ブックマーク / wpb.shueisha.co.jp (5)

  • 「タイマン」を繰り返すトンツカタン森本が、狂気の果てに行き着いた「包み込みツッコミ」 - エンタメ - ニュース

    お笑いトリオ、トンツカタンのツッコミ・森晋太郎。空をイメージしたグラデーションのシャツがトレードマーク 芸人やお笑いのYouTubeチャンネルは数あれど、「ツッコミ」に特化したチャンネルはあまり見ないのではないだろうか。「タイマン森」は、お笑いトリオ・トンツカタンのツッコミ担当、森晋太郎に呼び出された「タイマン相手」の芸人が、「100回ツッコまれるまで部屋から出られなくなる(=それまでボケ続けなければいけない)」というルールの、世にも珍しい「ツッコミ」をフィーチャーしたYouTubeチャンネルだ。 対戦相手は新進気鋭の若手芸人から、世間でいわゆる一発屋として知られる芸人もいれば、矢作兼(おぎやはぎ)、大久保佳代子(オアシズ)といったベテラン勢まで、芸歴や芸風、所属事務所も関係なく様々な顔ぶれが揃っている。 どんな芸人相手にも「ツッコミ」という武器のみでタイマンを仕掛け、ツッコミで対戦

    「タイマン」を繰り返すトンツカタン森本が、狂気の果てに行き着いた「包み込みツッコミ」 - エンタメ - ニュース
    name-25137412
    name-25137412 2023/09/13
    トンツカタン森本、良い意味で凡人代表みたいなところがあって大好き
  • コスプレや変顔でも大人気のイラストレーター・岸田メルが向き合う“作品のオリジナリティ”とは? - エンタメ - ニュース

    個性的なコスプレや変顔でも有名な岸田メル先生今年4月からNHK・Eテレで放映されている『コノマチ☆リサーチ』に、お兄さん(ハジメ)役で岸田メル先生が出演する。 岸田先生は人気TVゲームシリーズの「アトリエシリーズ」やアニメ作品「花咲くいろはの」のキャラクターデザインを務めた大人気イラストレーター。また今年の3月末に発売されたTVゲーム「ブルー リフレクション 幻に舞う少女の剣」では監修を務めており、破竹の勢いで仕事をこなしている。 さらに、個性的なコスプレや変顔をすることでも有名で、特に謎の仮面を着け、両手に剣を持った画像はTwitterに投稿されるやいなや急速に拡散され、一躍話題となり代名詞的な存在となった。 そんな先生が奇抜なイメージとは相反する教育番組に抜擢されたことで、またまたネット上では大きな注目を集めているわけだが、そこで人を直撃! インタビュー前編では『コノマチ☆リサーチ』

    コスプレや変顔でも大人気のイラストレーター・岸田メルが向き合う“作品のオリジナリティ”とは? - エンタメ - ニュース
    name-25137412
    name-25137412 2017/05/09
    「絵が売れることの意味にきちんと向き合わないといけません。お金を払ってでも、この絵を持ち帰りたいと思う気持ちが価値なので。良いこと言うなあ
  • 「ももちイズム」最後の継承者を宣言? いつも猫をかぶっていたカントリー・ガールズ・船木結が語る“悩み”とは… - エンタメ - ニュース

    週プレNEWS TOPニュースエンタメ「ももちイズム」最後の継承者を宣言? いつもをかぶっていたカントリー・ガールズ・船木結が語る“悩み”とは… “ももちイズム”をその身に宿している船木結ちゃん2017年、「週プレNEWSが今年“大注目する期待のアイドル”連続インタビュー」は、ついにラストの第7回目! 2017年の6月に卒業を発表している“ももち”こと嗣永(つぐなが)桃子さん。最後に登場するのは、そんなももちが所属する「カントリー・ガールズ」からの刺客! 船木結(むすぶ)ちゃんです! カワイらしいビジュアルに目を惹かれがちですが、“ももちイズム”をその身に宿している結ちゃんーーやっぱり、ただの美少女じゃない?? * * * ―さて、「週プレNEWSが選ぶ2017年の注目アイドル7人」のラスト7人目は、船木結さんです! このインタビューでは、注目の女のコがどんな性格をしているか?というのを

    「ももちイズム」最後の継承者を宣言? いつも猫をかぶっていたカントリー・ガールズ・船木結が語る“悩み”とは… - エンタメ - ニュース
    name-25137412
    name-25137412 2017/02/01
    ももち塾が素晴らしすぎる
  • “家系ラーメン”FC店激増の秘密は冷凍スープにあった - ライフ・文化 - ニュース

    ホウレンソウ、チャーシュー、ノリが基トッピングの“三種の神器”。大半の店で客の要望に応じて「味の濃さ」「脂の量」「麺の硬さ」を調整するサービスや濃厚なスープに合うライスの提供を行なっている ■味にこだわるからこそ冷凍スープを利用!? 濃厚な豚骨醤油ベースのスープが特徴の「横浜家系ラーメン(家系ラーメン)」。 以前からラーメン業界では人気ジャンルのひとつだったが、ここ2、3年、「家系ラーメン」の看板を掲げる店が首都圏をはじめ全国各地で爆発的に増えている。 その大半はフランチャイズチェーン店(以下、FC店)。なぜか地名の入った店名や「××家」という店名が多く、独特の毛筆風フォントの看板やメニューが目を引く。かつて、どこもかしこも「大勝軒」インスパイア系のつけ麺店だらけだったように、今は家系ラーメン店が街を埋め尽くす勢いなのだ。 では、なぜ今、家系ブームが到来しているのか? ラーメン業界に精通

    “家系ラーメン”FC店激増の秘密は冷凍スープにあった - ライフ・文化 - ニュース
    name-25137412
    name-25137412 2015/08/02
    最近増えてるアレ。冷凍スープなんてあるのね。
  • 楽天のデータマンに就任した有名“野球狂ブロガー”がデーブ新体制で目指す「科学野球」とは - スポーツ - ニュース

    子供の頃からエースで4番、日中から集まった超人たちが力を競うプロ野球の世界。 その裏では、なかなか一般のファンには伺い知れない「データマンたちの試行錯誤」が日々行なわれている。 そこへ今季から東北楽天ゴールデンイーグルスの「チーム戦略室アドバイザー 編成・育成データ担当」に就任したのが、ネットユーザーには“野球狂の有名ブロガー”としても知られる山一郎氏だ。 山氏は1973年生まれ。投資家、実業家、ブロガーとして有名だが、実は生粋(きっすい)の野球マニアにしてパ・リーグ愛好家である。数量モデル、データ分析の専門家としてこれまでも米マイナーリーグや日の球団と契約し解析業務を行なってきた。 そんな山氏が、楽天の目指す「科学野球」について手記を寄せてくれた! *** ついに待ちに待ったプロ野球シーズンが開幕しました! …それに先駆けて、ひと足先に始まったイースタン・リーグでは、我らが東北

    楽天のデータマンに就任した有名“野球狂ブロガー”がデーブ新体制で目指す「科学野球」とは - スポーツ - ニュース
    name-25137412
    name-25137412 2015/04/13
    『他球団関係者と話をすると、やはり「楽天は層が薄いよね」と言われます。そんなことわかってるよ、馬鹿。』立て直し楽しみにしてます
  • 1