れごろ外しごろ

    パッティング練習は2メートルの距離を重点的に - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフルール】OBの計算方法と新ルールによる処置法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    「OB」は1打罰を加算して、なかったことにしてくれる ローカルルールであればOBの処置は3通り プレー4 打ち直し 前方2打罰(新ルール) セカンドショット以降でOBを打った時の処置 さいごに 今回はゴルフ初心者のための「OBは救済です」と「計算のしかた」、そして新ルールによる「前進2打罰」を紹介します。 自分の打数は自分で計算できるようにしておきましょう。 「OB」は1打罰を加算して、なかったことにしてくれる (1打罰ともいうし1罰打ともいうけど今回は1打罰で統一します....) 「OB...」「最悪~(>_<)」というけれども、当の意味は「救済」です。 来のゴルフルールは「あるがままプレーする」ということなのですが、「あるがまま」というのは、どんな状況であろうがノータッチです。 もしもOBゾーンがなくて谷の中にボールが入ってしまったら、もしもその谷が対処できないほどの草や林、あるい

    【ゴルフルール】OBの計算方法と新ルールによる処置法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • グリーン周りの攻略法!アマチュアゴルファー必見のヒント #グリーン #攻略 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... よせワンアプローチはライなどによってクラブの選択をする ピッチショット ピッチエンドラン ランニングアプローチ 距離感を練習 最後に よせワンアプローチはライなどによってクラブの選択をする グリーン周りのアプローチをうまく打つことができれば、そしてカップに少しでも近づけることができればスコアはぐっとよくなります。 しかしこればかりは人によってクラブ選択も違うし打ち方も考え方も違います。 カップに寄せるためにどの方法がいいとは一概に言えません。 「ピッチショットが自分にはあっている」という人はそれでいいと思います。 しかしアマチュアゴルファーにとって一番安全かつ確率のいい打ち方は絶対的に「ピッチエンドラン」もしくは「ランニングアプローチ」俗にいう「ころがし」だと私は思っています。パターが使うことができれば勿論パターです。 考え方としてはまず第一に「パ

    グリーン周りの攻略法!アマチュアゴルファー必見のヒント #グリーン #攻略 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】かるく振っているように見えるのに飛距離のでる人 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... スイングは「体打ち」「手打ち」「体打ちと手打ちの融合型」 体打ち 手打ち 体打ちと手打ちの融合 どのスイングがいいのか? まとめ ゆったりとしたフォームなのに、そしてあまり振っていないのに結構飛距離のでる人がいます。逆にクラブをしっかり振っているにも関わらずそうでもない人もいます。 いったい何が違うのでしょうか? スイングは「体打ち」「手打ち」「体打ちと手打ちの融合型」 前者は大きな筋肉を使って体重移動を行いながらの「体打ち」、後者は腕をしっかり振ってその場で回転しながらの「手打ち」、もう一つはその「体打ち」に「手打ち」を融合した形の打ち方になります。 自分のスイングがどのタイプになっているのか?を知っていてもいいでしょう。 体打ち 今風の形といってもいいかもしれません。 主に「ライン出し」といえば想像しやすいかもしれませんね。 肩と腕でできる三角

    【ゴルフ】かるく振っているように見えるのに飛距離のでる人 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】アイアンでダフリをなくすにはボールの存在を少しだけ消してみよう - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... アイアンのダフリをなくす方法 クラブの軌道上にボールを置く ボールの存在を消す 目線を変えてみる まとめ アイアンのダフリをなくす方法 どうしてもボールにうまくコンタクトできない...と思っている限りボールをきれいにとらえることはなかなかできません。 その理由は、ボールが主体のスイングになっているからです。 クラブのフェースをボールに合わせようとしているからです。 しかもアイアンのリーディングエッジをボールと地面のあの狭い隙間に入れようとしているからなのです。 クラブの軌道上にボールを置く クラブ主体のスイングにすればボールはおのずとクラブの芯でとらえることができるようになります。なぜなら.... 誰もが素振りではいいスイングをします。 そのきれいなスイングの軌道上にボールを置けばいいのです。 芝を擦る素振りの記事を参考まで.... tetsute

    【ゴルフ】アイアンでダフリをなくすにはボールの存在を少しだけ消してみよう - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】大たたきホールは自分を見失い修正できないから - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 大たたきホールをなくすためのメンタルと技術力 原因としてはたったの2通り ミスによるメンタルの弱さ 技術力と判断力 さいごに まだスイングが固まっていない人によく襲いかかってくる「大たたき」... しかもハーフで2回ほどやってしまう人はいませんか? この「大たたき」をなくせばそこそこスコアはよくなるのに...と思っていませんか? 実は、この「大たたき」は回避できます。 その方法とは....メンタルと少しの技術力です。 では簡単にいくよ... 大たたきホールをなくすためのメンタルと技術力 そもそも「大たたき」はどうしてやっちゃうのか? チョロ...ダフリ...トップ...だけではありません。 ほとんどはOBが関係してきます。 しかも2回続けてやってしまう事によっての大たたきも原因のひとつでしょう。 1回目のOBはコースマネジメント不足ですから仕方ない

