ブックマーク / www.lonely-surfer.com (6)

  • 【ロストバゲージ】海外旅行保険で保険金を請求してみた【手荷物遅延費用補償特約】 | ぼっちサーファーのブログ

    スリランカ旅行で初めてロストバゲージを体験した。 ロストバゲージ = 飛行機に預けてた荷物が届かない ってやつね。 加入してた海外旅行保険に航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約がついていたので保険金を請求してみた。 というか「航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約」ってめっちゃ長いねw 加入していた保険は損保ジャパン日興亜の「新・海外旅行保険 off!」 www.sjnk.co.jp 東南アジアへの旅行だとこれが一番安いような気がするので毎回これ。 他にいい保険あったら教えてください。 【追記】 こっちのほうが安かった www.lonely-surfer.com

    【ロストバゲージ】海外旅行保険で保険金を請求してみた【手荷物遅延費用補償特約】 | ぼっちサーファーのブログ
    narut0n
    narut0n 2017/11/27
    海外には, 出張でよく行きますが, 幸いにも今のところ経験なしです. もしもの時の知識として参考になりました!
  • シーギリヤロックはラピュタっぽい古代遺跡 | ぼっちサーファーのブログ

    行ってきました!スリランカ! スリランカでの№1観光地と言えば間違いなく「シーギリヤロック」でしょう。 空撮動画。 不時着した宇宙船? ホテルからシーギリヤロック遠影。 綺麗さに圧倒された。 これだけで来て良かったと思えたよ。 シーギリヤロックってどこ? スリランカの国際空港(バンダラナイケ国際空港)から約150Km 高速道路など無く結構混雑してる一般道なのでおもったより時間がかかる。 通常は空港近くの街からバスかタクシーでの移動になる。 大体4時間ぐらいかな? 今回はトゥクトゥクをレンタルしてドライブ。 あまり長距離は疲れると思ったので途中のピンナワラで1泊した。 ピンナワラは「象の孤児院」が有名。 水浴び帰りのに道路を渡っていくゾウ。 youtu.be なお夜間は野良ゾウが出るという。 めっちゃ危険らしい。 スリランカではたくさんゾウが見られる。 普通に荷物運搬の仕事をしているゾウもい

    シーギリヤロックはラピュタっぽい古代遺跡 | ぼっちサーファーのブログ
    narut0n
    narut0n 2017/11/26
    本当にラピュタのような雰囲気ですね!行ってみたくなりました.
  • 格安GoPro自撮り棒でグルグルまわりながら撮るやつをやりたい

    これこれ! これやりたいの! けっこう有名な動画だから見たことある人もいるんじゃないかな? 600日かけて世界一周。 GoProでの自撮りをつなげて動画にしてます。 30秒でいいから音声付きでで見てみてよ! めっちゃ楽しそうじゃない? ゴープロ用自撮り棒 GoPro Hero 7 6 5 4 Session 3+ 3 2 2018 & HDカメラ (Black)対応のアクセサリー 延長と調節可能 三脚 一脚 折り畳み 防水セルフィースティック

    格安GoPro自撮り棒でグルグルまわりながら撮るやつをやりたい
    narut0n
    narut0n 2017/11/08
    これは, 私もやりたくなりますね!
  • ドルツの効果がすごい!ジェットウォッシャー歴5年以上のユーザーがを全力でおすすめしてみる

    パナソニック製 ジェットウォッシャー ドルツは口腔洗浄器そもそも口腔洗浄器って何よ?ってことですけどね。 これは動画を見てもらったほうがわかりやすいと思う。 驚くほど水が飛び散ってるねwww 慣れるまでは洗面所が水浸しになりますw こまかい技術的な話はパナのWebページでも書いてるけどね。 高圧洗浄機の小さいやつで歯についた汚れを除去するってだけの商品。 ほんとただそれだけw でもコレがスゴイのよ。 ジェットウォッシャーの効果に引くもう5年以上前だけどね。 はじめて使ったときの衝撃はハッキリ覚えてる。 出血!出血!アンド出血!! あれ?俺なぐられたのかな?ってぐらい歯茎から血が出ましたわ。 水流を最弱にしても痛いしさ。 ドンドコ血が出るしさ。 これカラダに悪いんじゃねぇか?とまで思ったよw あと血の味だけじゃなく「変な味?臭い?」みたいなのを感じるんだよね。 新品だったからプラスチック臭い

    ドルツの効果がすごい!ジェットウォッシャー歴5年以上のユーザーがを全力でおすすめしてみる
    narut0n
    narut0n 2017/10/25
    こんな器具があるのですね!出血は怖いですが, 興味ありです!
  • サーフィンをはじめる前に「覚悟」しておくこと【初心者以前の話】

    >>>只今 バリ島サーフトリップ中!毎日更新してます! サーフィンは素晴らしいスポーツです。 これほど人の人生を変えたスポーツというのは他にないんじゃないかと思います。 華やかで、なんならチャラいイメージもあるサーフィンですが舐めてかかると痛い目にあうスポーツでもあります。 でも今日はサーフィンに興味を持って「はじめてみようかな?」という方の出鼻を挫くことを書きたいと思います。 関連記事 >>>サーフィンを1ミリも知らない人に送る「サーフィン入門講座」 >>>サーフィン初心者がサーフボードを”買う前”に知るべきこと【重要】 >>>疲れないパドルなら肩甲骨パドル!サーフィンが変わります

    サーフィンをはじめる前に「覚悟」しておくこと【初心者以前の話】
    narut0n
    narut0n 2017/09/17
    サーフィンいいですね!毎回楽しく読ませていただいています.
  • サーフィン初心者がサーフボードを”買う前”に知るべきこと【重要】

    スクールでサーフィンをやったり海でサーフィンやってる人を見てさ。 面白い!やってみたい!サーフボード買っちゃう?と思った人もいるんじゃないかな? でもちょっとまってほしい。 初めて買うサーフボード選びって滅茶苦茶大切だと思うんだ。 チョイスを間違えるとサーフィンの楽しさを感じる前にやめちゃうからさ。 ぼっちさんは、はじめてのサーフボードは下記ぐらいの安いファンボードをおすすめしている。

    サーフィン初心者がサーフボードを”買う前”に知るべきこと【重要】
    narut0n
    narut0n 2017/09/09
    なんだかサーフィンを始めたくなってきましたよ.
  • 1