namihei_xxのブックマーク (123)

  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/07/26
    Facebookは実名馴れ合い場って認識だからここで語られる「場所を選べ」というのが全く響かない おじさんは場所を選んでFacebookやってると思うし批判側にこうあるべきみたいな勝手な思い込みがあるだけじゃないか…?
  • 不倫

    例のCTOの話自分が遭遇した事態ととても似ていた。 自分は彼ほど知名度はないし、著書があったり、有名な会社の役員をしたりなどの社会的成功はないが。 よく女の相談に乗ったり、優しく対応していたら身体の関係を求めてきて、自分にも人生を楽しもうという思いもあり、 関係を持ってしまった。 30代で結婚したあと、40代に入ると、離婚不倫は当たり前のように友人知人は体験している。 40代に入ると、多くの人に似たようなパターンのことが起きるらしい。 恋愛の幸福物質(セロトニン)は、最長で4年しかもたず、それ以降は惰性の生活になってしまうことが多いようだ。 例の境界性人格障害の女は、境界性人格障害は性格だと言うが、ああいう犯罪まがいのことをするような性格が、 果たして正常と言えるのか、甚だ疑問である。 罠の概要自分が体験した女は、ブログを作ったり、ツイッターで執拗につぶやいたりと脅迫のようなことまではし

    不倫
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/07/26
    単に性欲優先で理性がないだけなのを優しいと言い換えるのはやめろ
  • naoyaのはてなダイアリー

    naoyaのはてなダイアリー Naoya Ito id:naoya Twitter | github | Flickr

    namihei_xx
    namihei_xx 2017/07/25
    これAさんへの謝罪は綴られていてもその気持ちを相当逆撫でする文章だなあ じゃあどうすればいいのかというと矮小になるか悪役になるかしかないんじゃないか?
  • 長男(10歳)のゼルダプレイを見ていて気付いたこと: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    namihei_xx
    namihei_xx 2017/07/19
    「道」の認識についてはゲームの経験というより社会経験というか人生経験の方に依存してそうな気もする ゲーム経験なくったって大人なら道に沿ったりしそうだし
  • これからは今まで以上に、jQueryが必要なくなるかもしれない

    3, 4年前あたりから、jQuery無しでこう記述するとか、jQueryの一部の機能を代替する軽量スクリプトなどが出始めました。 2017年も半年が過ぎ、その状況はさらに変わり始めています。 (Now More Than Ever) You Might Not Need jQuery 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 現在のブラウザ事情 jQueryに替わる、JavaScriptの選択肢 マイクロライブラリの台頭 IE9への対応はポリフィルで NodeListの反復 jQueryは遅いのか? jQueryについて私が嫌いなもの $なしでは生きていけない? 現在のブラウザ事情 jQueryが2006年にリリースされてから、DOMとブラウザのAPIは飛躍的に向上しています。2013年に「You Might Not Ne

    これからは今まで以上に、jQueryが必要なくなるかもしれない
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/07/14
    今後それが標準になるんだったらいいんだけどね…無理してjQueryから脱却したのに脱却先がマイナーなものになっちゃったなんてオチよくあって未だにjQueryが根強いんじゃないのかな
  • 「映画は1.4倍でみます」と言ったら、女の子に死ぬほどドン引きされた話 - 『週報』北野唯我のブログ

    事件が起きた。あれは多分秋だったと思う。全てはこの一言から始まった。 「俺、映画、1.4倍速で観るんだよね」 隣にいた女の子は、「え?」みたいな驚いた表情を見せた。そしてその2秒後に「は?」みたいな軽蔑するような顔に変わった。なぜなら彼女には「コンテンツ」に対する強い思い入れがあったからだ。具体的には、アーティストの仕事をしていたからだ。彼女は続けた。 「え、ありえないんですけど。」 「ありえない、よね……、でも見ちゃうんだよね」 「……」 「……」 私は倍速で見るメリットを伝えた。例えば、(1)1.4倍速で見れば、120分の映画が僅か85分で観れること、(2)テンポが早くなり、「眠くならない」こと、(3)速聴効果で、もしかしたら「脳にもいいこと」などを語った。 しばらく沈黙が続いた後、彼女はこう続けた。 「……それは、彼女と一緒に居てもですか?」 「うん、たまに」 「……」 「……」 事