    【ゴルフ】大たたきホールは自分を見失い修正できないから - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】コースマネジメントとメンタルマネジメントを正しく理解することでスコアアップ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... コースマネジメントとメンタルマネジメントは切り離せない 強い心で「脳」を支配 対処方法 最後に「決断と実行」 ゴルフをするにあたり少なからず知らず知らずのうちにでもコースマネジメントとメンタルマネジメントは皆さんやっていると思います。いくら「私はエンジョイゴルフだから...」といえどもです。 ティーイングエリアでドライバーを握り同伴者の目の前でプレーするわけですから「いいショットを打ちたい」と思うだけでもコースマネジメントとメンタルマネジメントを無意識にでもやっています。 今日は少しでもいいスコアで18ホールをプレーしたい人に向けた内容のコースマネジメントとメンタルマネジメントの話になります。 コースマネジメントとメンタルマネジメントは切り離せない 「ここのOBは?」「池は?」「ハザードは?」....と危険区域を初めてのコースならなおさら目に見える

    【ゴルフ】コースマネジメントとメンタルマネジメントを正しく理解することでスコアアップ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 究極のゴルフ上達法は「あの簡単な練習法」の中にある - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....です。 練習法を間違えなければ早く上達できる 間違った練習でも上達する やるからには最速で上達したい 「あの簡単な練習法」とは? 簡単だけど根気もいる まとめ 練習法を間違えなければ早く上達できる 皆さんは練習場にいっていますか? そして確実に上達していますか? 上達速度は人さまざまですが「あいつ、急にうまくなったよね?」的な人はあなたの周りにいませんか? そんな上達速度が上がった人はそれなりに努力したこともありますが、何かのきっかけで上達のための重要なヒントやポイントをつかんだ人なのです。 何もしないで上達はあり得ないと私は思います。プロも含めて.... もしいるなら天性のものを持っているか天才...いや神です。 間違った練習でも上達する というか、どんな形であろうが練習している人は上達します。 が、 ある程度までいくと上達スピードは急激に落ちます

    究極のゴルフ上達法は「あの簡単な練習法」の中にある - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • YouTubeなどのゴルフレッスンを見るだけで上達した人を見たことがない - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... レッスンを受けたら反復練習が必須 レッスンは理解して試す YouTubeなどの動画は人主体 間違ったことを言っているわけではない プロが言うので間違いない 最後に レッスンを受けたら反復練習が必須 最近はYouTubeなどの動画でゴルフレッスンを見ただけでレッスンを受けた気になっているような若者が多い気がするのは私だけでしょうか?勿論これはこのブログでもいえることですし、レッスンにも当てはまることなのですが.... 情報はいつでも手に入れることができるこの世の中です。 当然ゴルフレッスンも動画が出回っています。 このような動画を見ただけで上達した人を私は見たことがありません。 動画レッスンが悪いといっているのではありませんよ。 受ける側が「どうとらえるか」が問題な訳です。 レッスンは理解して試す レッスンを受けるのは大変いいことです。 しかもマ

    YouTubeなどのゴルフレッスンを見るだけで上達した人を見たことがない - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】ボールの位置だけでフェード・ドローを打ち分ける方法と考え方 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ストレートボールを打つボールの位置が確定する フェードを打ちたい時のボールの位置 ドローを打ちたい時のボールの位置 ストレートボール キャリーとランの差 最後に ブロガーバトンいただきました ストレートボールを打つボールの位置が確定する すべてのボールは結果的にターゲット方向に飛んでいくのが理想なわけですが、この方法で打ち分けることによってキャリーとランが違ってきます。 できるできないは別として、スイングが固まってくると有効な手段ですからそのときまでの参考として覚えておくのもいいでしょう。 いつの日か役立つ日がきっとくるハズです。 フェードを打ちたい時のボールの位置 いつものボールの位置をスクエアと考えることにします。(右打ちです) 左の手前...わかりますこれで? いつもよりも左足よりにしてなおかつ体に近づけます。 理屈ではこの位置でアウトサイド

    【ゴルフ】ボールの位置だけでフェード・ドローを打ち分ける方法と考え方 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • ゴルフ上達のため「ゴルフはシューティングゲーム」と考えてゲームを組み立てる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ゴルフはシューティングゲーム シューティングゲームは的を狙うゲーム 確かに「飛ぶ」ということは魅力で素晴らしい 飛んだ人が絶対いいスコアであがるとは限らない 次に狙いやすいルート まとめ ゴルフはシューティングゲーム いつまでもブンブンとクラブを目いっぱい振り回している人はいませんか? 方向もバラバラ...距離もバラバラ....という人は練習方法を変えなければいけません。 できれば、考え方から変えてみましょう。 シューティングゲームは的を狙うゲーム その的がゴルフでは直径約10センチぐらいのカップです。 そこに入れるまでに何回で入れることができるか?を競います。 ですから、 ボールを遠くに飛ばすゲームではありません。 「......」「バカにしてんのか?」 べつに飛ばすことが悪いといっているのではありませんよ...<(_ _)> 確かに「飛ぶ」とい

