タグ

securityとLINEに関するn2sのブックマーク (2)

  • 「line://msg/text/~ 」からのLINEメッセージ送信の仕様が危険なので注意

    LINEにて、「line://msg/text/」で始まるURLが拡散されています。このURLは、「指定された文章を送信するためのURL」で、「LINEで送る」ボタンの中身として利用されているURLなのですが、このURLから送信に至るまでの画面遷移で、送信内容の確認画面が無い仕様のため、自分が何を送信するのかを確認できないまま送信してしまい、意図と反した投稿を行ってしまう危険性があります。 何を送信するのかが表示されないまま先に進む画面の途中で止める判断ができれば問題にはならないのですが、LINEのユーザー層と、実際送信してしまった人が多数見つかること、そして、「次こそ送信内容の確認画面が出るだろう」と考えて先に進む人(←以前の仕様では表示された)、などなどを考慮すると、今後悪用された場合に大きな危険を招きそうな仕様であると感じました。 今回ユーザーが意図せず送信してしまうのは「ずっと前か

    「line://msg/text/~ 」からのLINEメッセージ送信の仕様が危険なので注意
    n2s
    n2s 2015/08/28
    今時はまちちゃんじゃあるまいしゼロデイでこういうのはあんまりだと思います。ちなみにLINEの中の人が、そういうのはhttps://linecorp.com/ja/security/bugbounty/ で報告してくれと仰っていましたよ…
  • 【保存版】絶対知らなきゃやばい!LINEの危険性3つとその対策まとめ | キャリア | マイナビニュース

    すっかりコミュニケーションツールの定番となった『LINE』。利用者が増える一方で、やっかいな問題も起きています。そこで、これまでAppWomanが紹介してきた中から、特に注意しておきたい問題点をピックアップしてみました。自分や周りの友だちに迷惑をかけないためにも、LINEの危険性とその対策について知っておきましょう。 ■危険性1:設定次第では知らない人ともつながってしまうかも!? LINEの友だちリストに見知らぬ名前が並び、驚いた経験はありませんか?面識のない人とのつながりは、個人情報漏えいやプライバシー侵害の原因になりかねません。設定を再確認し、余計なつながりをシャットアウトしましょう。 <対策1>これからLINEデビューする人は、登録時に電話帳を送信しない 電話帳にLINEアカウントを知られたくない人がいる場合は、インストール時「アドレス帳を送信しない」を選択しましょう。登録後であれば

    n2s
    n2s 2013/05/02
    「LINEは漏れる→やるな」って言説もそろそろ食傷気味なので、こういう自衛手段がもっと広まってほしい by 未使用者 / 一番いいのはオプトインにしてもらうことだけどね
  • 1