    「映画は1.4倍でみます」と言ったら、女の子に死ぬほどドン引きされた話 - 『週報』北野唯我のブログ
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/06/30
    女性にドン引きされることとそれでもドヤ顔で1.4倍で見ることを語りたい欲求を天秤にかけて後者を選んだ結果だろうからまあいいんじゃないでしょうか
  • J事務所の有名アイドルがオモコロにやってきた! | オモコロ

    あの有名アイドル事務所のあのアイドルオモコロにやってきた!! ジャニーズ事務所とは一切関係ありません! 某日、オモコロ編集部。 「そういえば今日は来客があるって話だったな。そろそろ来るはずだけど」 ……あっ! あの人は……!! J事務所の有名アイドルだ~~~!!! 「初めまして」 「うおー! 物のJ事務所のアイドルだ!!」 「いつもテレビで見てます!!」 「実物は想像よりめちゃめちゃカッコいい!!」 「すみません、握手してください!!」 ギュッ… 「いつもオモコロ読んでますよ、ハハハ」 「J事務所の有名アイドルの手、あったかい~~!!! もう手、洗わない~~~!!!!」 「写真! 写真いいっすか!?」 「もちろんOKですよ」 ハイ、チーズ! チーズ! ーズ! 「一生の思い出にします!」 「サインもしましょうか?」 「え!? いいんですか!?」 「読者のみなさんごめんなさい! J事務所の

    J事務所の有名アイドルがオモコロにやってきた! | オモコロ
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/06/06
    意味がわからない人はこれを読もう http://bi9rii.hatenablog.com/entry/2016/04/11/220642
  • 立命館Pixiv事件、学問の自由が抑圧されるのを憂慮する意見 - Togetterまとめ

    立命館Pixiv事件、「私たちが不快になることをするな!」「論文を撤回しろ!」という声が大きいけど、それに憂慮する意見もtwitter上で散見され、大変興味深かったので、まとめてみました。

    立命館Pixiv事件、学問の自由が抑圧されるのを憂慮する意見 - Togetterまとめ
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/05/26
    学術的にもクソだけどなこの案件(人工知能の学習としてはサンプル少なすぎ/目的とデータがマッチしてない/ワードの選定は結局人力)
  • 解散解散~ いい年した大人がこぞってチラシ裏の落書きに親身になっててう..

    解散解散~ いい年した大人がこぞってチラシ裏の落書きに親身になっててうける。 どうせ幻想ですよ。仰る通りちょっとつらい現実を突きつけられたから逃げ場所を探しているだけ。 大体僕が何をしたっていうんだよ。会社の行事に引きずり出されて、やりたくもないことからも逃げずに向き合ってただけじゃん。 真面目に生きて人には親身に寄り添って、人を騙したり人をバカにしたりもせず自分と一生懸命に向き合って、親の面倒見てたら婚期が遅れて見合いでなんとか結婚してこれから幸せになるつもりで相手を一生懸命に愛そうと頑張ってるのにどうしてこんなに毎日辛いんだよ。 コメントもリンク先も全部読んだよ。ごもっとも過ぎて昼から涙目止まんねえよ。 いままで女性から好意を持たれるなんて経験ほとんどなくて、告白しても振られてばっかりで相手傷つけるかもしれないって臆病になって、それでも真面目に生きようと思って自分磨きを頑張って来たよ。

    解散解散~ いい年した大人がこぞってチラシ裏の落書きに親身になっててう..
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/05/10
    親切心を好意と勘違いするストーカージジイ本当に増えてきてるのでいい加減いつまでも男として現役っていう意識捨てろやと思う あとなんで順序守れって話が不倫した人間だけが悪なんて話になるのかも意味不明
  • 「飲み会嫌い」の新入社員はこれだけ損をする

    こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。 みなさまの職場に新入社員が入ってきて、もう1カ月。これまで、会社全体や部署ごとなど、何回か新入社員歓迎会が開かれたのではないでしょうか。 新人歓迎会なのに、新人が来ない異常事態! 新入社員歓迎会は、文字どおり新入社員を歓迎する宴(うたげ)です。しかし、現場の社員からは、あろうことか主役の新入社員が何人か来なかった、あるいは、2次会に行ったら新入社員が全員帰ってしまっていた、という話を複数聞きます。 若い世代の中には、仕事とプライベートをきっちり分けて考える人も増えており、それには良い側面もあります。そしてこのご時世、いくら新入社員だからといって朝まで飲み会に付き合うべきだ、と考える上司も少ないでしょう。 ただ、会にまったく参加しない、あるいはすぐ帰ってしまうとなれば話は別です。これから長い時間を共に過ごして

    「飲み会嫌い」の新入社員はこれだけ損をする
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/05/02
    飲み会を好んでる人とは価値観が違うしそんな人たちから損してるって言われてもね… こちらがどれだけ飲み会で苦痛を感じているのかを全く理解してない証だと思う 自分が好きなことをやれる週末の時間プライスレス
  • 無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース

    他人の家に設置された無線LANの通信を暗号化する鍵を解読し、無断でインターネットを使う、いわゆるただ乗りが、電波法違反の罪にあたるかどうかが争われた裁判で、東京地方裁判所は、鍵を解読することは電波法で罰せられる行為ではないとして、無罪を言い渡しました。 被告側はいずれも無罪を主張し、インターネットのただ乗りについては、無線LANの鍵の解読は電波法違反の罪にはあたらないと主張していました。 27日の判決で、東京地方裁判所の島田一裁判長は「電波法では、無線通信の秘密を盗んで使用した者は罰せられるが、無線LANの鍵は暗号化された情報を知るための手段にすぎず、無線通信の内容だとは言えない」と指摘し、無罪を言い渡しました。 今回は、無線LANのただ乗りで初めて検挙されたケースでした。 一方で、不正アクセス禁止法違反の罪などについては有罪とし、被告に懲役8年を言い渡しました。 判決について、東京地方検

    無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/28
    確かに不正アクセスのほうでは有罪になってるけどそれも銀行のサーバーに侵入したっていうガチなやつなのでただのりに関してはうやむやかも 両方不正アクセス禁止法で罪に問えばもう少し刑が重くなった?
  • 企業グッズとかの微妙なデザインに「これ消費者が喜んで買うと思うのか…デザイナーは無能か」と思っていたが戦犯は企業の偉い人だった

    YΔKIUDOИ/やきうどん🦜🍍💚🐉🍏🤮🌈🦄✈️ @yakiudon99 企業のグッズとかデザインが微妙なものに「これ消費者が喜んで買うと思うのか、デザイナーは無能か」と感じるものが多かったけど、いざ自分がそういう職に就いたら「なるほどデザイナーがダメなんじゃない…企業の偉い人の"こういうのを作りたい"にセンスがないんだ…」という事に気づいてしまって闇 2017-04-26 15:58:21 YΔKIUDOИ/やきうどん🦜🍍💚🐉🍏🤮🌈🦄✈️ @yakiudon99 仕事してる以上こういうこと言っちゃいけないんだろうけど、これはちょっと…とか、言えない場合、我々のクライアント側が提出してくる「こんなデザインがいいな!形にしてくれ!」っていうのはほぼ間違いなく、うわあってなっちゃうようなやつだし、従うしかない時の絶望感はすごい。 2017-04-26 16:02

    企業グッズとかの微妙なデザインに「これ消費者が喜んで買うと思うのか…デザイナーは無能か」と思っていたが戦犯は企業の偉い人だった
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/27
    すごく頷ける話だけどもトップ層のデザイナーともなると権威によらずとも企業の偉い人をうまく丸め込んで全部お任せに持っていく手腕がすごかったりするので実はデザイナーとしての最重要技能はそこなのかもしれない
  • 子どもを『厳しく育てた方が失敗するんじゃないか説』を描いた体験談の漫画に様々な意見

    半妖の想花 @mk_yz__s526 うん、ちょっと病気したときに「あんたは健康だけがとりえだったのにね」て言われたし病院行くなって怒られた。 2017-04-26 09:50:31 成敗ちゃん @bibichannel17 @sirasuoden 自分だけじゃないんだって気持ちが楽になりました。わたしの友人達はみんな幸せな家庭で育っていて、わたしも同じようなふりを暮らしていて毎日苦しいです。 2017-04-26 09:28:56

    子どもを『厳しく育てた方が失敗するんじゃないか説』を描いた体験談の漫画に様々な意見
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/27
    この例で言うと「厳しく育てた」ではなく「虐待」にしか見えない…そして子供の好きなようにさせて一般常識から逸脱させてしまうのも「優しい虐待」になるわけで
  • いわゆる「学級会」というものがとても苦手なんだけど - 近況報告の歌

    同人活動(というか活動をしている人がやっているSNS)でいうところの「学級会」の話。 先に書いておきますが特に何を啓発したいというわけでもない単なる日記です。つらつらと長い。 学級会と最初に評した人はうまいこと言うなあと思った記憶がある。小学生の頃の学級会で、「○○君が××さんをいじめていました、いけないと思います!」というのと同じレベルの盛り上がりで、大抵は放っておけばいいような個人的な話題*1を「みんながこうだから」「普通はこうだから」「いけないと思います!」ってやり玉にあげる。 つまらないことを言ってくる人もいちいちそれに反応する人もどうかと思うんですが、わたしが今「反応しなけりゃいいのに」と思うのはかつて自分自身嫌な目に遭って、結果「反応しない方が実害が少ない」ということに気づいたからで、初めてクソリプ(とあえて言う)やらメッセージを受け取った人は、まあわけがわかんなくて反応しちゃ

    いわゆる「学級会」というものがとても苦手なんだけど - 近況報告の歌
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/19
    学級会というものを誤解してるようだが、本当に誰か旗振り役がいるわけでなくたまたまTL上で見かけた話題に関して好き勝手言っている様子を揶揄してそう称するだけ つまりこのエントリーすら既に学級会の一部なのだ
  • 漫画家とつねに戦い?押井守監督、原作者との悩ましい関係を振り返る|シネマトゥデイ

    押井監督が原作者との関係を語った 映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を受け、原作であるコミック「攻殻機動隊」を22年前にアニメーション化した押井守監督が、原作者と映画監督の関係を、いま改めて振り返った。 『ゴースト・イン・ザ・シェル』日オリジナル予告編 攻殻機動隊の原作者は士郎正宗。メディアに顔を出さないのはもちろんのこと、仕事関係者でも直接、会った人はごくわずかという彼の逸話は有名だ。「Production I.G(『攻殻』などを手掛けるアニメ製作会社)で士郎さんに会ったのは、僕を含めて3人くらいしかいない。これは僕の想像だけど、今回の『ゴースト・イン・ザ・シェル』にもいろいろ言いたいことはあると思う。漫画家って、そういうものだからね」と語る押井監督。 ADVERTISEMENT 押井監督自身は、士郎の原作を映画化する際に「そんなにもめなかった」そうだが、「いずれにしても原作者と

    漫画家とつねに戦い?押井守監督、原作者との悩ましい関係を振り返る|シネマトゥデイ
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/18
    この人は自分がやりたい表現を優先してシリーズ物のスポット担当ですらそれまでの流れ無視するからマジでオリジナルやりなよって言いたくなるタイプの監督だからそりゃ原作者とも喧嘩するだろうな…と思う
  • 北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート

    北条かや(Web引退) @kaya_hojo 誰からも嫌われたくなくて、誰からもブスとかババアとか言われなくて、これまで誰の批判もせず、みんなに好かれる存在になろうとやってきたのに、いつも「ケンカ売ってる」「上から目線」といわれる。 ameblo.jp/kaya-hojo/entr… 2017-04-16 18:24:30 吉田光雄 @WORLDJAPAN 北条かや『インターネットで死ぬということ』読了。社会学に目覚める前の学生時代の描写が異常に面白かったです。ほとんどアスペルガーの症例集というか、「何気ない、悪意のない一言が、なぜ怒りを買ってしまうのか?」(帯文より)の実例集というか、その無自覚ぶりが最高! 2017-04-17 14:44:07 吉田光雄 @WORLDJAPAN プロインタビュアー&プロ書評家。自分検索とリツイートがライフワークなんですけど、公式RTは非表示にも出来るか

    北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/18
    まあ彼女の場合は無自覚に人を怒らせるというアスペではなく無自覚を装って人を怒らせて自分の優位を確認しないと居られない性格が歪んだ人ってだけだよね 極端に性格が悪いのも一応病気の一種と扱われるし…
  • ★昔のカード色々★ - ヤフオク!

    すべて コンピュータ 家電、AV、カメラ 音楽 、雑誌 映画、ビデオ おもちゃ、ゲーム ホビー、カルチャー アンティーク、コレクション スポーツ、レジャー 自動車、オートバイ ファッション アクセサリー、時計 ビューティ、ヘルスケア 品、飲料 住まい、インテリア ペット、生き物 事務、店舗用品 花、園芸 チケット、金券、宿泊予約 ベビー用品 タレントグッズ コミック、アニメグッズ 不動産 チャリティー その他 閉じる

    ★昔のカード色々★ - ヤフオク!
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/11
    今回は中止になったけど詐欺師が偽カードつかませようとした場合同じ方式で出品して簡単に騙せそうだなって思った
  • 若手俳優(たち)の炎上問題について - いちばんぼしにとどくまで

    先日、こちらのブログを読みました。 tounoin.hatenablog.com ねもしゅ~のこの舞台、観たかったんだけど観れなかったので、あらすじと感想をガッツリ読めて面白かったです。……という話はまぁ、筋ではなく。 こちらのブログを読んで、改めて最近の「SNSでのタレントの炎上」と、それに付随する「愚痴垢」問題について考えました。このブログは、基的に楽しかったこと、面白かったことについてしか書かないようにしようと思ってたんだけど、ちょっと思うところがありすぎるので。 このブログを読んで嫌な気分になる人もいるだろうし、私の意見に同意できない人もたくさんいると思うんですが、いち若手舞台俳優のファンにとって、「炎上」と「愚痴垢」ってこういう感じの意味があるんだよ、というのを書きとどめておこうと思います。 そもそも芸能人の「炎上」って? 炎上(えんじょう、英: Flaming)とは、不祥事

    若手俳優(たち)の炎上問題について - いちばんぼしにとどくまで
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/04
    若手俳優の彼女バレについては、秘密にすることに従ったフリをしつつあえて匂わせる材料をそこかしこに仕込んでいっそバレて欲しいという彼女の狙いがある地獄絵図だよ
  • 【おいしいカレーの作り方】これよりウマい家カレーのレシピがあったら教えてくれ | すばるの台所

    すばる流カレーの作り方のこだわり ささいなことですが、おいしいカレーを作るために自分なりのこだわりがあります。 こだわり1:カレールーは2種類を使う カレールーはZEPPINとジャワカレーを半分ずつ使っています。 ZEPPINはコクがあるカレールーで、ジャワカレーはスパイシーなカレールー。 この2つを合わせると味に深みが出ます。 市販のルーでかなりレベルの高いカレーができます。 当にこだわっている人はスパイスから作るんですけど(笑)。 こだわり2:肉は豚バラブロック 関西の家カレーは牛肉を使うのですが、ぼくは豚肉派。 実家が豚肉を使っていたのも理由の1つ。 でも、それ以上に豚バラのほうが肉の旨味とかジューシーさが出ます。 こだわり3:じゃがいもは入れない 家カレーに入っているじゃがいもが好きっていう人も多いと思います。 でも、ぼくは入れません。 じゃがいもを入れると、途中で溶けてしまって

    【おいしいカレーの作り方】これよりウマい家カレーのレシピがあったら教えてくれ | すばるの台所
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/04/04
    市販のカレールーは研究され尽くされているので逆に箱書きの作り方を遵守したほうがいいという話もあるから絶対にこっちがいいとも言い切れないと思う
  • 17144297

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。 https://aebs.or.jp/

    17144297
    namihei_xx
    namihei_xx 2017/03/27
    二次創作時代にもこの憧れを相当にキャラへ投影した漫画を描かれていたので(読者が信者とアンチに二極化してたのもそのせいかな)個人的にはすごく苦手だったから一次創作で表現できてる今はよかったとは思う