    ゴルフ上達のため「ゴルフはシューティングゲーム」と考えてゲームを組み立てる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】アプローチで「トップしたりダフったり」をなくす方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    トップやダフリをなくすにはテイクバックを変えてみよう アドレスとボールの位置 体重移動はしないし頭も不動 ダフらないテイクバック ダフらないテイクバックから腰をきる 手打ち厳禁 距離感を覚える 最後に トップやダフリをなくすにはテイクバックを変えてみよう アプローチのとき、ただ単にもしくは適当にテイクバックを開始している人の中で「アプローチ...よくダフるんだよな....」とつぶやいている人は是非今日でおさらばしちゃいましょう。 「俺はアプローチ得意だからな....」という人は読まなくていいでしょうね😀 まずは基のアドレスからいきたいところですが、ここは今まで通りの自分のアドレスでいっときましょうか? なぜかというと、色々たくさんの事が一度にできないと思うからです。 「バカにするな」(-_-メ)といいたいとこでしょうが、実は私が実践する時にも多くの事は考えませんし、できないからです。

    【ゴルフ】アプローチで「トップしたりダフったり」をなくす方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】引っ掛けやチィーピンを治す方法は頭を残すことで解決 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ヘッドアップと起き上がりが原因 どうゆう事かというと、 「引っ掛け」や「チィーピン」を封印するには 最後に ヘッドアップと起き上がりが原因 勿論、インパクトの瞬間にフェース面が極度に左を(右打ちの人)向いてしまうために起こることによって引っ掛けボールは出てしまうわけですが... 起こりやすい状況になる原因があります。 それは、 ヘッドアップによる上体の起き上がりによるものです。 どうゆう事かというと、 そもそも頭を残す行為にはクラブの開閉(クラブを返す)を促します。 その方が引っ掛けをしやすくなるのでは?とお考えでしょう。 しかし頭を残す行為のほうが自然なフォームであり正解なのです、そしてその動作がインパクトにおいて前傾姿勢を崩さない方法であります。 ヘッドアップをしてしまう事によって起き上がりが早くなり、起き上がりの動作によってクラブの遅れを取り

    【ゴルフ】引っ掛けやチィーピンを治す方法は頭を残すことで解決 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • ゴルフ: 右に打ちたくない時の対処法とは? #ゴルフ #ドライバー - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    右に打ちたくない時の対処法 まずは自分の持ち球を知る フックボールできればドローボールを意識して アドレスだけで回避する方法は? グリップとフェースで回避する方法は? やらないほうがいいことは? 最後に 右に打ちたくない時の対処法 左は斜面が受けていてほぼ安全だが、右には池やOBゾーンがあるときには、どう考えてどのような対策をすればいいでしょうか? うっそうとした林や森も同じですね。 右打ちの人を例に考えてみます。 まずは自分の持ち球を知る 持ち球がある人はもう既にわかっているハズです。 そうですね... 何も考えずに自分の曲がり幅を予想し、ティーイングエリアを有効に使ってボールの着弾点をイメージすれば池やOBを避けることは簡単なことです。 しかし、 持ち球がない人にとって右の池やOBは脅威にしかなりません。 「どっちに飛ぶかはボールに聞いてくれ....」的な人の事です。 フックボールでき

    ゴルフ: 右に打ちたくない時の対処法とは? #ゴルフ #ドライバー - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】アドレスだけで打ちたい弾道を決めることができる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 基のアドレスはスクエア スクエア(スケヤー)とは アドレスだけでフェードとドローを打ち分ける もう一つの方法(この方法が実に面白い) やり過ぎには注意 基のアドレスはスクエア グリップもスクエア、岡綾子さんは「スケヤー」といいます。 さすが世界の岡さんです... スクエア(スケヤー)とは ノーマルといいましょうか、標準といいましょうか、自然といっていいのでしょうか、すべての体の部位がノーマルでフックの要素もスライスの要素も入っていないグリップや体の向きやアドレスのことです。 アドレスだけでフェードとドローを打ち分ける アドレスにスライスやフックの要素を少しだけ入れていつものスイングをすれば勝手に曲げたい弾道が打ち分けることができるということです。 勿論いきなり実践でやるのは無謀ですから、練習場で練習しどのくらいの感じでどんな弾道になるかを試

    【ゴルフ】アドレスだけで打ちたい弾道を決めることができる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog